• ベストアンサー

この経歴で、失業保険貰いながら職業訓練校行けますか?

22歳男です。 2006年6月~2007年3月末まで派遣 2007年6月21~2007年7月2日まで正社員(試用期間) 両者とも社会保険に入っていたのですが、失業保険を貰って職業訓練校に行くことはできるのでしょうか? 現在は、雇用保険、国民保険?ともに入っていない状態です。 年金手帳等はあるのですが、2社ともに離職票がありません。 派遣側の離職票は言えばいただけるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma2shin
  • ベストアンサー率41% (69/167)
回答No.1

雇用保険に6ヶ月間以上(1ヶ月14日以上)加入してれば大丈夫です。雇用保険に入っていない場合は、アウトです。離職表は、2週間位で発行してもらえます。

関連するQ&A

  • 失業保険と職業訓練校申し込み

    閲覧ありがとうございます。 先日、ハローワークの職員さんから「失業保険を受給しながら職業訓練へ通えば、通っている間は失業保険を貰える期間が延長されます。活用されてくださいね」と助言を受けました。 早速調べた所、通いたい職業訓練校の応募〆切り日が迫っているのですが、職場からの離職票がまだ届いておらず、失業保険受給の申請がまだできておりません。 先に職業訓練校の応募を済ませ、その後離職票が届き次第、訓練校の入校日までに失業保険の受給手続きをすれば失業保険を貰いながら職業訓練校に通うことは可能でしょうか? 職業訓練に応募した時点で失業保険の受給申請は終わらせていなければならないのでしょうか? しばらくハローワークに行ける時間が無い為、ご存知の方がいらっしゃいましたら知恵をおかしいただきたいと思います。

  • 職業訓練校に行く資格

    職業訓練校に行くにはどのような条件がいるのでしょうか? 私は、06/06~07/03まで就業(派遣 期間満了)    07/06/21~07/07/02まで就業(試用期間中に退職)です。 離職票は、両者とも貰っていません。

  • 職業訓練校と失業保険

    私は6月末で自己都合退職をしました。 今は失業保険の給付制限中なのですが来月から職業訓練校に入校が決まりました。 みなさんにお伺いしたいのは・・・退職後に離職票を提出してから7日間は待機期間になります。 その後の給付制限中に職業訓練校に入校が決まった場合は給付制限が解除されるとの事ですが待機期間終了後から訓練校が始まるまでの間は失業保険はどうなるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 職業訓練・失業保険+アルバイト

    9月に前の会社を自己都合で退職しました。 10月には職業訓練の申し込みをし、12月から受講します。 離職票が職業訓練申し込み時には届いておらず、11月に入ってから失業保険の手続きをしました。 退職から職業訓練までかなり期間があったので、 単発のバイトでなんとか食いつないでいました。 気になるのは、 ・職業訓練申し込み時~失業保険の手続き間のバイト ・7日間の待期期間終了後~職業訓練開始日つまり失業手当支給対象期間のバイト はしても大丈夫なのでしょうか。 どちらもまだ失業手当が出ない期間なので、バイトの日数や時間は関係あるのか疑問に思いました。 この期間にバイトしたことによって、失業手当に影響が出たり、 はたまた職業訓練の入学取消になることはあるのでしょうか。

  • 失業保険給付と職業訓練校について

    10月末で自己都合により退職致しましたが、会社からの離職票がやっと本日貰えました。明日手続きに行こうと思っているのですが、いろんなことを考え、職業訓練校へ通いたいと思っています。(もちろんいい就職先があれば就職する意思はあります。) 今から失業保険の手続きをし、いい就職先が見つからなかった場合、3ヶ月の待機期間を終えて保険が給付されるのは3月ぐらいからになると思うのですが、行きたい訓練校の開講が2月からになっています。失業保険が給付される前に訓練校に入校することは問題ないのでしょうか?また入校後に失業保険を給付して貰えるのでしょうか?

  • 職業訓練校へ行きたいです!

    職業訓練校に通いたいと思っています。 派遣で1年と8ヶ月働いていました。契約満期終了となり、一ヶ月間仕事の紹介がなく会社都合で離職票を発行してもらいましたが、まだハローワークには手続きに行ってません。一年以上雇用保険は支払っていましたが、職業訓練校へは通えるのでしょうか? 一応、行きたい学校は4月からの募集です。1月に申し込み手続きがあるそうなんですが、その間に仕事をしようと思っています。1月の申し込みまでには仕事を辞めておけばいいのですよね?また仕事をするのに何か制限ってありますか?例えば収入はいくらまでとか・・ 私の給付期間は90日ですが、いつのタイミングで離職票を提出したらいいのか教えてください!!よろしくお願いします!

  • 失業手当と職業訓練に関してです

    はじめまして、お恥ずかしいのですが知識がないので質問させていただきます。 先月より鬱をわずらっており、5月一杯退社予定を前倒しし4月一杯でやめる事になりました。 通院している心療内科からは「就労可否証明書」?というものを書いてもらえるようです。 これで給付制限の3ヶ月を外せる可能性は高くなるのでしょうか。 離職票が届くのは5月半ば頃になると思われます。 それと併せてもし体調が良くなれば、7月あたりの職業訓練を受講してみようとも考えております。 仮に5月から失業保険が支給されたとしても、面接に通れば職業訓練を受けてしまってもいいでしょうか。 今後の流れですが (1)離職票が届いたらハローワークへ持っていく。 (2)その際求められれば就労可否証明書を提出(場合により給付制限がなくなるかも知れない) (3)仮に(2)ができたとして、職業訓練の締め切りも5月半ばなので同時に進めるような感覚で行ってもいいか。 (4)離職表が遅れに遅れてしまい職業訓練締め切り後にくると予想される際、先に職業訓練申し込みをし、離職表が届き次第(2)の失業保険申請をしてもいいのか。 よろしければご回答くださいませ。

  • 職業訓練所と失業保険について

    どうぞ宜しくお願い致します。 9月末で自己都合で会社を辞める予定なのですが、就職活動中ではありますが、まだ次の仕事先が見つかっていません。 そこで、「職業訓練所」の存在を知って、ぜひこの制度を利用したいと考えているのですが、調べてもよくわからない点があります。そこで、私の解釈が正しいかどうかと、疑問点についてアドバイスを頂きたいです。 【職業訓練所に入学するまでの流れ】 1.退職後、離職票をもらう(職業訓練所に通う際に必要な書類) 2.職安に行き、職業訓練所に入学したい旨を伝える 3.入学し、失業手当をもらう。(自己都合でも、職業訓練所に通うと、すぐに失業手当がもらえる) 疑問点 (1)職業訓練所には、無料で手続きをすれば誰でも即、入学できるものなのか? (2)職業訓練所に通っている間は就職活動はしなくていいのか?もし、就職したい企業があって、面接が受かったら、その時点で訓練所を辞めればいいのか? (3)職安では失業保険を効率良く貰う技についてあまり教えてくれないと聞きました。不正をする気はまったくありませんので、知っておいたほうが得するような事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。  

  • 職業訓練と失業給付

    失業給付をもらいながら職業訓練校に通うには受講支持が必要とのことですが、ということはハローワークから職業訓練校への申し込みをすればいいのでしょうか? 1月10日に退職する予定ですが、それだと離職票が早くても離職後10日以内。下手をすると、会社側の都合で届かない可能性もあり不安です。 それとも申し込みは職業訓練校に直接でよく、その後ハローワークに離職票を持って行けばいいのでしょうか?

  • 雇用保険と職業訓練校に行く前のアルバイトについて

    雇用保険と職業訓練校に行く前のアルバイトについて 6月10日付けで会社を退職し、8月開講の職業訓練へ行く事を検索しています。 引越し等があり、離職票は6月末に自宅に届きました。 職業訓練校の願書は提出しましたが、失業保険受給の手続きはまだ行っていません。 質問なのですが、失業保険の手続きを行う前は、短期でアルバイトとして勤務する事は可能でしょうか? ご教授宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう