• ベストアンサー

疲れず自転車に乗る方法を教えてください

marbinの回答

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.2

直接解決には結びつかないですが、参考HPです。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3%A5%B7%A5%F3%A5%B0

noridaisuk
質問者

お礼

いやいや、十分参考になりますとも。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今年度から自転車通学をしているのですが・・・。

    私は今年の4月から学校へ自転車通学をしています。 8キロ程の道のりなのですが、途中、200mくらいのキツイ上り坂と400mくらいのキツイ上り坂があります。 それを毎日1度も降りることなく立ちこぎで通学した場合、痩せたり、腹筋はついたりしますか? 今年は健康に気を遣いたいので、少し痩せたいのです。 どなたか回答宜しくお願いします(>_<)

  • 電動アシスト自転車について

    このたび初めて電動アシスト自転車を購入しようと考えています。 通勤時に駅までの移動に使う予定です。歩くと20分くらいの距離ですが、片道はずっと下り坂、往時はずっと緩やかな昇り坂となります。自転車ではずっと立ちこぎで何度か降りて押しながら歩くといった感じです。 たくさんの機種があるのでまよってしまいます。帰りは夜になることが多いのでライトをつけて昇りを楽に走ることができるもの、また充電がしやすいものであれば嬉しいです。どなたか実際の使用感を教えてください。宜しくお願いします。

  • 電動自転車…

    電動自転車について教えてください。 私の家は山を切り開いた住宅地の中にあり、坂道がものすごいです。 周りには何もなく家ばかりで、バイクや車を持っていなければバスがなければ生活できないと言っても過言ではありません。 バスはお金がかかるけど、早いしラクだし…でもちょっと最近運動したいな、と思い始めました。 前は自転車を使用していたのですが、行きはほとんど漕がずに到着、帰りは漕ぐなんてとんでもなく、行きの3倍ほど時間がかかります。 買い物をしても帰るのが本当に大変です。真冬でも汗だくになります。 そこで、電動自転車の購入を考えています。 買うのはいいのですが、坂道が心臓破りとも言えるような本当に急な坂のです。 普通の自転車では、どんなに頑張っても立ち漕ぎしても上手く進めないし結局押しています。 こんな坂でも楽に走れるのでしょうか? というか、楽に走れる…という限度はどこまででしょう?

  • 電動アシスト自転車は未舗装路でも問題ないですか?

     山歩きを趣味にしてまして、登山口への林道区間(一般車両の立ち入りは禁止されている)において折り畳み変速機付自転車を時々使用しています。  とは言っても、荷物が20kg前後あることもあり、行き(概ね緩い登り)では自転車を漕ぐことが困難で専ら押しながら歩いてます。  帰りは殆どペダル漕がずに爽快に下っていけて徒歩1時間区間を10分程度で降りられて便利。  というわけで、専ら帰りに楽するために自転車を持ち込んでいるのですが、電動アシスト自転車があれば行きも楽なのかな?と思い検討している次第です。  傾斜としては荷物さえなければ、辛うじて立ち漕ぎできる程度(休み休みですけど)ですが、途中には未舗装区間も結構あります。  舗装区間では立ち漕ぎできても未舗装区間では立ち漕ぎできずに押して歩くこともある、そんな位です。 (未舗装とは言っても車高が高くない普通車でも普通に走れる程度で、道無き道という風ではありません)  かなりレアなケースだとは思いますが、このような未舗装路での走行でも効果を発揮すると思われますか?  私のケースで言えば、行きにおいても荷物背負って(体重と合わせて90kg前後になる)、普通の自転車で平坦路を走る程度の脚力で登っていければ(押し歩きしなくて済むならば)購入に値すると考えてます。  通行禁止を無視して(ゲート式なので2輪車は入れないことない)原付で入ってくる人も稀に見受けますが、さすがにそこまでは・・・と自制の心が働く反面、フルアシスト(見た目は自転車)ないしアシスト率が50%よりも高い電気自転車くらいは・・・と悪魔が耳元で囁いてる、ってのも事実ですが(笑)

  • 自転車を買いたんですが何がいいでしょうか?

    先日に自転車を盗まれてしまいまして新しいのを買うことになりました。 そこで、どの自転車にすればいいのでしょうか? 用途は主に通学です。 家から学校までは10kmほどあります。道は砂利道と上り坂が所々あります。 予算は1万~1万5000円ぐらいです。 自分はマウンテンバイクを買おうかなと思ってます。 あと組み立の時の注意点とかその他色々教えてもらえば幸いです。 回答お願いします。

  • 中2男子です 今日、友達と自転車で遠出しました

    中2男子です 今日、友達と自転車で遠出しました 行きは良かったのですが 帰りに違う道を通り 軽く迷いました 友達は午前中部活があって疲れていたのかそのことで2度と自転車で遠出しないと言っています どうしたら良いですか? 回答よろしくお願いします

  • 女性の自転車の服装

    少し前にシティイサイクル型の電動自転車を購入。慣れてきたので買い物以外の用途に出かけたいなと思ったところで疑問になり、質問させていだだきます。 服装のことを考えていなかったのですが、現在はズボンを着用しています。最終的に到着先でスカートを着用したいのですが、スカートを着用しての(多くタイトの膝下)自転車は危険でしょうか。そういう場合、女性の方は着替えを持参したりされるのでしょうか。何か工夫なさっていることなどあれば、教えていただけますと助かります。 ちなみに駐輪の予定は駅の駐輪場、時間にして10分程度、帰りは電動なら立ちこぎなしの上り坂です。 見た目にはあまりこだわりませんが、走行に支障があるかどうかが心配です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 成功したダイエット方法!

    簡単な方法で ダイエットに成功した方。 いらっしゃったら体験談をお願いします^^ ちなみに3食きちんととりたいので 断食などはしない方向で・・・。 あとジョギングとかは時間ないのでそれもなしの方向で・・・。 ちなみに毎日の運動は駅までの15分間自転車、 行きは全部下り坂で 帰りは全部上り坂です☆ しかしこれ慣れちゃうと効果ないんですよね・・・。 注文多くてすみません。

  • 許せない女性の行動

    男性の方に質問です。 女の人がこういう事してたら嫌!とか、好きな人が実はこんなのだったら冷める!とかいうのを聞かせてください。 この前私の好きな人がこういう話をしていて、その人は、爪と指の間に砂が入っている女の人、字が汚い女の人、上り坂を自転車で立ちこぎしてる女の人はダメって言っていました。 自転車の立ちこぎがダメって聞いてちょっとびっくりしました。 男の人からしてみれば下品な行動なのでしょうか。 ちなみに私は16歳です。 こういう行動は何歳まで、みたいな事もあったら教えてください。 できるだけ多くの方の意見を聞きたいので、細かい事でも個人的なことでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 自転車の寿命?

    先日通学中、急に後輪がパンクしたので近くのバイク屋で修理してもらったいました。 しかし、次の日の帰りにまたパンクしてしまいました。 半年前に後輪を取り替えたんですが、自転車自体が 駄目なんですかね? 新しい自転車を買ったほうがいいんでしょうか?