• ベストアンサー

生活保護を受けている親の借金について

現在、生活保護にかかっている父親が癌のため入院、 余命幾許もない状況です。 せめて最後だけは...と現在入院している場所が住まいより車で2時間 程離れた所なので、近場に転院を考えております。 その際、いっそ生活保護を切ってこちらの扶養に。と考えておりますが、 借金をあちらこちらからしていたようで、入院に必要なものを 本人の家へ探しに行った所、請求書などを色々と見つけました。 一刻も早く、自分の傍へ連れて来たい気持ちはあるのですが 生活保護を切った際の入院費他介護費などで今の生活は かなり厳しくなることが考えられ、父の借金の事が気がかりで すぐにこちらへ連れて来ても良いものか悩んでいます。 父は現在、自分で話をする事も排泄も自身では出来ない状態です。 どうしたら、どこからどういう風に動けば 一番早く父親を傍で介護してあげられるか 何方か法律、その他この件についてお答え出来る方 いらっしゃいましたら是非宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.4

NO2です、私はそんなに詳しく分かりませんが民生員の方に相談するのが近道かと思いますが素人判断ですと貴方の家にお父様を引き取るのでしたら住民票が同所帯になるので保護は打ち切りになって貴方が扶養する事になるのではないのでしょうか? 引き取って保護まで受けるのは難しい気がします。 近くにアパートを借りて所帯を別にして保護を受ける事が出来るかどうかは微妙な感じがします。 貴方の住んでる役所に相談に行ってみるしかないと思いますが。 お礼にも書かれてますが身を裂く思いで保護を申請したのでしたら余命幾許も無いお父様を最後は貴方の力で面倒見たらどうですか? 確かに貴方にも事情があると思いますし経済的にも大変かも知れませんが貴方はお幾つか分かりませんが健康ならお金は又作れます。 借金の件は本人がそういう状態なので自己破産できるか分かりませんが NO3さんに書かれてる様に存命の段階では放棄は出来ません、亡くなってから3か月以内に借金の相続を放棄をしなければいけません。 私が貴方の立場でしたら、余命が短いのでしたら借金は知らん顔をして亡くなったら放棄します。(サラ金は) 個人的な借金については、後は貴方の誠意かと思いますが・・・。

utakiti35
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 返事遅くなって申し訳ございません。 13日の朝早くに息を引き取りました。 ようやく葬儀も済み、お骨も引き取りました。 これから債務の件色々と弁護士さんを挟み動く予定です。 アドバイス嬉しかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.3

とりあえず相続放棄について これは相続が開始されたことを知ってから3ヶ月以内に家庭裁判所に申し立てます。相続放棄申述書というものだそうです。これが受理されると財産も借金もともに相続しないで済みます。 ご存命のうちはそもそも相続自体が発生していませんから、放棄も出来ないと思います。

utakiti35
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.2

福祉のカテの方か直接お父様の担当の民生員の人に相談した方がいいと思いますが。 NO1さんに書かれてますが財産、生命保険は生活保護を受けているのでしたら無いと思います。 生活保護を受ける段階で生命保険は解約、預貯金があれば保護を受けられないと思いますので・・・。 お父様の借金は貴方が保証人になってない限り貴方には無関係かと思いますが、もしお父様が亡くなった時に負の相続と言う事で貴方に借金が回ってくるかも知れませんが、放棄すれば大丈夫かと思います。 生活保護を打ち切ると医療費は貴方の負担になるかも知れませんが 余命幾許も無い状態でしたら貴方がお父様を引き取って最後は面倒を見てあげた方が後々後悔しないと私個人では思います。 借金の件はお父様はこんな状態なんだし貴方は保証人でもないのですから知らん顔してたらどうですか? そして先程も書きましたが本人が亡くなってしまったら相続放棄すればいいと思いますが・・・。

utakiti35
質問者

お礼

furinn様へ お返事ありがとうございます。 生活保護の手続きをした際、当時父の財産は殆どゼロでした。 健康保険も生命保険も、何もかもなかったので 審査も通常よりも早く通った程です。 これは度々質問になってしまい申し訳ないのですが、 相続放棄の手続きは、家庭裁判所へ行くが正しいのでしょうか? その際、本人が生存している段階では手続きは出来ないのでしょうか? 『自己破産』という形は、本人が今そのような状態なので 親族など代理人でも手続き可能なのでしょうか。 生活保護を継続する場合、 私が住んでいる市役所にも相談する事となるでしょう。 その場合、『住居(住民票)移転』とだけで生活保護を審査なしで 即継続できるものなのでしょうか。 住民票を我が家に持って来た場合、我が家の扶養になり 生活保護を止められてしまうのではないでしょうか。 いずれにせよ、furinnさんがおっしゃっている民生員の方に 話を持って行くのが一番近道なのでしょうか? 度々申し訳ございません。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

まず、お父様の借金は何処にしているものなのでしょうか。 いわゆるサラ金であるなら事情を説明すれば支払は猶予されると思います。 個人的、また闇金と言われるところでも恐れるに足りません。 一刻も早くお父様をお近くに転院させることを考えてあげてください。 生活保護の打ち切りはしないほうが得策のようにも思われます。 医療費等の問題もおありですので、まずは市役所等の福祉課、病院の事務課にご相談される事をお薦めいたします。 いずれにしてもお父様の借金はお父様の借金です。 連帯保証人でもない限り、あなた方には関係の無い話です。 心苦しく申し上げにくい事ではありますが、お父様の財産、生命保険等の確認と借金とのバランスによって財産放棄(負の財産)もお考えになられる事ですね。 心残り無きよう、看護をしてあげてください。 言葉にはなりませんが、お父様が平穏でいられますよう心よりお祈り申し上げます。

utakiti35
質問者

お礼

kiyoxxx様へ お返事ありがとうございます。 父の借金は所謂サラ金と、他に数件個人的なものを見つけました。 どれも私は連帯保証人にはなっておらず、借金と私は無縁です。 尚、父には親族が私しかおらず、生活保護の手続きをしたのも 私でして、幼少時代から父が原因で色々と心労苦労重なり 現在の安定した結婚生活を守るため、身を裂く思いで手続きを とりました。 死が間近に迫って、見舞った時流石にこのまま淋しく病院で 息を引き取るのは心苦しく、家族に相談しました。 が、借金問題が出た為に思い悩み苦しんでおりました。 早急な回答で非常に心強くありがたくお言葉頂戴致します。

関連するQ&A

  • 生活保護の借金

    生活保護受給者の借金 友達の父が生活保護をうけてます。 50万ほどの借金があったみたいですが払えず(介護施設入居中)銀行の保証会社から何回か友達に連絡きたみたい です 両親は離婚してます。 生活保護が打ち切られたりしてしまいますか? またこの場合どうなって誰か払うのですか? 保証人はいないみたいですが

  • 生活保護を受けていますが、借金があります

    両親が生活保護をうけています。 二人とも入院した段階で、借金があることがわかりました。 私は、借金があると生活保護は受けられないと聞いたことがあります。 両親が、どのようにして受給できるようになった経緯はわかりませんが、このことが 民生員のかたに知られてしまったら、打ち切られてしまうのでしょうか? 今後の入院費もありますし、打ち切られてしまうとこまります。 かといって、わたしが、返済できる額でもないんです。 なにか、方法があればおしえてください。

  • 生活保護費で暮す親が植物人間

    縁切り状態の父親が重病で、植物人間になりました。 長年のアルコール中毒も要因しているようです。 生活保護を受けています。負担する医療費は0だと言われました。、 父は寝たきりで、今後ずっと暮らすことに なりそうです。家族の誰も父を介護する人はいません。 近所の人が見舞いをしてくれているようです。 私は舅の介護があります。 これから先 1、現在入院中の母の施設探しや、余生の事は国がそこまで やってくれるのでしょうか? 2、私が国に問い合わせたりすると 「娘がいるな保護費は打ち切る」と言われないか恐れています。 一切連絡を国にはとらないほうがいいでしょうか? 過去に親族に借金取りの催促が職場に来て、それ以来 父は親族と絶縁された状態です。 父の危篤の知らせを親族に言うと 「ほっおっておけ。関わったらろくなことにならない」と釘を さされました。もし、父に関わると、今の親族との関係すら 危ぶまれる状態です。 親とは名ばかりで、共に暮らした経験もほとんどないです。 しかし、目の前で生死を行き来しているようで どうしてよいものか困っています。 冷たいですが・・、関わりあいたくないというのも正直なところです。 どうか教えてください。お願いします。

  • 生活保護受けられますか?

    実家が生活保護を受けてます。 70歳くらいの父と母二人暮らしで年金を合わせて11~12万位でしょうか?もらってて 足りない分を保護費でもらってるようです。 あと父は統合失調症で障害者手帳1級で長年入院生活を送ってますので 入院費も出していただいてます。 今私は別のところで彼氏と一緒に住んでるんですが 出て行けと言われてるので出ていかなければいけないんですが 働いてないので部屋を借りられず実家に戻ろうとしております。 私の今の生活は統合失調症で障害者手帳2級で障害年金を受給してます。 年金はだいたい月65000円くらいもらってます。 もし私が実家に戻って私も生活保護を申請した場合 3人で暮らしたら年金を合わせれば生活保護を受けられない金額になるともうんですが (生活保護費も来年から?かなんかもらえる金額が少なくなるようですし) 生活保護を打ち切られますか? 保護費を打ち切られた場合1年中入院してる父の病院費を払える余裕は全くなく 父は他の病院に入院してたんですが 暴力や他もろもろあまりにもひどいので入院を断られて転院いたしました。 私のことも娘だと理解できず見舞いに行っても暴れるので とても退院して一緒に暮らせる状況じゃありません。 なので病院費は必ず必要なんですが 私が一緒に暮らしたら保護打ち切られてしまいますか? 昔、父と母がもう少し若いころに母が働いてた時は 保護費を上回った場合は福祉に返すやり方をしてたんですが そのように合わせた年金が保護費を上回った分は 返金するやり方で生活保護を受けることはできますでしょうか? 大変困っております。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 認知症の親の借金

    父親が認知症で意思の疎通が取れない状態です。 仕事もできないため、生活保護を受け、現在精神病院に 入院中です。 身内は娘一人で、結婚しているため姓はちがいます。 その父親に借金があることが発覚しました。 娘は保証人などにはなっていませんが、返済の義務は あるのでしょうか? 生活保護費が差し押さえられたりすることは、ありますか?

  • 生活保護中の借金の利息

    現在、銀行3、金融1 クレジットカード3 合わせて400万は借りて いる状態で生活保護で 生活をしています。   全て返す意識はあるのですが 体調不良で精神障害者3級 さらに主治医からは 入院を勧められました。   精神疾患なので入院すれば 退院時期もわからず 年齢も40歳なので 就職にも難航しそうです。   生活保護中なので 借金の返済も出来ずに 利息だけどんどん増えて 返せるようになる頃には 金額が大変な事になりそうです。   自己破産も一応視野に 入れながら出来れば破産せずに 借金返済したです。   どこかで見た記憶が あるのですが生活保護前の 借金利息分は生活保護中 には発生しない? みたいな都合が良い記載 があったような?   もし本当なら 自己破産せずに 何とか返済できるのではと 思っているのですが この記憶はあっていますか? また、その場合には どこに申請すれば 良いのでしょうか?

  • 生活保護は受けられないけど生活費が無い…

    父母・姉・私・独身の伯母(父の姉)の5人家族です。 まず、伯母がもう何年も前から認知症で、現在は寝たきりの要介護状態です。 伯母は55歳まで働いていたのでそこそこの年金がありますが、年金は伯母の介護費と、認知症になりかけた頃にひっかかった詐欺商法による借金で伯母の年金はギリギリの状態です。 入居タイプの施設には申請はしていますがまだ空きがなくて自宅で介護しています。 その中、おととい父が脳卒中で倒れて意識不明になりました。 このままだと脳死状態になる可能性が高いそうです。 父はあちこちから多額の借金をしていて、現在も年金をもらいながらタクシー会社で働いていました。 借金返済のため任意整理をしていて、年金や給料から裁判所に言われた額を毎月支払っていました。 その中には母が連帯保証人になった借金もあるので、母の年金も大半は借金の返済にあてられます。 姉と私は派遣で働いていますが、まず姉は日雇い派遣のような状態で安定した収入がなく、自分の生活費だけでもギリギリです。 私もそれほど収入はないので、家族全員分の生活費を出せるだけの余裕がありません。 その上、父が任意整理した後に私や姉のクレジットカードでキャッシングや、ショッピング枠を現金に換えるのをやっていたので私と姉名義の借金もあります。 しかし、とにかく家族全員に収入があるので「生活保護」は受けられません。 また、私の仕事が車が必須の仕事なので自己破産して車を手放すわけにもいきません。 (車をなくすと失職します) しかし収入が少なく借金が多い上に父が脳死などで長期入院となると、ますます生活ができなくなります(父は入院保険を解約していましたので保険がありません) 父はもうタクシーの仕事もできなくなるから給料も入らなくなるし… こういう場合、どこかに相談できるところはありませんでしょうか。 こちらは福岡市です。 よろしくお願いいたします

  • 障がい者1級の生活保護

    障がい者1級の子ども(6ヶ月)がいる家庭が生活保護を受けた場合生活保護費はいくら支給されますか? 住んでいる地域は福島県で現在子どもはまだ入院中ですが退院したら父母子の3人暮らしになります。 子どもは重症脳性まひです、私自身身体が弱く長期間一人での子どもの介護に自身が無い為主人にも仕事を辞めてもらい(他に頼れる親族がいないため)生活保護を受けながら2人で介護出来ないかと思っていますが、主人の職業は契約社員で月手取り12万弱です。 生活保護を受けずに主人に仕事を続けてもらいながら私一人で介護していくか生活保護を受けるかでとても迷っています。 どちらが良い選択か教えていただきたいです。 また生活保護を受けた際のメリット、デメリットも合わせて教えて頂けたら有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護者の借金について

    現在、無職で病気のため生活保護を受けています。 生活保護受給前に借金をしており、受給中の今も督促が来ます。 生活保護費を借金返済に充てていませんし、受給してからは借金していません。 返済は約1年滞っております。 生活保護を受給していることは債権回収会社に報告済みです。 生活保護受給が決まったときに、弁護士、司法書士の方に借金について相談したのですが、2人とも口をそろえて「借金の額も少ないので、督促無視をしなさい」と言いました。 そういうものなのかと言われたとおり、電話も督促状も無視してきました。 しかし、先日、訴訟予告申立書が届きました。このままほったらかしにしておくと、訴訟を起こすそうです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 生活保護について

    生活保護について教えて頂ければと 思います。 私の父は1人暮らしで認知症が進み 徘徊や近所の方にも迷惑をかけるようになり 現在病院に入院しています。(入院費は年金です) 老人施設も検討し施設を回って金額など の話も聞いています。が、なかなか空きがなく 空きがあるところがやっと見つかりましたが 月々16万円。 父は貯蓄もなく年金が月5万円ほどしかなく あとは私を含め3人の子供たちで支払う形に なります。 が、それぞれ家庭もあり残り11万を3人で払うのも キツイ状態にあります。 親の面倒を見るのは子供としては仕方ないかと 思いますが、自分の家庭を犠牲にしてまで・・・ と思う部分もあります。 正直、我が家では毎月貯蓄も出来ず毎日節約の日々です。 自分の家庭だけでいっぱいいっぱいです。 そこで話し合い、父が生活保護を受けられれば 負担も少ないかと言うことになりました。 けど持ち家があると生活保護は受けられないのでしょうか? 持ち家と言っても借金があり差し押さえになっているのですが。 借金は毎月払っていたので差し押さえではあるが住んでいられる 状態でした。 父の自己破産も考えましたが家があるとダメみたいで 処分しようにも差し押さえなので処分も出来ないみたいで。 この状態では生活保護って受けれないでしょうか?