• ベストアンサー

大食いの人

xnuilの回答

  • xnuil
  • ベストアンサー率15% (8/51)
回答No.1

物理的に考えて、6キロのものを食べたらその分体重は増えるでしょう しかし、その分が全て体に吸収されることはありえませんから、排便などで体外に出ます どのくらい体内に吸収されるかは人それぞれでしょう

関連するQ&A

  • 大食いの人について

    よく大食いの人は便がそのままの形で排出されると聞きますがそのままの形とはどういうことでしょうか? またいつ体重が元に戻るのでしょうか?

  • 大食い番組について

    大食い番組がよくありますが、提供される量がだいたい4キロ以下です。なぜそこで線をひくのですか? 自分の体重分のご飯を食べるのは、なぜないのですか?

  • 大食いの方に質問です。

    大食い番組を見ている人たちなら、誰しも知りたいという疑問と思い今回ご質問をさせていただきました。 平気で大食いの人たちは、五キロ~十キロの料理をペロリと平らげてしまいます。 その後その平らげた料理は、お腹に入り、胃で消化され、すぐに排便されるのでしょうか? また、その排便の量は、食べた分(五キロ~十キロ)がそのままでるのですか? ちょっと汚い質問ですが、どなたか教えてください。

  • ストレスと体重増加について。

    こんばんは、ストレスと体重増加について質問させて下さい。                    最近転職したのですが、まだ慣れない職場環境により体重が2ヶ月で約4キロ増えてしまいました!!食事の内容などは、特にストレスによって大食いになってしまったり甘いものなどには手を出さないように心がけているのですが不思議と体重が増えて行くのです。。 そこで思ったのは、ストレスを感じることによって体に変化が起こるのか??ということです。深く考えるとまた体重が増えそうなどであまり気にしないようにしているのですが(笑)やはり気になるのでどなたか教えてください。。。

  • 物を2週間くらいろくに食べないと4キロは平気で落ちますが

    物を2週間くらいろくに食べないと4キロは平気で落ちますが あれは身体のどの部分が4キロとしておちたのでしょうか?? やっぱり脂肪分だけ? また、そういうふうにして落ちた4キロ分はどういった形で体外に出てるのでしょうか? 4キロっていったら脂肪でも何でもかなりの体積になりますが最終的にそれがどういった形でいつの間に 出てるのか不思議です。 いくらからだの維持のための燃料として使われたとしても体内にあるわけですから体重はそのままのはず。 尿、便、汗以外に考えられないのですが本当に4キロ分混入してるのか疑問です

  • 生後三ヶ月のゴールデンが餌をあまり食べません

    餌はニュートロナチュラルチョイスの大型犬の子犬用をあげています。パッケージに書いてある一日当たりの規定量は200ccカップで約五杯分なのですが完食できず、だいたい4杯弱ほどしか食べていません。 ふやかして食べさせていた時はほぼ食べていたのですが、徐々に固めにしていき、完全に固いままあげるようになってから(一週間ほど前からです)食べなくなったのでそのせいかとも思うのですが、いつまでもふやかしてあげるのもよくないとも言われ、今は固いまま一日に四回、カップ1杯ずつにわけて食べさせています。それでも全部食べることはできず、体重は生後三ヶ月ちょうど(メス)で7.3キロです。 骨格や親の体格などで子犬の体格もそれぞれ違い、標準体重や餌の量も一概には言えないとは思うのですが、成長期の今しっかり食べてくれないととても心配になってしまいます。 犬用のふりかけなどは、癖になってしまうのではないかと思い、あげていません。 同じような経験をした方、詳しい方などいらっしゃいましたら、どうかご教授ください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドグマチールについて

    ドグマチールを8年間服用し体重が15キロ増えました。 生理が止まったままだったり、高プロラクチンになりドグマチールをやめることにしました。 1日3回服用していたのを一気にやめました。 やめて1ヶ月、食欲がなくなり4キロ体重 が減少しています。 確かに、服用していたころのような大食いや間食はなくなりました。 この体重減少はド グマチールをやめたせいでしょうか? ドグマチール止めたら体重が元に戻ったと いう方はいますか?

  • 安全なカフェイン摂取量

    モンスターエナジーには142mgのカフェインが含まれており、私はたいてい10分くらいかけて飲みきっています 私の場合、以下の画像を参考にすると 体重×3<142mg なのですが "1回で飲んで安全な量"の、1回の定義がわかりません 10分で飲み切るのは、 1回カウントなのでしょうか?  一気飲みじゃなければ大丈夫でしょうか? 最近は30分以上かけて飲むようにはしていますが

  • ドグマチールについて

    ドグマチールを8年間服用し体重が15キロ 増えました。 生理がとまったままだったり、高プロラク チンになりドグマチールをやめることにし ました。 1日3回服用していたのを一気にやめまし た。 やめて1ヶ月は食欲もなくいきなり3キロ 減りました。 今は、食欲も以前ほどではありませんが普 通に食べてます。 でも、少しずつですが体重 が減少していま す。 確かに、服用していたころのような大食い や間食はなくなりました。 この体重減少はド グマチールをやめたせい でしょうか? ドグマチール止めたら体重が元に戻ったと いう方はいますか? また、どれくらいの期間で何キロ戻りまし たか? 教えてください 。

  • 20代女性食事量

    20代の女性の食事量について質問です。 拒食症を克服している所で、 体重をはからなくなってからだいぶ普通に食事できるようになりました。 今日は 朝→トースト5枚切り1枚、ヨーグルト 昼→菓子パン、コーヒー 夜→オムライス、コーンスープ 夜のオムライスが自分ならりには すごく食べました。 胃がさがってるのと、今まで食べななったので、すごく苦しいです(´・ω・`) これから徐々に3食普通にたべれるようにしたいのですが、拒食症だったため普通の食事量がわかりません… 20代の女性の食事量を教えていただきたいです。 自分は23歳157センチ43キロ 仕事は保育士です。