• 締切済み

たばこのポイ捨て

D______Sの回答

  • D______S
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

ポイ捨てされた煙草で怪我をしないよう自分の身は自分で守れと。 それ以前に、そういう小さいことは考えないと。 で、子供もそういった教育を受けていると。 そういう文化ですね。 日本人は神経質だな。それぐらいのことでと、会社の仲間からも、 現地の知人からも馬鹿にされて(とは言い方が悪いかもしれませんが) お終いです。 (実際身内そうでした) 決してそういった考え方の方ばかりではないですが、 "日本人から見た、思いやりの無い人"は現実、多いのだと思いますよ。

関連するQ&A

  • タバコのポイ捨てを注意すべきか

    こんばんは。私は某私鉄の駅員をやっております。 朝、改札に立っているとポイ捨てをするお客を見ることが多々あります。 改札外(うちの私有地)でタバコをポイ捨てし、平然と改札機を通って電車に乗っていく方が多く、特に雨の日なんかは掃除に苦労します。 相手はお客様であり、注意してトラブルになった場合、会社のイメージが悪くなったり、殴られてしまったりしてはシャレになりません。 私も喫煙者ですが、ポイ捨てする人は絶対に許せません。 私たちはなるべくトラブルを起こさないよう仕事をしています。 しかしこういう場合、やはり一言「ポイ捨てはやめてもらえますか?」等の言葉をかけたほうがよいのでしょうか? また皆様が仮にポイ捨てをした場合、駅員に注意された場合どう思われますか?

  • ゴミ収集車からタバコのポイ捨て

    ある日のことですが、ゴミ収集車の運転席からタバコの ポイ捨てをしているのをみました。そのタバコは 煙を出しながら風に煽られてコロコロ転がって 行きました。 タバコのポイ捨てなど誰もがしてはいけないことですが、 よりによってゴミを片付ける立場の人が捨てるとは 思いませんでした。 そのときだけでなく、同じ会社で(産業廃棄物運搬車)と書かれた トラック(高い荷台がついている中型車)の運転席からタバコの ポイ捨てをしていました。 という事は大体想像つきますが、やはり運転マナーも 悪かったです。想像だけどそういう人は「給料さえもらえればいい」 と思っているのでしょうね。自分の立場がなんなのか解って 無い気がする。 こういうのってなんか腹立ちますよね? もちろんポイ捨ては全ての人がしてはいけないことですが。 はっきり言って苦情でもいってやりたいですが、 もしするとしたら、どこに言えばいいですか? 多分こんな人たちは苦情ぐらい言われても、 痛くも痒くも無いでしょうが。 どうやったら懲りますかね?

  • ポイ捨てする人って。

    友人がレシートなどをポイ捨てします。 頻繁ではありませんが、私はその都度注意しています。 いい年をした大人なのに、なぜこのようなことをするのでしょうか。 一度注意をして直らないのは、どうしてでしょう。 その他の一般常識はある人ですが、 このような人の人間性って、皆さんはどう思われますか。

  • 毎朝煙草のポイ捨てをするオヤジに一言、言ってやりたい!

    バス通勤をしています。 毎朝一緒のバスに乗る人(オヤジ。推定年齢55歳前後)が、毎日毎日毎日毎日飽きもせず煙草のポイ捨てをします。 毎日吸うくせに、携帯灰皿も持たず、バスが来たら足で消してそれを横の溝に捨てています。このオヤジは1年で何本溝に煙草を捨てているかも計算できないのでしょうが、それを毎日見ている私は非常に頭にきます。 大人しそうなオヤジなので(「危ない人」ではないとは思います)いっそ「携帯灰皿持ったらどうですか?」と注意しようかと思います。(因みに私は自他共に認める自称27歳の女性です。笑) 今は煙草を捨てている親父をにらんでいる程度なので、効果なしです。 何か良い言い方、効果的な言い方があればアドバイスを下さい。

  • 毎朝煙草のポイ捨てをするオヤジに一言、言ってやりたい!(続)

    タイトルについて、以前こちらでお知恵をお借りしたものです。その節は有難うございました。色々なご意見が聞けて参考になりました! 因みに以下「」はその時の質問を割愛したものです。 「毎朝一緒のバスに乗る人(オヤジ。推定年齢55歳前後)が、毎日毎日毎日毎日飽きもせず煙草のポイ捨てをします。横の溝に捨てています。やめてもらうに何か良い言い方、効果的な言い方があればアドバイスを下さい。」 あれから私はバス会社にメールをして、煙草ポイ捨てのポスターを貼って貰うに至りました。 実はポイ捨ておやじは2人いたのですが、1人にはポイ捨てした際に「このポスター見えてますか?」と言ったら頭を下げて「はい」と言い、それからはポイ捨てはしていないようです。 ですが、今朝もう1人のおやじに「毎朝捨ててますが、止めてください」と言うと「道路はダメだけど溝ならいいんでしょ?」と言われました。あんまりな答えで、私はびっくりしました(笑) その後、私「ダメですよ」       おやじ「溝ならいいんでしょう?」       私「ダメですよ」       おやじ「いいんでしょ?」 の繰り返しで、バスが来ました(笑) あまりにレベルの低いおやじなので、頭が少しおかしいヤバイ人かな、とも思いました。しかし堂々と「溝ならいいんでしょう」というおやじには、私も理論武装していかないと、と思いました。道徳的な事を言っても無理そうな気はしますが…(こんなおやじなので) 長く話すのは嫌なので、何か一言、おやじがぐうの音も出ない一発がありましたらお教え下さい。自分の意見と皆さんの意見で理論武装していきたいと思います。 …しかし、私もあまりこんな馬鹿なおやじと関わるのは嫌ですが…逆恨みされない程度には気をつけるつもりですので(笑)

  • ポイ捨てを見た時は?

    車で通勤しているのですが、朝信号待ちの時に空き缶や、吸い殻、ゴミなどを車の窓から捨てるドライバーをよく見かけます。今朝も見て、とても不快でした。 注意をしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。クラクションを鳴らそうかなとも思うのですが、ケンカとかになっても困るし、ナンバーを控えて警察に言えばいいのかなとも思ったのですが、小さいゴミなので・・・。 個人のマナーの問題とは思うのですが、ポイ捨てした人が悪いことをしているとなんとか自覚してほしいんですが・・・。 今後見かけた時、どうすればいいんでしょうか?

  • 神経質を治したい

    タイトルの通り、神経質を治したいです。僕は歩きたばこを見たり、ごみをポイ捨てしたりしている人を見るとカリカリしてしまいます。ですが、歩きたばこ等を直接注意したりは怖くてできません。そこで、他人のマナー違反を気にしなくても済むようになりたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • ポイ捨てなどの大人のマナー違反について

    ポイ捨てなどの大人のマナー違反について 今回の質問は、マナー違反をしているのが大人の場合の回答をお伺いしたいです。 付き合いのある友達(あるいは知人、恋人など)がそういったマナー違反や法令違反、法律違反をしているのを目の当たりにして…… あなたは注意しますか?しませんか? (1)あなたとその人の関係を教えてください。 (2)注意する場合は方法と、その方法を選ぶ理由や考えなど教えて下さい。 しない場合は、何故しないのか教えて下さい。 (3)また、その後関係を続けるかやめるか等 何か変化がありそうならば、どうするか(どうなるか)教えてください。 (4)実話があればそれも是非。

  • タバコをポイ捨てする人を動画で撮影しました。

    ショッピングモールの様な場所の駐車場で、隣の車の人が喫煙所ではない、自分の車の後ろでタバコを吸っていました。 どこに捨てるのか気になり、動画を横2メートル程度の至近距離から撮影しました。 その人には撮影している旨を言っていませんが、こちらを何度か見ていました。 その後、2分くらいしたら真っ直ぐ歩き出し、数メートル離れた側溝のような場所にしゃがみこみタバコを捨てたように見えました。 夕方でしたので、捨てた残骸を確認できませんでしたが、戻ってくるときにはタバコはありませんでした。 しゃがみこんで、立ち上がって歩き出したところで動画撮影をやめ、注意しようかと思いましたが、その際にトラブルになり逃げられた場合困るので、相手の車のナンバーを携帯で撮影しました。 (後ろで自分がナンバーの位置までしゃがんで撮影したので、相手から姿は見えませんが、多分相手は何をしているかわたっていたとように思えます) その後、その車に乗り込み、どこかに走り去ってしまいました。 60代から70代前半くらいの男性でした。 警察に聞いたところ、東京などの条例がない都道府県ではポイ捨てだけで検挙は出来ないとの事でした。 この動画と、写真をどうしたらいいと思いますか? 無断でネットに流したらその人に訴えられますか? それはそれで構いませんが・・・ポイ捨てしてる動画なので自分の恥を世に晒すだけですので それとも、こちらが刑法上なんらかの罪になりますか?

  • タバコ吸ってる人と吸ってない人。エスカレーター歩く人と歩かない人

    おはようございます タバコを吸ってる人にちょっとタバコを控えてというと、少しは我慢するのが思いやりだと。 歩きタバコを注意すると、一応マナーは守ってるからと エスカレーターで歩かないでくださいと言うと、マナーを守って歩いていて何が悪いと(歩くのがマナー) 歩かない人は片側に寄るのがマナーであり思いやりであると。 なんというか非喫煙者や、エスカレーターを歩かない人が 喫煙者に対してとかエスカレーターを歩く人に対しての思いやり等は分かります 1)逆に喫煙者が非喫煙者に対しての思いやりやマナーはなんですか?特に歩きタバコ時 2)エスカレーターを歩く人が歩かない人に対する思いやりやマナーはなんですか?