• 締切済み

全身が蚊にさされたようになる かゆい。

pekomama43の回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

専門家ではありませんが経験者です。 蕁麻疹には、食べた後などに出る所謂急性のじんましんと毎日出る慢性じんましんがあります。 原因はストレスなど様々なようですが、私の場合は、皮膚科で処方された抗アレルギー剤でかなりよくなりました。(半年以上かかりましたが・・・) http://www.hyogo.med.or.jp/hac/advice83.html ↑の他にも、「慢性じんましん」で検索すると色々ヒットします 病院に行く事が難しいのであれば、日本から薬を送ってもらわれるのも一つかと思います。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_722029.html お大事に・・・

関連するQ&A

  • 全身がかゆい

    数年前からですが外出して家に帰ると突然全身がかゆくなります、最初はダニとかハウスダストかと思いダニ対策や空気清浄機が15畳位の部屋に3台も回ってます、季節も一年中です、体をかくとかいた指の跡がミミズ腫れみたいになり激しいかゆみが一時間位続くとスッとかゆみが引きます、特に常用してる薬もありませんので薬の副作用でもないでしょうし…同じ様なご経験の方いらっしゃいますか? または克服された方アドバイスお願いします。

  • 全身が痒い

    二日前くらいから全身がすごく痒いです。 首、顔、頭、耳の中、手の平、足の指、股間、太股…… かいた後には蚊にさされたように膨れ上がります。でもその長さが30センチくらいで絶対に蚊に噛まれたあとじゃないです。 もともと肌はかなり強い方で洗剤で手を何回洗っても荒れません…なので今まで痒くなるなんて事は一度もなかったので焦っています。 親からは、二日前一回、ダニに噛まれたせいで神経が敏感になってる、と言われました。 そうだとしたら治す方法を知ってる方、 回答よろしくお願いします。

  • アレルギーなのに鳥を飼っている人いますか?

    3年前、妊娠をきっかけに体質が変わったのか、アレルギー症状がでるようになりました。 原因は主にハウスダスト、ダニ、動物です。 妊娠前からボタンインコを2匹飼っていたのですが、 妊娠してからジンマシン、咳に悩まされるようになりました。出産後もやはり症状がでます。 なんとか症状を抑えるために常時薬を服用、また空気清浄機や掃除など気をつけていますが、他になにかすればいいことはあるでしょうか? またアレルギーがマシになるとか、治るとかあるのでしょうか?

  • 空気清浄機 (小さくても万能)選びについて

    喘息を持っているため、部屋の埃やダニ、用はハウスダストを取り除いてくれる空気清浄機を探しています。 独り暮らしで部屋もそこまで大きくないため、あまり大きな空気清浄機ではなく、小さくても機能は万能な空気清浄機を探しています。 そのような空気清浄機があるか、教えて下さい。

  • 蚊に刺された後に腫れと痛みがあります。。。

    昨日の19時半頃に、地域のお祭りにて蚊にさされました。 帰宅して、蚊に刺された小さな血豆みたいな跡が6ヶ所あり、刺されちゃったな~くらいに思っていました。その時はかゆみはありませんでした。 翌朝、少し赤い部分が広がった感じで、前日より痒い感じで、時間が経つに連れて赤い部分が広くなり、腫れてきて歩くと痛みます。 刺された箇所が足の甲と足首部分の腫れが特にひどいので、歩くときに響きやすい為に痛いのかなと思うのですが、24時間経つ今は、刺された箇所以外に蕁麻疹や痒みなどの異常はありません。 ただ、刺された周辺の腫れが目立ち、先程の足首辺りが刺された方の足は歩くと痛みます。 いまは冷シップで応急処置していますが、今まで蚊に刺されてこんな症状が出たことがなく怖いです。 ダニ、ハウスダストのアレルギーは持っていますが、それほど症状強く出たこともなく、なにかのアレルギー反応なのか・・・よくわからないだけに不安なのですが、明日まで放置して大丈夫でしょうか??

  • 空気清浄機ですが、ハウスダストやダニ・カビなどのアレルギー反応あります

    空気清浄機ですが、ハウスダストやダニ・カビなどのアレルギー反応ありますがどのモデルが良いですか?現行旧型こだわりませんが、安めのものを探してます。出来ればフィルターが長持ちするものや交換不要のものだと良いです。

  • HIVについての疑問。(蚊)

    良く蚊やダニが吸う血液の量はきわめて少ないのでHIVに感染することはありません。と書いてありますが、夏になると蚊を叩いて潰し蚊が吸っていた前の人の血液が手のひら等に付着しますが、手のひらに傷が合った場合にそこから蚊の吸っていた血液が体内に侵入して感染する可能性はないのでしょうか?蚊に血を吸われた時点でHIVに感染する感染力は無くなってしまうのでしょうか?感染させるだけの血液の量がないとと言いますが少量の血液が傷口に触れても感染させるだけの力はないのでしょうか?アカギレやササクレからの感染報告は世界でも無いとHPに記載されていたのですが、少量の注射針は感染報告が沢山ありますし疑問です。日常生活でも血液を目撃することは時々ありますので心配です。血液のHIV感染に詳しい方がおられましたら回答をお願い致します。

  • ジンマシン? 湿疹ができます。

    ジンマシン? 湿疹ができます。 もともと肌が弱い方で、夏場に汗をかいたりすると湿疹ができたりというのはありました。 少し前も湿疹みたいなのができて、医者には「ストレス性のものではないか」と言われました。 そんななか、最近になって毎晩のように全身にジンマシンのような物が出ます。特に食後、夜に背中や、足や手足の指などに、ぱらぱらとジンマシンのような発疹が出て非常に痒いんです。。今まで湿疹はできても、ジンマシンのようなこんなことは無かったのですが、、、。寝て起きたら引いてるパターンが多いですが、気になります。 今のところ全身のあちこちにパラパラと出ます。 ハウスダスト?アトピー?(自身は30代ですが、この年になって急にアトピーって発症するのでしょうか?)なんとなくでも良いんで、分かることあれば聞きたいのですが・・。 (近々医者に行くつもりはしていますが、気になるので質問してみました)

  • アトピー性皮膚炎??

    アトピー性皮膚炎?? 4歳の子供がいます。  3日程前から全身(顔・首・肩・胸・背中・腰・足・手首足首)に湿疹が出来ています。 先週あごと膝裏だけに湿疹が出来ていたのでその時に病院で貰っていた薬を塗っていたのですが、 かゆみも湿疹もさらにひどくなったので今日再度受診しザーネ軟膏0.5%とデルモゾール軟膏0.12%の 塗り薬を貰いました。 今日病院では『アトピー性皮膚炎かも』と言われました。 検査?をしたので来週には結果が出ますが、原因として汗やハウスダスト、ダニもあると聞きました。 もともと軽いアレルギー持ちで3歳の時にした検査では 卵白:クラス3、小麦・卵・花粉・ハウスダスト・ダニ:クラス2でした。 (食事制限等はありません。) うちの子の場合、食物よりも花粉やハウスダスト・ダニに過敏に反応する様で花粉時期は咳が 頻繁に出るしほこりっぽいとこだと咳が止まりません。 今日はずっと『かゆい、かゆい』と言い続けていて、体もかきむしって血がでたりかさぶたになったり していて、湿疹のない手のひらや足の甲・指までかいています。 今日就寝後もずっと『かゆい』とうなされてかきむしっていています・・・ 今は汗をかかないとか部屋も涼しめを保つとかはしていますが、今までここまでヒドくなかったので 他に対処方を思いつきません。 そこで経験のある方や詳しい方、気をつける事やこうするといいよという様な事、完治の経過など 何でも結構ですので教えて頂きたいです。  よろしくお願いします。

  • 空気清浄機・ハウスダスト用について

    ハウスダストとダニのアレルギーがひどい者で、空気清浄機の購入を検討しています。 実際に効果があった商品、効果がなかった商品を教えてください。 部屋はフローリングで約15畳です。よろしくお願いします。