• ベストアンサー

COOKPADを利用しています。

ameyaの回答

  • ameya
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.4

私もCOOKPAD愛用者です! (1)基本的には検索を利用しています。 ワード検索で「カレイ 煮る」といれたり、その時ある材料で「なす ミンチ」などですね。たくさん出てくると更に絞込みます。「なす ミンチ 焼く」など。お菓子でも大体同じですね。 (2)画面上の「このレシピを印刷する」ではなく、 ツールバー(または右クリック)の「印刷」を選択し、 windowsの印刷画面が開いたら「詳細設定」を開きます。 「ページ設定」か「レイアウト設定」(機種によって異なります)で「割付印刷」を選ぶと、 1枚の紙に2~8ページ印刷できますので、私はそこで2ページを1枚の紙に印刷します。 印刷したくないページ(最後の方とかつくレポとか)は印刷プレビューで「印刷しない」にし、必要なページだけ取り出します。 今の所、これで不便なくできていますよ。 山折にしてホッチキスで閉じるとA5サイズの自分レシピ本になります。

関連するQ&A

  • COOKPADで見つけた料理のレシピを探しています。去年の11月頃にC

    COOKPADで見つけた料理のレシピを探しています。去年の11月頃にCOOKPADで「白菜のとろとろ煮」という料理を見つけ、実際作ってみたところとてもおいしかったので又作りたいのですが、レシピを印刷した紙を失ってしまいました。COOKPADで検索したけれど似たような料理はあるものの、私の探している料理は見つかりません。どなたかご存知ありませんか?白菜と鶏ミンチを使った煮物で最後に卵を入れる料理です。

  • cookpadにメモ機能はありますか?

    普段料理をする際、cookpadをよく利用します。 大変便利なのですが、「味付けが自分には少し濃いので次はこうしよう」などメモできればと思うのですが、そういった機能はないのでしょうか? 本当に自分用のメモなのでつくれぽとも違いますし、 別のアプリにcookpadのレシピをインポートして編集しようかとも思いましたが、 手間だったり、見づらかったりとうまくいきません。 調べてみたところ、以前cookpadのレシピの画面に自分の一言メモを表示する機能を試験運用していたときがあったようなのですが、現在はそういった機能はないのでしょうか? 本当に一言ずつ、自分のためのメモをしたいだけなので、その試験運用していた機能がまさに自分の求めているものなのですが・・・ もしそういった機能がなければ、ほかに何かいい方法があれば教えてください。

  • cookpadにレシピを登録する心理

    cookpadにレシピを登録する心理 Cookpadって素敵なサイトですが、どうしても理解出来ないことがあります。 料理を作る人が、なぜわざわざレシピを登録するのでしょうか? わざわざ途中で手を止めて写真をとってとかしないといけないわけですよね。 それでも投稿するのはなぜでしょう。 ・他の人に見せたい? ・自分のメモ ・自分の料理が認められたい などなど、いろいろあると思います。 実際に投稿したことある方、そのほかちょっと書いてみてもいいかなと思った人がいたら、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみに私は、料理自体も面倒なにとか思っている方です。 すいません。

  • 日本のCOOKPADに匹敵するアメリカの料理レシピサイトを教えてください

    日本のCOOKPADは 便利に利用しているのですが それに匹敵する充実したアメリカの料理レシピサイトを教えてください

  • 野菜だけでも満足できるメイン料理

    お肉やお魚が入っていなくてもがっつり満足出来てしまう 野菜のメインの料理をご存知でしたら教えてください! 節約目的なので安価な野菜でできるものが良いです。 玉ねぎやじゃがいもは安い時で1個20円くらいで手に入りますよね♪ 例えば、 クックパッドの玉ねぎ焼き http://cookpad.com/recipe/290896 茄子の丼 http://cookpad.com/recipe/568560 ニラチーズチヂミ http://cookpad.com/recipe/511025 などが該当します。 できればご自身が召し上がったことのある料理のレシピでお願いします。 では回答よろしくお願いします~♪

  • みなさんは野菜を十分食べていますか ?

    今は野菜の価格も高いですね。 ですが、食べたいと思った時に、どんな料理を作られていますか ? お薦めはありますか ? http://cookpad.com/recipe/4069815

  • きゅうりを使って一品作るとすれば ?

    日頃料理好きな方はすぐ浮かぶと思いますが。 酢の物や野菜サラダを除いて、何を作っていますか ? 簡単に作れるお薦めを教えて下さい。 https://cookpad.com/recipe/1786755

  • 大豆と昆布の煮豆の再利用法

    「大豆と昆布の煮豆」↓下記URLを参照してください。 http://cookpad.com/cocoachi/recipe/196387/ を大量にいただきました。 ジップロックの大袋2つ分もあり、1つは冷凍庫で眠ってます。 もう一袋はやっと半分食べました。 でも、まだまだ沢山あって、とても食べ切れません^^; 何か、再利用できる料理(レシピ)はありませんか? 教えてください。よろしく御願いいたします。

  • 料理サイトの利用の方法を教えてください

    料理初心者です サイトを見て簡単な料理を作って見たいと思うので すがキッチンにPCがありません 料理サイトを見て作ってる方はどのようにして利用していますか? キッチンにPCがあるのですか? 印刷しますか?(でも余計な広告や大きい画像のためピンポイントでレシピが印刷できない) それともノートに書きますか? その場で覚えますか? また美味しかった場合そのレシピをどうやって保存しますか? ブックマーク?印刷?ノート? 基本は一度しかつくらない? お薦めの料理サイトがあればおしえてください

  • 料理レシピのデータベース的なものを自分のパソコンでつくりたいです。

    料理レシピのデータベース的なものを自分のパソコンでつくりたいです。 サイトのCookPadみたいな感じのもので、自分のレパートリーの中から、 材料をキーワードに検索して、つくろうと思ったものを印刷できる、みたいなものです。 オンラインでも、オフラインでもいいですができればオフがいいです。 何かそういうソフトがあるのか(料理でなくても)、どこから手をつけていいのかわかりません。 料理はレシピを見ながらでないと何もできないのですが、 サイトで検索したり、本を見たりするので、これを一括して調べたいのです。