• 締切済み

結婚して初めて、義母が家にやってきます!

sakura-souの回答

回答No.1

若い友達ならともかく、義母さんにカレーはどうかと・・・ 義母さんがカレー好きとか貴女の得意料理がカレーなんですか? 手作り料理が一番良いとは思いますが、お寿司とかでも良いんじゃないかな?

noname#38799
質問者

お礼

え~カレーって駄目なんですか? お寿司は、ちらし寿司を作るのではなく出前をとるってことでしょうか。 生ものは傷みやすいし、この時期のにぎり寿司は避けたいです。すいません

関連するQ&A

  • 義母入院中に突然家からの退去を迫られました。

    夫と義両親の4人で同居中です。 同居する住居の頭金及びローンの支払いは義両親によるもので、義母の口座から引き落とされていて完済しています。 夫には弟がいます。登記簿の所有権は義弟の単独名義で、権利者その他の事項の記載欄に連帯債務者として義弟と義母の名前が記載されています。義両親に確認したところ、義弟に家を贈与したつもりは無いとの事でした。 かつては義弟夫婦が義両親と同居していたのですが、義両親と義弟妻との折り合いが悪く、義弟夫婦は家を出て別住まい。 その後に、夫と私が、義父の勧めにより同居を開始しました。 同居を開始した頃、義弟夫婦は、私達が義両親と同居する事を歓迎していたし、つきあいの中の中で義弟夫婦との間にトラブルは全くありませんでした。 夫は身体、年齢などのハンデもあり、就業継続が困難な状況である為、私が会社員として働き生計を維持していました。義両親の家に同居する際に家賃を支払うとの約束はしておらず、その点は合意の上で同居をしていました。光熱費のみ折半で支払い、食事は全く別でした。 3年前、夫は癌が発覚し、入院手術しました。その際の治療費用を義父に用立てしてもらいました。 夫は退院後も抗がん剤投与や緩和ケアの為に精神科に通院していました。 そんな中、次は義母の具合が悪くなり、当初は、1日2回病院に点滴通院させるという対処をしていました。義母の体の負担を考慮した夫が、義父と相談の上入院させたのですが、義母が入院して1週間後、突然義弟夫婦から、 『母を通院させるのが面倒だから入院させたのか?2世帯住宅を建てる事にした。建築費用の足しするので、この家を売る。家から出て行ってくれ』と言われました。 義母を入院させたのは、夫が義母の身体を気遣っての事だったのですが、その時の話の展開により、夫と私は「出ていく」事を承諾せざるを得ない状況に追い込まれました。 義弟夫婦が、当の住人である義両親には何の相談もなく一方的に始めた話です。 その後、義母が入院中であるにも関わらず、義弟の妻から、『家賃も払ってないくせに。さっさと出て行ったらどうだ。金が無ければ生活保護でも申請すれば。』とか、夫が入院費用を用立てしてもらった事を非難してか『これ以上義父に借金するな』などと書かれたメールが届きました。 更に義弟からも夫に対し、『さっさと縁を切って出ていってくれ』と、家の退去を強制する内容のメールが届けられました。 夫が緩和ケア治療中だったので今はそっとしておいて欲しいと彼らに理解を求めたのですが、 義弟妻から、連続電話や連続着信をされるようになりました。 更に義弟妻は、義母が入院中であるにも関わらず、義父に対し銀行通帳を自分に預けるよう迫り、義弟夫婦の本心が、純粋な2世帯住居建設ではないのではないかと思われました。 義弟は、一度も2世帯を建設するに当たっての計画書や見積もりや、設計図などを持参しませんでした。 私達は家賃を支払っていなかったので、義弟夫婦に対し居住権を主張する立場には無いかと思いますが、 家は、義弟名義のものではあるとはいえ、義両親が購入した家です。 夫には相続や遺留分の権利があるはずなので、義弟夫婦の行為は、夫への権利侵害に当たらないのでしょうか。 また夫が癌治療後の緩和ケア中と知りながら義弟夫婦が行った行為は、夫に大変な精神的苦痛を与え、予後に悪い影響を与えました。 義弟夫婦の行動を不法行為として訴える事は出来るでしょうか。 当時の状況を証明するものとして、メールは保存しています。 今後の対応策として、ご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。

  • 義母の考えがよくわからない

    結婚式が終り、挨拶回りも終り、 結婚行事もひと段落した者です。 全て終わったら一度実家には帰ろうかなとは思っていたところ、 義母も、その事は進めてきて、別にそれはそれでいいんですが、 何日に帰るの? 泊まってくるの? 午前と午後どっちに帰るの? など色々と聞いてきます。 そこまで報告しなくちゃいけないのかなあ、と思っていたら、 家に行くなら菓子箱が必要だから用意するね。 と言われました。 自分の実家に帰るのに、菓子箱なんて…、と私は思っているんですが、 角がたつと思い「すみません、ありがとうございます」と言っただけですが、 菓子箱の必要性が今一つわかりません。 普通、そういうものなんでしょうか? ちなみに、旦那は次男で別居してます。

  • 嫁は○○家の家族になれますか?

    先日義弟の家に行った時義母と義弟が喧嘩をしていました。親子喧嘩なんですがあまりにもひどいので一度私は止めに入りましたがその後もまだ喧嘩が続くので義弟の娘が義母を外に追い出し、義弟の娘と義母と私と3人で玄関で話し合いをしていました。 義弟の娘が義母に「血のつながってる自分の子供や孫の私に心配かけるのはいいけど、血のつながってないおばちゃん(私のこと)に迷惑掛けたらあかん」と言ってました。以前にも義母や義弟の娘に「あの人とは血がつながってないんやから・・・・・」と言われた事が何度もあります。私は仲間外れにされてるような気がしてなりません。義弟がそういうように家で言っているのでしょうか? このままでは私は主人には家族とみられても、義母、義弟やその娘にはこのままずっと私は○○家の家族として認められないのでしょうか? 私はどうすれば○○家の家族になれますか? 教えて下さい。

  • 産後に実家へ手伝いに来たいと義母が…

    今臨月です。年子な事もあり、出産後、娘と産まれてくる子供と3人、実家で一ヶ月半くらいお世話になるつもりです。 実家は母一人に犬2匹で住んでいます。 私が今安静状態なので、正直母は大変ですが、楽しんでるようでもあります。 前から義母が『年子で母一人大変だろうから出産後にそっちに手伝いに行きたい』と言います。 でも、新生児は昼夜問わず泣きますが、寝てる時間も多いし、1歳児を見てくれるからと寒い中外の散歩お願いする訳にもいかないし、正直他人を家に呼ぶ余裕はありません(ちなみに義母は着物しか着ませんので公園とか行っても…) お茶、食事も用意しなければならず、ある程度片付けも行き届いてなければなりませんし、ミルク作る、公園行く、何かするにもいちいち説明しなければならないですよね? 私はともかく実母にこれ以上大変な思いをさせる訳にはいきません。 一応、毎週のように友人が来てくれますし、娘も懐いて、公園の場所も私の家も知ってるので勝手にお茶飲んだり、来てもらうと助かってるので義母は遠慮したいのです。 母も苦笑いして『あなたが向こうの家に帰ったら来て下さい。とか上手く言ってよ…』と言いますが、義母は『遠慮しないで』と来る気満々で言うのです。 何とか上手く丸く断る方法はないでしょうか? ちなみに、一人目も産まれたら5日間の入院に2度程来てくれました… その時も私も付き合って横になれずしんどかったです。。 いい人なんですけど、お上品でKYな所があります…

  • 義母の訪問

    はじめまして。 来客時のマナーについて質問します。 先日、義母とその妹さん(義理の叔母)が我が家に来ました。 うちでペットを飼いはじめ、そのペットを動物好きの妹さんが 会いたい!ということで、用事があってこちらの地域までくるので ついでに遊びに行ってもいいかとのことで、是非どうぞ!と答えました。 義母からはペットをみにいくだけだし、お茶と簡単なお菓子があればいいよ! とのことだっだのですが、せっかく来てくれるので おいしいと評判の和菓子屋さんのお菓子を用意しておきました。 当日は、おいしい日本茶と、その和菓子を召し上がっていただきました。 ペットとじゃれたり、お菓子を食べたり和気藹々と 1時間30分ほどでしたが楽しんで帰られたとおもっていたのですが・・・。 後日義母から主人を経由してお小言がありました。 ・お茶が一回しか出なかった(お茶を出したら、しばらくしたらコーヒーなどを出すべきとのこと) ・妹さん、自分に手土産がなかった とのこと。 手土産に関しては、ちらっと頭をよぎったものの、ペットをみに来るというカジュアルな 訪問だし、一応身内だし、そこまでかしこまらなくていいかな・・・と思って省いてしまったのですが お茶に関しては長時間の滞在ではありませんでしたが、もう一回出すべきだったのでしょうか。 ビジネスの場では、私も秘書として働いていたことがあるので、長時間いるお客様に対しては お茶を出した後コーヒーなどをだすなど実際にしていましたし、マナーとして理解しています (ただしお客様によっては、「帰れ」のサインとうけとめられてしまうので、人をみて あえて2回お茶だししないことなどもあります)。 プライベートな場合の訪問でも、大事な用件、お客様の場合(主人の上司とか・・) はフォーマルにおもてなしするべきということも理解していますが、 今回の訪問は、私が思っていた以上にフォーマルな訪問だったのでしょうか・・・ だとしたら、義母に関連する今後どのような訪問に対しても手土産、お茶だし2回という おもてなしをするべきなのでしょうか。 なんとなく、家族だから、いっかー!と思っていたのは主人と私だけだったようですが。。。 (主人も「気がきかない」と叱られ、若干ヘコんでいます) 皆さんはご家族、ご親族の訪問、どのようにおもてなししていますか? よろしければいろいろなご意見がききたいです。

  • 義母の反応(何がいけなかったですか?)

    結婚3年目ですが、過去2回のお正月は喪中だったため、特別なことはしませんでした。今年のお正月は、初めてちゃんとしたお正月ができると義実家へ帰省した際おせちを作って持って行きました。旦那の話では、義実家(義母・義弟のふたり暮らし)では毎年おせちは作らず普段と同じ料理しか出ないと聞いていたので是非、私の作ったおせちを義母と義弟に食べてもらいたいと思い旦那に相談したところ「喜ぶよ。ありがとう」と言ってくれたので、一生懸命作りました。義実家へ行くと義母がしゃぶしゃぶの用意をして待っていてくれました。「おせちを作ったのですが、よかったら食べてください」と渡しました。その時は義母も笑顔で「ありがとう」と言ってくれたのですが、さあ食べましょうと席についたら机におせちが並んでないのです・・・。しゃぶしゃぶの鍋と材料のみ。旦那が私に気を遣って「○○が作ってくれたおせちも出せよ。せっかく持ってきてくれたのに」と言ってくれたので義母も「ああ、そうだね」と言って出してくれたのですがおせちは風呂敷から出して蓋を開けて、義母の横に置いてあったので(床置き)出しそびれたのでしょうか?それだけでなく、義弟がおせちをおいしいと言って食べてくれましたが義母は何も言ってくれません。 その上、義弟がおせちの中のエビマヨを「おかん、これうまいぞ、食べてみて」と言っても義母は「エビマヨね~、これは大きい海老を使わないとおいしくないよね」とか旦那が「おかんイカの肉詰めをよく食べてるな、うまいだろ?」と言っても「ん~?一番近くにあったからさ・・・」とかそんなことばかり言うのです。私は義母の気に触ることをしたのでしょうか・・・? 旦那は帰りの車の中で「おかんの真意がわからん!」と怒っていましたが、どなたかわかりますか? 長文でわかりにくいかと思いますが、今回の私の行動で何がいけなかったのか、教えていただきたいです。

  • タコス!!の具でミンチ。

    の肉の味付けがどうもパンチの効いた味付けになりません。 トモダチがどこかで食べたお店の味に近づけたく家にても生地から作っておりまして食べさせてもらっておるのですが、トモダチは厳しくお店の味ではない!!家だ!家の味だ!!と申します。僕も食べてはトテモ美味しいのですが、言われればカレーと同じように家のカレー、お店のカレーのように味がくっきり分かれます。 そこで、ミンチ肉の味付けに、家で出来る限りホンマモンに近づけれたらと思い書き込まさせて頂きました。 百貨店等で購入出来る香辛料でも構いませんし、身近で出来るものからでも何でも構いませんので、どうかご指導ご指摘どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに今週シーズニングミックス?的なもので作ってみようと思っておるのですがあまり期待しておりません。コチラのオリジナルあふれたレシピに期待しておりますのでドウゾ宜しくお願い致します。

  • 産後のお手伝いは義母(長文です)

    現在妊娠6カ月の妊婦です。長文です。 出産後の手伝いについてですが、 義母の家は電車で6時間ほどかかり 実母は車で1時間なのと、やっぱり気を使わなくて済む ことから、実母に泊まりに来てもらおうと考えていました。 が、突然義母が私が手伝うと言いだしました。 理由は 「実母の方が気を使わなくて済むだろうけど、  義弟のところへも手伝いに行くことにしたから、  平等にそちらにも行きたい。」 (義弟夫妻は私より2,3か月はやく出産予定。  家は私たちと比べるとかなり近い。) とのこと。 こうなると私の口からは何も言えません。 義母との関係は今のところ順調ですが、 今回の様に突然何かを思いつき、有無を言わさず行動を共にすることは何度かありました。 もちろん悪気なんてなく気さくでいい方です。 妊娠中の今も夫のことより私のことを心配してくれたりしてくれて、 とてもありがたいと思ってます。 ただ、考え方、習慣がかなり異なるので泊まるとなると気を使います。 実母は来る気いっぱいだったのでがっかりしていました。 私も正直実母の方が・・・なんて思ってしまったり。 義父は自分が泊まりに行ったら私がさらに大変だろうから、 遠慮してくれてるのですが、 義母は一緒に連れて来る気でいっぱいです。 夫に、結局義父も来るのかと聞いても、 「たぶん来るんじゃない、どっちでもいいじゃん」 と言って確認する気がありません。 産後の状態もいまひとつ苦しさがわかってないらしく、 私が言っても、出産経験のある友人が言っても、 多少気を使っても、手伝ってくれるなら 義母だろうと実母だろうとどっちでもいいじゃん、 という感覚です。 過去に義父母がうちに泊まったことがあったのですが、 とくにトラブルはなかったものの 2泊しただけで私は本当に疲れました。 そこで質問なんですが、 義母に手伝ってもらってうまくいった方、 逆に疲れてしまった方、 体験談があればお教えください。 あと、いまひとつ産後の状態を分かってもらえない夫に 今のうちから少しでも大変さを理解させるにはどうしたらいいでしょうか??

  • 義母から絶縁と言われました

    私と主人は30代共働き夫婦で、 子供は小学生の子供3人います。 私は平日週4パート、主人は平日5日勤務の会社員です。 義母70代で、5年前に義父は他界していて、 義母は1人暮らししているのですが、 3年前程からよく体調悪いと、 頻繁に連絡してくるのですが、 共働きなので、すぐ義母宅にかけつけることができず、そんな時は義弟が病院連れて行ったりしてくれたり、主人も仕事がない時には義母を病院連れて行ってました。 病院連れて行っても検査しても異常なし、薬ももらえず帰ってくることが多いです。 義母は主人と義弟を比べる発言が多く、 「あの子はこんなこともしてくれたのに〜」と、 主人や義弟にそれぞれ言うので、 兄弟仲はかなり悪くなってきました。 義母は昔から、何でも考えず物を言うデリカシーのない人で、主人も私も子供達も嫌な思いを何度もしてきました。 1週間前もすぐきてくれないなら、もう私達家族と縁を切ると言われました。 主人は、仕事より義母を優先してほしいとはっきり言われたようで、 主人はもう義母と会いたくない。義母の家にも行きたくないと完全に心を閉ざしてしまいました。 今後義母との関係に私が間に入って接していったほうが良いのか、 主人の気持ちに寄り添って、 義母と距離置くべきなのか悩んでいます。 皆さま、アドバイスよろしくお願いします。

  • 義母がキライになりそうです

    結婚10年目です。 2年前娘を出産するまでは月1回、一緒にお食事をする程度の関係で良好でした。 しかし、娘を出産して以来付き合いが増え、色々と義母の言葉の意味を考える場面があったりしてこのままではキライになってしまいそうです。 夫にもあまり相談が出来ない(義母の悪口になりそうでいえません)のでどうしたらいいか悩んでいます。 ちなみに、最近あった場面としては ・○○ちゃんは保育園に行かないの? ⇒幼稚園に行かせるつもりだと何度も言っていますが、それでも言われます。 ・△△さん(義弟嫁)は毎日義弟にお弁当を作っているらしいわ。私もお父さん(義父)が仕事のときは毎日作ったわ♪ ⇒夫の職場はお弁当が出ますが、夫に我が家もお弁当がいい?と聞けば横から義母が『あら、◎◎(夫)はそのままでいいのよ♪』といってみたり・・・。 ・夫より最近結婚した義弟が可愛い感じの発言 (結婚式の費用を出す、義弟の結婚式が終わったらみんなでとっておきのお酒を飲みましょう!など・・・) ⇒その度に夫が俺の時には無かったと言いますが、(結婚式の費用に関しては)貴方たちはどこかで勝手に用意してきたとまで言われました。 確かに頼りませんでしたし出していただきたいわけではないです。 実際に出す出さないより、義弟だって頼っても居ないのに義母が出す気満々なのが待遇差を感じて辛いです。 なんだか、義母としては私が嫁なのが気に入らないのかなぁ・・・と思ってひとり泣けてくることもあります。 それとも結婚10年もして子供も居るので、家族の一員として(いい意味で)気を使わない存在になったということなのでしょうか? 娘の為にも、良いお付き合いをしたいので前向きになれるような考え方を色々教えていただきたいです。