• ベストアンサー

毎日見ずにはいられないサイト

sobaの回答

  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.1

アクセスしたらポイントが貯まる形式で、ログイン方法が簡単で更にニュース的な日替わりの内容がちょこっとでも見ることができるサイトです. コンビニの新メニューとかも気になります.

gbsl
質問者

お礼

ありがとうございます。食べ物のネタは普段の生活でも会話が弾みますし、うちとけ易いないようですもんね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 携帯サイトと著作権について

    現在携帯サイトを運営しているのですが その中で新たにカテゴリーなどを追加して以降と考えています。 そこで、便利ツールとしてニュースや地図や天気といったカテゴリーを 追加しようとおもったとき、そういったカテゴリーのHTML等が見つからないため、以下のことを考えているのですがその場合著作権に違反しているのかを教えてください。 例としてYahooモバイルの天気予報ページのURLをコピーし自分で作った サイトにリンクとして掲載する。これを地図・ニュースなどでも行うこの場著作権に違反しいるのかを教えてください

  • ついつい毎日通ってしまうサイト、ありますか?

    こんにちは。 アンケートとは少し違うのかもしれませんがお答えください。 Q.ついつい、毎日通ってしまう飽きの来ないサイトはありますか?  私はここのOKWaveとYahooファイナンスです。  OKwaveは毎日色々な質問と回答が表示されるので見ていて飽きません。  Yahooファイナンスは、株価をチェックしたり掲示板をみたりしています。  どちらもまともな運営をしているサイトだと思います。  皆さんのおすすめのサイトありましたら、URLつきで教えてください。  

  • 【皆さんこんな謎が多い世界に生きていて】毎日、毎日

    【皆さんこんな謎が多い世界に生きていて】毎日、毎日、疑問の嵐が降り注ぐこの世の中を生きていて、毎日、毎日、歩けば、謎や疑問が湧き出てくる世界で、どうやって疑問や謎を解消しながら生きているのですか? 歩けば謎や疑問が脳内を駆け巡り、私などは1日に質問上限件数の10件は優に超える20個ぐらいの疑問が毎日湧き出てくるわけですが、皆さんから質問し過ぎじゃボケがと罵倒されながら、泣きながら質問していますが、よくよく考えたら、1億2800万人が1日に質問サイトに20件質問していたら、1日に20億5600万件も投稿スレッドが立つわけでみんなどうやって日頃の謎を消化しているのか教えてください。 Google検索するとアフィリエイトサイトが上位に表示されて、ほとんどデタラメだったり、古い情報だったり、数値ですら嘘だったり、国ランキングの国の順位もデタラメだったり、全く役立たない情報で消化出来ているのでしょうか? それとも正確な情報を得られるサイトを知っていて直接そこで調べているのでしょうか?正確な情報が得られるサイトを教えてください。 ヤフーニュースなんかは嘘八百を書いて1週間後にはしれっとページを削除してなかったことにしたり、ヤフー天気なんかは天気予報なのにリアルタイムに変更されて晴れマークで雨が降るとしれっと雨マークに変わったり嘘八百の佐しか知らないのでどこで謎や疑問を消化出来ているのか教えてください。

  • 正確な天気予報サイトはありませんか?

    正確な天気予報サイトはありませんでしょうか? Yahooなどで天気予報はピンポイントでありますが、 「大気が不安定で午後から雷雨の可能性がある」等、 TVの天気予報で警告していたことが一切載っていません。 予報した情報が古いせい? ご存知でしたら宜しくお願い致します!

  • 天気予報サイト

      携帯でITをやっています。  NHKの7時のお天気NEWSのような「週間天気予報をやっているサイト」を、ご存知でしたら、教えてください。

  • 携帯サイト

    無料携帯サイト教えて下さい。ニュース・天気予報・ゲーム・子供向け・占いなどなど・・・。宜しくです!!

  • 似たようなサイトをご存知でしょうか

    お世話になります。 iGoogle と似たようなサイトをご存知でしたらお教え下さいませ。 天気予報、ニュース、メール等、個人的には大変便利なサイトです。

  • サイトを利用しますか

    皆様にお聞きしたいのですが、携帯電話のサイトは、よく利用しますか、私は、天気予報と、交通サイトを利用しています。天気予報のサイトは、各社が独自の工夫を凝らしていて、なかなか面白いです。例を挙げると、ライブカメラがあり、常に全国の様子を見れるサイトもあれば、気象予報士に質問ができるサイトもあります、テレビの天気予報を見るより、楽しめます、交通サイトは、全国の鉄道の時刻表や、ルート案内、渋滞情報を見る事ができます、いざというときには、大変便利に使えると思います、皆様は、どのようなサイトを利用していますか、定額制の携帯の方は、やはり使いたい放題でしょうか

  • オススメの天気予報サイトを教えてください

    昔は、天気予報はTVや新聞で調べていましたが、何年か前からはいつでも見ることができるネットの天気予報を利用してます。 今使っているサイトでも不都合は特にないのですが、周りの友人に聞いてみると、みんな見ているサイトがバラバラなんですよね。検索はみんなgoogleなのに。 たまに私の知らない情報を友人が知っていたりすると、「へー、そのサイトいいねぇ」と浮気しそうになります。 そこでみなさんにオススメの天気予報サイトを教えて頂きたく思い質問しました。 サイトの名前とURLに加えてオススメの理由を書いてもらえると嬉しいです。

  • お天気サイト

    毎日、タダで天気予報のメールが送られてくるサイトをおおしえくださいませ。

    • ベストアンサー
    • au