• ベストアンサー

鉛直構造

大学の課題に「海洋の鉛直構造について述べなさい」という問題があって、どうしてもわからないので模範解答を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41634
noname#41634
回答No.1

鉛直構造というのは「縦の構造」のことです。ですから水深によって「温度・塩分濃度」などがどう変わるか…あるいは塩分に限らず融けている物質がどう変わるか。当然水深で気圧は変化しますしね。

meisoujinn
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。なるほど鉛直構造は縦の構造なんですね。

関連するQ&A

  • [高校有機化学]構造式の書式について

    つい最近から再受験で高校化学を勉強し始めた者です。 有機化学分野では構造式を書けといった問題がありますが、模範解答の書式に一貫性が見出せず困っています。 異性体ではなくて、ただ単に左右逆に解答した場合に減点されるのか? 幾何異性体が存在する際の構造式はC=C結合を中心に価標が斜め(放射状?)に出ている書式でないといけないのか? 「構造式を書け」の問題の模範解答では、価標を省略せずに構造式を書いている場合と、簡易構造式を書いている場合があるが、何か基準があるのか? など、お教え頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。

  • 生物有機化学の構造式

    課題が出ましたが 詳しくやっていないので 理解できません(;_;) みんなの前で発表するので 考え方や解答を 教えていただきたいです! 「問題」 分子式C5H10であり、臭素水を加えると、臭素水の赤褐色が消えた。この化合物の構造異性体はいくつあるか。まだ臭素水の色が消えなかった場合の化合物の構造式を1つ示せ。

  • エナンチオマーの構造式

    (R)-2-chlorobutaneの構造式を書く問題なんですが、 自分の解答のどこが間違っているのか分からないので 指摘して頂けると嬉しいです。

  • 大学受験・構造式の書き方について

    こんばんは、よろしくお願いします 大学受験で構造式を書く問題の時に 「図○の記入例にしたがって示せ」 と書かれている事があるのですが、その例の読みとり方が良く分かりません… 例えば、記入例では -CH3 のように省略して書かれて 解答ではHを3つとも書き記している事があるのです… これは解答のミスなのでしょうか? それとも何か読みとり方が違うのでしょうか? どなたか受験化学に詳しいかたよろしくお願いします

  • 構造式の書き方について

    大学入試で 「~の構造式を書け」と設問にあるとき解答欄に書く構造式を実際 どのように書いたら正解、または×なのでしょうか? 例えばカルボキシル基を (1)   OH   | - C = O (2)   O - H   | - C = O とした場合、どちらも可なのでしょうか? また設問が「示性式を書け」だったら、-COOH のように書かないと 点をくれないのでしょうか? 上記の(1)と(2)では×になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • RC構造の建設工事における施工上の問題点とは・・・

    大学生なのですが、「RC構造の建設工事における施工上の問題点とは・・・」という課題に困っています。どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 原子の構造に関係するレポート

    下記のようなレポートの課題がだされたのですが、具体的な検索に引っ掛かりそうな単語等が問題2の共有結合ぐらいしかかかれていないため、 検索のしようがありません。 課題すべてを答えてほしいというわけではなく、なにか解答につながるようなヒントのようなものをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 1.気体に圧力をかけると容易に体積が小さくなるが、固体に圧力をかけても体積を減らすのは容易でない。その理由を原子の構造と電子雲の性質から説明せよ。 2.共有結合はどのようなものか原子の構造を用い説明せよ。 これが電気的絶縁体となることを説明せよ。 3.原子の出す光がとびとびの波長をもつことを説明せよ。その波長が判れば、原子が何であったか判る理由を説明せよ。

  • 英語の構造の課題...

    大学で、英語の構造の課題が出たのですが、質問の意味がよく分かりません。。 これを読んで分かる方は回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。 「生成文法理論に関する文献を読み、子供の第一言語習得において、考えられる(起こりうる)問題と、それに生成文法理論がどのような答えを与えているかを説明せよ」 よろしくお願いいたします。

  • 人体の構造と機能の解答について教えてください。。。

    私は大学で機能形態学という授業があります。その時に”人体の構造と機能”という医学書院の教科書を使ってます。それには復習問題が記載されているのですが解答がありません。別売りなのでしょうか??どう勉強していいかわかりません。何かわかることあったら教えてください!!

  • 解答速度と人体の構造

    問題を解答するスピードと人体の構造の関係について教えてください。解答速度の速い人と遅い人の違いは構造上どこにどのような違いがあると断言または推定されるんですか?日常の疑問です。