• ベストアンサー

肋骨がきしむような痛みがあります。

soulshakerの回答

回答No.1

はい!経験者です。 息を浅くならば出来るけど、あくびや咳でもしようものなら 内側を細めのワイヤーで〆つけられるようなあの感じ! なんの前触れもなくいきなりくるんですよね。 自分が診断を受けた結果は 肋間膜の痙攣か、肋間神経痛だろうとの事でした. で、針の治療を他にも色々からだの調子が悪いので受けていたところ、 いつの間にやら治っていました. ココ1年くらいはでてません。 どうやったら直るのかはウチのお医者さんのみぞ知る、 って感じです。自分的には。 今かかってるお医者さんを紹介しときます. 参考になさってください.

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/goei/
turumau
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 経験者の方ですかっ!(←嬉しい) 今までこの痛みをわかってくれるのが姉しかいなくて、 しかも2人して 「(針ではなく)編み棒でつつくような痛み、故に<編み棒病>」 なんて呼んでいました。(笑) 参考URLありがとうございます。さっそくお気に入りに登録させて いただきました。

関連するQ&A

  • 胸の脇(肋骨?)の痛み

    こんにちは。 3日ほど前から、息を吸うと胸の右脇、肋骨の下の方に痛みが出ました。 肋骨にヒビが入ったのではないか・・・と思ったのですが、ヒビの症状を調べてみると呼吸時や動かしたりする時点で痛いようなのでじゃあこの痛みは何なんだろうと思い質問させていただきました。 私の場合、息を吐くときはあまり痛みはありません。主に息を吸うときに痛みがあります。また、痛みもずっとあるわけではなく、普通に呼吸しても全く痛くないときと、息を吐くと強く痛いとき、ずっとズキズキ痛むときなど差があります。 また、体を左にひねると痛みが増します。 この痛みはなんなんでしょうか? 心当たりのある方、また、なにかご存知の方居ましたら教えてください。 もうすぐ発表会で、部活の練習も詰めの時期なので病院に行くべきかどうかの判断にも困っています。 よろしくお願い致します。

  • 肋骨

    肋骨と胸がたまに痛くなります。。溶けていくような痛みです。そのときに動いたり息をしたり深呼吸をできないくらいです。数秒~数分でおさまります。その後は痛みはないです。

  • 肋骨の痛みついて

    昨日から息を吸ったり吐いたりすると肋間神経痛のような痛み がありしっかりと深呼吸ができず また寝返りをうったり腕を伸ばしたりしても痛みます この症状は肋間神経痛でしょうか 場所的には右胸下周辺の奥が痛みます いつも肋間神経痛になると一週間くらいは続くのですが久々に 痛いので心配になり伺ってみました 特に転んだり、かぜも引いていないのですが もし肋骨骨折だとしたら 症状はこんなかんじなのでしょうか?

  • あばら骨の外れ

    あばら骨が外れているかもしれないと外科に言われたんですが、あばら骨が外れることはあるんでしょうか?右脇腹、背中、みぞおちが痛みます。あとあばら骨の右下の部分に違和感があります。 久しぶりにボーリングをしたところ両肩が痛くなるところから症状は始まりました。

  • 肋骨の痛み

    今日、成人式の前撮りの為に写真スタジオで着物を着付けてもらいました。 ただ、着付けている途中から胸の下の肋骨付近全体に痛みと吐き気で冷や汗がだらだらになって休み休み着付けてもらったり撮影したのですが、しんどさが抜けず早めに切り上げ私服に着替え写真選びなどをして帰りました。 写真選びや、その後そして今も、肋骨の痛み特に左部分と呼吸の違和感があり色々調べていた所骨折に呼吸の違和感などがでると書いてあったのですが、凄い激痛があるというわけでもなくても骨折の可能性があるのでしょうか?それとも別の場所の怪我とかなのでしょうか? 痛みとしては胸の下の肋骨付近全体が、ずーとじんじんした痛みが続いていると言う感じで特に左部分が痛いといったかんじなのですが…

  • 肋骨にヒビ??

    3人4脚の真ん中で走っていて胸からこけてしまいました。 その3日後ぐらいから肋骨が痛くなって症状が出てきました。 ・くしゃみ、咳をすると肋骨が痛む ・深呼吸をすると痛い ・体をひねると痛い      などです・・・。   まだ、病院には行っていないのですが このことを友達に相談したら  「肋骨にヒビはいってるんちゃう?!」と言われて 不安になってきました。  今、病院に行こうかと悩んでいるのですが  どうしたらいいでしょうか?

  • 右肋骨の下と背中の痛み

    前回も質問したのにすみません。 質問をした後痛みがなくなり、安心していたらまた痛くなりました。 息を吸うと右の肋骨の一番下辺りが痛いです。 ちょうどその裏側というか、背中側も痛いです。 肋骨の辺りは五寸釘でも刺されたような痛みで、 背中はそれをすこし弱くした感じです。 ここで質問したり、色々調べてみたところ、 胆石・胆嚢ガン・肋骨の骨折やヒビが可能性が高いかな?と思います。 この場合、まずは何科に行けばいいのでしょうか? 胆石や胆嚢ガンを疑うならどんな検査をされ、いくらくらいかかるものでしょうか? あまり病院に行ったことがないので、診察や検査にかかる金額が検討がつきません。 その他、何か思いつく病気などあればお願いします。 ちなみに…。 ・息を吸うと特に痛い。 ・左を下に寝るとマシ。 ・仰向けに寝ると痛く、右を下にしたら激痛。 ・体を左にひねるとこれまた激痛。 ・タバコは吸わない(但し、家にヘビースモーカーがいる) ・酒は年に1度飲むかどうか程度。 ・28才 女性 ・脂っこいものが好きで野菜が嫌い。

  • 今日、ストレッチをしていたら急に右の背中が痛み、しばらくしたら胸(肋骨

    今日、ストレッチをしていたら急に右の背中が痛み、しばらくしたら胸(肋骨あたり)も痛み出しました 無理に体を曲げたりしたからだと思うんですが、結構痛みが続いているので心配になっています このような症状はすぐ治るのでしょうか?

  • 肋骨の下の痛み

    右の肋骨の下が痛む 右の肋骨の一番下の奥(内側?)が痛みます。 ここにどんな臓器があるかもよく分かりません。 臓器じゃなく骨や筋肉の可能性もあるのでしょうか? 猫背になっている時は痛みません。 体を曲げたり反ったり、左にひねると痛みます。 また、息を深く吸った時も痛みます。 左を下に寝ると少し痛い程度、右を下にして寝るとかなり痛いです。 盲腸ならもっと下だから違うと思うし、 肋間神経痛はいつも心臓の左上くらいに来るので違うかな?と思います。 ストレスを感じるとすぐに激しい胃痛に襲われたり お腹を壊すことがありますが、ストレス性のものである可能性はあるでしょうか? また、考えられる病名があれば教えてください。

  • 左肋骨痛み

    50代男性です。時々腕立て伏せを大体80回位やってます。5日位前にいつものように腕立て伏せをやっていて、40回目位の時に急に左胸、左肩甲骨あたりに痛みが走り、それ以降痛くてできなくなりました。症状は段々と悪くなり、現在は左肋骨の脇側を指で押すとかなり痛いのと、脇の下から肋骨側を押しても痛みがあります。それと息を深く吸った時や寝返り、特に右を下に寝るとかなり痛いです。ネットで症状を探しているのですが、やはり肋間神経痛が当てはまると思いますが、腕立て伏せなどで急になったりもするのでしょうか?それとも肋骨にヒビでも入ってしまったのでしょうか?腕立て伏せ位でヒビも考えにくいですが。 どなたかお分かりになられる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。