• 締切済み

聖アンデレの殉教について

 聖アンデレはX字型の十字架にかけられて殉教したと、検索すると説明がよくあります。しかし、X字型の十字架にかけられた聖アンデレの姿を描いた絵画があっても、どのようにして死んだのかがわかりません。教えて下さい。

みんなの回答

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.3

聖アンデレの殉教の様子ですか? 簡単なものなら英語版Wikiに載っています。 http://en.wikipedia.org/wiki/Saint_Andrew ギリシアのパトラスで捕らえられ、処刑されることになったが、イエス様と同じ十字架刑で処刑されるというのではあまりに恐れ多いというので自ら希望してX型の十字架刑で処刑されることになったそうです。アンデレの生涯の詳しいこと(もちろん伝説ですが)については新約聖書外典のアンデレ行伝を参照してください。邦訳があります。 新約聖書外典 (講談社文芸文庫) http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%B4%84%E8%81%96%E6%9B%B8%E5%A4%96%E5%85%B8-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%8D%92%E4%BA%95-%E7%8C%AE/dp/4061975978/ref=pd_bbs_sr_1/250-9359548-2161050?ie=UTF8&s=books&qid=1188822729&sr=8-1 英語が得意な方は上述の英語版Wikiのexternal linksの中の texts of the acts of Andrew等を参照してください。

rosetta
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.2

伝承の人物の存否は置くとして、十字架の磔刑には種々の死に方があって、有名なキリストの場合は槍で突き殺したことになっています。 別にローマ時代には磔にしたまま放置し、緩やかに死亡まで待つという方法もあったようです。  これは苦痛を長く味わわせる為でした。 X字型の十字架も頭が上に来る形と逆に頭が下に来る形が考えられます。  頭が下になるのは逆さ磔といいますが、これは最も苦痛の強い形です。 聖アンデレの場合、絵画では色々あって定かではありません。 しかし磔の目的は苦痛を受刑者に与えることですから磔刑を宣告した者の怒りの程度、公衆の印象などにより異なるとおもいます。 ローマ皇帝ネロの時代はキリスト教徒は猛獣に噛み殺させたり、剣闘士に殺させたり色々な処刑法で処刑されました。 聖アンデレがローマで死亡説があるなら逆さ磔になったのでは・・・

rosetta
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

しょせん伝説・伝承の類ですから、はっきりした事はわかりませんし、そもそも聖アンドゥリースが実在したのかどうかも分かっていません。 聖ヤコブの墓が、スペインで見つかったという話だけで、ヨーロッパ最大の巡礼地になる位ですから、アンドゥリューの死んだ場所が分かっただけで、大巡礼地となっているはずです。 聖書にでてきます使途のほとんどが、実在を疑われています。 何人かの人を一人にしたり、架空の人物であったりしています。

rosetta
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポール・ドラローシュ画 「若き殉教の娘」について

    こんばんは☆ 先日友人から、ルーブル美術館にあるポール・ドラローシュの「若き殉教の娘」という絵画のポスターと額を頂きました。 どんな絵かと言うと、河(又は湖?)の水面に、手を縄で縛られた白い衣の女性の死体が浮いているという(文字で書くとおどろおどろしいですが…)なんとも美しい絵画です。 とても気に入っているのですが、私はキリスト教の知識が全くなく、この女性が一体誰で、なぜ死んでしまっているのか分かりません。また左上の明るい部分に描かれている人物の影も誰なのか分かりません。 見れば見るほど気になりますし、部屋に飾るとなるとなおさらです。 なので、この絵画の題の意味や背景、勿論その絵画・作者のことでも結構ですので、ご存知の方どうか教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 禁教時代の信者と殉教者の人数について教えてください。

    こんにちは。That-s_funkyです。 今、遠藤周作氏の「沈黙」を読んでて 疑問に思ったのですが、 当時(キリスト教が禁止されていた頃)のキリスト教信者の数はどのくらいだったのでしょうか? また、そのうち、殉教で亡くなった人はどのくらい、 いらしたのでしょうか? つい、「沈黙」を読んでて、とても辛い拷問に耐え、 信仰を捨てず、殉教で亡くなった人はどのくらい、いたのかなぁ、というふうに思いまして。 (サイトなど検索してみましたが、なかなか見つかりませんでした。) よろしくお願いします。

  • 二十六聖人殉教地・原爆資料館について

    今度、修学旅行で長崎に行くので 二十六聖人殉教地・原爆資料館に行ってみようと思っています。 なので、まず皆さんがこの二つ両方もしくわ片方でも行ったときに 思った事、感じた事、考えた事などを教えて下さい。 自分が行った時の参考というか、なんと言うか上手く説明できませんが とりあえず教えて下さい。 後半グダグダな文章になってしまいましたが、 よろしくお願いします!

  • プロテスタントでのマリア崇拝は?

    ●キリスト教にはカトリックとプロテスタントがあり、カトリックはマリアも崇拝しているようですが、プロテスタントではマリアを崇拝してはいけないのですか。(マリアが描かれている絵画は結構多いと思いますが) ●またプロテスタントでは、十字架にキリストの像を入れないのですか。 わかる方がおられたら教えてください。

  • キリストさん磔の絵の考証

    キリストさんが十字架に磔にされる絵は古今東西色々な巨匠に描かれて来たと思いますが、絵の構成に疑問があります。 十字架に磔にされた際、手のひらに釘を打たれたそうですが(手首の説もあるとか)、手は裂けないとしても、多くの絵のように「t」字になるもんでしょうか? 吊り輪の体操選手ならともかく、大工とはいえ痩せたイメージのキリストさんが自分を支えきれたとは思えません。 通常だったら、「Y」字になると思います(残酷ですが・・)。 (例えばこの絵) http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Andrea_Mantegna_029.jpg そこらへんの考証は巨匠たちはしてなかったのでしょうか? あるいは聖書にYの字にならかった理由(十字架に足場があったとか)が書かれているんでしょうか→私の十字架ペンダントには足場がないです・・。 それとも私の考えは何か間違っていますか?

  • キリスト教の偶像崇拝について

    キリスト教では偶像崇拝は禁止しているとのことですが、教会の祭壇にキリストが十字架にかけられた像がある写真をよく見ます。 また、絵画でもキリストを描いたものがたくさんあると思うのですが、キリストの像を拝むことやキリストを描くことは、偶像崇拝とは異なるのでしょうか? キリスト教のことをよく知らないので、その区別があまりよくわかりません。 すみませんがお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 至急回答をお願いします!!!

    XはYとの間でAという画家が描いた絵画の売買契約を締結した。この絵画はYが父親から相続したものであったが、Yは特に絵画には興味がないので、Xに120万円で売却することを決めたのであった。契約によれば、絵画をYがX宅に指定された日時に届け、そこでXが現金を支払い、それと引き換えにYから絵画が引き渡されることとなっていた。なお、Xは、画廊の経営者ではないが、絵画を収集したり、取引価格の上昇した絵画を売却して利益を得たりしており、YもこうしたXの事情を知っていた。  Xは契約締結後、絵画が届けられる日までの間に、Bとの間で、Yから購入した絵画をBに170万円で売却するという契約を締結した。  絵画を届ける期日が近づいてきたが、Yは当日、海外に行く用事が入ってしまったために、自分の代わりに息子のCに絵画を届けさせることに決めた。当日、Cが自動車で運搬中にスピードを出しすぎてカーブを曲がりきれず、事故を起こしてしまった。この事故により、Cは軽傷で済んだものの、自動車が炎上したために絵画も焼失してしまった。  なおAの作品が注目され始めたため、契約締結から現在までの間に、本件の絵画の価値も高騰し、現在では230万円で取引されるとされている。 絵画を手に入れることのできなかったXは結局、転売契約を結んでいたBに違約金17万円を支払うことになった。 XはYに対してどのような対応を取ることができるか。 (結論だけではなく、過程・理由等もきちんと文章で示すこと。)

  • 美学の男性表象について・・・

    『男性表象について言及せよ』 とういう、テーマで400字のレポートを書くことになりました。 この様な場合、なぜ絵画に男性が描かれるのか? を書けばいいのでしょうか? 具体的な作品名を含めて、、、とのことですが 男性表象の意味が全く分からず、 どのようなことを書けばいいのか・・・ どなたか、男性表象について 噛み砕いて説明していただけないでしょうか?

  • 欧米の人に、漢字の形を説明するには・・・

    もしも私が英語をペラペラ話せるようになったとしても、欧米の人に日本の漢字の形を伝えるのは、すごく難しいように思います。 例えば、簡単な漢字としては「漢数字」がありますけど、 「一、二、三」は、横棒を何本書くという説明でいけそうですし、「十」は十字架で通じるでしょうね。 でも、「四五六七八九」って、どう説明したら通じるのか、悩んでしまいます。 漢数字に限らず、「口」とかは四角形で説明できるでしょうけど、「上下左右」「月日」「目耳手足」あたりの基礎的で画数の少ない字さえ、なかなか難しそうです。 何かいい説明の例があれば、一つでも二つでも教えて下さい。 上げた例以外の漢字も大歓迎ですし、もちろん、英訳する前の日本語での説明で結構です。 宜しくお願いします。

  • キリスト教会と十字架

    今日、娘が友達から聞いた事が気になったので質問です。 お友達のお家はキリスト教徒らしいのですが、十字架を否定しています。 我が家にあったロザリオを見て「これはイエスが死刑になった姿だから、こんなの持っていたら早死にするよ」と言われたそうです。 今は十字架を飾らない教会や、下ろす教会が増えてきていると聞いたそうなのですが、そんな事実があるのでしょうか?