• 締切済み

夫がイヤラシイDVDを見る事をやめてくれません。

1年程前、大量のDVDやビデオを発見するのと同時に、残業と嘘をついて車で片道50分程かかる店までわざわざ買いに行っていた事が判明。話をした所、いろいろ言い訳をしながらも、自ら処分すると言って捨ててくれました。 ところがそれから半年ほど経って、捨てたはずのDVDを数枚隠し持っていたことが発覚。あまり見ているような様子もなかったので、ずっと気付かないふりをしていたのですが、5月に出産の為入院した時から頻繁に見るようになってしまいました。夫立会い出産で、出産の大変さを見ていたくせに、病院で子供の顔を見た後、家ではそんなものを見ていたのかと、私としては子供の誕生という神聖なものにケチをつけられた気がしてなりません。 6月から私の両親との同居が始まったのですが(予定よりは1年ほど早い同居になりましたが、結婚当初からいずれ同居することになっていました)、成り行きで同居が始まったことと、今まで住んでいた家も父の所有のもので、家と家が歩いて5分ほどしか離れていない為、きちんとした引越しはしておらず、夫は出勤前後は今までの家に寄って着替えているおり、その隙にDVDを見ているようです。だんだん見る回数が多くなってきたことと、休日パチスロへ行くと嘘をついて以前の家へ行き、DVDを見ていることがわかった為、耐え切れず1週間ほど前に口に出してしまいました。以前の家を隠れ家のように使われたり、平気で嘘をつかれるのが嫌だったからです。話をしている最中一言も口をきかなかったものの、また「捨てる」とだけ言い(結局捨てたのは2枚だけで、まだ数枚隠してます…ゴミをあさってしまいました)、2人共その後は何事もなかったように暮らしています。 男の人は、結婚していてもそんなものが見たいのですか? どんな時に見たくなるのですか?(ストレスが溜まったときとか?) 見ることをやめられないのでしょうか? 以前の家に行かなくするには(スムーズに引越しを進めるには)、どのように話をすれば効果的ですか?(なまじ持ち家で近所の為荷物はいつまでも置ける状態の為、わざわざ引越しなんて面倒なことはしたくないようで、夫は現状維持したいらしく、鍵でも取り上げない限り出入禁止は無理)

みんなの回答

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.12

未婚の女性ですが、ご主人が気の毒だなぁ…と思いました。 頻度の差こそあっても男性がそうゆう物を見るのはごくごく自然なことだと思いますが… 奥さんのご両親との同居となるとこれから先ご主人にストレスの溜まることも多いでしょう。 もしその趣味も取り上げられ、唯一の避難先である以前のお住まいへの出入りまで禁止された時 ご主人がどのような方向でストレス発散をされるのか心配ですね。 浮気などされる事と比べればDVD見てる事なんてなんでもないと思いますけどね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.11

何でダメなんですか? 私は結婚7年目の主婦です。 質問者さんが生理的に受け付けないからといって取り上げたら、旦那さんはどうやって生理的性処理をするのでしょうか? 私も出産と性的本能は別物と考えているので、そんな考えを旦那さんに押し付けてら嫌がると思いますけど。 あんまり目くじら立てて怒らないほうがいいです。束縛したら浮気や風俗にいくだけです。 うちの旦那のパソコンには、ものすごい数のAVがある(外人好みらしい)のも知っていますが、好きにしたら~とほってあります。 それでも我が家の夫婦生活は週に4,5日あるんだから不思議です。 おおらかに旦那さんをみてみてあでたらどうですか? 引越しの件は、生活に困らない限り無理ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.10

同じ既婚で、同じ出産経験者ですが あまり、気にしない方がいいですよ^-^ 男なんてそんなもんです。 というか、女でもそんな女居たりします><; そして、捨てるより一緒に見る方が盛り上がるし・・ 場合によっては、恥を感じて自分で捨てますw というか、AVはツッコミ所満載です。 出産が神聖だという気持ちも分りますが 旦那さんの見ているDVDは、神聖とは程遠い ケダモノのとか本能とかの部類です。 まぁ分けて考えてあげましょう。 それで浮気しないなら、安い物です。 見るくらい、汚らわしい物じゃないです。 幼児物とかじゃないんでしょ? 風俗や同僚とかに手を出すより、余程いいです。 見てみぬ振りも、夫婦には必要なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.9

結婚21年の者です 別に子どもじゃないんですから、見るくらい許してあげたら・・・と思います。 仰る事も、そのような物がお嫌いなのもわからないではないですが、それってご主人をドンドン追い込んでいませんか? 無理に止めさせて、電車で痴漢などするようになったり、変なお店に通うようになったらどうしますか? そのような物に興味のないムッツリスケベよりよっぽど健全だと思いますが・・・ ご主人だって色々ストレスがあるんだと思いますよ。 うちの主人も時々会社の同僚などから貰ったり、借りたりしてるみたいですけど、別に気にはなりません。 昔は一緒に見たりもしてましたよ。 あまり窮屈に考えずに、趣味の一つ、娯楽の一つと思って、大目に見てあげて欲しいと思います。 同じ女性でありながら、相反する意見で気を悪くされましたらごめんなさい。。。

noname#37279
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 考え方を変えると、確かに健全かもしれませんね。 娯楽と言われれば、そうなのかも。 私が、幼かったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.8

え、その位いいじゃないですか?そういったDVDってあくまで性欲処理に作られているからちょっと性欲の強い人には必要なんじゃないですかね?結婚して毎日会う夫婦間ではなかなか新鮮な気持ちを維持してHを楽しむのって難しいと思いますし、浮気に走る人よりよっぽど誠実だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.7

男性って、そんなものなのだと思いますよ^^ 確かに、潔癖な考えの女性からすれば、不潔に感じてしまったり、許せなかったり、理解が出来なかったりしますよね。 私も、あなたのように考える人間なので、主人が独身のときに持っていたアダルトビデオや現在ではパソコンにアダルトビデオをダウンロードしてファイルにたくさん保存しているのを見つけたとき、とてもショックでしたし、何だか、不潔で、息苦しかったです。 実際に、それを見ているかは定かではないのですが・・・ けれど、通常の正常な男性であればそういうものなんだなぁと冷静に受け止められるように最近はなってきています^^ 実は、母の話では父も若いときはそういうものを見ていたことがあったようです^^;みんなそうなのでしょうね。 だからといって、あなたやお子さんに対しての気持ちがどうという問題ではないと思います。男性の性は、女性とは違いますから理解に苦しみますよね。 でも、それが男性ですよ^^自然の摂理です。 通常の男性が年頃になっても何もないということの方が違和感を覚えませんか? どうしても気になったり、嫌だなぁと思ったときは、私は嫌味を言ってます^^「私よりもそっちがいいんだね~」とか「いつか絶対全部消してやるから」とか、実際には何もしませんが、いろいろ言って発散しています。主人も「捨てても良いよ~。また集めるし~」とか「お前とこれは別」とか笑いながら言っていますよ。 こういうコミュニケーションを楽しめるようになったら、奥様でありあなたの勝ちだと思いますよ^^ 男は、いつまでも子供で単純で、どうしようもない生き物です。 「馬鹿男!」と心の中で思いながら、笑ってやりましょう^^

noname#37279
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 >通常の男性が年頃になっても何もないということの方が違和感を覚えませんか? 確かにそうですね。 どーんと構えていられるように、私もおおらかにならなきゃ、ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37397
noname#37397
回答No.6

物凄く旦那さんに同情します。 貴方がそれだけ旦那さんの求めに全て応じているのなら、気持ちも分からなくは無いですが、厳しい事を書きますが、この程度のことで、 >子供の誕生という神聖なものにケチをつけられた気がしてなりません というのは結婚している女性の言動としては幼すぎると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • km1024
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.5

お気持ちは痛いほど分かりますが、男とはそういう本能的な性質がつよいです。こればかりは、どうしようもないかと・・・。ストレスが溜まってとかそういう問題ではないです。本当にどうしようもないんですよ。浮気など直接的な迷惑をおかけしている訳でもないでしょうし、大目に見て下さい。逆にやめさせてしまう方が、陰での行動をエスカレートさせかねません。奥様の手のひらの上での出来事と思って、寛大な心でどうかよろしくお願いします。

noname#37279
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 >ストレスがたまってとかそういう問題ではないです。 急に生活が変わってしまった為に夫がストレスを溜めていて、その為に頻度が高くなったのなら、以前の家に帰ることも考えなければ…と不安になっていたので、気が楽になりました。 早めにやめてもらわないとエスカレートするのではと思ったのですが、逆だったんですね。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.4

>結婚していてもそんなものが見たいのですか? はい、そうです。 人にもよるんでしょうが、 見たくないと思う男性は少ないと思いますね。 趣味のひとつとして認めてあげられませんか? 性的な内容だから質問者さんはイヤなのでしょうが、 男性は視覚的なものに弱く、ストレス発散や 刺激が欲しいんだと思います。 浮気よりは何万倍もマシかと思うので、 やめるとウソを言わせるよりは、 時間などを決めたりして、 なにをするのかは自由ってことで 旦那さんの好きにできる時間を作って あげたりしてはどうでしょう。 ぜんぶやめさせると、おそらく風俗や 浮気に発展してしまうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150436
noname#150436
回答No.3

うーん男性と女性はまったく違います 特に性に関しては本能だから仕方ないですが 男性の場合はエッチが好きなのは普通です エッチビデオやエッチ本など さらにソープランドやキャバクラなど 酷い場合は平気で隠れて浮気します それが男と言うものです 失礼ですが少し男性と言うものを知らな過ぎます ただ全部が全部男だからそうだとは言いませんが まあ旦那さんの場合はDVD程度で済んでるから良いのではとも思いますが 結局の所、この手の問題は二つに一つです 男性側が折れて諦めるか、女性側が理解してあげるかです どちらにするかは夫婦の問題ですから私はどちらとも言えないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が信じられない

    第一子出産後、私は余裕が無くなり、イライラしてしまうことが度々ありました。そんな中夫の小さな嘘が見つかり、その度に責めています。小さな嘘は見て見ぬふりとか、した方が良いのではとは思いますが、その度に結構傷ついてしまい、きつい言葉で夫を責めています。嘘をつくような夫にしたのは私かもしれませんが、ストレスの中でどーんと構えられません。また、出産までは細かいことは許していたので、夫は甘えてしまっていました。 今ではこの人と結婚したのが間違いだったのかなぁとさえ思ってしまいます。 離婚と言う答えは全く考えていません。 嘘がわかっても見ぬふりをするべきでしょうか?

  • 人格障害の夫から慰謝料は取れますか?

    離婚が決定しています。 しかし夫がなかなか動かないため、調停に掛けるつもりです。 夫には病的なまでの嘘つき癖があります。 結婚前に聞いていた、住所、職業、年収、預金額等、結婚する上で重要な事柄がほぼ嘘、結婚後も嘘をつき続け(周囲からの話で嘘と判明)、新たに結婚生活中も女性関係、金銭関係、仕事関係、その他些細なこと・・・あらゆる嘘をつき続けていて、信頼関係が破綻し、離婚を決意し、夫にも話しました。 その上、6月分から、家に給料を入れておらず(そのことについても話が2転3転し、何が事実か分からない)、生活がままならないため(通帳のマイナスが10万超えてしまいました)、実家に引越しを決めました。 夫はどうやらボーダーのようです。 自分を良く見せようと嘘をつきまくり、自分は嘘をついている、という自覚がなく、自分が気に入らないとすぐ逆ギレ、その時の感情のまま話したり行動したりするので、全てにおいて支離滅裂。 切れると後先を考えず、大事なものを壊したりします。 以前にも義父を刺そうとしたり、義母の首を絞めて殺そうとしたことがあるそうで、私も首を絞められたことがあります。 調停で、慰謝料(悪意の遺棄;生活費を入れない、精神的苦痛;結婚前から嘘をつき続けている)を請求しようと思っていますが、法律的に可能なんでしょうか?

  • 子供を元彼女に会わせようとする夫

    はじめまして!初投稿させていただきます。 私は昨年出来ちゃった結婚して先月子供を出産しました。今は里帰りをしていて夫とは週に2回会う程度です。 夫は37歳で私と一緒にマッサージの自営をしています。 付き合う前はまだ彼には彼女が居たのですが『別れたから付き合ってほしい』と言われこうさいしました。 それから直ぐ夫は私に『親戚』と嘘をついて親戚の親の介護を手伝わせて欲しいと嘘をついて元カノ毎週会っています。 親戚=元彼女理由として、 ○親戚が毎回夫の為にある商品を購入している。 ○親戚(彼女)のみが写ってるアルバムが家にある。 ○携帯が家族契約の話したい放題になっていて番号も一桁違い ○そもそもそんな親戚は存在しない。(本当の親戚に聞きました。) ○義兄に確認したら元カノだよと言われた。 夫とも話し合いをしようと何度もしましたが、『疲れている』と言ったり都合の良い嘘をついたり逆切れしたりして話合おうとしてくれません。私は子供が産まれる前まではどんな嘘をつかれても離婚しないように我慢しようと思っていましたが、私に嘘をついたり無断で彼女の家に泊まりに行ったりする夫を見て私に無断で元彼女の家に子供を連れて行くと確信しています。現に『子供が産まれたら○○さんに絶対会わせないで、それだけは許せないから』と言ったら『なんで?』と言われ夫と私が結婚してることが親戚に言うわけにはいかないと言っていたのにおかしい話です。 彼が二重生活をしているだけでもおかしいのに、そこに子供を連れて行ったらそれが当たり前の生活になってしまうし、私の子供も後々嘘をつかなくてはならなくなるのがどうしても嫌です。 元カノは夫よりかなり年上でお金持ちで夫のことをかなり慕っているらしくお金の援助・知識の提供などもしてくれているようです。中々離れられないようですが私と子供には関係ないので子供を元彼女に会わせたくありません。 どのようにしたら子供を彼女に会わせないように出来ますか? 分かり難くてすみませんがご意見をお聞かせください。

  • DVDを見ながらHする夫

    結婚10年で子供は一人います。 結婚当初からレスでしたが子作りのために 一時期DVDを仕入れて 途中まで自分でやり 射精の時だけ挿入する方法で妊娠しました。 出産後はまたしぱらくレス状態でしたが、二人目が欲しいのでまた子作りの再開を申し出たところ、また新しいDVDを仕入れないとね!と言われました。 夫婦円満でいつも仲良しなのですが セックスについては 疑問がいっぱいです。 DVDを見ながら自分でじゃないとイケない夫はどこかおかしいのでしょうか。 やっぱり私に魅力がないからですかね。 私の事を見てやってくれない人を相手にセックスをするのは子作りの為とはいえ苦痛です。 どうしたらいいでしょうか

  • 夫を信じるには?

    初めて利用させていただきます。 もうすぐ結婚1年、現在妊娠8ヶ月の20代後半です。夫は3歳上です。 妊娠初期に家の掃除をしていたら、夫と女性のベッドでの写真や恋文を発見しました。日付は私達がお付き合いする前でした。 夫に尋ねたところ、彼女には彼氏がいて、当時は夫が彼女の浮気相手であり、最終的には夫から別れを告げ、その後私と出会い、彼女から復縁を迫られたことはあるがきっぱり断り、現在は連絡はとっていない、とのことでした。 写真等は全く意識せず引越の際に他の荷物と一緒に持ってきたようで、存在すら忘れていたと言い、その場で捨ててくれました。 ただ、問題なのは、私が夫から以前に聞いていた話とくい違うということなのです。私もその女性の存在は以前から知っており、夫は結婚前にその女性について「交際を申し込まれたが、顔や性格も好みでない女性で、何度振ってもしつこくて困っていた。とても恋愛対象として見られなかった。」と私に話したことがあり、その女性が一方的に夫を好きだったという認識でした。 でも手紙を読む限りでは、夢中になっていたのはむしろ夫のほうでした。昔から「パートナー以外の異性と体の関係を結ぶ人間は信じられない。自分はそんなこと出来ないタイプだ。」ということを言っており、結婚前に抱いていた真面目な人という夫へのイメージが崩れ落ちてしまいました。(そうでない方を否定するつもりではないです!) 現在は私をとても大切にしてくれており、異性関係で全く心配事はありませんが、なぜそんな180度違う嘘をついていたのか…どんな形態であれ、一度好きになった女性との過去を、事実とは真逆に自分の都合のいいように私に伝えていたことが悲しいのです。 私が結婚を決めた理由は「誠実さ」だったので、尚更ショックで。 夫は「事実を伝えると○○(私)に嫌われる、結婚してもらえないと思った。」と言うのですが、嘘で塗り固められるほうがよっぽど嫌です。嘘をつくならばれないようにつき通してほしかったです。 それ以来、常にではないですが、夫の日々の発言が本心なのか嘘なのか、探ってしまう自分がいます。 子供も産まれますし、夫を以前のように信頼し過ごしていきたいのですが、もやもやが消えません。何かいい気持ちの切り替え法があればお願いします!

  • 夫と夫の両親

    私は一人っ子ですが、4年前に家を継がない長男のサラリーマンの夫と結婚し二人で暮らしています。 夫の実家は商店をやっていますが、未婚の義姉が店を継ぎます。 結婚時は、私の母は一人で暮らしているので、 夫の実家には義姉もいるので、私の母と将来は同居して面倒を見ようと 言ってくれていました。夫の両親も同意していました。 ところが、現在私は出産を控えていて里帰りしているのですが 最近になって夫の両親に本籍地を夫の実家にしなかったという理由で夫が咎められ、夫もあっさりと両親の意見に流され、私も仕方なく本籍地を変更せざるを得なくなりました。 本籍地は結婚時に二人で相談して夫の姓になるのでせめて本籍地は残したいと私の結婚前までの本籍地にしました。 二人で決めたことなのに一方的な夫側の考え方に納得がいかなかったのですが、私が臨月なのにも関わらず、夫は夫の姓になったのだから従うのが当然だとどなったり酷かったので精神的に耐えられなくなり変更することに同意しました。 ところが、○○家(←夫の姓)になったのだから私の実家とは関わらない、私にも実家を捨てろと言うようになりました。 私が一人っ子だということもわかって結婚したのに結婚前と後でまったく話しが違ってくる夫と夫の両親に騙されたという気持ちが募っています。 出産も間近なのですが、夫と今後うまくやっていけないのではないかと 考え、最初は夫も私の母のことを考えてくれているようだったのに 考えが変わり、自分でも感情をコントロールできず毎日悩んで泣いてしまい、お腹の赤ちゃんにもすごくストレスを与えてしまって自己嫌悪です。 私と私の母も一人っ子なのだから婿養子になってと言ったことも 一度もないし、今後もそんなことは考えていません。 結婚したら、実家もなにもかも捨てて夫の家の言いなりにならなければ いけないのでしょうか?嫁は夫の家の奴隷でしょうか?

  • 不倫している夫と別居したい

    夫の不倫が原因で離婚することになりました。 夫は不倫を認めず、一人になりたいとか自分は結婚に向いていないといって、自分から離婚を言い出しました。それからというものは、毎日不倫相手に会いに行き、私には冷たい態度をとり続け、何かあれば逆切れし怒鳴り、物にあたりちらし、恐怖心を煽られる状態でした。 不倫の証拠集めの為に我慢して同居してましたが、証拠も集まり、夫の顔を見たくもないので、一刻も早く家を出ようと思っています。 そこで、夫のいない間に荷物をまとめて引っ越ししようと思います。 家にあるものはほとんど、私が独身の時に買ったものです。結婚してからものも一部ありますが、夫は前妻との子どもに養育費を支払いしていて、純粋に使える手取りは11万円くらいしかありませんので、ほとんどが私の給料で買ったようなものです。夫名義の住宅ローンも8万円弱あります。 私は夫の浮気を許そうとしてきましたが、あまりにもひどい夫の仕打ちに心の糸がプッツリ切れてしまいました。夫は裸一貫で不倫相手とどうにでもなればいいと思いますので、家にあるものは夫の私物以外持っていきたいと思っています。 夫からは慰謝料も請求しろと言われましたので、引っ越ししてから離婚の条件を協議し、まとまらなければ調停で話し合おうと思っています。 そこで、質問ですが勝手に引っ越ししたり家のものも持って行っては あとから問題になりますか? ちなみに、1カ月前にそういう話をしたときは何もいらない、車もあげると言っていましたので、夫は通勤で車使っていますが、車も持っていこうと思っています。

  • 仮面うつ?夫の為にできること

    結婚3年目、現在妊娠10ヶ月(臨月)の主婦で、私の夫についての悩みです。 最近夫が早朝覚醒(朝必ず目が覚め、それから眠れない)という症状が続き、 先日メンタル系の病院へ行き薬をもらって飲んでいます。 そもそも家を探している際に、住宅ローンのことや先の事を考えすぎた結果この症状が出てきたようなのです。 先生からは、原因が分かっているなら回復は早いでしょうと言われたそうです。 そんな中、私は来月出産。さらに引越しを予定しております。 なんとか夫への負担があまりかからないようにと、引越しの手続きなどを私が徐々にすすめていましたが、 夫からすると、勝手に色々するな!出産のことだけ考えて、引越しのことは俺にまかせてと言われました。 でも私もベイビーが産まれてくる前に何とか引越しだけは済ませておきたいと、気分的に焦っているところがあります。 夫がこんな時は私が頑張ってやらなくては!とアロマオイルをたいてみたり、明るくふるまったりしていましたが、 先日出産への不安もあり、つい悲しくなって泣いてしまい、ごめんと逆に謝られてしまいました。 こんな時、夫の為に自分ができる事は何かあるのでしょうか・・・。

  • 夫との関係

    結婚9年目、子供が二人います。 結婚して半年で妊娠し、出産。 初めての子育てに戸惑い、夫に話だけでも聞いて貰いたいと言いましたが 「自分の子供の愚痴を聞くのは嫌だ」と言われ、愚痴も一切聞いて貰え ませんでした。それ以降、子育ての愚痴は一切こぼしていません。 出産後は、夫に拒否されセックスレスになりました。 その後、上の子が幼稚園に入ったのをきっかけに二人目を私が熱望し 戸惑う夫を説得して、2年掛かりで妊娠出産しました。 今、生後7か月になります。産後はまたレス状態。 夫ははたから見れば、真面目そうな良い人。 ギャンブルもせず、週末も家にいて子供と遊び、一人で出かける人 ではありません。 何がそんなに不満なのか…と言われたらそれまでなのですが。 とにかく私を軽く見ているのです。 今まで夫に嫌われたくなくて、いい格好したくて、必要以上に頑張って きました。一生懸命尽くしても、ありがとうの言葉もない… 話も聞いてくれなければ、結婚記念日も何もなし。 現在、夫は単身赴任しており(9月から。来年には同居予定) 半年離れて生活するのですが、この気持ちをどうやって伝えたら よいと思いますか?喧嘩しても翌朝顔を見れば、何とかなる… という訳ではありません。距離がある分、慎重に話して分かって 貰いたいのです。どなたかご意見頂けたら幸いです。

  • 夫のDVD

    先日、家の中で○○書店という名前の空き袋と、DVDの空のパッケージを見つけました。見かけないものだったので、夫に聞いたら明らかにあわてた様子。私から奪い取り、さっさと捨ててしまいました。 DVDの空き袋には「風俗~」と書いてあり、○○書店も調べるとエロ本のチェーン店ということが発覚。 おそらくエッチなDVDを買ってきたのでしょうが、 結婚して今までそのようなことはなく、知らないふりをしていればいいのかどうか迷っています。 DVDそのものは、どこかに隠したのか見当たりません。 結婚してもエロDVDなどに興味があるのは仕方の無いことかもしれませんが、パッケージに書いてあった風俗の文字が気になります。

CDラベル印刷はTS3530で可能?
このQ&Aのポイント
  • TS3530でCDラベル印刷ができるかどうかについて、質問します。
  • キヤノン製品のTS3530でCDラベル印刷が可能か知りたいです。
  • CDラベル印刷にTS3530を使用できるか教えてください。
回答を見る