• ベストアンサー

どうしても好きになれない友達がいます

alice_oの回答

  • alice_o
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

初めまして^^ alice_oと申します。 文章を読んで率直に思ったのが。。。。 相手の方、ちょっと過剰な方ですよね。。。。 だって pikakingyoさん 結婚しているんでしょ? 既婚女性に長電話やメール等 内容によってはマナー違反の可能性が高いです。 ただこの手の人、下手に拒絶すると逆に何かやらかしそうじゃないですか??? 多分pikakingyoさんが一番実感していると思いますが。。。。。 旦那様に相談してみたらいかがですか?? 電話にも出たことがあるとのことなので、状況はすぐにわかってもらえると思います。 それに こういうときは 男性に対応してもらうのが一番です。 電話がかかってきたらpikakingyoさんは出ず、旦那様に出てもらいましょう。 そうすれば後は全てお任せで。 自分の妻が困っていることならば 全力で対応してくれますよ☆ うまく解決できるよう 応援しています^^

pikakingyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ見ていたので御礼申し上げます。 友達はうちの夫のことを舐めています。 前に「旦那さんとはケンカとかするの?」と聞かれたときに私が 「うちの夫は優しい人で全然怒らないんだよ」 と言ってしまったのがいけないのですが・・ (なんかノロケているみたいですみません)。 電話を切った後で夫に言いましたが、夫からは 「きっと心配してくれているんだよ」と言われてしまいました・・ さりげなく「うちの夫は本気で怒ったらめっちゃ怖い」と 伝えておいたほうがいいですよね。 ・・そうしてみます。

関連するQ&A

  • 友達について

    私には絶縁したい友達が出来てしまいました。 なぜ絶縁したいかと言いますと、こちらの頼みを聞いてくれないのに相手は要求ばかりしてくるからです。 私は友達なので要求に答えてましたが、こっちからの頼み事はことごとく応えてくれません。 こんな人友達として認めたくはありません。 皆さんならどうやって縁を切りますか?

  • 出産後、今までのように友達と付き合えません

    こんにちは。 先日子供が生まれ、今3ヶ月でやっと少し落ち着いてきましたが、育児奮闘中で余裕がなく、今までのように友達と付き合えません。 今までは頻繁に会ったりしていましたが、私が妊娠してからつわりが酷く、産むまでつわりが続いたので遊ぶどころではなくなり、何度も「今日家に遊びに行ってもいい?」などとメールが来たのですが、「つわりが終わらなくて会える状態じゃないから、良くなったら連絡するからゴメンネ」と断っていましたが、1週間もするとまた「もう良くなった?遊べる?」とメールが来て、それを妊娠中何度も繰り返し、結局あまりにも断ってばかりで悪いので気持ち悪いのを我慢して、何度か家に呼びましたが、さすがに子供が生まれてからは本当に余裕がなく、「もう少し育児が落ち着くまで待ってほしい」と何度も言っているのですが、頻繁に「すぐ帰るから、遊びに行ってもいい?」などと言われ、断ってもどうしてもと言って家まで来てしまうこともあり、せっかく来てもらっても子供から手が離せなくてゆっくり話を聞いてあげることもできなく、結婚や出産で疎遠になる友達は結構多いので、できるだけそうならないようにと思っていましたが、想像以上に育児が大変なので、今までのように友達と付き合えません。 ずっと仲良くしていきたい友達だったので、どう言えば「会いたくないわけではないけど、そういう余裕がなくて今は無理」ということをわかってもらえるか考えています。 どうしたらよいでしょうか?

  • 友達を傷つけてしまいました

    私が仲良くしていた女友達をある一言で傷つけてしまいました。 その一言を言ったとたん電話を切られました。 そのあとすぐに電話をしたんですが出てもらえなく、メールをして謝ったのですがすぐに怒ったメールが送られて来ました。 遊ぶ約束をしていたのですが、私のほうから楽しくないと思うからと断わったのですが、またメールでいつになったら楽しくなるのと言われました。 私は、答えがでなくわからないと送ってそのあとは何も連絡がありません。 今後どうしたらいいでしょうか。距離を置いたほうがいいのでしょうか。また楽しく遊びたいのですがどうしたらいいのかわからないです。 アドバイスをお願いします。

  • もう友達には戻れないの?(長文)

    6年来の友達(元彼=A)と音信不通になってしまいました。 元々、突然音信不通になったり、かと思えば電話をかけてきたり難しい人でした。 事の発端は、ある研修の時に久しぶりにAの恩師(以前私達がつきあっていたことを知っている)に会ったことです。 恩師「最近Aとは連絡とりあってるのか・・?」 私 「たまに、連絡とりあってますよ~」 恩師「今も友達として仲良くしてるんだなぁ。これからAと会うし、○○(私のこと)がせっかく研修にきてるんだし久しぶりなんだからご飯ぐらいおごってやったら?とでも言っとくわ」 私 「そうして下さい(笑)」 と、何てことない会話をしたのですが、それから何時間後にAから電話が A「おまえ、一体何?恩師になんか言っただろ!!」 私「別に会話の流れで、普通に話をしたけど・・・?」 A 「ならいいよ!!今後一切恩師には俺のことは言うな!!」 そして電話を切られました。。 やばいと思い、「何か気に障ったならごめん」的な謝罪のメールを2回送信。後日、たまらなくなり「連絡をシカトするなんて人として最低!!」と逆ギレのメールを送信。「逆ギレしてごめん」と謝罪&普通のことでもメール送信。それでも、1ヶ月以上何にも連絡なし。。 この状況に耐えられなくなり、「この前は、本当にごめん。このままだと、うざくメールしてしまうから、もうアドレス消す。うざくメールしてごめん。これからもAとは友達でいたいけど、今は私はどうすればよいかわからない。でも連絡はとれなくても、これからのAの幸せを祈ってる。」とメールをしてしまいました。 せっかく、彼氏彼女でなくなってからも友達でいられたのに、このことがきっかけで、友達は終わってしまうのでしょうか・・? 仲直りして以前のように仲良くするにはどうすればよいのでしょうか。。

  • 友達が謝ってきたが同じことを繰り返しそうで

    私の友達で自分から誘っておきながら、その後電話してもメールしても一切連絡に応じない人 人がいます。共に男です。 先日誘われ、約束しましたが予定の変更の必要がでてその友達に連絡しようとしました。 しかしやはり電話してもメールしても連絡がつきません。 私はイライラして「ほんとは俺に会いたいと思ってもないのに誘ってるんだろ。だったら もうお前とは会わないよ。」とその友達にメールしたら、あわてて電話してきて謝ってました。 しかし、それは今回がはじめてではありません。 他の知り合いの人にその話をしたら 「自分から誘っておいて、電話にもメールにも応じないなんてありえない。 偏屈者だと思う。 かかわらないほうがいいよ。」と言われ、私もかかわらないほうがいいと思うようになりました。 あなたがそのようなこと(友達に誘われて約束して、その後電話してもメールしても 一切応じない)をされたらどうしますか? その人はどういう理由で自分から誘っておきながら電話にもメールにも応じないのだと思いますか?

  • 恋人ができると疎遠になる友達にはどのような対応をしていますか?

    こんにちは。 2つ質問したいのでよろしくお願いします。 今まで頻繁に遊んでいたのに、彼氏ができると全くと言っていいほど会わなくなり、誘っても「休日は彼氏に会うから」「いつ彼氏から誘いがあるかわからないから予定入れれない」などと言って、彼氏の都合がつかなくなって暇になった時にだけ電話してきて遊ぼうという友達には、どのような対応をしていますか? 寛大に受け入れて遊びに行きますか? それとも「そういう時だけ友達を頼らないで」などと思って断りますか? また、今まで彼氏中心だった友達が、彼氏と別れた途端に友達みんなに電話してきて「やっぱり持つべきものは友達よね」などと言い、急に頻繁に連絡してくるようになり、そしてまた彼氏ができると友達とは全然連絡も取らなくなるような友達にはどのような対応をしていますか? もう縁を切りますか? それとも「彼女はこういう人だ」と思って軽い付き合いを続けますか? または、寛大に受け入れますか? 先日別の友達と「彼氏中心の友達」についてなにげなく話していたのですが、みなさんはどのように対応しているのかと思い、質問しました。 ※特にこのことで悩んでいるわけではありません。 一般論でお願いします。

  • 自由人な友達

    自由人で束縛が嫌いで 連絡のつかない 友達について悩んでいます。 お互い30歳前で 幼馴染の友達です。 メールも電話も 遊びの誘いも全部私からの発信で 相手の子から来たことはないです。 もっと本音を話してほしい(同性愛のことを話してほしい)と言われました。 本音を言えない理由は友達に嫌われたくないからです。 遊園地に誘ったら 他の人誘ったら?と言われて 大学帰りに、会おうと誘ったら 予定が見えないと言われて カラオケに誘ったら他の人誘ったら?と言われて 披露宴と新居のお誘いや旦那を紹介するお誘いも断れてしまいました。(私のSNSの愚痴が怖いみたいです) あんまりメールや電話でマメに連絡を取り合ったり、予定を決めて行動するのも好きじゃないし、幼馴染の友達と会いたいと思わないと言われました。 私は寂しがりやで メールや電話でマメに連絡取り合って 会うのが好きなので、 しつこく束縛しそうで怖いので、 縁を切る方がお互いのためな気はするんですよね。

  • 友達から請求されたライブ代

    友達と某アイドルのライブに行こうという話になり、運よく席が取れたみたいです。 ですが、後日私の学校の用事(参加が必須)と被ってしまい行けなくなってしまいました。 友達が怒ってしまったので「参加必須の授業なのでできるだけ他の人を探してほしいけど、もし誰も行ける人がいなかったら行くから連絡して」と言いました。 日にちに余裕があったのと人気アイドルのため、すぐに他の友達で行きたい人は見つかったみたいで「○○ちゃんと行くことになったから大丈夫だよ」と連絡がきました。 その後はしばらく連絡がこなかったのですが、突然「近いうち会えない?ライブ代清算してもらいたいんだけど」と言ってきました。 私は「え?○○ちゃんと行くって言ってなかった?」と言うと「誰も行かなかったから。もともと○○ちゃんはアイドル系とか好きじゃないし」と。 私はライブの前に彼女にもらった上記のメールを貼り付けて、「誰も行かないなら連絡してって言ったよね?」と言いました。 その何日後かに「過去のことだから水に流してあげる」と、メールがきました。 その後はその話はでませんでしたが、「怒らないから、本当はライブに○○ちゃんと行ったんでしょ?」と聞いたら「本当は行ったけど、ぎりぎりに私が無理矢理に頼み込んだからライブ代はもらってない」とのことです。 話の流れからしてライブ代はもらった(憶測)気がします。「○○ちゃんと行く」と、かなり日に余裕がある(1ヶ月近く)ときにメールをもらいましたし。 彼女は無職で金欠といつも言っていたので尚更思います。 払った方がいいのでしょうか?みなさんなら払いますか?縁切りますか?

  • 大切な友達。。。

    最近、私に彼氏が出来ました。それまでマメじゃなくて、女友達に対してもメールの返事は遅い方だったのですが、彼氏が出来てから返事を送るのが早くなりました。それは決して、友達と彼氏の差をつけてる訳ではなくて、ただ、念願の彼氏が出来て舞い上がってたんです。  私には10年くらい付き合ってる女友達がいます。1週間程前、その子からメールで「最近メールの返事が早くなったね」って言われて、「それは彼氏ができたからじゃないの?自己中すぎる。彼氏と友達の違いは何なん?」と言われました。それに「昔、彼氏いる時は友達そっちのけで、別れた途端に連絡してくる友達がいて、そういう子は大嫌いだから縁を切ったことがある」と言われました。私は「念願の彼氏ができて舞い上がってた。でも、彼氏優先とかにはなりたくないし、これからもN子と友達でいたい。彼氏が出来てからマメになったのは確かだけど、友達そっちのけにはならないし、彼氏が出来ても遊んだりしたい」と言いました。でも、それからその子から連絡がありません(T_T) 私がひどいことしたから、自業自得なのですが。。。どうしたら良いでしょうか? 何かアドバイスお願いします☆

  • 友達なの?

    この前、友達から親に言わないで!と、言われていることを、その子の親に言ってしまいました。 友達が学校に来なく、このままの私生活では卒業延期になると考え、その友達の親から私に電話がかかってきたときに言ってしまいました。 私は友達を裏切ったので、友達の関係はもう終ったと思いました。 しかし、電話で謝ったときに多少は怒っている様子でしたが、責められるようなことはなく、大学を辞めたいと考えていることを聴きました。 しかし友達から大学の相談をしてくれません。 確かに私は的確なアドバイスをすることができないのは自覚しています。 でも友達と思っているのなら、相談をしてほしいです。 大学を辞めたいことを聴いたのは何故大学にこないのか、私が質問したからで、友達から言ってくれたわけではないし、友達から相談されません。また、私は彼女を裏切るようなことをしています。 連絡は代返をしてほしいとのメールだけです。 私と縁を切らないのは、友達と思っているのではなく、都合のいい女だと考えているからなのでしょうか? また、友達とは縁を切ったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。