• 締切済み

外付けHDD 寿命

未使用の外付けHDDの寿命ってどれくらいなのでしょうか? HDDの賞味期限みたいのがあるんですかね~

みんなの回答

回答No.1

S.M.A.R.T.(スマート)という規格があって、そこでHDDの賞味期限を確認できます(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology あとはMTBFという寿命の計算方法もありますが、こちらは設計者が使う数値なので一般のユーザーには難しいと思いますね。 一般論ですが平均3年は問題なく使え、それ以降は個々のHDDの出来/不出来かな? 個人的には5年以上のHDDは故障しなくても予備品にしていますが、最近は故障より容量不足で使っていられないですね(笑)

wind-wind
質問者

補足

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの寿命について

    ファイルなどのバックアップ目的で、外付けHDDを使ってます。 そのためHDDを頻繁に使うことも無いのですが、この場合の寿命というのはどのぐらいなんでしょうか?? 何年もHDDに保存しておきたいのですが、ほとんど使わずにいても 壊れてきたりしますか?

  • 外付けHDDの寿命

    現在IO-DATAの外付けHDDを使用しているのですが最近頻繁に ファイルまたはフォルダの移動エラーと出るようになりました。 色々調べたのですがエラーがよく出ると寿命が近いかも と出てきたので質問させてもらいましたがこれは危ない状況なのでしょうか? CrystalDiskInfoでは正常をしめしていました。 外付けはまだ1年も使用していないです。 1つのファイルの移動は1度めはエラーがでるのですが2,3回繰り返す または複数のファイルを選択して移動すると出なくなります。

  • 外付けのHDDの寿命について。

    はじめまして。 現在、バッファローの外付けHDD120GBをつかっています。 外に持ち歩く機会も多いのですが、寿命はどのくらいなのでしょうか? 私の予想としては3から4年は問題なく使えると思いますが、実際はどうでしょうか?

  • 外付けHDDの方が寿命が長い?

     外付けHDDを速度が速くなるかと思い内蔵にしたんですが、PC電源を入れれば自動的にHDDも電源ONになりますよね。  やはり、外付けにして使う方が必要な時に電源を入れればいいので、寿命は長いでしょうか?。

  • 外付けHDD

    外付けHDDの購入を考えています。 そこで皆さんに質問したいことがあります。 1)外付けHDDを置いておくだけなのであれば、内蔵HDDと壊れやすさは変わらないのでしょうか? 2)なぜ外付けHDDは内蔵HDDに比べ、寿命が短いといわれているのでしょうか? (インターネットで調べると、外付けHDDの寿命は”運”みたいなことが書いてありますが、内蔵の場合はあまり壊れる印象がないので。) 3)外付けHDDは、長くてどれくらい持つのでしょうか?(ものによって違うと思いますが、長かったものをお願いします。) 4)お勧めの外付けHDDを教えてください。(~10000円) 質問が多くなってすいません。 お願いします。

  • 外付けHDDの寿命の検出

    外付けHDDの寿命の検出 昔、MOを使っていたころは、読み込みエラーの前に書き込みエラーが発生するようになるので、書き込みエラーが発生しだしたら、コンテンツを読み込み、媒体を取り換えたほうがよいと教わりました。外付けHDDも同じことが言えるのでしょうか。使い始めてもう5年くらいになるHDDです。今のところ何のエラーも発生していませんが、そろそろ取り替えるべきかどうか迷っています。

  • 外付けHDDについて

    http://review.kakaku.com/review/K0000044509/ こちらの外付けHDDを自分のPCの容量が足りなくなったので使用しています。問題もなく使えているのですが、こういうHDは使用しないときにはPCに接続しないで電源を入れないようにするほうが寿命が長持ちするのでしょうか? PCの使用時間が長いので付けっぱなしにする事が多いのですが、外付けHDを付けっぱなしだと寿命が短くなるのでしょうか?

  • HDDを安い外付けケースに入れると、寿命が縮まる?

    最近、安物の外付け用3.5インチHDDケースを購入しました。(ノーブランドです。) それに大切なデータの入ったHDDをいれて活用しているのですが、安いケースにHDDを入れると寿命が縮まる(ケースが原因で壊れる?)と噂で聞いたのですが、本当でしょうか? もしご存じの方がいましたらおしえてください。

  • 外付けHDDについてお聞きしたいことがあります。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 外付けHDDをノートパソコンにつなげています。 ノートパソコン内の自分の文書フォルダのバックアップを 1ヶ月に1回ぐらいするので、その時に外付けHDDの電源を 入れて使用しています。 ここでお聞きしたいのですが、上記のような用途が主なんですが 外付けHDDの電源を常に入れておくメリットは何でしょうか? 定期的なバックアップできていいとも本で見たので、これが できるためにつけておくと便利だなとは思うのですが。。 外付けHDDの電源をずっと入れておくと、寿命って縮まるのでしょうか?それが不安で、ずっと電源を入れるのに躊躇を感じております。 どうかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • HDDが寿命を迎えた場合データは全て消えますか?

    今、バッファローさんのHDD(外付け)を使用しています。 最近になって、HDDには寿命があると聞きました。 もし寿命が来てしまったらデータは全て消えてしまうんですか? あと、寿命の前兆などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • nsb-3ms2blvを使って写真保存しているが、電源が切れなくなった。
  • 接続が切れ、本体液晶には製品名以外の表示がなくなり、電源ボタンやリセットボタンの反応もない。
  • ACアダプタを抜いての強制停止しか方法がないが、クラッシュが心配でまだ試していない。
回答を見る