• ベストアンサー

餌を食べません…。

もうすぐ4ヶ月になるチワワなんですが、餌をあまり食べなくなりました。 お腹はすいてて、キュルキュル鳴っているのにもかかわらず、 餌の匂いをかいではフイッっとそっぽを向いてしまいます。 食べないと、そのあとのうんちがブヨブヨのゼリー状になってしまうので 餌のドライフードにカボチャを混ぜてあげると完食します。 フードに飽きたのでしょうか? 変にカボチャを混ぜて食べさせるより、 食べなければさげて次の餌の時間まで待たせたほうがいいでしょうか? 食べないとウンチの時がかわいそうで…(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okerachan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

暑い時期なので、犬も食欲がなかったりするみたいです。 フードは時間が経つにつれて、油分が出てくるようです。 フードのメーカーによっては、酸化してくると袋の底に油が溜まっているというのを聞いたことがあります。 だから、夏の食欲の失せる時期、油っこい物が人間も嫌だけど、犬も嫌になると聞いたことがあります。 うちは、8ヶ月のトイプードルですが、フードの食べが元々よくないので、 色々メーカーを変えて試しています。 フードを変えてみたり、たまに缶詰のフードをあげてみたりしてはいかがでしょうか? でも、かぼちゃを混ぜて完食するならば、それでもいいのでは? あまり、回答になってなくてすみません。 あと、気になったのですが、お腹をすかせてキュルキュル鳴っているのでしょうか? うちのは胃腸が弱く、調子が悪いとお腹がキュルキュルというか、ゴロゴロというか、鳴るときがあります。 胃腸が弱ってなければ別に問題はないのでしょうけど、胃腸が弱って鳴っているのであれば、胃腸を休ませてあげるとかしなきゃいけないみたいです。

rikkulove
質問者

お礼

フードの底に油が溜まったりもするんですね(@_@;) 今日はカボチャを混ぜても食べませんでした…。 暑いし、そのせいで食欲がおちているのかもしれませんね。 明日お医者さんへ行くので、診てもらうことにします。 フードも色々変えて、このコに合ったものを探してみます。 ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.3

こんばんは。 >お腹はすいてて、キュルキュル鳴っているのにもかかわらず、 ◎それは「空腹」という意味ではありませんよ。お腹かが「キュルキュル」鳴るのは、内臓がちゃんと機能している証拠です。 生後4ヶ月でしたら、そろそろ「歯の生え変わり」が始まっています。 「乳歯」が抜ける時に、食欲が落ちる事がありますので、そのような時には、食餌を少しやわらかくしてあげる事です。カボチャなど、与える必要はありません。 生後3ヵ月半~6ヶ月頃までは「犬の少年期」と言います。 この時期の食餌は「ドライフード」をそのまま与えれば良い時期になっています。食餌の回数は一日に3~4回。一日量を小分けにして与えます。「仔犬用フード」を与えます。 便が「ブヨブヨのゼリー状」という事は、食餌の量が多いか、うまく消化出来ていないものと考えられます。一回の量を減らし、回数を増やしてみて下さい。また「やわらかい状態」にして与える事もひとつの方法です。但し、下痢状の便を繰り返す場合は、動物病院で検査を受けさせて下さい。病院へ行く時は「便」も一緒に持っていく事、可能なら「尿」も採取して持って行けば尚良い。 残した食餌は、すぐに片付け、処分して下さい。いつまでも置いておくと「いつでも食べられる」と思い、ちゃんと食べない犬に育ってしまう事もあります。また「残す」場合は、量が多過ぎるのかも知れないので、一回に与える量を減らし、その分、回数を増やしてみて下さい。 チワワでしたら、冬の寒さにはとても弱いですが、夏の暑さには心配するほど弱くはありません。 便の状態をチェックして・・・ 1.ティッシュで簡単につまめる便。 健康な便です。今の食餌量で問題ないでしょう。 2.小さくて固く、コロコロした便。 食餌の量がすくない可能性があります。少し増やして様子を見て下さい。 3.やわらかい便。下痢便。 食餌の量が多いか、うまく消化出来ていない事が考えられます。一回の量を減らし、一日の食餌回数を増やしてみるか、もっとやわらかい状態にして与えてみる。 便の色に異常があったり(黒っぽい・黒いチョコレート色など)、血液や粘液が混じっていたり、嫌な臭いがする、激しい下痢、嘔吐を伴う、日に何度も水溶性の便をする、下痢を繰り返す、などの症状がおれば、至急病院へ連れて行くことです。

rikkulove
質問者

お礼

遅くなってすみません!! 日曜日に病院に行って便の検査をしてもらいました。 幸い寄生虫はおらず、服用中の薬を餌に混ぜてあげていたのでそのせいで食べないのではないかということでした。 その日から薬は別にあげるようにしたら、食べてくれるようになりました。 かぼちゃなど与える必要はないんですね。 薬の時は苦いのでその時だけあげるようにします。 いろいろ教えていただきありがとうございました。 とても参考になりました>^_^<

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.2

生まれて初めての夏なのでシンドイのかもしれません。一度医者に連れて行くのがベストでしょう。一通り日本の四季を経験するまでは、そういう小型犬は医者にときどき診せる方が良いと思います。評判の良い医者をさがして連れて行ってあげてください。何もなければ、それはそれで安心です。

rikkulove
質問者

お礼

最近暑いのでそのためにご飯を食べないかもしれないですね。 明日お医者さんへ連れて行って診てもらうことにします。 人間にもつらい夏、気をつけてあげたいと思います。 ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のエサについて

    生後五ヶ月のチワワ(サイズおおきめ)がいます うんちの量と臭いがハンパじゃないんです。 1日10回以上(量もすごいです^-^;) うんちをすると部屋中ものすごい臭いがします。 うんちをした後すぐ踏んでしまい暴れるので、もよおした後はいつも足を洗ってサークルの掃除&ベットを交換しなければなりません。 かなり大変な状態なので、せめてうんちの回数(量)や臭いが抑えられれば・・・と思う次第です。 そこで、エサを変えてみようと思うのですが。 現在、ドックフードはユーカヌバを表示どうりに食べさせています。 色々調べたのですが、いまいち決められません。 何かオススメフードがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • ホームシックにかかった犬に餌を与える方法

    3日前、我が家に家族(チワワ♂4ヶ月)が増えました。 4匹生まれたうちの1匹で賑やかな環境で過ごしていたせいか、(ホームシックかな?)初日に餌を食べてから餌を見ると匂いを嗅いですぐそっぽを向き、挙句の果てにはケージ内に餌を置くと中のタオルで餌を見えないようにしてしまいます。 人の傍に来てはうたた寝をするのですが、お腹がギュウギュウ悲鳴をあげています。 この暑さを乗り越えられるか心配です。 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬がエサにがっつかない。・゜・(*ノД`*)・゜・。

    ウチには生後4ヶ月になるミニチュアダックスが居ます。 前に一度コードの銅線食べてしまい、獣医さんに見せたら 「じゃがいもを与えなさい」と言われ、じゃがいもを与えると ウンチと一緒に銅線が無事出てきました。 それ以来、変なものを食べてしまった時には エサにじゃがいもを混ぜて与えていたのですが、 そしたら普通のエサにがっつかなくなりました。 じゃがいもが混ざっていれば、がっつくのですが…。 お腹がすけば完食する時もあるのですが、エサを見ても 前のようには喜ばず、残すことが多いのです。 そこで質問です。 今は一日3回エサを分けて与えているのですが、 2回にすればおなかもすいて、ちゃんと今のエサを 食べるようになるでしょうか? それとも他の種類のエサに変えたほうがいいのでしょうか? ご意見お聞かせ下さいm(__)m

    • 締切済み
  • チワワ3ヶ月♀エサの与え方について教えて下さい

    チワワ3ヶ月の仔を飼い始めたばかりです。 一日3回(6時間くらいは空けて) ドライフードをふやかしたものをあげています。 朝ご飯を食べてから結構時間が経つのですが、 ぐっすり寝ていてエサをいつあげていいかわかりません。 起こしてまで時間どうりにあげたほうがいいですか? もし、寝かせておいて起きた時にあげた場合、 その次のエサの時間はやはり6時間以上は空けたほうが いいのでしょうか・・・ そうすると夜中になってしまいそうです・・・ また、もう朝と晩の2回食にしても大丈夫なものでしょうか? ドライフードを浸しているのももう固いのに慣れさせ始めて 良いでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 2ヵ月半のチワワが餌を食べない

    2ヶ月半のチワワがドライフードを水でふやかした餌を全然食べないのです。カリカリのままあげるとどうにか食べてくれます。 最初はふやかした餌の上に犬用のミルクをかけてあげていたのですが、そのうち全然食べなくなり、ふやかしたドライフードとミルクを別々に与えると少し食べる様になりましたが、何日かするとそれも食べなくなりました。今日はカリカリのままあげるとなんとか全て食べてくれたのですが、きちんと消化出来ているのか心配してます。ミルクも少し舐める程度です。ウンチは日に2~3回普通のウンチをしています。フードはサイエンスダイエットプロパピー用です。

    • ベストアンサー
  • チワワの餌の量

    チワワの餌の量 2か月のロングコートチワワの餌の量を教えてください。 ブリーダーさんからドックフードパピー用18粒と犬用ミルクをティースプーンで少し振りかけてあげるように言われました。体重が増えないので、獣医さんに聞いたところドックフードの量を増やしてください。10グラムでも多くありません。と言われたので、試しに10グラムあげてみました。そうするとお腹が野球ボールを入れたみたいにパンパンに膨らんでしまい今にも破裂しそうでかなり心配でした。因みに10グラムはドックフード30粒でした。2か月のチワワの正確な餌の量を教えてください。現在のチワワの体重は455グラムです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • えさのあたえ方

    もうすぐ9ヶ月になるキャバリア♂を飼っています。ドライフードをあげているのですがたまに食いつきが悪い時があります。まぁ~おなかがすいたら食べるだろうと様子を見ているのですがいつまでもだらだら餌を置いているのもよくないので取り上げる時もあります。主人はおいしい餌をあげたい?!って思うのかフードにかつお節をまぶしたりして与えます・・・・まぶすと食べるのですが私としてはそうする事によって何か常にフードにまぶさないと食べない子になるのではと反対なのですが。皆さんはどのように餌を与えてますか?ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 餌を食べてくれません

    8ヶ月のチワワを飼っています、5ヶ月位までは餌の時間になると飛んできて、「マテ」もして、おいしそうに食べてくれたのですが… 今まではドライフードのみ食べていました、いい方法は無いかと缶詰を混ぜて見たり一口づつ食べさせたりしたのですが以前のようにはいきません、体調が悪そうにも無いので他に何か原因があるのかと心配しています。 本来はきっちり時間を決めて、「マテ」をさせて、食べさせたいと思っていたのですがどうもうまくいきません。 いいアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫3ヶ月 エサを食べません。

    こんにちは。 子猫3ヶ月を知り合いのおウチから引き取り 飼うことにしました。 今日で1週間になります。 最初来たときは、前のおウチから頂いた 大人猫用の猫缶を食べさせてました。 あげるたび完食でした。 2~3日して子猫用のキャットフードを買ってきて、 ドライでは食べなかったので、ふやかしてあげました。 するとあげた分は完食。 その後も1日3食完食でウンチも出て安心していました。 ところがキャットフードを食べはじめて3日目26日の朝までは食べたのですが、 それ以降食べません。 そして夕方あたりから下痢をし、 次の日にはツバのようなものを吐いたりしました。 病院には連れていったのですが、 活気はあったので、たぶん環境の変化のせいかな?との事でした。 病院では子猫用のウェットフード?を薬(整腸剤)と一緒に食べてました。 うちに帰ってきてウェットフードをあげてみたら2口だけ食べてやめてしまいました。 次の日は朝からツバのようなものを吐き、 水を飲んでは吐いてました。 その日の夕方からは水を飲んでも吐かなくなり、 遊ぶ時は元気よく遊びます。 今日の朝はやっと少しだけ、前のおうちから貰った 大人用の猫缶を食べることが出来ましたが、 キャットフードも子猫用のウェットフードも食べてくれません…。 ぐったりした様子はないですが、エサを食べないのが心配です。 キャットフードもいつもふやかして置いてあります。 食べなくても新しくしておいてあげてます。 このような場合はどうしてあげたらいいのでしょうか…。 アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 餌のこと。

    昨日買ったばかりのチワワなんですがまったく餌をたべてくれません。 1口だけでもと思うんだけど手を付けません・・・ もうすぐ生まれて2ヶ月ですが食べなくても大丈夫なんでしょうか? ショップで買ったお食事キットに入っているドックフードをふやかし、粉ミルクを混ぜています! 心配なのでアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 科学の進展によって私たちは以前よりも少ないことを知るようになっています。
  • かつて私たちは魂と体からなると思いましたが、科学の進展によってそれは疑わしいものとなりました。
  • 魂の存在は死後については意見が分かれるかもしれませんが、魂の存在そのものは疑う余地のないものとされていました。
回答を見る