• ベストアンサー

成功報酬型?

ある編集プロダクション(有限会社)に、採用についての問い合わせをしました。 未経験の場合は、アルバイトとしての採用かと質問をしました。 そしたら、その返事として、 「うちは成功報酬型なので、アルバイトや社員というくくりが無い。なので時給という形もとっていない」 とのことでした。 こういうやり方をしている会社って、あるのでしょうか? 完全歩合制で仕事が無ければ無給ということでしょうか? でもそしたら編集プロダクションというよりは、 「フリーライターが集まっている」というイメージなのですが。。 こういう事情に詳しい方、いらっしゃいますか?

noname#45747
noname#45747

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

そういうのはごく一般的です。 おっしゃるとおりフリーライターという扱い。 個人事業主ということ。 完全実力主義の世界で、ほとんどが出版社などで経験をつんで独立したか、相当マニアックな分野だと趣味程度にやってる人もいるかもしれない。 会社勤めよりも時間が自由だし、稼げるということで独立する人が特に多い業界だから、そういったところはたくさんある。雇用してるのは事務員などほんの数人程度とか。 会社としてはそうした方がリスクが少ないし、いいネタが集まるということも。 芸能プロダクションも同じような形をとってるとこが多いでしょ。タレントとは専属契約を結んで、仕事をした分だけ支払う。社員はマネージャー、総務を担当する人間だけ。タレントは毎年確定申告。 まぁ、素人が飛び込んで即食べていける、ということはなかなかないと思う。

noname#45747
質問者

お礼

なるほど・・ 「未経験からみなさん始めています」と言っていて、 それはうそではないと思いますが、かなり不安な雇用ですね。 仕事がとれる!できる!という自信がある方なら、自由だしいいのかもしれませんが、未経験の私にはいきなりその契約はちょっと無理だなと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 成功報酬が雇用の条件

    現在前の会社のリストラの対象となり雇用保険を受けながら求職活動中の者です。 知人から新しい会社を始めたので営業として働かないかと誘いがありました。 問題は、会社を設立したばかりなので、当面の間は給料を払えないといわれており、成功報酬で支払うといわれております。 事業内容自体は興味があり、やってみたいと考えているのですが、完全歩合制ということになり、この条件だと法に触れているよう気もします。 わたしはどのような立場で知人の会社に参加したらよいのでしょうか どなたかアドバイスいただけませんでしょうか

  • 取締役の報酬を歩合にするといわれました。

    私の給料を歩合制にすると一方的に社長から告げられました。 年商50億円位・社員150名位の中小企業で、取締役は5名の会社の取締役をしております。 私が担当している1部署で8千万円の赤字を出しましてしまったので、責任を取って歩合性の報酬にするとのことです。 現在の収益で歩合性にすると、ほぼ無給になります。 過去3年単位で見れば数億円の営業利益を計上しております。 取締役の地位とは社長の一存で、簡単に減給されたり解雇されてしまうものなのでしょうか? 1度の失敗で責任をとらされる会社など辞職したいのですが、赤字を残して辞めることはできないのでしょうか?

  • 役員報酬を0にしてもいいですか?

    有限会社を営んでおり、私と妻が取締役で従業員はいません。 現在私が月30万円、妻には月3万円を役員報酬として支払っています。 諸事情で年内で休業をするので、とりあえず妻の役員報酬をゼロにしたいと 思っているのですが問題ないでしょうか? 残り月も少なく月額変更届を出すのは面倒なので私の報酬の月額変更は考えておりません(^^; 宜しくお願い致します。

  • 成功報酬 転職

    相談させて下さい。 転職するにあたり人材会社に登録し、コンサルタントに就職先を紹介してもらいました。 紹介された就職先で面接を受けたのですが、 「就職が成立した時の成功報酬料が高いから、君を雇いたいが採用した事はコンサルタントの人に秘密にしてくれるか?」 と面接時に就職先の社長に言われました。 コンサルタントと就職先の社長との間で、私は板挟みの状態です。 コンサルタントに秘密にし、コンサルタントからの電話を無視して就職するか、就職先の内定(?)を断り人材会社を使わずに就活を再スタートするか悩んでいます。 社長は人材会社に対し、契約違反をしています。その点以外では、とても良い会社だと思うので就職したいです。 人材会社の利用規約を読みましたが、違反になると解釈に繋がる文章が曖昧で解りません。コンサルタントの方に秘密にしておくのは、私自身も何かの契約違反になるのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 報酬の源泉税について

    一人で有限会社を経営しています。 今月は、数名のライターさんに、 報酬を支払いました。 その報酬の源泉税の総合計を、 来月の10日までに支払いますよね。 そこまでは分かったのですが、 年末に支払調書? を書かないといけないですよね。 その調書には、 どのような情報を書けばいいのでしょうか? やはり、相手の住所、氏名、電話番号など、 調書を書くために 管理しておく必要があるのでしょうか? また、 今まで、付けている帳簿といえば簿記の帳簿のみ だったのですが、 こういった情報は、普通どのように管理しているのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • フリーライターになるために

    はじめまして。 私は3年前まで3年(中半年ほど出産などで休職)ほど 編集プロダクションで某石油会社の社内誌制作に 関わってきました。そこで取材やライター業をこなし、退職後もテープ起こしや電話取材を中心に仕事をまわしてもらっていました。 最近その会社が新人を採用したらしく、仕事がこなくなったので思い切って自分から営業をし、どうにかタウン誌で 採用していただきました。 その時、「あなたでは力不足」「データ記事を作るように」とはっきり言われました。社内報しか作ったことがないため、文章力は素人の域を出ていないと薄々とは気付いていたので、改めて勉強したいと考えています。 でも、編集プロダクションでアルバイトするには、上の子は幼稚園、下の子は2歳と幼く、条件的に無理があります。当然独身の若い人から採用すると思うのです。そこでエディタースクールの通信教育を考えているのですが、それが本当に仕事につながるのか、不安な面もあります。 エディタースクールを卒業して、すぐにフリーライターになることは可能ですか?実務経験のないライターは、どんなふうに営業すればいいのでしょうか? 私は31歳、年齢的にもこれが最後のチャンスだと 思っています。どうぞアドバイスをお願いします。

  • <編集プロダクションに入りたい場合>

    編集プロダクションのHPで、 「採用に関してはメールでお問い合わせください」 と書いてあったので、メールを送りました。 しかし、その返事がいつまでたってもこないところが大変多いです。 きっと忙しいからだと思いますが、こういう場合って、 どうすればいいのでしょうか? 電話番号も書いてあるのですが、 色々な編集プロダクションのHPを見ていると、 電話での問い合わせは控えてほしいというようなことを書かれている場合が多く、しにくいです。 何度もメールで送るしかないのでしょうか?

  • 整体院、マッサージ店でのアルバイトや研修

    整体業、リラクゼーションマッサージ業務、エステ業界にお勤めになっている方、もしくは退職された方に質問したいです。 いわゆる整体、リラクゼーション・マッサージ店のアルバイトの面接と説明会に先日行ってきました。 (まだ採用の知らせは来ていません) そこで、アルバイトに採用前に研修についての説明があったのですが、 そちらの会社では、会社の持つ"スクール"に約1ヶ月前後通い、施術の技術を学んでから表に立てることになるらしいのです。 ただ、その1ヶ月間の研修期間は「無給、交通費支給なし」でスクールに通わなくてはいけなくて、またテキスト代として約9,000円、その他制服代などで8,000円ほど取られるそうです。 もちろん他人の身体を扱う仕事なので研修なしには店に出せないのはわかりますが、その間交通費も支給されず、テキスト代や制服代で約2万も取られるのはなかなか厳しく感じました。 (制服に8,000円もかかるのがまずあまり納得できません) 研修終了後、お店に出れるようになってからも、休日に自主的に研修を改めて受けたほうが良いとも言われ、実際に勤務が始まってからどのような生活になるのか不安も少なからずあります。 ですので、実際にこのような職業を経験された方、今勤めている方に聞きたいのですが、 このような長期の研修が無給なことは、この業界では「普通」なのでしょうか? また実際に働き出してからの体力や精神面のこと、経済的事情やプライベートの時間など、可能な限りお聞きしたいです。 (一応こちらのお店では時給+指名料の歩合ですので、完全歩合制のお店よりは良心的かと思っています) 宜しくお願い致します。

  • 役員報酬の返上とアルバイト

    不動産業(有限会社。取締役1人(私)・従業員なし・会計期間7月1日~6月30日)。業績不振のため、不動産業をやりながら2月からアルバイトをしようと思っています。役員報酬20万円を廃止してアルバイトで少しでも収入を得ようと思います。アルバイト先では源泉税を引かれます。2月から役員報酬廃止が出来るのでしょうか?具体的な手続き方法は?12月までは未払いで計上しています。ダブルで源泉税を払う能力は現在のところ有りません。教えてください。宜しくお願いします。

  • 編集プロダクションへの転職

    現在25歳、今年で26歳になるOLです。 大学卒業して新卒で入った会社を1年半で退職し、 今の会社では求人広告の進行管理をしています。もうすぐで2年になります。 もともと編集の仕事がしたくて今の会社に転職したのですが、 進行管理とはまた違うようで、編集プロダクションへの転職を考えています。 いきたいところがあるのですが、そこはアルバイト採用のみです(社員登用あり)。 なので、その際は、1年くらい勤めた後、他の編プロもしくは出版社に社員として転職する事を考えています。 そこでご相談です。 ■なんども転職をすることは、編集職においても社員採用の場合不利になるのでしょうか? ■一人暮らしで編集プロダクションへアルバイトで生計をたてるのは現実的に可能でしょうか? ■「フリーター」という位置づけになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう