• ベストアンサー

クビになった後の就職面接は?

はじめまして。2週間程前にクビになった者です。そろそろ次の仕事を探したいのですが、面接でどうしてクビになったのかをどう説明すべきかで悩んでいます。誰か助けてください。私がどうしてクビになったのか、いくら考えてもわかりません。いろいろな人に相談しましたが、「そんなことでクビにするなんてクビにするほうがおかしい」と言われるだけです。私自身、クビになった時は”え?そんなことでクビ?”と思いましたが、私に悪いところがなければクビになることは無い訳で・・・原因は私が院長に「私は誰を信じればいいんですか?」と言ってしまったことです。私は歯科医院で働いていましたが、ある器具の取り扱いについて、先輩に教えていただいた通りにやっていたら、他の先輩がそれは違うと言ってきたので、そのやり方でやりました。そうしたら、院長に叱られ、院長はその先輩とも違うやり方を私に教えました。 3人とも全く違うやり方を教えてくださり、3つのやり方の全てが矛盾していました。それで、思わず言ってしまったのです。私がその一言(失言だったと反省しています)を言ってしまうまでも、そういうことがあり、我慢していました。それが、爆発してしまったような感じでした。その後、院長は私からすべての仕事を取り上げ、患者さまにも迷惑がかかっていたので、私がいることで患者さまに迷惑がかかるなら・・・と思い、翌日、その理由を院長に電話し、休みました。1日休み、どんなことがあっても、「はい」以外のことは言わず、頑張ろうと決め、翌日出勤すると先輩達にもう一緒に仕事としたくない、どうつきあっていいかわからないと言われ、私は、これからはこのようなことがないようにする、辞めたくないと言ったのですが、職場の雰囲気が悪くなるからと解雇されました。今までの職場では特にトラブルを起こすこともなく、真面目だけ、一生懸命やるだけがとりえで、信頼されてきました。それが、今回1ヶ月でクビになったことで、人間として、これから人とどうつきあっていったらいいのかということまで悩んで苦しいです。私は社会不適合なのではないかと自分を責める毎日です。ちょっと、ずれてしまいましたが、これから働かないわけにはいかないので、まずは面接でどう話したらいいか、教えてください。あと、嘘やごまかし、演技なんかは苦手なので、そういう助言はナシでお願いします。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

嫌な思いをされましたね。理不尽な職場環境ですね。 今回のご質問は、次回の面接での退職の説明方法ですね。 ANo.1のおっしゃるように不当解雇です。 (さまざまな機関に相談されることにより名誉回復は可能です。今回のこの問題に時間とエネルギーを費やすのは残念ながらご本人です。) ANo.2、ANo.3さんのおっしゃるとおりで、説明で「クビ」を前面に出してはいけません。 (納得できていませんよね。~ですから) これは嘘ではなくてご自身が「クビ」ではないという自覚が大切です。 アルバイトであれば、3ヶ月内程度では履歴としなくていいという考えもあります。 社員であれば、直近であると社会保険の継続ということで前職勤めていたことがバレてしまうため、一ヶ月であっても履歴上書くことが安全とされています。 次の歯科医院は、よりよいところを目指しているのだと思います。 ですから、「自身がよりステップアップしたくて転職しました。」 「こういった技術を学び生かしたくて転職を決意し、探しておりましたところ~この○○医院で活躍していきたいと思います。」 のニュアンスで説明し、前回の医院のことを聞かれたら、「私が活かされる職場と感じられず、熟慮の結果退職いたしました。」でよいのでしょう。 今回のご質問を拝見し、私が大変心配するところがあります。 (余談ですが、重要なことですので参考にされてください。) 社会や組織、集団、グループというものは、「自己と違ったもの」「協調や同調しないもの」「感覚が合わないもの」などをターゲットにして攻撃したり疎外したりするものです。 「真面目」は人から信頼され、仕事面でも評価される良い部分です。 しかし、裏を返すと「融通がきかない」「冗談が通じない」「対話が固くなる」「場が暗くなる」「理不尽な部分に敏感になる」といった部分にも関与します。 するとグループの性格によっては「感覚が合わないもの」としてターゲットにされやすい懸念があります。 私は過去、「真面目」さが裏目に出て、人間関係で「適応」できずにうつで悩まれたり、引きこもってしまったり、ご自身に自信が持てなくなってしまったりした方を数多く見てきました。 人事部門でも「真面目」さを前面にPRしている人には「不適応」の言葉が頭をよぎり、同じようですが「誠実」さや「素直」さの方が印象がよいと聞いたことがあります。 「真面目」さは大切なご自身の一部なので大切にしていただきたい性質と思いますし、変えることは困難です。 それでも、クループの中でも、対人関係でも上手くやっていけるキーワードは「空気が読める」ということです。その上で、「相手に印象を悪くさせないコミュニケーション」の「バリエーションを多くもつ」ことでいい感じな自分になることができます。 長い人生です。今後同じようなツライ目に遭わないためにも、ご自身の「真面目」部分を意識していただき、色々なスキルで「適応」「柔軟」になることも知っていただきたいと感じました。 なにか「ツライ」感じでたまらなくなったら、早い時点で精神科(神経科)や心療内科で気晴らしされることもおすすめします。 次回のお仕事、いい環境であればいいですね。成功をお祈りいたします。

tasuketem
質問者

お礼

こんな見ず知らずの私の為に、色々と考えてくださり、ありがとうございます。私の今の状況も、性格もよくわかってくださっていると感じました。私の真面目さは長所でもあるけれど、短所でもあるんですよね。振り返ってみると、頑張って働きすぎたかな?やりすぎちゃったかな?と思い当たるところがあります。次の職場からは、頑張ろうという自分の気持ちより、空気を読むことを考えてやってみようと思います。面接でも、クビになったとは言わないようにしよう、前向きな説明にしようと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

このクビに関する対処は他の方々がおっしゃていますので・・・ >私は社会不適合なのではないかと自分を責める毎日です。 不真面目な人達のからしてみれば真面目な人は窮屈に思います。 ただ仕事でしかも機械の使い方がみんなバラバラなどあってはならないことです。 その歯科医院はしっかりと機械を使い、患者さんをよりよく治すより自分たちが楽をすることを選んだ不真面目な人たちです。 そんな人たちと合わなかったからってそんなふうに考える必要は無いですよ。 tasuketemさんと考えの合う真面目に患者さんのことを考える歯科医院を探していけばいいと思います。 がんばってください! 周りの人もおかしいと言うようなクビの仕方をした歯科医院に長く居なくてよかったんですから。

tasuketem
質問者

お礼

ありがとうございます。励ましてくださり嬉しいです。dai-ymさんの回答を読んで、私にあう歯科医院もあるのかな~とちょっと前向きに思える気がしてきました。ありがとうございます!

  • PinkSea
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.3

一身上の都合と答え、もしも詳しく聞かれたら「仕事のやり方に長年矛盾を感じていたため」と答えればいいのではないでしょうか。 実際おかしな職場、おかしな上司、おかしな先輩がいることは多々あることだとは思いますが、それを全て面接で話してしまっては、面接を受けた会社には「協調性がない、自分のミスを人のせいにする、上司の権限にまで口を挟んでくる、扱いにくい」などと負の評価を受けるのは間違いないかと思います。 嘘をつかないのであれば、悪いように取られないよう、ぼかして答えるしかないのではないでしょうか。

tasuketem
質問者

お礼

ありがとうございます。「仕事のやりかたに矛盾・・・」というのは嘘ではないし、いいかなと思いました。あったことを全て詳しく話さなくても大丈夫そうですね。言葉を選んで負の評価を受けないように考えてみようと思います。ありがとうございました。

  • Fairlife
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

基本的に面接で評価されるのは、 ・今まで何をやってきたか。 ・今から(入社して)何をどのようにやりたいか。 ・面接の短時間中に本人からにじみ出る人柄や素質。 ではないかと思います。 解雇の理由は、係争であれば会社側の弁解の余地が無いほど不当なものと思いますが、あえて事件を口にする必要は無いのではないかと思います。テレビの恋人募集番組(ねるとんみたいなやつ)で、離婚経験者が出演する場合、必ず離婚の理由は自分には無く、相手が浮気した・借金した・暴力したなどと紹介されます。いつもそれだけが本当の理由か?と思いますが、それと同じような印象を与え、不信感を抱かれかねません。 半ば愚痴のように、事件のあらましを話すのではなく、tasuketemさんがいかに誠実で、一生懸命仕事をして、どのように信頼されてきたかエピソードを交えて説明されるのが良いかと思います。黙っていてはダメですが、何も無理をしなくてもtasuketemさんの誠実なお人柄は十分ににじみ出てくると思いますよ。だからtasuketemさんの場合は、必要以上の緊張をしないように、あくまで明るく笑顔で、正直に対応するのが一番いいと思います。 tasuketemさんは、焦っていて冷静に見えなくなっているかも知れませんが、今まさにtasuketemさんは大きなチャンスに直面しているんだと思います。 今までと同じ仕事をされるのであれば、すでにそれなりの技量を持っており、即戦力として他の求職者より圧倒的に優位にあります。また、経験から業務の問題点なども明確に分かっているならば、それをどう解決したいと意見・主張することも出来るのでは無いかと思います。 もし、今までと違う仕事をされるのであれば、自分の好きなことは何か、どんな仕事なら楽しむことが出来るかをよく考えた上で、新しいチャレンジをすることも可能です。少し羨ましいです。 いずれにせよ、tasuketemさんがいい仕事・いい職場・いい仲間に巡り会い、ご活躍されるようお祈りいたします!

tasuketem
質問者

お礼

面接で評価される項目、参考になりました。ありがとうございます。事件のことは話さないほうがよさそうですね。クビになったことを必要以上に引け目に感じないように、明るく面接に臨みたいと思います。励ましてくださり、ありがとうございました。こんな私でも親切に対応してくださり、ありがたいです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>職場の雰囲気が悪くなるからと解雇されました。 次の職場の事より、まずこの不当解雇を問題を片付けるのが先です。 すぐにお近くの労働基準局に行き、係員に相談してください。 少なくとも離職理由は自己都合になります。

tasuketem
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。私も、不当解雇だとは思いますが、前に進みたいというのが今の気持ちです。労働基準局に相談することは全く考えていなかったのですが、これを機にそういう選択肢も考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首に刺青を入れてる人の就職について

    滅多にいませんけども、たまに顔の下付近の首に割と大きな刺青を入れてる人がおりますが、そのような目立つ場所に刺青を入れてるような人って普通の仕事(いろいろありますが)とかしたくても面接で受かるのでしょうか? 面接する人からみても顔の下付近の首のところに刺青があるわけなんでどうしても目に入るわけですし、第一印象はハッキリいってすごい悪いとおもいますのでやっぱり首に刺青があるってだけで面接で落とされてしまうのでしょうか? もちろんそういう見た目とか関係なくなれる仕事とか一杯あるとはおもいますが。

  • クビになってしまいました。

    社会人一年目、 生まれて初めて正社員として入った職場を クビになってしまいました。 理由は入社して半年が経つのにいつまで経っても半人前、 私一人に仕事を任せられないから、だそうです。 元々要領の良いほうではないと自覚していたので 人一倍雑務を率先してこなすようにしてみたり、 一度指摘されたミスを繰り返さないよう メモに書いて何度も確認を重ねたり 自分なりに色々努力をしてみましたが クビという結果に終わってしまいました。 折角雇って下さった上司や、 半年間仕事を教えて下さった先輩達には お役に立つどころか迷惑ばかり掛けてしまい、 自分の不甲斐なさに今でも悔し涙が止まりません。 私が仕事の出来る人間だったなら、と何度も思いました。 少し休憩した後、新しい職場を探そうとは思っていますが 初めて正社員として働かせてもらえた職場を半年で クビにされてしまったことがとてもショックで、 同じことを繰り返さないか不安でなりません。 何か助言等頂けたら嬉しいです、宜しくお願い致します。

  • クビをちらつかされる

    回答よろしくお願いします。 特殊な資格を持っており、その資格を活かせる会社に転職しました。 資格は持っているものの経験はほぼゼロなのですが、面接官はそれでも良いと言ってくれました。 その面接官は、会社で2ヶ月間経験を積んで、その後8割仕事が出来るようになっていればそれで良いと。 私としてはもちろんその言葉に甘える事なく、最初から全力で仕事を覚えようと取り組んでいました。 ですが入社2日目で直属の上司が、私にクビをちらつかせる発言をしてきたのです。 早く仕事が出来るようになってくれないと周りが迷惑する。 出来るようにならないなら次の人を雇うしかない。等。 まだ右も左も分からない状態で、やたら仕事を急がされ何が何だか分からないです。 弱い立場である私がその上司に抵抗したら、本当にクビになってしまうと思います。 その仕事は急いですると自分が怪我するだけではなく、相手も怪我をさせてしまうような仕事なので、未経験者があせってするのはとても危険なのです。 なので最初の面接時に資格はあるが未経験です。と伝え、それでも良いから2ヶ月経験を積んでくれと言われた経緯があります。 仕事が全然間に合っていない現場の現状だけを見ての上司の発言を鵜呑みにして、危険をおかして急いで仕事をするわけにもいきません。 上司が新人にやたらクビをちらつかせる行為は問題ないのでしょうか? 何か解決法はありますでしょうか。 せっかく決まった職ですので悩んでいます。

  • 詐欺の疑いで会社クビになると…

    いくつか質問がありますので、分かるものだけ答えていただければと思います。 できれば早急にすべての答えがほしいです。 (1)私は副業をしています。その副業の中の1つにギャンブルがあるのですが、先輩が教えてというので教えたところ、先輩より詐欺の疑いをかけられています。内容としては、ギャンブルで負けた額を支払えというものです。ペイアウト率が高い方法があるということは言いましたが、実際にその説明をしたのは別の者で、私はあくまでもその方法があると言っただけです。ギャンブルで100%勝つことなんてありえないのは大前提です。それで詐欺と言われ、警察に被害届を出すとまで言われましたが、これは受理されることがあるのでしょうか?また、警察が職場や自宅に来ることはあるのでしょうか? (2)万が一、職場に本人が来て詐欺師だと言い回り、私の副業が会社にバレて会社をクビになった場合、その先輩は詐欺師でもない私のクビを飛ばしたということで罪になることはあるのですか?仕事がクビになるということは生活費がなくなるわけですから、今後生活費を先輩に払ってもらうというような告訴はできるのでしょうか? すべてが未知で質問の仕方も意味不明なことを申し上げていることはわかっています。 手取り足取り教えていただけると助かります。早急に回答がほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • この面接官は何を言おうとしているのでしょうか? 

    知り合いが、ある面接で、 『この職場は○○さん(知り合い)より年下の者が大半ですが、  色々仕事の事で言ってくるかとは思いますが、  その辺りはご理解頂けますか?』 という質問に対し、 「はい。  それは、年下でも職場では先輩だと思って接するのが当たり前だと思います」 と答えると、 『先輩【だ】ではなく先輩です』 と面接官に言われたそうです。 ※怒り口調でも笑い口調でもなくです。   面接が終わってから、私に 「何が違うの?  先輩だと分かっているから先輩だと思ってと言ったのに」 と不思議がって聞いてきました。 私も言葉尻に敏感ではないのでどう答えて良いのか分かりません。 どなたか、この面接官が何故『先輩【だ】ではなく先輩です』と 言ったのか気持ちを理解できる方おられますか? ※質問は、<何故この面接官がこのような台詞を言ったのか>という事です。  気にするななどといった質問以外の回答はご遠慮下さい。

  • アルバイト、どんな人がクビになりやすいですか?

    こんばんは。 現在大学3回生の女子です。 2週間くらい前からカフェのアルバイトを始めました。 週3くらいでバイトに入っています。 最近「もしかしたらクビになるかも」と悩んでいます。 こんなことを思うのは、仕事が遅く他のバイトの人に迷惑をかけてしまっているからです。 覚えようと頑張っていますがたまに間違えたりします。 込む時間帯に客が多く入ってくると頭が真っ白になり覚えていたことを忘れてしまいます。 がんばっていると自分では言いますがまだまだ足りない点があるかと思います。 けれど生活がかかっているのでこれからも仕事ができるよう頑張りますが、クビになる人ってどんな人なのでしょうか? ちなみに今までにもバイトの経験はあります。 その時も初めは失敗ばかりで他の人に迷惑をかけてきましたが、 それでもだんだん人並みに出来るようになりました。 なので心配することはないと思っていても、今のバイトのあのスピードに果たして自分もいつか乗れるのだろうかと凄く不安になります。 しかも私が入っている時間帯に新しい人を面接してバイトに入れるのを見ていると、 自分を近くいつかクビにするのではないかと不安になります。 けれど、大学4年生の先輩達が居て、その方が辞める時の代わりで面接をしているかもしれませんが。。 でもここまでバイトに不安を感じたのは初めてです。 どうしたら動きが機敏になるのでしょうか? またどんな人がクビになりやすいですか? 生活がかかっているので、絶対にクビにはなりたくありません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 面接決まったけど

    19歳の女です。良さそうな求人見つけて面接して貰える事に。 受かるか分からないけど面接行きます。 面接受ける事話すと母が辞退すれば?本当に良い職場?と文句ばかり。 今のバイトも母にケチつけられたけど『私はここがいい』と働き1年経過。先輩方も良い人で働きやすかった。 面接して受かったらその職場で働きたいです。 確かに親だから色々不安なのだろうけど自分の仕事は自分で決めたいです。 自分で仕事決めたらダメなんですかね?

  • 仕事を事実上クビになりました。

    先日まで10日間、港湾の仕事をしていました。 今まで飲食店で10年ほど働いていて、退職後仕事が決まらず、日銭になる港湾の仕事をすることにしました。 なれない仕事のためどう仕事をしていいか分からず、うまくいかない事もありましたが、大分慣れた頃、船の上から足を滑らせ湖に落ちてしまいました。幸い怪我はありませんでしたが翌日、社長に呼び出され、この仕事に向いていないんじゃないか?と言われ、次に落ちたらどうする?と言われ、落ちないように気をつけます。と私は答えましたが、落ちたら湖が命を落とすこともあるし責任が取れないと言われました。 その日は、先日迷惑をかけたこともあり、一生懸命今まで以上にがんばりましたが、昨日のこともあったのか、船に乗せてもらえず(船に乗るな!と社長から指示された)、仕事が無い状態でした。途中先輩に相談しましたが、社長に乗るなと言われたのなら、乗らないほうが良いと言われ、陸の仕事は精一杯がんばりました。 このような事もあり、クビを宣告されたと思った私は、その職場を辞めることにしました。 元々その職場は、私が住んでいる九州から長野県までの交通費と別に日当をもらえるという事で了承して職に就くことにしました。 それが、今になって今まで働いていた分も、旅費も払わない(迷惑料として)と言われ、さすがに理不尽と思います。 この場合、働いていた分も貰えないのは法的に問題ないのでしょうか? あちらは、裁判も辞さない姿勢です。私が間違っているのでしょうか?

  • クビかもしれません(罵声、ノイローゼ、自傷、院長からは

     病院に勤めております。現在数年目ですが、最近、一部の患者さんから罵声を浴び(私をクビにしろと大勢の前で叫んだり、その人たちがどこかしこに吹聴し)、それを意識してしまい、思った仕事が出来ない、罪悪感から上腕、体幹、大腿、カミソリやナイフで傷だらけ。そして額と頬は自殺の気分を味会うために階段から飛び落り後々残る傷。そして、心の病院へ。  現在お休みを頂いてますが主任曰く、院長(社長)も交え話す事になりそうだ、と。そりゃ、まあ職員にプシコはいりませんよね。患者が嫌がる職員は病院にマイナスですよね、そして院長は何より患者を大事にする素晴らしい人ですから。  クビになっても、うちは退職金出ません。 しばらく、落ち着きたい。それには金がいる。 体の傷も、心の傷もほっときたくない。 自主退職を勧められた場合はどうなるのでしょうか? クビになった場合、保険はきくのでしょうか? 保険は分からないので給与明細から引かれてる分書くと、健康、厚生、雇用、社会、です。 落ち着ける方法、教えてください

  • 仕事が暇なのは私のせいだそうです

    歯科医院に勤めています。 他の同僚と妙に仲良く仕事が出来ません。 自分の家に誰か知らない人がいて、邪魔されているような感じで。。 仕事はしっかりやっているし、仕事は大好きなので、患者さんに対して変な態度は一切出していません・・。 でも同僚と仲良く出来なくて・・。 患者さんが少ないのは私のせいだと、院長から言われました。 今の職場も院長のことが大好きです。 職場に来る患者さんも大好きです。 私がいなくなれば患者さんは増えるのでしょうか・・

専門家に質問してみよう