獣医卒で免許を使わないで仕事をする

このQ&Aのポイント
  • 獣医学を学んでいる学生が獣医師になりたいという強い意志を持っていないことに気づきました。
  • 学費を払って獣医学部に通っているので退学は考えておらず、六年間の学びを大切にしたいと考えています。
  • 獣医の免許を活かさず、自分が本当にやりたいことにチャレンジしたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

獣医卒で免許を使わないで仕事をする

こんにちは。今獣医学科に通う学生です。最近進路についてよく考えることが多かったのですが、どうも自分の中では獣医学部にいるにも関わらず、受験したときや進路を考えた時は時間に迫られて決断したような感じで、本当に贅沢な話ですが、そこまで獣医師になりたいわけでもないという自分に気がつきました。だからといって、学校でよく紹介されている公務員や、その他たいていの獣医学部卒の人が就職するような職業にもとくに心が動かされません。しかし、せっかくその時は勉強したいと思って、この学部に入れて、親も応援して学費を払ってくれているので、六年間しっかり勉強して吸収することはしようと思うので退学は考えていません。もしものときに資格も有効になると思います。しかし、今の自分にはそれからがないのです。せっかく一度きりの人生なので、本当にやりたいことをやりたいという気持ちが強くなって来ました。大学生活を送る中で、自分は何かを表現したり企画したりして、それで人を楽しませることがとても好きで向いていることに気がつきました。そうすると、獣医の免許もあまり使わないよなぁと思います。 そこでもしも獣医(もしくは医学部卒など)で資格を使わない、や正反対(文系)とかのお仕事をしている方がいらっしゃったら教えていただければと思います。また、こんなことを考えてるのは全うじゃないという意見もあればぜひ叱咤してください。さらに獣医免許をつかってできる意外な職業なども教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KARIN11
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

今日は。あまり回答になっておりませんが、参考まで。 男性の友人でバブルの最後の頃でしたが、なぜか獣医の資格を取ったのに、卒業と同時にプログラマーになり、結婚した男性がいました。真意はわかりません。 彼のご実家は渥美半島で肉牛の生産をしていましたが、当時、既にその周辺全体の景気が悪く(米国からの牛肉の輸入の規制緩和が始まった頃だと記憶しています)、家業を継ぐのはちとつらい状況だったようです。 保健所等での獣医のお仕事は、相当ハードだったとのことで、優秀な女性の獣医さんが数年で退職されましたから、ご相談者さんのように、興味が無い人には難しいでしょうね。 あと沖縄に行って、人工受精士になった人がいました。畜産学科でもできる仕事なので、もったいないなあ、と思いましたが。 博士号まで取って、実験動物の会社で研究職をやっている方もいます。あとは国立の研究者ですね。 動物はお好きでは無いのですか?小鳥専門、錦鯉、エキゾチックペット等、めずらしい患者を診る動物病院も増えているようですが。 あと、蛇足ですが、周囲の獣医学部卒の知人を見ていると、臨床で少なくとも3年は修行されないと、開業医や雇われ獣医さんにはなれないと思いますので、その時に免許を使って、就職したいとなったら、公務員になられる可能性が高いですね。 ごめんなさい、全然、回答になってないですね。 でも、今は修士課程卒の女性が、理系では、わんさかいる時代で、彼女達もそのスキルを発揮できる職場がみつからないケースも非常に多いので、全く違った道を選ぶのも、特に変わったことではないですよ。

oranrose
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

もったいないとは思うけど、人生はそれぞれだからいいんじゃないですか。 ご両親がなんて言うかはわかりませんけど。 それから、獣医免許が活かせる仕事って獣医以外にないと思うけど。 で、ごめんなさい。何を聞きたいのかはっきりしないのですがね。

oranrose
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 獣医になるには・・・

    私は獣医学部について調べている高校生です。獣医に関しては興味もあります。 インターネットで獣医系のことを調べると、最近は獣医が増えすぎているとか、獣医の免許を取っても、ちゃんと働けるとは限らないとか・・・ もし自分で動物病院を開きたいとか、もっと獣医の勉強をして技術を磨きたいというのならば、海外(アメリカ)に行けと書いてあるサイトもありました。 現在の獣医の状況、なぜ海外に行く必要があるのか、またアメリカに行ってどのようなことをすべきなのか、教えてください。

  • 獣医

    医学部を目指している19歳です。最近犬が病気になった事もあり、獣医さんと接する機会が増え獣医に興味をもつようになりました。 獣医学科というのは偏差値はどのくらいなのでしょうか?私立の勉強をしてきているので、国公立ではなく私立の偏差値で結構です。 獣医学科の受験に詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 獣医になる割合

    獣医になる割合 医学部の場合、学校によって多少の違いはあるでしょうが、卒業生の90から95%は臨床医になっているように思います。診療に従事しない人の多くは医学・生物学の研究者です(ほとんどの人は医師免許は持っていますが)。 獣医学部の場合は卒業生のどれくらいが動物のお医者さんになるのでしょうか?また、獣医にならなかった場合、何になることが多いのでしょうか?獣医学部出身の医学・生物学の研究者がいるのは知っているのですが。

  • 獣医になりたいけど・・・

    私は高1で神奈川県の公立高校に通っています。将来獣医を目指しているのですが、ここのサイトで見る限り公立ではとてもじゃなけれど獣医学部に入るのは難しいとたくさんのところで書いてあったので、とても不安です。今通っている高校は神奈川の公立の中ではトップの方に入ると思いますが、テストでは全ての科目において満遍なく平均的な点で可もなく不可もなくという感じです。 このままの私には希望がないと焦りつつも、一体どのくらい勉強すればいいのか分かりません。数学だけ通っている個人塾があるのですが、そこの先生にはまだ予備校には通わない方が良いと言われました。どうしたら良いのだろうと本気で悩んでいます。もう公立に通っているこんな私には希望はないのでしょうか?他の職業を考えてみても、獣医以外には考えられません・・・。

  • こんばんは、獣医の方に質問です。

    こんばんは、獣医の方に質問です。 自分は今酪農大学に通っているものです。 しかし、獣医師になりたく2年後に学内試験で 獣医への転学科を考えています。 しかし、自分は成績が悪く高校の内容をゼロから勉強したいんですが、何かいい勉強方法と参考書はありませんか? 自分でも獣医学部に受かりますか?

  • 獣医をめざしているのですが、間に合うでしょうか?

     私は獣医をめざしています。現在高校2年生なのですが、今から受験勉強を始めても、大学受験に間に合うでしょうか?  じつは本格的に獣医をめざそうと思ったのは1年生の終わり頃のことです。それまでも自分の将来の可能性を広げるためと、勉強はしてきましたが、やはり明確な目標があるのとないのとでは全然違います。しかも獣医は超難関。今は理数系を克服するために毎日机にむかっています。しかし、獣医になるためにはどれくらいの学力が必要か、具体的な数字が分からなくて困っています。自分にはどれくらい足りないのか不安で、勉強に集中できない状態です。どなたか獣医師か、獣医学科の学生さんの方、高校の頃の成績や模試の結果がどうだったか、もしよろしければ教えてください。あと、みなさんはどの時期に獣医をめざそうと決めたのですか。  個人的な質問で本当に申しわけありません。答えていただけると助かります。

  • 本当に獣医の資格をもっているの?

    ある工事を依頼した業者が誠実な人物か見極めたい状況になりました。(説明等に不審な点をわずかに感じる) 本人からふと「獣医師免許だけもっている」という身の上話がでたのですが、これまた後から考えると腑に落ちない点がでてきたので、まずはこのことを試金石にしようと考えました。 そこで、本当に獣医学部卒なのか判定できそうな「やりとり」があれば教えていただきたいのです。(露骨に疑うと構えられて単にギクシャクするだけになりそうですから、真偽が判定できる直前まではなるべくさりげない流れでいきたいのですがそんなに都合よくはいかないでしょうかね(^^;) ちなみに私が大きく引っかかったのは次の2点です。 1.「親に大反対され獣医をあきらめ別の大学に行きなおして就職、その後独立した」というが、そもそも大学進学の時点で反対されなかったのか不思議。卒業後だって獣医以外で資格が生かせる進路(製薬会社、農水省その他研究施設など)も多いはずなので、いったい何に対してどう反対されたか全く不自然。 (「医学部出たが親に医者を反対され、大学まで行きなおして就職」ぐらい不自然) 2.電話連絡した折、その日猫の赤ちゃんを拾ったらしく、その話をきいていたら、なんと私に育て方の相談をしてきた!後で「獣医さんでしょ?」と軽くつっこむと「自分は犬はわかるが猫は、、」だそうだが、素人(私はペットを飼った経験すらない)にアドバイスを求める神経が理解に苦しむ。 特に2の出来事で疑念が激増したのですが、そんなこともあるのでしょうか?これらを本人に問いただしたところで(もし嘘でも)ごまかされてしまいそうです。そこで、もし嘘があるなら言い逃れできないような決定的な「もっていき方」を思案しているのです。(もちろん本当ならそれで安心できますし) あまり気持ちのいい話でなくて申し訳ないのですが特に専門家の方アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 40歳の新卒獣医に職はあるのでしょうか?

    国立獣医学部への学士入学を考えています。(理由は学問として獣医学に興味があります。) 現在34歳なので、35で入学して、ストレートにいけたとしても、40歳で新卒獣医です。 食っていけるんでしょうか? 受験前にTOEICで600点以上を取ったり、やるからには相当の時間と労力を費やす必要があります。 さらに、5年間の学費と生活費で900万ほど貯蓄を削ります。 気合を入れて勉強すれば何とかなりそうな気もしますが、←現職教員ですので… 学部卒業後、無職はどうなんだろうと… 獣医資格を40歳で得た場合、職はあるのでしょうか?

  • 獣医になりたいんです

    私は現在23歳の会社員です。 昨年の3月農学部を卒業しました。 しかし卒業したのは獣医学科ではありませんでした。 今思えばなぜ獣医学科に行かなかったのか今更ながら後悔しています。 今から獣医を目指すにはどういう道を進むのがベストでしょうか? 学費等は奨学金等でなんとかなるものでしょうか? 通信大学で獣医学科を学べるといのですが、 さすがに自分で調べてみてもなかったです。 どんなことでもいいのでアドバイスもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 精神医療にかかわる仕事

    私は昨年末うつ病に罹り、大学を自主退学しました。 現在は全快に近い状態で、新たな進路を考えています。 そこで、自分がうつ病に罹った経験から、同じように精神面で苦しむ方の力になれるような仕事に就きたいと思うようになりました。 悲しいことにうつ病をはじめとする精神病は近年増えてきているらしく、こうした仕事もますます必要になってくるのではないかなと思うのです。 しかし、時間的、金銭的に医学部へいって精神科医になるのは無理があります。 精神科医でなくとも、その周辺でお仕事できるような職業、資格はありますか? 短大や専門学校であれば通うことはできると思いますが、とにかく今はどういう仕事があるのかを知りたいです。 自分でも調べてみたのですが、国家資格や民間資格など煩雑でわかりにくい点も多かったので、皆様の意見を参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。