• ベストアンサー

好きな人がドイツ人

a-k-aの回答

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.1

普通に行為はもっていると思います。 ただ、付き合う=警戒を解く。ということではない事を肝に銘じて置けば大丈夫です。 これは日本人でもそうですけどね。 男27歳で女性19歳。Hをするためなら少々頑張りますよ(笑) 今はまだたった3回目。どうか気を抜かずに。 留学がどれくらいか分かりませんが、気を抜くのは留学から帰ってきて1年くらいかな?(留学中に男は他の…なんてことも可能なのでまた0から) その頃にはあなたも22?3?なってそうですし。

clso3unver
質問者

お礼

遅れて本当にすみません。 ご回答ありがとうございます。 そうですね、肝に銘じて付き合うことにしてみます・・・。

関連するQ&A

  • ドイツ人との恋愛。付き合い方について。

    ドイツ人の方とネットで知り合いました。 (ネットは国際結婚を考えている全世界向けのコミュニティサイトみたいなものです) アクションは彼からで、お互い近い場所に住んでいて、 年齢も近く(彼32歳、私29歳)付き合うことになれば、付き合いやすいと思ったみたいです。 私自身、外国人とお付き合いしたことはもちろん、 親しい方もいないので、ドイツ人の恋愛観がわからないのですが、 会う前から、メールのやり取りで私が気に入ったらしく、 付き合って欲しい、カップルになりたいと言われ、どう反応していいかわかりません。 私は貞操観念が強く、自分を安売りはしたくないので、 友達から徐々に恋人でいいじゃないか、遊ばれるのは嫌だと伝えたところ、 自分は真面目な出会いを求めている、遊びじゃない、 友達じゃなくて彼女になって欲しいと言ってきます。 日本人は外国人からみて、尻軽なイメージがあるそうなので、 警戒はしているのですが、外国人はいきなり付き合ったりするものなのでしょうか? 彼は日本に約10年住んでいて、英会話教師をしています。 外国人とお付き合いの経験がある方、是非相談にのって下さい。 お願いいたします。 ※特に体の関係がいつからあったか、キスはどれくらいで等、 スキンシップの始まりについてお伺いしたいです。

  • ドイツやオーストリアの人たちに・・・

    自分は16才で、オーストリアに最近友達ができました。女の子です。いろいろ話しているうちに、会話がHをしてたことがあるか?という質問をぶつけました。外国の方は初Hが早いそうなので・・・すると相手は気分が悪そうでした。相手も16才。友達は、アメリカやドイツにも同い年の女友達いるのですが、アメリカの場合は、とてもノリよく、アルアル!!や、ない~~!みたいな感じで答えてくれるのですが、ドイツの友達は、オーストリアの友達と同様、あまり気が乗らなかったようです。単に外国といってもいろいろあると思うし、自分も結構失礼な事を質問している事に最近気づきました。同じヨーロッパのフランスやイギリスでは、ノリよく返ってきたのですが・・・ドイツやオーストリアでは、あまりこういう話は、友達の間でもしないのですが??また、どこがそういう話をしないライン??なのでしょうか??

  • ドイツ人との恋愛。これは一体…?

    好きな人がドイツ人です。 日本に来ていた時に私から告白をしたところ、me too(彼とはドイツ語でやり取りをしています)と言われ、翌日からハグをしてきたり話しかけてきてくれたりと元々親切な人だったのですが態度が変わりました。 彼は今ドイツにいるのでメッセンジャーアプリでやり取りをしています。頻繁に「寂しい」「はやくあなたに会いたい」と言ってくれるのですが 日本人の私としては付き合っているのか付き合っていないのかはっきりしたいと思っています。 以前、「私たちはカップルだと思う?」と聞いたら「うーん…分からない。あなたはどう思う?」と逆に聞き返されてしまい、肯定でも否定でもない答えだったのですが、やり取りをしても「好きだよ」と言われるし混乱しています…。 友達にはもう一回はっきりさせるために「私たちは付き合ってるんだよね?」みたいな質問をした方がいいと言われたのですが はっきり言ってうざがられたら嫌だな、と思ってしまい、送るのに躊躇しています。 聞いてみた方がいいのでしょうか…? ドイツ人の恋愛に詳しくないため分からないことだらけで困っています…。 頻繁にハートを使用するのは外国人のノリかな?と思っているのですが…。 そもそも私と彼の関係は何なんでしょうか? 私が一方的に恋愛感情を抱いてるだけではないか、と最近思ってしまっています。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 ちなみに年は私が17、彼が16です。よろしくお願いします。

  • ドイツ訛りの英語に慣れたい

    仕事でドイツ人とやり取りすることがあるのですが、ドイツ訛りの英語が聞き取り辛くて困っています。 TOECIもそうですが、通常の英語教材だとアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの発音が多いので、ドイツの発音に慣れるためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 外国名の日本語明記について

    ニュースを見ていて気になってしまいました。 何故、アメリカは米でオーストラリアは豪、イギリスは英なのでしょうか。 フランスやドイツはわかるのですが、 他にもあて字な外国名はありますか? よろしくお願いします。

  • ドイツかスペインか

    年末フランスに2週間ほど行き、その後さらにもう一カ国に行きたいと考えています。 そこで最初はスペインに行きたいと考えていたのですが、治安が悪いと聞き、じゃあドイツもいいな、+オーストラリアっていうのもできるし、などと考えています。どちらの国がおすすめでしょうか? 最初スペインに行きたいと考えたのはガウディの作品、特にサグラダファミリアを見たいという長年の憧れがあったからなんですが、以前イタリアに行ったときに治安の悪さに警戒しっぱなしで精神的に疲れてしまったので尻込みしています。また年始のヨーロッパはとても寒いと思うのですが、真冬なら白亜のノイシュバンシュタイン城の方が素敵かな、ガウディは暖かい時期に見た方がいいような、パリからならバルセロナよりフランクフルトの方が近いし…とも思っています。 どちらかというとスペインに行きたいという気持ちは強いのですが、治安や時期的なこと、イギリス、イタリア、フランスという渡航経験から見て(更にヨーロッパ内とはいえ国境を越えたことはないので、フランスからの移動のしやすさも考慮していただけるとありがたいのですが)、ドイツとスペインならどちらがおすすめでしょうか?また7~9日の日程なら、ドイツに行く場合はオーストリアも一緒に行ったほうがいいでしょうか、ドイツをじっくり回った方がいいでしょうか?色々あり申し訳ないのですが、一部のみでもお答えいただけるようでしたらよろしくお願いします。(私は女性、21歳大学生です)

  • ドイツ人はシャンソンが好きですか?

    Mireille Matthieuという有名なフランス人女性シャンソン歌手がコペンハーゲンで大聴衆を前に歌っている映像をYouTubeで見ました(40年も前のものですが)。スイスのフランス地域にもファンが多いようです。 ドイツ人一般はシャンソンのことをどう思っているのでしょう? 私の予想では大半の人は嫌いなんではないかと思うのですが、一定数のファンはいるのですか? 日本にも有名な日本人のシャンソン歌手がいますし、一定数のファンはいますが、日本ぐらいの感じですか? ついでですが、イギリス人とフランス人は互いを嫌っている人が結構多いですね。イタリア人とフランス人も同様ですが、ドイツ人とフランス人はどうですか? こういう質問をすると、必ず人それぞれと回答する人が出て来るのですが、貴方の経験則で、10人中何人くらいはイギリスのことをよく思っていないと感じるとか、この程度の答えを求めているので深くは考えないで下さい。 宜しくお願いします。

  • イギリス、フランス、ドイツで一番優れているのは

    イギリス ニュートン フランス デカルト ドイツ  バッハ・・・・ と各国すごく有名な人がいますが、ヨーロッパで一番偉大な国はどこでしょうか? 大英帝国のイギリスかな、と思いますが。 ドイツは第二次世界大戦でマイナスな気がします。 でもどうして日本より人口は少ないのにこんなにいろいろな文化的な人がでるのだろう。

  • 数学を目指す人の第二外国語(ドイツ語、フランス語)

    大学では第二外国語を選択する必要があると思いますが、 ドイツ語、フランス語、その他 において、主に数学を目指す人はどれを選択したほうがよいでしょうか? また、それらは主に外国の書物や論文を読むときに必要と思われますが、 数学者や大学の講師の人、博士課程の人、など、それなりに優秀な人の何パーセントくらいの人が、ドイツ語、または、フランス語、の書物を 読みこなせるのでしょうか? いっそ第二外国語なんて、現実的には学ばなくても不都合はないのでしょうか?

  • ドイツ人って日本が嫌いなの?

    ドイツ人って日本が嫌いなのですか?イギリスBBCの各国の好感度調査ではドイツ人は日本に対してネガティブな感情を持っている人が多かったりするみたいですが、ドイツって元々反日色の強い国なのでしょうか?