• ベストアンサー

2回目のお誘いはどちらから??

michispの回答

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.2

若いのに色々考えるんですね。 でも、考えれば考えるほど、行動に移せないことってたくさんあります。 一番大切なのは、自分に素直になって今後どうしたいのか、ということです。 >>2度目の誘いは女性からしない もし、このことが本当だとしても、100%みんながしないってことはないはずです。統計的な話しだと思いますよ。 今の状態でただ待っていても忘れても仕方がないような存在の人なら、誘いがくるまで待っていてもいいと思いますし、もう一度会いたいという気持ちがあるのでしたら、誘ってみてはどうですか? 口実なんてなんでもいいんです。彼もまだ若いですからあまり気にしないと思いますし。 質問者さんが後悔しない選択をしてください。 >>お土産を渡した場合、食事などに行ったら、お礼のお礼!になってしまわないか心配です。 男はそんな細かいことは気にしません。気にするような人はちっさい人です。 >>こちらが誘っているので割り勘程度かなぁ 質問者さんはまだ21歳。そんな子に割り勘させるわけにいかないと思います。どうしても気が進まないのでしたら、冗談で「これだけは受け取って」と言いながら500円玉を渡してみたらどうでしょう。 彼が冗談の通じる人でしたら。

saya-i
質問者

お礼

いつもは、追われると冷めてしまい、自分の時間も滅多になく、私が引いている立場でした。 そのときは何も考えないで気軽にメールしたり、嫌であれば、メールの返信遅らせたり、返信しなかったり・・・ 今思うと、気軽に考えていた自分が申し訳なく感じます。 あまりメールを続けても負担になるし、自然消滅しても悲しいですし。。。難しいですね。 食事のお礼とともに、「私の暇な休日に付き合ってください!!笑」みたいな感じにメールしたら、「暇つぶしならいつでも付き合うよ~」ときました。 やはり、私から誘わなくては進まないのかな。と思いました。 冗談は通じそうですが、まだそんなに親密ではないので、いずれ500円!!とかやってみます(笑) ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • デートの誘いのタイミングについて

    デートの誘いのタイミングについて 皆さんおはようございます。 恋愛のことで悩んでいるのでアドバイスを頂きたいです。 私には、8月のお盆にコンパで知り合った看護師の女性がいます。 まだその子とは付き合ってはなく、お互い毎日か一日おきぐらいにメールを送りあってます。 メールでも結構プライベートな事も話していて、私としては実際に会ってお話をしたいと思ってます。 そこで、彼女が余計な警戒心を持たないように、デートに誘う口実(理由)として、 旅行のお土産を渡したいので食事でもどうですかと誘うことを考えています。 (先々週の東京出張のお土産、先週の下呂温泉旅行のお土産は購入済みですがお土産を 買ってきたとは言ってません、早く言っておくべきでした) その彼女が明日から北海道旅行に行きます。 そこで質問ですが、食事に誘うタイミングはいつがいいのでしょうか? 私としては下記の3点を考えています。 1.北海道旅行の前に誘う OKだったらいいのですが、もし彼女がイヤな場合は断るということになりますが、 せっかく楽しい北海道旅行の前に余計な心配をさせたくないという思いもあります。 2.北海道旅行の後に誘う 旅行を楽しんできて、普段の激務から開放されてリラックスしてるので、 タイミングとしては、こちらの方がいいように思いますがひとつ懸念があります。 彼女がお土産を買って来てない場合、気まずく相手に気を使わせてしまう可能性があります。 自分はお土産を買って来てるから、お土産お願いね~と軽く言った方がいいのでしょうか? でもそれだと催促しているようで気がして。 3.お土産を渡すという口実ではなく、おいしい魚(魚好きなので)の店があるのでどうですかと誘う ただ、お土産を渡すとしても、2と同様に彼女がお土産を買って来てないと気まずいですよね。 友達に相談したら、1でなるべく早めに言うというアドバイスを貰いました。 上記の3点について、3点以外でもこうしたらどう?というみなさんのご意見を頂きたいと思います。 乱文で読みにくいとは思いますが、宜しく御願い致します。

  • ホワイトデーについて。男性に質問です。

    以前こちらでご意見をいただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3770860.html 男性の方にお聞きしたいのですが。。 職場が一緒という訳ではなく、わざわざ会う約束をしなければ会えない状況の相手に、ホワイトデーにお返しをしたりしますか? ↑の前回の質問後、直接会ってお土産とチョコレートを渡しました。 メッセージを一緒に入れておいたところ(告白とかではないです)、 彼からは、「あたたかいメッセージまでつけてくれてありがとう。また遊ぼう。」というようなお礼のメールをいただきました。 けれど、元々お土産を渡したいとの口実で呼び出したので、本命チョコかどうか気付いてくれているのかわかりません。。。 私が呼び出したのに食事をご馳走してもらってしまったため、自分からまたすぐに会おうといいづらいことと (食事をした時には、彼が自分の内面の話や家族、仕事の話などを聞かせてくれましたが。。) 彼がもし迷惑だったらと思うと、どうやって連絡していいか悩み中です。 ホワイトデーまでこちらからお誘いするのはやめておいた方が、相手の方に負担にならなくていいのでしょうか? お返しが欲しい!という訳ではないのですが、ホワイトデー位しか自然に会える機会がないので、そこで少しでも進展できたらなという気持ちです。

  • (男性の方) お礼のプレゼント

    一年に数回会う男友達がいます。 会った時の食事代について、割り勘(もしくは一部)を 提案するのですが、「自分が払う」と結局は 彼にご馳走していただく形になっています。 他県から来る足代もあるでしょうから、 安くはないお食事代を6歳年下の友達に出していただくのは 尚のこと気がひけてしまうのです。 そこで今度会う時に何か手土産(プレゼント?)を渡そうと思っているのですが、どんな物が良いか迷っています。 お菓子などは王道かな~と思うのですが、今までのお礼も兼ねて 他に何かないかなと考えております。 できればもう少し実用的な物がいいのですが tシャツやマグカップ以外浮かんできません。 予算は3千円~5千円の間を考えています。 よきアドバイスをお願いします。 (特に男性に方宜しくおねがいします)

  • 食事の誘い方

    大学生の女です。今度好きな人(年上)を食事に誘いたいと思っているのですが、今のところ3通りくらい考えています。 (1)初めてのバイト代が出たので、ご馳走したいので今度お昼たべませんか?(バイト先を彼に紹介してもらったお礼という口実を使って) (2)おいしそうなお店を見つけたので、今度お昼食べに行きません? (3)当日、今バイト先のお店の近くに居るのですがお昼一緒にどうですか? と今のところ3種類くらい考えています。 一応年上ということもあり、私にご馳走してもらうのは抵抗とかあるのかなぁ・・・と思ったりしています。でも、食事に誘えるならご馳走しても私は別に気にしないタイプなのですが・・・。 他によい誘い方があったり、助言などございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二回目の食事の誘い方

    以前、合コンで出会ったある男性と出身地なども近く、意気投合し、一度食事に行きました。 一度目は男性の方からメールをくれて誘ってもらいました。 彼は私より二つ年下で、社会人経験も私が3年で彼が新入社員です。 ですので私の方が経済的に余裕があるとは思うのですが、前回の食事代は彼が全部支払いを済ませてくれていました。しかも、お店を予約までしてくれており、8000円もかかっていたようです。。。。 私はいくらなんでも悪いなと思い、出すと言ったのですが、断られてしまったので素直に甘えて「じゃあ次は私が払うね!」と言いいました。 このように言ったのは、また次回も会いたいな~と思ったからなのですが(^^;)(笑) 帰ってから、お礼と今度またご飯でも行きましょうというメールを送り、彼からも本当に楽しかったです。またご飯行きましょう!とメールがあったのに、一週間たった今も彼からの誘いがありません。 またお話もしたいし、すごくごちそうになってしまったので、次の食事に誘いたいのですが、女性から誘うのはがっついてる感じがするでしょうか・・・? もともと私は奥手な方なので、こうして誘うのは本当に慣れてないです。(>_<) 「前回のお礼もしたいし、今度ご飯でも行きませんか?」みたいな文だと、だめでしょうか・・・?

  • 男性へお食事代割り勘にしてほしいとお願いしたい

    職場の男性から食事のお誘いを頂き、楽しみにしています むかし別の男性にご馳走した見返りを求められたことがあるので、以来初デート?は割り勘か私が奢っています。 相手も割り勘のつもりかもしれませんが、男性がドクターで仕事上の立場も違うので、とりあえずどう伝えるか悩んでいます。 ・年下からこんな話持ち出されるのは嫌ですか? ・もう奢りの雰囲気であれば伝えずにご馳走されておくべきですか? ・伝えるならどのタイミングで言うか←今のところ当日会った時に言おうかと考えてます できる限り失礼のないように伝えたいです 男性は気さくで優しい方です

  • ムカつきませんか?私だけ?

    ムカつきませんか?私だけ? 私には気になっている6歳上の男性がいます。まだ一度しか会ったことがありませんが、今度彼の好きな展覧会のチケットが手に入ったので誘ったところとても喜んでくれ一緒に行くことになりました。展覧会のチケットのお礼にお食事をご馳走しますとお誘い頂いたのですが、以前彼にはとても良くしてもらいそんなお礼をしてもらうほど私もたまたまチケットを知人からもらっただけなので、お食事は割り勘にして下さいといいました。 すると彼はわかりましたけど、男をたてることも大事ですよと返事が来ました。 その返事に無性にムカついてしまい、なんでそんなこと言われないといけないのかと思ってしまいました。一度しか会ったこともない方にじゃあご馳走になりますと言うのは失礼だと思い、割り勘にして下さいと言ったのに何故そのような命令口調??で言われないといけないのか。 皆さんはムカつきませんか?私だけでしょうか?私は間違っていますでしょうか??

  • どうやって割り勘を切り出せばよいのか?

    私は、20代の学生です。 10ぐらい上の男性の方から、お食事のお誘いを受けていますが、毎回ごちそうになるのはとてもとても気が引けます。 こちらも少しでも払いたいと思うのですが、切り出し方がわかりません。 男友達に相談したら、「30過ぎの社会人なのに、年下の学生に、勘定の時に財布出されたらメンツがたたないだろう」と言うので、割り勘と言うとかえって失礼なのかなとも思いますが・・どうしたらよいでしょう。 同じような状況の男性の方、どうされたら嬉しいか  また、女性の方で経験のある方がいらっしゃったら教えてください。

  • 二回目のデート 脈ありますか?

    紹介で知り合った男性と先日二回目の食事をしました。 一回目も二回目もご馳走していただいて、車で家までおくってくれました。 二回目、会っているときに、次に◯◯行こうという話にはなりませんでした。 こちらも言えませんでした。 でもとても楽しく、男性もおそらく楽しんでくれたと思ってます。 お土産をくれたので、バイバイしたあと、お礼のメールをしたら、また持っていくよ。 と、言ってくれました。 また会えるでしょうか? 私の家の近所を車で通った時に、とあるレストランが、あったのですが、行ってみたいとは言っておりました。 ご意見宜しくお願いします。

  • でーとのお誘い

    振った相手から食事の誘い(二人で)があった場合、どうしますか? バイトが一緒なので不穏な関係にしたくない場合でお願いします。 また、振ったけど相手のことを気にしている場合と気にしてない場合に分けてご意見をお聞かせください。