• 締切済み

肝硬変の薬草つる茶効果について

takosan5963の回答

回答No.5

#1です。 25年生きたといっても発症(見つかってから)が25年たった 45歳のおっさんです。 思えば結婚もできず(そのせいではないか?)収入的にも かなりへり、医療費もばかにならず毎日が大変ですが、親父の死んだ年を越え毎日をどう生きるかを少し考えるようになりました。 腫れ物を触るように一日でも大事に生きるのも人生、 ただ今日がよければそれでいい。今日の朝が迎えられるのも人生です。 うちのばあさんは7月に101歳で成仏しましたが 自分の子供らに先立たれさらにはまごまで、自分がこのうちを何とかしていかなくてはならないと思った結果だと思います。 縁起でもない話をして申し訳ありませんでしたが、 私もいままで大苦労してきた母を見てきて 何とかしてあげたいのですがそれを考えると悔しいです。 大事にしてあげてくださいね。

clothcloth
質問者

お礼

45歳・・・今の時代おっさんではないですよ^_^; 私も三十路後半のおばちゃんですけどね。。 >毎日をどう生きるかを少し考えるようになりました。 少し話しがそれるかもしれませんが・・ 今回の件で私もこれについてすごく考えました。 例えば母親が死んだら、自分はどうなるのだろうか?と。 病状よりも、もしかしたらコチラの方を心配してるのかもしれません。 親の事を心配しつつ、自分の先の事が不安なんですよね。。 >大事にしてあげてくださいね。 今はとにかく検査結果待ち状態なので・・・ じっと絶えるしかないようです・・ いつも有難うございます。

関連するQ&A

  • 薬草茶の販売について

     親戚に、自宅近所の県道や県の所有する山で大量に採れる薬草をお茶として販売したいと聞かれたのですが、公の場所で採れたものを販売するのは可能なのでしょうか?  また、販売する場合、健康茶という形ではなく、単に「薬草茶」として販売したいそうです。  薬草を採取する時、しょっちゅう県の職員の方がそばを通られるそうですが、採取することについては何も注意はないとのことでした。  薬草の効能については、専門のところで学んだそうで、詳しい知識は持っています。  どなたかこういう場合、販売出来るのかどうか、また販売する場合の諸注意などにについてご存じでしたら教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール性肝硬変について・・・

    私の母(52歳)の事で教えて頂きたいのです。 今年の一月に歯茎からの異常な出血で歯科医からすぐに内科でみてもらうようにといわれ、総合病院で血液検査をしたところ 肝機能が悪い事がわかりました。GPT,GOTが200代、r-GTPは700位ありました。 その他、血小板が7位に低く、そのために血がとまらなかった事がわかりました。エコー検査では肝臓が肥大して脂肪がまわりについているそうです。その時点でアルコール性肝硬変と診断されました。 その後CTもとり、先生の説明では、肝臓が大きくなっているので、肝臓だけ見ると肝硬変とはいえないが、血小板が下がっているので肝硬変でしょう と言われたのですが、なんだか納得できないのです。静脈瘤の検査でも異常はありませんでした。 確かに母はお酒も好きでした。父が五年前に脳出血で50歳で倒れ、介護しているのですが、とてもショックを受け、その頃からお酒の量が増えたようです。 今は全くお酒は飲んでいません。始めて病院にかかってから一週間後の検査で血液検査の数値がほぼ正常値に戻っていて先生もおどろいてはいたのですが 血小板の数値がまだ12位で少し低めだそうです。ただ、母は小さい時から血がとまりにくかったとも言ってました。  本当に肝硬変なのでしょうか?落ち込んでいる母のためにも何かよい情報、教えてあげたいです。どんな情報でもよいので教えて下さい。 長文ですみませんでした。

  • 薬草の販売に資格はいりますか?

    薬草を使用して作る手作り化粧品素材のキットを販売しようと考えています。 薬草の販売に関して販売の許可等は必要になるのでしょうか? 薬事法なども調べてみたのですが、薬草のことが詳しく書いてありません。 もちろん、服用目的での販売は考えておりません。 ネットでの販売を考えております。 ご存知の方が見えましたらアドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。

  • センブリ茶は何回まで煎じていいですか?

    薬の常用による吐き気がします。 病院で胃薬を処方されてますが、常用薬の効果が弱まる為、あまり飲まないようにとの事でした。 なので、センブリ茶を飲用しようと考えています。 センブリ茶のティーパックを買いに行ったところ、20パックで1000円位しました。私には高いと感じました。 なので、何回も煎じて飲みたいと思いました。 パッケージにセンブリ茶の語源が書いてあり、 千振(センブリ)とは千回煎じても苦いとの事からきています とありました。 実際、ティーパックに入ったお茶は何回まで煎じる事が出来るでしょうか?(煎じたら冷蔵庫で保管しようと思っています)  

  • 肝硬変について

    母がC型肝炎からの肝硬変と診断されました。 市民病院での診察だったのですが、肝機能障害が見られるとのことで いったん別の病院へ行き、そのあと再び市民病院での診察になりました ↑ここまでで、すでに1ヶ月かかっているのですが、 肝硬変と診断があった日には本当に診断だけで、治療や今後については 2週間後にまた来てくださいと言われたそうです。 詳しい知識がないのでわからないのですが、肝硬変とは肝臓がんに 進行する病気ということで非常に不安です。そんなに大変な病気なのに 診断から治療まで2週間もあけて大丈夫なんでしょうか。 調べてみたところ、この市民病院には腎臓専門の医師しかおらず、 病院自体を変えたほうがいいのではと心配しています。 今のところ母はピンピンしておりますが、いつ容態が変わるかと 不安で不安でたまりません。 肝硬変の方や、ご家族に治療にあたられている方がいる方、 どうか参考になりそうなことがありましたら教えてください。

  • 炒りすぎたお茶の使い道

    100円ショップでお茶を買ってみたのですが 不味くはないが美味しくもない それでフライパンで乾炒りしたのですが 少々炒りすぎたようで苦みが強くなってしまいました そこで質問なのですが この苦みが強くなったお茶は何かに使えないでしょうか? 飲み方でも 飲用以外でも どんな事でも構いません 宜しくお願い致します

  • 飲んで痩せるお茶について

    母の友人が、飲んで痩せるお茶で 3キロ痩せました。 そのお茶を飲むだけで便秘が解消されるそうです。 母は早速、ネット注文して買いました。 便秘性の母は便通がよくなったそうです。 私は便秘はしてませんが、母から1パックだけもらい飲んでみたところ、下痢をしてしまいました。 本当にお茶を飲むだけで痩せられるのでしょうか?

  • 使わなくなった畑の有効活用 薬草栽培は収益があるか

    義父母が高齢となり、農業が出来なくなりました。 私も仕事を持っており広い農地は除草するだけで手一杯です。 引き継いで徐々畑にゆくことにも慣れ、この土地を有効活用できないか考えています。 日陰の部分もあるので、薬草など栽培出来ないかとふと思いつきました。 確実に需要があるかもよく分かりません。 自分でも調べながら、時間がかかってもいいので、活用方法を模索してゆきたいと思っています。 薬草栽培の事、いい活用の事 分かる方がいましたら、是非教えてください。

  • 肝硬変

    妻の母(64)の事なのですが 最近、初期の肝硬変と診断を受けて病院に通院しております。 (よく見つかりましたねと言われるほど小さいみたいです。) その病院では肝臓の専門医の先生が1人、 義母の担当医ではありませんがいらっしゃいます。 3ヶ月に1度、検査の為に通院してるのですが 義母の話では、担当医の先生はこの薬(ウルソ)を飲んでれば大丈夫とだけで あまり詳しい説明などはしてくれないと言っています。 私の父も肝硬変が元で亡くなったので非常に心配しています。 食事の制限(注意)とか生活上で注意すること等、説明をしないのは普通なのでしょうか? 身内の中では、病院を替えた方が良いんじゃないかの話が出ているのですが セカンドオピニオンでなく、別の病院に替えるのに 勝手に替えても良いものなのでしょうか? 医療関係の知識が乏しいもので悩んでおります。 乱文で申し訳ありません 宜しくお願いします。

  • 顔面蜂窩織炎

    C型肝炎、肝硬変の持病のある母が、蜂窩織炎で入院しました。 耳から細菌が入り込み、顔面蜂窩織炎になったのだろうとの事。 抗生物質の投与などを行い、腫れは少し治まってきている様子ですが、入院して一週間、血小板の低下と熱が下がらなく、まだ退院は先になると言われました。 このまま熱が下がらなかったり、血小板が増えないとなると、どのような症状、治療方法になるのでしょう?また、肝硬変があるので心配なのですが、持病が悪化するようなことも考えられますか? ご存じの方、上記のような症状について、詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。