• ベストアンサー

うちの犬がビールを・・・!

6か月のMLダックスがうっかり目を放した隙にビールを(100cc位)飲んでしまったんですが大丈夫でしょうか? 今の所は普通なのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3546
noname#3546
回答No.1

急性アルコール中毒の症状が見られなければ (人間のソレと大差ないハズです) ひとまず大丈夫と思います。酔っ払った程度です。 身体の大きさが人間とは違うので 彼にとっては結構な量かもしれませんが、 肉牛もビール飲んでますし、そんな心配ナイですよ。

ratfink
質問者

お礼

しばらく様子を見ていたら、いつもとあんまり変わらないので 大丈夫そうですね(^^) 初めての犬なので神経質になっていたかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#2287
noname#2287
回答No.5

我が家の猫達はたまに、冬のコタツの上の水割りの残り(氷が溶けてる水状態)を飲んでましたが気づきませんでした。 夜にコタツの上を散策してるのは知ってました。(器用に4本の脚も、皿等踏まない)見かけたら「怒り乗せません」(癖になるので) でも偶然今年(うっかりコタツで寝た日に)寝ぼけた暗闇で目撃を! 「猫のシルエットがコップをピチャピチャ、水を飲む様子」 ビックリして電気をつけて「何やってんの!」と怒りました。 全然体調は問題ありませんでしたが「匂いで飲まない」と信じ切ってたので本当に驚きました。(危ないものは、絶対しまう、糸のついた針を飲んだ同じ職場の猫死亡のケースを聞いていたので) 犬ほど優秀ではない「猫の嗅覚」も、「犬と違い、真夏でも水をガブガブ飲んだりせずコップ1パイ程度」ですから、 「好きで飲んだ」としか思えません。(エサと同じくえり好みが激しい贅沢) それ以来、注意してますが、飲んだのは「数匹の内、その1匹では無い」様子です。 大丈夫でしょうが、「注意に越した事は無いんでは?」 P.S.「牛にビールを飲ませる」と聞きますが「目的がヒドイし、体格も数十倍」、やはり犬も猫も「好奇心旺盛なペット、危険かもしれませんね!」 では~♪♪♪

ratfink
質問者

お礼

水割りの解けたのでも結構アルコールありそうですねぇ・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fireruby
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.4

ビール好きな犬、とかいう犬の紹介をテレビでみた覚えがあります… 毎晩晩酌するんです、とか言う内容でした。 でも、飲み過ぎはやっぱり肝臓とかにも負担かけるし 良くないと思います。それくらいなら大丈夫なのでは。

ratfink
質問者

お礼

毎晩晩酌…すごい犬ですね(・・; パグとか毎晩飲みそう・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • na-na-ko
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

私の家の柴犬も前にビールを飲んだことがありましたが、特に問題は なかったようです。なので大丈夫だと思いますよ。 柴犬とダックスは体の大きさが違うのではっきりとは言えませんが…。 多分犬にはあまり味は分からないのではないでしょうか? もし何かあった場合はRikosさんのいうようにすぐ病院に連れてって あげてください。

ratfink
質問者

お礼

>多分犬にはあまり味は分からないのではないでしょうか? そうなんですか?!しりませんでした! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

我が家のワンも、ビールを飲んでしまったことがあります。 足は千鳥足、ベッドでお漏らししてしまいましたが、次の日には二日酔いもないようで(?)、いつもと変わりありませんでした。 普通でしたら、大丈夫だと思います。 容態が変わるようでしたら、夜中でも病院に連れて行ってあげてください。 我が家のワンは、それ以降禁酒しています。(笑)

ratfink
質問者

お礼

>足は千鳥足、ベッドでお漏らししてしまいましたが、・・・ どのくらいのんだのですか!?犬の千鳥足…見てみたいかも^^; 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビール券について

    お世話になります。 ビール券について聞きたいのですが、 今各社のビール券が何枚かあります。 サッポロビール、アサヒビール、サントリーなどなど ほとんどの表記に「大びん・2本(633ml)」などと 書かれていますが、これらのビール券はいくら分に値 するか分かりますか? 色々なお酒をまとめて買ったときに、使いたいのですが、 1枚いくらに相当するするのでしょうか? どの券も同じ値ですか? よろしくお願いします。

  • 子供がビールを飲む、、

    えーと、子供の発育上よろしく無い、、というのは百も承知してます。 法律的な事を言い出すとキリがないんで省略しますが 我家の息子(2歳) ビールがスキなんです。 たとえば、他のジュースとかお茶系の飲み物が一緒にあったとすると絶対に手はビールに伸びるんです。もう奪い上げるのに必死で、晩酌がおちついてできません。 先日は、ちょっと目を離した隙にコップ半分飲まれちゃいました。 最近では、目に付かぬ様、お茶を飲むフリをして、湯のみでビールを飲む始末。 なんか、中学生がコソコソ隠れてビールを飲んでいるようで正直晩酌も楽しく無いです(我家の奥様はそれを見て笑ってますが) 皆様のおたくではどうなんでしょうか?? 何かいい知恵はないものでしょうか?? 先日、知人から「ノンアルコールビールでも飲ませておいたら、、」 と言われたんですが、かえってビールの味を覚えさせてしまいそうで怖いんですが。 *「晩酌ヤメタラ?」、、という意見は却下させていただきます(念の為) しかし末恐ろしい・・

  • 「DAINIPPON」というビール瓶。いつぐらいのもの?

    古い物を集める事が大好きな知人がおります。こちらから見るとただの「ごみ」としか見えないのですが、本人にとっては非常に大事な物らしくいろんな所で様々なごみのような物を収集しては、嬉しそうに眺めております。その中で「DAINIPPON 」と右から左に横に書かれてある633mlぐらいのビール瓶を拾ってきました。ネットでそのビール瓶・会社であろう名前、大日本について調べてみたのですが、私の調べ方が悪いのか、なかなか探すことが出来ず諦めてしまいました。「DAINIPPON」ビールについての経緯などを知っていらっしゃる方、是非情報をお願いします。どんな事でも結構です。

  • 生ビールの機械に入っているビールって?

    こんばんは。 よく居酒屋で生ビールを注文すると、生ビールの機械からグラスに注いでくれるのですが、この機械の中には普通の瓶ビールの中身が入っているのでしょうか? それとも専用のビール?が入っているのでしょうか? 今まで恥ずかしくて聞くに聞けませんでした。 よろしくお願いします。

  • クラフトビール

    最近クラフトビールというのをよく目にするのですが、これってどういうビールなんでしょうか? 今までのビールをどのあたりがちがうんでしょうか

  • 犬が地面を舐めてしまう

    ミニチュアダックス(3歳・メス)、元気でとてもよい子なのですが、駐車場などのコンクリートを舐めてしまいます。気が付いたときは止めさせるのですが、うっかりするとペロペロやっています。餌は普通のドライフードで野菜もゆでて与えています。どなたか原因のお分かりの方、教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • うんちを食べてしまう犬

    6ヶ月のMダックスです。 誰も見て居ないときにこっそりうんちを食べてしまいます。 朝起きた時、ご飯の後などは、必ずシートの上でさせています。 見ていると食べずにそのまま出てくるのに、 ほんのちょっとの隙に、こっそりとうんちをして食べてしまいます。 少しのブツとシートが異様に汚れて食い散らかした後が残っている状態です。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ビール缶切

    350CCビール缶の口元を開ける専用の缶切(?)はご存じありませんか? 普通の缶切は色々試しましたが、上手くいきません。 切り口がギザギザになったり、胴側がムシレてしまったり。 できれば、ローラ式(?)の様に、ぎざぎざにならないものを探しています。 100個ほど加工する予定でいます。

  • ビールの注ぎ方

    今までのビールの注ぎ方を検索して読んでみたんですがわからない所があるので質問します☆ ●最初は勢いをつけて、と最初はゆっくりめに、と両方書かれているのがあってどっちが本当かわかりません。 あとその注ぎ方は缶もビンも一緒なのか。 ●缶ビール相手につぐときは片手で缶を持ってついでいいのですか? ●ビンの持ち方は片手がラベルの真後ろ?でもう片手はどこを持てばいいのでしょう?

  • 仔犬同士のケンカ

    1ヶ月ほど前にチワワとダックスの雑種♂(現在2ヵ月半)Aとします。を飼い始めました。 それから訳あって金曜日からダックス♂(ちょうど2ヶ月)Bとします。を姉から預かることになりました。対面させるとAが興味しんしんのようでBの耳や足にかぶりついたりちんちんをひっぱたりします。最初はやめさせていたのですが過去ログをみるとほっといたほうがいいとあったのでそのままにしておくとケンカし始め上に乗っかってかぶりついています。だんだん激しくなってきたのでやめさせるとAは乳首?が赤く腫れていました。Bは目の横から血がでていました。幸い目にはあたっていないようで安心しましたが、このままほっといて大丈夫なのでしょうか?目や大事な所にあたってしまわないか心配です。 あとAも飼い始めてそんなにたっていないのですがご飯など優先させるべきでしょうか?

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J926N】のCD印刷で一部分が印刷領域外になり正常印刷ができない問題についての相談です。ラベルマイティー17を使用すると、印刷領域外が表示されて正しく印刷できません。
  • お使いの環境はWindows 11で、USBケーブル経由で接続されています。関連するソフトウェアはラベルマイティー17です。電話回線の種類はラベルマイティー17です。
  • CD印刷時に【DCP-J926N】で印刷領域外が表示されて正常印刷ができない問題についての相談です。お使いの環境はWindows 11で、USBケーブル経由で接続されています。関連するソフトウェアはラベルマイティー17で、電話回線の種類もラベルマイティー17です。
回答を見る