• 締切済み

もっこりんご

住んでいる東京から長野に遊びにいく途中、「もっこりんご」という名の、あやしいリンゴのキャラクターグッズが販売していて、友達と大爆笑! 気になりすぎてみんなで購入しちゃいましたが、最近テレビで北海道には「まりもっこり」という名の同類?のマリモキャラがあることを知りました まさか全国にはまだまだ「もっこり」キャラがいるのでしょうか??とても気になるので知っている方いましたら教えてください! よろしくお願いします!

  • coric
  • お礼率36% (4/11)

みんなの回答

  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.1

もっこりキャラ、いっぱいいるみたいですね。。 http://www.strapya.com/categories/12_55_1422.html

関連するQ&A

  • 阿寒湖のキャラクター「まりむ」グッズについてです。

    阿寒湖のキャラクター「まりむ」グッズについてです。 北海道の阿寒湖に行ってきました。 そこで、まりものキャラクターの「まりむ」ちゃんが、ものすっごくかわいくて 一目見て気に入ったのですが、「まりむ」のグッズを売っているお店を探しています。 昔、阿寒湖協会で売られていたそうですが、今はおいていないそうです。 私自身も、阿寒湖のアイヌコタンの辺りやホテルのお土産店に行ってみましたが なかなかみつかりませんでした。 売っているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 「まりもっこり」などは、かなり多く売られていましたが、「まりむ」の、人気はどうなのでしょうか? 「まりむ」のグッズは今でも製造をしているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ご当地キューピーとご当地キティはどちらが古いのでしょうか

    いまや全国各地のおみやげ屋さんで販売されている 「ご当地キューピー」と「ご当地キティ」ですが 販売開始時期はどちらが早かったのでしょうか? 最近はそのほかにもご当地まりもっこりやご当地ミッキーなど ご当地キャラみやげの種類も豊富になり楽しいですね

  • 蜜入りリンゴが確実に買えるお店

    毎年、11月頃になると青森や長野からインターネットでリンゴを買います。特に蜜の入ったリンゴが大好きで いろいろなネットショップで購入しますが、ほとんどのお店で蜜入りりんごと表現していながら、食べてみると 蜜がないリンゴが入っていたりすることが多いのです。 もちろん、蜜は時間とともに消えてしまうもの、蜜自体に味は無いという知識はありますが、視覚的に美味しそう なので好んで購入します。でも到着したその日に割ったリンゴですら蜜が入っていないとかなりショックで・・・。 これまで購入したほとんどのお店でそうでした。購入したお店に問い合わせをしても、だいたいが「蜜は消えて しまうことがあります」とか「まれに蜜が入っていない場合もあるので」など、蜜が入っていないことに悪びれた 様子もなく販売しているお店が多いような気がします。 ネットショップまたは都内で蜜入りリンゴが確実に買えるお店をご存じの方はぜひ教えてください。

  • 違法?

    私は好きなキャラクターが居ます。ですがそのキャラクターのグッズかとても少ないです。なので布にキャラをプリントしてクッションなりTシャツなりを作りたいんですが、勝手に公式から出してるイラストを使ったら犯罪になりますか?もちろん販売とかはせずに自分で使うだけなんですが…

  • なんとかもっこり???なんだこいつ

    南明菜のアッキーナBLOGをみていたら「あそこがもっこり」 しているキャラクターが紹介されていました。なんて言うキャラクター 名なんでしょうか?それにしても今の女の子の間でこんなものが流行っているとは・・・・・。時代の流れって恐ろしいですね。 あそこがもっこりした人形なんかを鞄につけてたら「この娘、いやらしいなーーー」っておもっちゃうんですが、女の子はこんなキャラのグッズを買って恥ずかしくないんですか???

  • オリジナルキャラクターの実店舗販売委託について

    自分で作ったオリジナルキャラクター(ゆるきキャラに近いです)をグッズを製作し販売したいと考えています。そこで販売、プロモーションについて質問です。 個人の私が製作したグッズを、おもちゃ屋さんをはじめ、キャラクターグッズを販売しているような実店舗(ソニプラ、ヴィレッジヴァンガードなど)で取り扱ってもらうには、どのような方法があるのでしょうか。一個人の人間が企業に対して、委託販売などという形式で商品を置いてもらうことはお願いできるものなのでしょうか。また、できるとしたらどのようなルートで、どのような段階を踏むのが好ましいでしょうか。 商品については、企画書から、製品サンプルなど一通りそろえる手立てはできております。また、ネットを利用した販促や、通信販売はある程度自分で環境を作れるので、あとは外向けのプロモーションと実店舗での販売までこぎつけられたらというところでとまっている状態です。 また、こういったオリジナルキャラクターをプロモーションしてくれる機関などがあるときいたことがあるのですが本当なのでしょうか。 ご存知の方、お詳しい方ご指南お願いいたします。

  • 【至急おねがいします!】ネット販売での各商品の販売

    ネット販売での各商品の販売について ご質問させて頂きます。 私は九州地方のとある市の活性化を目的に作ったHPを 運営しています。 現在、ゆるキャラなどが流行っていますが、私の市もゆるキャラほどではありませんが キャラクターが存在し、そのキャラクターグッズなど同市の業者から制作などを 行い、現在各企業からグッズを開発されています。 実はそのキャラクターは私の会社が作ったキャラクターで、 同市の企業などにグッズの制作をお願いをし、実現されています。 今回のご質問内容は、 ネットでの販売をしたいが、各グッズ制作を行った企業から 商品を集め、私の会社で在庫を持ち販売、発送するのが難しい。 (私の会社は数人しかスタッフもいません。 HPの運営以外の業務もあるので、販売、発送など難しい状態です。 人を増やすのも難しいです) 私が運営しているHP、会社では、 在庫を持たず、購入者が欲しい商品を購入すると、グッズ制作会社に メールフォームが届き、直接グッズ制作会社から発送する という案もありましたが、購入者が違う業者の商品を数点購入する場合 購入者は、送料が別々で支払うことになるので、購入者の立場だと 一点ごとに送料が違うとなると購入をやめてしまうのではと思います。 この様な事をかんがえると、 私が運営しているHPでは、各商品の 紹介のみしか思い浮かびません。 購入者にも、グッズ制作会社も、私が運営するHP にもメリットがある方法はないでしょうか?

  • ゲームセンター等の景品販売について

    はじめまして。 私はネットショップで雑貨を販売しております。 以前から気になっていたのですが、 ゲームセンター(主にクレーンゲーム)で景品となっているぬいぐるみ等のキャラクターグッズは、非売品とタグに記載されている事が多いです。 これら非売品とされている物は普通に仕入れて販売することは出来ないのでしょうか? まれに、ネットショップにて非売品グッズを販売してるサイトがあります。 もし、販売しても良いのでしたら仕入先等の探し方も教えて頂けないでしょうか。 私個人としては2チャンネルのモナー等のキャラクターグッズを仕入れてみたいです。 よろしくお願いします。

  • スパコミやコミケでのジャンルに関して。

    いつもお世話になっております。 今度の連休に開催されるスパコミ、そのほか大規模な同人誌即売会について伺います。 気になっているのはご当地キャラなどのゆるキャラに関するものです。 いわゆる「創作一般」のジャンルになるのでしょうか。 私の検索の仕方が悪いのかゆるキャラに関するサークルさんを見つけられずにいます。 時々ゆるキャラに会いに行くのですが最近はかなり本格的にキャラクターを撮影されている方や 手作りのグッズを作っておられる方もいるようでゆるキャラのグッズや写真集、パロディ本など もしあるのなら見てみたいと思います。 キャラクターは問いません。 近場でカタログを扱う店もなく、「スパコミ ゆるキャラ サークル」で等検索しても駄目でした。 とりあえず、ジャンルとしては何にあたるのか?もし出来れば、スパコミ21でゆるキャラメインの サークルさんはいくつくらいあるのか教えていただけると助かります。 また、ゆるキャラ関連のサークルのリングなど検索に役立ちそうなサイトなどご存知の方が おられましたら教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外で商品を販売したいのですが…

    アニメキャラ商品の海外(北米・ヨーロッパ)での販売を考えています。 しかし、そのキャラクター名が実在する海外芸能人の名前と類似してい るため、広告・パッケージにキャラクター名を掲載すると訴えられる可 能性があると聞きました。これは、本当でしょうか? この分野のことが全くわからず困っています。

専門家に質問してみよう