• ベストアンサー

結婚後は,生活が質素になるのでしょうか?

nemocciの回答

  • nemocci
  • ベストアンサー率35% (35/100)
回答No.3

悪い人を好きになってしまいましたね(^_^; 親がお金持ちの娘さんで、金銭感覚のかなりない方がおられます だから、あなたにも平気で高価なものを使うんでしょうね もし、そんな方であれば、結婚したからといって変わらないと思いますが? このまま、交際を続けるのであれば、ちゃんとお金がない事を話して、少ないお給料をどう使うかを一緒に悩まないとダメです もし、それが出来ないようなら、結婚後は苦労するではすまないでしょうね 私の知り合いにも、平気でなん10万円のカーテンをオーダーしてしまう娘さんと一緒になってしまった方がいます 親御さんがお金持ちなので、お金は沸いてくると思っているみたいに見えます 財布を忘れてくる(誰かが払う)なんてのは、普通の事みたいですよ (^_^;

noname#48566
質問者

お礼

>財布を忘れてくる(誰かが払う)なんてのは、普通の事 これは,恐ろしいですね。でも,育ち方によるのですから,仕方ないのかも知れませんね。あ,こんな悠長なこと言ってる場合ではなかったです。 彼女の両親は共働きです。母は公務員なので,お金にはそんなに困ってないようです。このままでは,ヤバイですね・・・

関連するQ&A

  • 飲み物について

    1.普段よく外で飲み物(缶ジュース・ペットボトル)を (1)飲む (2)飲まない 2.(2)と答えた方、その理由は (1)値段が高い (2)人前で飲むのがみっともない (3)喫茶店や家で飲めるから (4)その他

  • 健康診断について

    尿検査で飲み物は何時以降はジュースは飲んじゃダメと言われてます。けど忘れて、よく忘れて 始まるギリギリまで、缶コーヒを飲んでしまいます。看護婦さんが聞いてきたら、さっき1時間前に缶コーヒを飲みましたと言います。今のところ、問題ないみたいなのですが、ダメののでしょうか?

  • クリスマスに彼女にバッグをプレゼントしたいと思っています

    タイトルの通りです。僕と彼女は大学4年生で、付き合って2ヶ月になります。アクセサリーのプレゼントはしたので、今度はバッグにしようと思いました。 彼女は服装はノンノ系で、ブランド好きというよりかは節約家であまりお金をかけない努力をしていますが、女の子らしい服装だと周りの評判は良いです。 僕もあまりお金に余裕があるほうではないので予算は~2万円と考えています。ブランドについては高級志向ではないが、ある程度有名なものが良いと考えています。 このような条件で、プレゼントするのにふさわしいバッグのブランドをいくつか教えて頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。

  • 日本円の両替(換金?)について

    学祭で売り上げたお金をお札にしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 具体的には100円玉や10円玉が山のようにあるのでそれをお札にかえるのと、千円札と五千円札を万札にかえたいのです。 小銭は缶に入れて持ち上げるのがツラいくらいたくさん入っているのでいちいち○○円玉が何枚と数えてる暇はないので、すべて銀行に持って行って全部でいくらあるかを数えてもらってその場で大きなお金にかえてもらうことは出来るのでしょうか?

  • にきびが増えて困ってます

    僕は中二なんですがニキビが最近できて増えてきたんです いつもちゃんと石鹸で顔は洗ってるんですが・・・・ どうやったら早く治りますか? 今日お母さんの化粧水をつけてみました ついさっき 二つ目の質問ですがその化粧水をつけた後 化粧水の裏に書いてある注意事項などを見ると 傷や湿疹等、異常があるところには使用しないでください って書いてあったんです もうつけてしまったんですが大丈夫なんでしょうか? 二つあるんですがどちらかでも結構です お願いします

  • 外国の列車の運転士は運転中に喫煙や飲み物を飲んでいましたが日本では厳禁ですか?

      こんばんは。   さっき、テレビで世界の車窓を見ていましたが、どこの国の列車だか分かりませんでしたが、運転手が運転しながら煙草を吸っていました。運転席にはちゃんと灰皿も備え付けられていました。  それと、ジュースのような飲み物もドリンクホルダーがあって、それも運転しながら飲めるようになっているようです。    さて、質問ですが、外国では国によっては運転しながらでも喫煙や飲み物を飲むのは良いみたいですが、日本の電車の運転手は厳禁なのでしょうか。    日本では運転しながら喫煙や飲み物を飲んでいるのを見たことがありません。  煙草はともかく、喉が渇いたから何か飲むというのもできないのでしょうか。  気長に回答をお待ちしています。

  • 新札発行したら今持っている古い新札はどうなるの?

    先ほど新札について調べたら「新札発行を11月から開始することを明らかにした。」と書いてありました。 それで今使っているお金(千円札、二千円札・・・・・と言っても二千円札は最近見かけませんね。 五千円札、一万円札)はどうなるのですか? 11月になってお買い物をする時、(電車乗るときに切符買う時など)古いお金出してもお店の人から又は販売機(切符、ジュースなど)拒否されるのでしょうか? もしそうなら(拒否するのなら)10月の終り頃慌てて家にあるお金集めて銀行に渡さなくちゃいけないんですよね? その辺の事すごく気になります。

  • 仮面二つのイラスト、これオリジナルはなんですか?

    仮面二つのイラスト、これオリジナルはなんですか? 添付はモトリークルーのアルバムですが、ニューヨークのショッピングバッグ、 化粧品の缶のふたなど、いろいろなところで可愛い顔や変な顔、顔のバラエティはいろいろですが、 仮面二つがこのように並んでいるイラストを見かけます。なにか原型があると思うのですが、 これはもともと何なのでしょうか

  • 公共の場においての化粧(化粧直し)について。

    初めて質問します、どきどき。 私28歳女性です。 題名の通り、公共の場、喫茶店や電車の車内、路上、果ては高級レストランでまで、お化粧やお化粧直しされる方おられますよね。 恋人に会われる直前、一番綺麗な姿で会いたい!と言う乙女心。理解できなくはないですが。 たまに、目の前に恋人らしき人がいてもパタパタ。 トイレは「化粧室」とも呼ばれていますが、そこでしないのでしょうか? そもそも、どこででもお化粧直しや、お化粧をすることは常識なんでしょうか? 男性は、目の前で目をむいてビューラー(まつげを上げるあのはさみみたいなのです)をしている彼女の姿どう思ってみてられるのでしょうか? 私は、化粧をしたらすぐに手を洗いたいし、他の人についたりしたら困るし、食事や飲み物に粉とかが入ったらいやだし、っていうか、化粧している時の顔、すごく間抜けだと思うので、トイレでするのですが・・・。 質問の意図、わかりづらかったらすみません。 老若男女問わず、ご意見お願いいたします。

  • 自販機にお金だけ取られました。

    自販機にお金だけ取られました。 先日、のどがかわいたのでジュースを買おうとして自販機を探していたら、80円~100円で安く飲み物を売っている自販機を見つけ、100円玉を入れて80円のジュースのボタンを押したところ、商品が出ずに、お釣りだけ出てきました。管理会社に連絡しようと思いましたが電話番号等が書かれたシールがはがされており、連絡することができず、どうする事もできませんでした。 もうその場から離れて家に帰ってしまったので金を返せという要求は通らないことは承知しています。ただ、後日友人にこの話をしたところ、この自販機でそういったトラブルにあった話を何度か聞いたそうです。この自販機の管理者に抗議したいと思うのですがどうすればよいでしょうか?