• 締切済み

獣医さんに質問です

ここの掲示板ではいつもお世話になっています。 よく質問されていることだと思うのですが(他の方が似たような質問をしていたらすみません)獣医をされている方に質問です。 ちなみに私は、現在文系の大学に通う大学生で、今後の進路で今迷っている最中なので、下記のような質問をさせていただきました。 1、獣医をしてて一番嫌だったこと(悔しかったこと) 2、獣医をしてて一番嬉しかったこと 3、獣医としてのポリシー 4、動物愛護について(ボランティア、捨て犬・猫、保健所の殺処分、 現在の日本のペット事情など) 5、獣医としての仕事の役割 6、獣医になって思ったこと、考えさせられたこと 上記について個人的な感想や考えで構いませんので、お答えいただきたいです!

  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • try1983
  • ベストアンサー率64% (48/75)
回答No.2

綺麗ごと抜きでお答えします。 1:処置や治療(経過から結果にいたるまで)において、飼い主さんの理解が得られなかった場合です。 2:元々飼育されていた犬や猫が亡くなった後、2代目などを連れて病院に来られた場合です。 3:私はいわゆる「町医者」です。その範囲を逸脱することなくまた、その範囲を年々少しずつ広げていくことです。 4:いささか極論ではありますが、飼育する側に対して・・・免許制に出来ればいいのに、と思うことが多々あります。 5:飼い主のニーズに出来るだけ応えること、と思ってます。 6:開業した当初は、生活のために仕事をしていたところが大半でした。よって、自分の仕事に誇りを持てずに悩んだこともあります。ある人との会話の中からヒントを得て、現在では自信と誇りを持っています。 開業医は、とどのつまり「医療サービス業」ですから、飼い主さんを無視しての仕事は成立しません。 また、職人気質では現代の時代のニーズに合わないように思います。 適切な医療サービスを提供することが、開業医の任務だと思います。 平たく言えば「客商売」ですから、しかめっ面して病院にいるだけではダメでしょうね。 ただ、愛想ばかり良くても中身がなければもっとダメでしょうし。 そして、正しく豊富な知識と技術が求められます。 町医者と大学病院の獣医とは、役割が違います。 専門医は専門科目のプロでいいんです。 町医者は「何でも屋」でなければ、町医者ではないと思ってます。 質問者の方が、将来獣医師を目指すと言うことであれば、町医者を選ぶのか、専門医を選ぶのかという選択も必要ではないでしょうか?

love-kitten_1987
質問者

お礼

回答ありがとうございます。獣医さんの生の声が聞くことができ、とても参考になりました!

  • anormal
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.1

とりあえずありきたりの回答から。 1、自分の治療が裏目に出て動物を苦しめたり死なせてしまったりすることです。悔やんでも悔やみきれないときがあります。 2、もちろん病気の動物が治って退院していくときです。この瞬間のために獣医になったんだといつも思います。 3、最後まであきらめない、可能性があったらそれに賭ける。しかし動物に苦痛をもたらすだけならそれは選ばない。 4、無責任な飼い主には激しい憤りを感じます。法的なペナルティを課すべき、あるいは思い切って生きた犬猫の商業的な取引を禁止したいと思います(たしかカリフォルニア市がそうです)。 5、私個人は、獣医は動物福祉のリーダーでなければならないと思います。けしてペットショップの販促に加担したいとは思いません。 6、多くの獣医は動物の味方ではなく、所詮人間の味方なのです。しかし与えられた役割を果たしながら、胸には理想をいつも失わないように心がけるべきです。よい意味で「変わらない」ことが大事だと思います。  文科系の方だということですが、獣医学というのは実学で、机上でする頭の体操ではありません。ある意味職人技なのです。当然、科学的根拠に基づいて治療は行いますが、最後に「どの治療法を」「どのように」「どれだけの期間」行うか決断する段になると、「勘」に頼ることになります。  また、診療に向く性格というものがあります。「メンツにこだわる」「失敗を恐れる」「謙虚さがない」このような性格の人は臨床系には進むべきではありません。むしろ獣医としては最悪です。実際の治療の場面では「スマートさ」「かっこよさ」などは無縁です。「泥臭く」「地味で気長に」「数多くの気配りをする」ときに「不様な」行いを飽くことなく続けられる人が獣医として力をつけていきます。  最近、ドラマで獣医がよく出てきますが、演ずる役者でまともに獣医を演じている者はいないでしょう。彼らは獣医のうわべだけを見ています。彼らのような獣医にあこがれてその道を目指す人がいないことを私は祈ります。  最後に、獣医にとって大事なものは知識ではなく経験です。そして経験より大事なのはモチベーションです。それは動物を愛する能力といってよいでしょう。

love-kitten_1987
質問者

お礼

回答ありがとうございます。獣医さんの生の声が聞くことができ、とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 日本獣医生命科学大学獣医保険看護学科は…?

    動物に関わる仕事に興味があります。そこで、日本獣医生命科学大学獣医保健看護学科についてお尋ね致します。 この学科で、卒業後どのような進路があるのでしょうか? 将来動物に関わる仕事がしたいのですが、パソコンで検索しても詳しいことがわりません。 高校の先生は、獣医を目指した方がいいのではないか?とのアドバイスがあります。 獣医との違い 保健看護学科の事を詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。また、日本獣医生命科学大学についても宜しくお願いします。

  • 獣医 地方公務員について詳しく知りたい

    獣医の地方公務員について仕事内容や、 実際どのくらいの期間で異動があるのか、どの程度大変な仕事なのか、 市町村と都道府県獣医は、働く身になって考えたとき具体的に何がどのように違うのか、など とにかく何でも知りたいです こんにちは。いつもお世話になっております。 私は現在大学の獣医学科1年生の者です。 獣医師として、大学卒業後どのような進路を選ぶか迷っています。 もちろん、今の時点で完璧に進路が決まっている人の方が珍しいと思いますが、 やはり将来のことなので、早いうちにたくさん情報を集めてじっくり考えたいと思い ここに投稿させていただきました。 申し訳ないことに質問はたくさんあるのですが、(^^; 答えられるものだけ答えていただいて全く構わないです。 多くの人の話が聞きたいです。少しでもいいので教えてください。 早速ですが、私が今知りたいのは地方公務員の獣医師のことです。 まず、獣医の地方公務員の仕事は大体どのような感じなのでしょうか。 一口に地方公務員獣医師といっても、様々な仕事があるのは調べて分かりました。 しかし、その様々な職場をどのような感じで異動させられて、 異動に伴って引っ越しをしたり、 慣れない仕事を突然任されて困ることがあったりするのか、 それによって個人としてどのような人生設計を描いているのかなどは なかなか詳しく書いてあるサイトは見つけられませんでした。 そういうところについて詳しく知りたいです。 仕事内容も、内部から見た生の声を細かく聞いてみたいと思っています。 それから、私は食肉用の家畜にかかわる仕事に 興味を持っているのですが、家畜保健衛生所の仕事とは 具体的にどのようなものでしょうか。 また、「家畜保健衛生所に勤めたい!」と言って勤められるものなのでしょうか。 そして家畜衛生保健所とは、都道府県の役員が勤めるのでしょうか、 市町村の役員が勤めるのでしょうか、もしくは、 どちらからでも勤められるが個々の家畜保健衛生所の管轄によって異なったり するものなのでしょうか。知りたいです。 最後に、都道府県と市町村の公務員はどのように違いますか。 客観的な視点からの話も、内部からの視点の話も聞きたいです。 また、市町村によっては獣医師という枠が存在しない自治体も あったりするのでしょうか。教えていただきたいです。 文章長くなってしまいすみません(><) 皆さまの回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 動物関係の仕事について教えてください!

    自分は高校二年なのですが、進路に悩んでいます。 幼い頃から動物が好きだったので動物に関われる仕事に就きたいと思っているのですが、具体的な像がつかめません(´・ω・`) ブリーダーやペットショップ関係の仕事ではなく、 保健所に保護された動物や、野生動物、人間に身近な動物に関する仕事というのはどういったものがあるでしょうか? また、第一に獣医が思い浮かんではいるのですが、 自分は今動物を飼っていないので、獣医さんにかかったことがないので、どのような仕事であるかが詳しくはわかりません。 もしよろしかったら獣医の現状を教えてください。 自分は大学に進学はしたいと思っています。 進路についてアドバイスや指摘などよろしくお願いします。

  • 良い獣医になるためには。。。

    将来、獣医志望です。 ある程度、動物病院で働いてから、独立して開業し、犬・猫・うさぎ・・・・などのペットから馬や、牛・豚など、家畜なども診れるような幅広い分野の獣医さんが理想です。 このような獣医さんになるためには、16の大学の中でどこに行けばいいのでしょうか。一応ホームページなどは、全部見てみたのですが、いまいちわかりません。国立の中で・私立の中で、というように分けていただけると嬉しいです。 あともう一つ・・・色々な質問を見てみたのですが、獣医になられた方や獣医学科に入学された方は、トップの進学校など、かなりレベルの高い高校に通っていた方が多いように思います。 私が入る高校は、中の下で普通より頭が悪いと考えられる^-^;県立高校です。進学校ではないです。 この高校には、結構余裕を持って入りますが、高校に入ってからは、予備校などで常に受験のことを考えていようと思っています。 進学校でなくても、自分にやる気があって頑張ればなんとかなるものでしょうか。 獣医学科はかなりレベルが高いので中の下の県立高校出身者でも入学できるかとても不安に思っています。 真剣に考えているので返答お願い致します。

  • 動物殺処分ゼロ

    動物愛護団体が犬猫の殺処分ゼロを求めて活動しているようですが 活動の方向性が偏っているんじゃないかと思っとります 殺処分をする自治体の保護センターが悪の親玉のように言われるわけですが そもそも、野良犬や野良猫に対して苦情があるから 保護センターが収容せざるを得ない で、その野良犬や野良猫は、 野良で繁殖するのもいるんでしょうが、大部分は捨て犬、捨て猫だとすると 捨てた飼い主を捕まえて責任を取らせるのが筋 もしくは、責任を持って飼えないような人に売ったペット業者に責任を取らせるのが筋ではないか だとすると、動物愛護団体が活動すべきなのは ペットの飼育を免許制にすることと、 全てのペットにICチップを埋め込んで飼い主、売り主を追跡できるようにすることじゃないんですか 無責任に売ったり捨てたりする人間を放置しておいて、 殺処分ゼロ活動ばかりを熱心に行うのはいかがなものかと思いますが ご意見をお聞かせください

  • 獣医卒で免許を使わないで仕事をする

    こんにちは。今獣医学科に通う学生です。最近進路についてよく考えることが多かったのですが、どうも自分の中では獣医学部にいるにも関わらず、受験したときや進路を考えた時は時間に迫られて決断したような感じで、本当に贅沢な話ですが、そこまで獣医師になりたいわけでもないという自分に気がつきました。だからといって、学校でよく紹介されている公務員や、その他たいていの獣医学部卒の人が就職するような職業にもとくに心が動かされません。しかし、せっかくその時は勉強したいと思って、この学部に入れて、親も応援して学費を払ってくれているので、六年間しっかり勉強して吸収することはしようと思うので退学は考えていません。もしものときに資格も有効になると思います。しかし、今の自分にはそれからがないのです。せっかく一度きりの人生なので、本当にやりたいことをやりたいという気持ちが強くなって来ました。大学生活を送る中で、自分は何かを表現したり企画したりして、それで人を楽しませることがとても好きで向いていることに気がつきました。そうすると、獣医の免許もあまり使わないよなぁと思います。 そこでもしも獣医(もしくは医学部卒など)で資格を使わない、や正反対(文系)とかのお仕事をしている方がいらっしゃったら教えていただければと思います。また、こんなことを考えてるのは全うじゃないという意見もあればぜひ叱咤してください。さらに獣医免許をつかってできる意外な職業なども教えていただけるとうれしいです。

  • 獣医をめざしているのですが、間に合うでしょうか?

     私は獣医をめざしています。現在高校2年生なのですが、今から受験勉強を始めても、大学受験に間に合うでしょうか?  じつは本格的に獣医をめざそうと思ったのは1年生の終わり頃のことです。それまでも自分の将来の可能性を広げるためと、勉強はしてきましたが、やはり明確な目標があるのとないのとでは全然違います。しかも獣医は超難関。今は理数系を克服するために毎日机にむかっています。しかし、獣医になるためにはどれくらいの学力が必要か、具体的な数字が分からなくて困っています。自分にはどれくらい足りないのか不安で、勉強に集中できない状態です。どなたか獣医師か、獣医学科の学生さんの方、高校の頃の成績や模試の結果がどうだったか、もしよろしければ教えてください。あと、みなさんはどの時期に獣医をめざそうと決めたのですか。  個人的な質問で本当に申しわけありません。答えていただけると助かります。

  • 犬・猫の避妊、去勢手術が安心して行っていただける獣医さんを知りませんか?

    私は今、捨て犬・捨て猫のボランティア団体でお手伝いをしています。毎日毎日、子猫や犬が里親を求めて登録してきます。 1頭1頭幸せになって欲しいので、里親さんを見つける努力をしていますが、1頭里親さんが見つかればまた1頭里親を求める子が出て来る・・・。この繰り返しです。 避妊・去勢手術は、ペットが年老いた時の病気を防いであげたり、もちろん、望まれずに産まれてくる子も生むこともありません。 しかし、動物病院はみんなまちまちで、里親さんになられた方や、保護された方に簡単にはお勧めできません。 安心でき、しかも治療もでき、手術費も良心的な価格でやっていただける獣医さんを知りませんか? 里親さんになられる方は、日本全国ですので、1つの県に限らず、全国の方から情報をいただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 捨て犬!!

    家の近所で捨て犬がいます。ずっと泣いていて、いてもたってもいられません。 雨も降っています。 結構大きめで、うちはマンションなので一時的な保護もできません。 保健所や警察、動物愛護団体に連絡すると、結果的に殺処分になってしまうので連絡 したくありません。 友達もあったてみてもだめです。 近くの動物病院も無理だと断られました。 どうすればいいでしょう?? とにかく預かってくれる場所はないでしょうか? 場所は東京都よりの埼玉県です。

    • 締切済み
  • 獣医師

    こんにちは。21歳女です。 カテがここでよいか分からないのですが・・・。 獣医を編入で目指しています。 将来は臨床のできる獣医になり、 かつ動物愛護や野生動物の保護などに関する仕事をしたいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、県や国でそのような仕事を行っていますか? 保健所での安楽死は公務員の獣医さんがやっているのですか? 言い方は悪いのですが、私はそのような「後処理」的なことではなく、 そのような動物たちが多くならないように積極的なことをしたいのです。(里親を探したり、子供たちに命を知ってもらえるような活動、虐待されている動物たちを通報したり場合によっては強制的に保護できるような条例などを考える、またはその資金を寄付で補うようにしたい) 今の行政はこのようなことはしているのでしょうか? また動物愛護協会のような団体はすべてボランティアなのですか? 無知な私に教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう