• 締切済み

疲れっぽいのは?

今年の夏も暑いせいか・・・ 非常に疲れやすいです。 もともと自律神経が弱いせいもあり、 すぐに体調を崩しやすいタイプではあります。 なので割と普段から健康管理には気を使っています。 それでも最近は本当に疲れて、 仕事はパートで昼過ぎまでなのですが 帰ってきてすぐ寝てしまい、夕方まで寝て、 ちょっと夕食や風呂、ネットなどをして8時過ぎには 寝てしまいます。 毎日そんな感じで何も出来ません。 たまに用事が入るときがあるのですが そんな日は昼寝が出来ずに次の日の仕事中に 眠くてたまりません。 とにかくいつも眠いのです。 横になったら寝てしまいます。 特にどこの調子が悪い、とかはないのです。 でもすぐに疲れるし何をするのもだるいのです。 サプリなども飲んでみましたが、効果なく・・・(多分) どうしたら疲れやすくなくなりますか? もうちょっとパワフルになりたいのですが・・・ せめて昼寝しなくても生活できるくらいにはなりたいのです。 ちなみに年齢は30代半ばの女性です。

noname#57888
noname#57888

みんなの回答

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

まず内科で診察を受けてください。 病気の場合、甲状腺機能の低下やホルモンバランスの崩れ、貧血が考えられます。 病気でないと診断された場合、 食事のバランスが悪くて疲れやすいのかも知れません。 無理なダイエットをしていませんか? 特にビタミンB群と鉄分の不足が考えられます。 ビタミンB群が少ないと疲れやすく、回復しにくい体質になります。 http://kids.nestle.co.jp/mama/vitamin-b.htm また、ビタミンB群を助け、効率を上げる食品にネギ類があります。 ネギ、玉ねぎ、ニラ、ニンニク等です。 特にニンニクはとても優秀な食材で、 1日につき、大きな粒1片(親指の爪位の大きさ)で十分な効能を持っています。 ビタミンBの多い食品と一緒に食べてください。 http://page.freett.com/ajo/unchiku2.html http://www.elubu.co.jp/j.kusuri.html 鉄分が少ないと新しく正常な赤血球が作られにくくなります。 体が酸素不足になり、力が出ません。 http://kids.nestle.co.jp/mama/iron.htm http://kids.nestle.co.jp/mama/list.htm ニンニクは蒸すと臭いが弱くなります。 新品、または使用済みのお茶の葉の中に入れて(埋めて) 5~10分蒸すとニンニク特有の臭いが弱くなります。 ニンニクの臭いが気になるのでしたら試してみてください。 ニンニクの漬物など、調理加工したニンニクも臭いが弱くなっていますよ。

noname#57888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の件ではないのですが、 先日病院に罹った際に疲れやすいことを 話し、また母が甲状腺異常があることで 見てもらったのですが特に異常はないようでした。 ダイエットはむしろしたいくらいですね~・・・ 食べ過ぎてもいないですが 普通だと思います。 一応夏ということもあり、疲労回復に繋がりやすいと 思われる食事を心がけているのですが 全く効果がなく・・・ 豚肉、たまねぎなど、採りやすいものを 積極的に採っております・・・が・・・ なんだかあんまり効果を感じないのですよね。 暑さのせいなんですかねぇ~・・・ サプリで補ってみても効果はなく・・・ ドリンクも効果なく、必死の気力で 日々過ごしている感じで、 出来ればもう寝てくらしたいくらいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自律神経を強化するサプリメント

    仕事で極度なストレスを感じたり、逆に大きな仕事が終わり、ホッとしたとき必ず風邪を引きます。自律神経が乱れるからと聞いた事があるのですが、自律神経を強めるサプリがあれば教えてください

  • 昼寝出来なくてぐずぐず言う子ども

    3歳の息子はどうも寝る事が嫌というか苦手みたいで、昼寝をしません。 でも本当は眠いので昼過ぎぐずぐず言いだし、結局昼寝をしないと夕方から夜にぐずぐずがピークになり、お風呂嫌!頭洗わない!歯磨きしない!となり非常にイライラします。 ちなみに園には預けてません。 似たようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

  • 自律神経失調症ですが散歩と昼寝の時間は?

    自律神経失調症です。 1ヶ月近く会社を休んでます。 ごろごろしてても一向に良くなりません。 だから生活のリズムを整えようかと思ってます。 5時に起床 6時から6時30分まで散歩 朝食 昼飯 12時30分から1時まで昼ね 8時から8時30分まで散歩 その後は風呂に入り睡眠 これでOKでしょうか? 誰か自律神経に詳しい方返答お願いします。

  • 腸閉塞でしょうか?

    今朝ダイエットにと昼過ぎでも食べない予定でしたので糸こんにゃくを480gを調理し食べてましたが…一時間後に形のならない下痢が発生し段々少なくなりましたが腹痛や胃やお腹に圧迫感を感じたりごろごろなったり吐き気を少々感じてきたので慌て調べたら腸閉塞という病状に近いのでショックもです… 万が一病院に見てもらう場合はどのようなタイミングで行けばいいですか?数日様子を見たほうがいいですか? またそれまでにどのような対策をすればいいですか?受診科は消化器科で合ってますか? 今日から日曜日までは仕事休みなので病院に行けるんですが,ただ自律神経失調症を持ってるので前に胃腸の悪さも自律神経失調症のせいにされたまま今だに検査してもらえないことがあるのでまた自律神経失調症を理由に検査してもらえないか心配です。 色々聞きたいことだらけですがご意見やアドバイス,経験者様からの注意や警告などを聞けたら幸いです。

  • とにかくしんどい。やる気がないのです。

    毎日会社勤めをしています。母と二人暮しで、夕方家に帰り夕食を作って食べると、もうぐったり、何もする気がありません。部屋の掃除も長い間していません。お風呂に入ってすぐ寝ます。寝つきはいいですが、五十肩のせいもあり、3・4時間寝ると腕が痛くなって目が覚めます。足腰もだるいいです。この暑さのせいではありません。ずっと以前からです。何かよい薬ありますか?日中はアリナミンを飲むと少し元気になります。夜はのみません。体があちこち痛くて、だるいのでそういうのに聴くクスリ漢方薬・サプリ何でもあればおしえてください。当方は48歳女性です。宜しく御願いいたします

  • 熱が下がらない

    去年の12月半ばから、熱が続いて下がりません。 37度台前半から、38度半ばに行く時もあります。 朝は下がり、36.6度くらいになりますが、 夕方になるとまた上がります。 年末年始は仕事も休みでしたが、今は始まって休めず、 とても困ってます。 医者には、二箇所で合計4回行きましたが、風邪薬を処方され 飲んでも治りません。自律神経に原因があるようだと 言われましたが、具体的に良く分からず…。 それって、心の病ということですか? もう、何をどうしたらいいのでしょうか?

  • 楽しい時間が欲しい…

    ♂です。家族構成は専業主婦の妻と長女6歳、長男1歳です。 事務関連の仕事をしており、最近は決算間近で業務が忙しいです。 家に戻れば妻が育児に疲れており、いかにも疲れたという表情です。 長男を風呂に入れると寝かしつけるのですがなかなか眠らないのでイラついています。 長女はあまり構ってもらえないのか私が帰ると遊んで欲しいとねだります。 私まで機嫌を悪くしていたら長女が可哀想なので、できるだけ笑顔で人形遊びやゲームの相手を付き合います。 子供と遊び終えたら夕食の食器と部屋の片付けをして長女と風呂に入り眠ります。 休日はどこかに遊びに行きたいとも思いますが、どこに歩いていくか分からない長男のことを考えるとかえって疲れそうなのであまりでかけません。 だからといって家でくつろいでいる訳ではなく大抵私が部屋を片付けて夕食を作ります。 日によっては昼食も作ります。 妻はその間、医者や美容院など自分の用事をこなしたり、昼寝をしたりします。 夜、子供を隣で寝かしつけているのでよく眠れていないと思うので、昼寝をすることは仕方ないと思っています。 ふと考えると最近、仕事と家事、育児に追われていて楽しいと感じたことがないなと思います。 妻の両親は県外で、私の両親はフルタイムで働いているため子供を預けて遊びに行くということはなかなかできません。 プライベートで遊びに行けるほどのママ友もいません。 6歳(今年から小学生)と1歳児を抱えている家族がみんなで楽しめるようなことって何かないでしょうか?

  • 神経質

    神経質 出産後、なんだか神経質な人間になってしまったようで、そのせいで自律神経が乱れたり、胃の調子が常に悪くなったりと、不調続きです。そのせいで顔も体もやつれ、二十代とは思えない顔つきです。依然も痩せ型ではありましたが、まだ今よりはマシでした。 精神を和らげたり、神経質な性格を和らげるのに効果的なアロマやその他いいアイテムがあれは教えてください!

  • 働くママのタイムスケジュールを聞かせてください

    1歳3ヶ月の子供がいて今まで専業主婦でしたが、働こうかと思っています。とはいえ、育児と家事と仕事がやっていけるのか不安でいます。同じくらいのお子さんをお持ちで働いていらっしゃる先輩ママ、夕方以降のタイムスケジュールを聞かせてください。 夕方帰宅してから食事の準備をして、子供にご飯を食べさせて、お風呂、子供が寝る時間はどれくらいですか? 私は今、子供がまだ母乳を卒業できておらず、夜中頻繁に起きておっぱいを飲む為、日々寝不足です。午後子供が昼寝をするときはできるだけ一緒に寝たいので、午前中のうちに買い物やその他の家事、子供を公園で遊ばせたりする合間に夕食の準備もちょこちょこと一日かけてやっている状態です。炊事をしているとだいたい子供が嫌がってすがりついてくるので、夕方帰宅してから夕食の準備なんてできるのかしらと、心配でいます。

  • 平日・休日関係なく緊張しています。

    20代半ば女性です。 自律神経が弱っているのと、パニック障害と診断されました。 よく、「仕事中は発作が起きるけど、休日は起こらない」と聞きますが、私の場合ずっと緊張しています。 仕事は勤務時間は平日日中ですが、 いったん帰って夜にまた出勤しなければならなかったり、 休日も一日中か数時間出勤しなければならず、 時には土・日両方出勤し⇒そのまま翌週も通常勤務⇒そのまた土日も仕事なんてこともあります。(残業のための時間外勤務ではなく会社事業のため。) しかも振替もなかなか取れないため、それがストレスになっているのかな?と思います。 休日出勤も数時間の日があるとはいえ、例えば午後から仕事が入っていたりすると中途半端なので午前中出かけることができず、夕方からも出かけることもできず、その日1日人と約束もできません。 休んだのか休んでないのかよく分からないような生活なので、一日中動悸がするのかもしれません。 残業等でトータル勤務時間は私より多い社会人の皆さんも多いとは思いますが、やはりこのような生活は珍しくはないのでしょうか。 自律神経系の病気をお持ちの方は、休日はリラックスされておられますか? 私のように休日も夜も緊張しているのはおかしいでしょうか?

専門家に質問してみよう