• ベストアンサー

手作りケーキの消費(賞味)期限

teipoの回答

  • ベストアンサー
  • teipo
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.1

私の手持ちのお菓子の本には「日持ちの目安は冷蔵庫で3~4日」となっていますよ。 実際、4日たったものを食べてみましたが、お腹をこわすことはなかったけれど、味は多少おちているような感じでした(^^ゞ

Hardy
質問者

お礼

わざわざ調べてくださってありがとうございます。 3日くらいはやはりもつのですね~! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賞味期限、消費期限守りますか?

    皆様、賞味期限や消費期限についてどれくらい気になさってますか? 私はといいますと、賞味期限については、おいしく食べられる期限、という事で即だめになるわけではないようですから、少しくらいでしたらわりと自分の野生のカンを信じて食べたりしてしまいます。 消費期限につきましても、例えば同じ豚肉に関しても、A店では3日間B店では5日間だったりしますので、どれだけ厳密なのか疑わしいですよね。これも「えい!食べてみよう!」なんて挑戦したりしてます。お腹が丈夫なのか幸い何かにあたった経験は経験は無いです。 これだけは、守った方が身のためだよ、もしくは、これはあまり気にしなくても大丈夫と言う食品などありましたらあわせて教えてくださると嬉しいです。

  • 手作りティラミスの消費期限は?

    バレンタインにティラミスを作ろうと思っています。 当日は仕事なので、早朝に作って、渡す時間(夜11時ぐらい)まで冷蔵庫で寝かせておこうと思っていますが、 食べてもらえるのが恐らく翌日になることを考えると、鮮度が気になります。 (ケーキ屋さんのケーキは大体当日が消費期限ですよね?^^;) 手作りティラミスの消費期限ってどんなものでしょうか? 作った翌日までは問題ないでしょうか?? 仕事から帰宅後に作れないことはないのですが、十分に冷やす時間がなさそうで・・・。 お菓子作りには疎いため、ご存知の方、教えてください。

  • 手作りチョコレートケーキの賞味期限

    今度のバレンタインに手作りのチョコレートケーキを作ろうと思っているのですが一緒に作る友人の都合で11日の夜に作ることになりました。 渡すのは14日なので賞味期限・消費期限が心配です。 普通売ってあるケーキは賞味期限当日までですよね?11日に作って14日まで大丈夫でしょうか?あるいは日持ちをさせる方法などはありますか? アドバイスお願いします。

  • ロールケーキ消費期限

    20日の夜に友人がわざわざ遠方から常島ロールケーキを持って来てくれました。 その時はもう夕飯も食べ終わっていてお腹一杯でした。すぐ冷蔵庫に入れたのですが、その時賞味期限が25日に見えたのでまだ何日かあると思ったのを覚えています。 ところが、そろそろ明日にでも食べなくちゃと今箱を見ると消費期限が20日 もらった当日が消費期限だったのです。しかも賞味期限ではなく消費期限でした。 二人の子供も明日食べられると思っていて・・・もちろん腐った物をたべさせる気はなく明日で4日も経つので、処分するのが正しい選択だとは思ってはいます。 ただ、ネットを検索すると冷蔵保存だと4日経っても本来は大丈夫みたいな事もあったので一般論としては早めに食べなくてはいけないものだとは思うのですが、もしケーキ屋さんにお勤めの方や消費期限に詳しい方がいましたら教えて下さい。生のロールケーキはそんなに消費期限が短いものなのでしょうか・・・ ちなみにクリスマスケーキは2~3日かけて食べています。

  • 手作りの賞味期限について

    最近、ソース・シロップ系、クッキー・ケーキなどを手作りしています。 しかし、いつまでおいしく使える・食べられるかが分かりません。 今作っているのはガムシロップ、カラメルシロップ、チョコレートソースです。いつかカフェを開きたいと考えているので、できるだけ多く作り、長期保存させたいです。 またクッキーやケーキは売りたいのですが賞味期限がわかりません。 使用する材料によって変わると思うのですが、その都度どうやって賞味期限を決めればよいのでしょうか? ケーキは翌日売り切れないものは破棄しようと考えていますが、クッキーはどうしたらいいのか分かりません。 詳しい方、教えて下さい。 また、長期保存できる材料やその方法なども併せてお願い致します。

  • 手作り生チョコケーキの賞味期限について。

    今年のバレンタインに、 生チョコケーキ(上にチョコがコーティングしてあります)を作ろうと思っています。 しかし、どうしてもケーキを3回焼かないと数が足りないので、 2月12日(日)に作って、2月14日(火)に渡そうと思います。 こちらのレシピ(http://cookpad.com/recipe/1022341)で 生チョコケーキを作ろうと思っていますが、 賞味期限が気になり、質問させていただきました。 (上にある飾りのチョコがもしかしたら、、、と思ったので。) 手作りケーキの賞味期限は種類によってまちまちですが、 3日ぐらいは平気だと書いてありましたが、 上に記載したレシピでも大丈夫でしょうか? 冷蔵庫で保存しておけば大丈夫でしょうか? また、風味は劣りますか? 質問が多くてすみません。お願いします。

  • ケーキの消費期限について、

    明日、朝10時ごろに旧友が来るとのことで、 クリスマスが近いのでケーキを買ってきました。 (地元のケーキ屋やデパート等は11:00a.m.開店なので) ところが、家に帰ってきて箱を見ると 「消費期限:06.12.18」…今日です…。 これは明日食べると、やはりヤバいですか? ケーキはチョコ系とショートケーキ、どちらもクリームがあります。 保存方法(10℃以下)に従えば1日くらいは平気でしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • オススメのケーキ教えてください☆

    オススメのケーキ教えてください☆ こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 回覧ありがとうございます! 高2女子です。 私はチーズケーキが本当に好きです。 その中でも特に私は、 ベイクドチーズケーキ、ニューヨークチーズケーキなど、ふんわりしていないケーキが特に大好きです。 そこで私は今まで食べたことのあるケーキにランキングをつけています! と言っても、お母さんが近所のコンビニとかで買ってきてくれたものとか外食に行った時のデザートとかでしかあんまり食べたことがありませんが…笑 今まで食べたもので一番美味しかったのは、 スターバックスのニューヨークチーズケーキです。 二番目に美味しかったと思うものはセブンイレブンに売っているホワイトフロマージュというチーズケーキです。 さあここで前置きが長くなりましたが質問に! お手頃で近所で買えるような皆さんのオススメの、 ベイクドチーズケーキ、ニューヨークチーズケーキ、レアチーズケーキなどを教えてください(*^^*) 参考にさせていただき、お母さんと交渉して買いに行ってみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

  • ボウル1個でできるケーキ

    こんにちわ。 最近、オレンジページに載っていた ボウル1個でできるベイクドチーズケーキとガトーショコラ(でしたっけ?)を作るのにはまっています。 他にもいろいろなケーキを作りたいのですが、めんどくさがりという性格のため、できればボウル1個でできるケーキを探しています。(メレンゲくらいはアリかなあ、とも思いまずが…(^^;  簡単にできて、豪華に見えるようなケーキはないでしょうか?

  • 男性に【ケーキ】について質問です!!

    私は、中3の女子です。 先生【男性】に洋菓子を作ろうと思って 何が好きか聞いたところ「ケーキ」と答えてくれました。 男性は、何ケーキが好きですか? 一応チーズケーキを作ろうとかな… と思っているのですが、 スフレのチーズケーキとベイクドチーズケーキどちらが好きですか? 回答お待ちしております(◎*V∪Vpq)☆