• ベストアンサー

私に言われても困る・・・

私はスーパーでパート勤務している者です。 時々、社員(上司でない)の人が私に対して、上司の出した指示に対する不満を言ってきます。 例えば、その日の作業についての上司からの伝達を、 「上司からの伝達なんですけど、●●を××してくださいとの事です」と伝えると、Aさんからは 「○○(上司の指示と逆の事)したらダメなの?」と強い口調で返されたり、 商品の売り方について、Bさんから 「こんな売り方をしたらいけないの?」という提案のような質問のような事を聞かれ、 「いけなくはないと思いますけど・・・、売り場が固定してしまってるんで」と答えると、 「う~ん」と返されたりしました。 私が社員であれば、色々実行する権限があるので、A・Bの言い分はまだ聞きようがありますが、 私はパートなので、指示に対して個人的に意見があっても、 上司の指示には従わないといけないと思っているから従っているだけです。 私が決めた事じゃないのに何で私に言ってくるんだ、とちょっと腹が立ちました。 言うべき人が違うんじゃないか、と思いました。 今後、自分の権限にないことに対して言われたり聞かれたりしたら、 「私が決めた事じゃないので・・・」 「それなら上司に言ってみては・・・」という台詞で返そうと思うのですが、どうでしょうか。 それとも、私の考え方が、何か違うのでしょうか。 今は、私に言ってこないで、という気持ちです。 仕事は人手不足で忙しく残業続きなのに、 残業を減らせと言うことで勤務時間内で仕事を終わらせる為にはどうしたらいいか、と考えながら仕事をしているので、 気持ちに余裕がありません。 アドバイスよろしくお願いします。

noname#108427
noname#108427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 上司もパートさんもmimosukeさんに甘えているように見えますね。 上司は自分で言いにくいからmimosukeさんに伝えるように頼む。 パートさんは文句を直接上司にいえないからmimosukeさんに愚痴る。 悪循環です。 何故パートの貴女が中間管理職のような板ばさみにされなくてはいけないのでしょうか? 根本的なところから変えることは出来ますか? 例えば初めから上司の指示を受けないようにするんです。 「私自身もパートの身分で上司からの指示を他のパートさんに伝達すると 人間関係の悪化につながります。 上司自ら本人に伝えていただきたいのですが・・・」という具合に。 それに対応してくれない上司ならパートさんから言われたことを ソックリそのまま報告しましょう。 きちんとパートさんにその旨を伝えて。 >「○○(上司の指示と逆の事)したらダメなの?」 と言われたら 「私も上司に言われたことを伝達しただけなので・・・ パートさんの意見も伝えておきますね」と。 >「いけなくはないと思いますけど・・・、売り場が固定してしまってるんで」 これはすでに上司の意見ではなくmimosukeさんの意見になっています。 何かあったときの為に自分の主張は極力避けたほうがいいです。 上司とパートさんの板ばさみの中ではmimosukeさんの責任に置き換えられてしまいますから。 私も経験者なので、自分の解決法をレスさせていただきました。 参考になれば幸いです。 どうかストレスをためない様頑張ってください。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私に言ってくる人は、ABとも正社員の方なのですが、 実際、同僚であるパートの人も、私に言ってくる事が多いです。 伝達関係は、パート同士でも頻繁にしているので、 特にトラブルになる事はないと思いますが、 上司からの指示を、社員の人に伝えるというのは、やりにくいと言うか、社員の人の立場がないよなとも思います。 根本から変える事、出来ると思います。 上司が私だけに指示して、他の人に分かるようにしなかったために、 (念のため私が他の人にも伝えましたが、半信半疑のような顔をされました) 取引先とのトラブルになった事があるので、内容によっては、 他の人にも伝えてくださいと言えます。 私自身も忘れることがあるかもしれないので・・・。 自分の主張は極力避けること、 今回の台詞は、そんなことを聞かれるとは思わなかったし、 従来からそうだったので、そうなんじゃないの?  と思って言った言葉でしたが、確かに、私個人の意見と取れますね。 「いやー、そういう事は私に聞かれても~」 と返そうと思ったのですが、冷たい言い方かなと迷って言えませんでした。 私ではどうにもならない事は、ちゃんとハッキリ言った方が良いですね。 確かに、ここ最近は何故か私に聞かれやすく、 あんまり自分の意見を言って、私の責任にされても困るなと考えていた所でした。 マイナスな考え方ですが、もしかして、私を困らせて辞めさそうとでもしているのかしらと思うくらい・・・。 私自身はパートだから、発言しても実際の所は関係ないと思っていましたが、 他の人がそう考えているとは限らないですよね。 経験からのアドバイス、大変参考になりました。 実行できそうなので、やってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.5

>「私が決めた事じゃないので・・・」 「それなら上司に言ってみては・・・」という台詞で返そうと思うのですが、どうでしょうか。 皆自分で意見があっても、意見をすることで評価なり、心象なりが悪くなることが嫌で、貴方に言わせようとしているのではないでしょうか? 私なら、「そうですよね、でも、私は○○さんにそのように伝えるように指示されただけなので、どうお答えすればよいか・・・(困り顔をする)」・・・と一応貴方と同じことを考えてはいるのだけれど、どうしようもないのよ・・・という気持ちを出します。 伝令役に徹しましょう。

noname#108427
質問者

お礼

>皆自分で意見があっても、意見をすることで評価なり、 心象なりが悪くなることが嫌で、貴方に言わせようとしているのでは それはあるのでしょうね。 パートが言って、そのパートの立場が悪くなっても、 自分の腹は痛まないですしね。(ひねくれた考えですが) 私は上司から指示を受けた、伝達をするように頼まれただけなので、 とはっきり返すことは、 ちょっと冷たい言い方なのかなと考えていたのですが、 実際権限がないのだから、言い方を和らげたりして、 あっさり返してしまうのがいいのだと思いました。 この場を借りて回答下さったみなさんに、改めてお礼します。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

あなたの反応を見て面白がっているのかもしれませんね。 『私にはわかりかねますので、そういったことは上司に直接聞いてみていただけますか??』と言えばいいと思います。

noname#108427
質問者

お礼

実際そうだとしたら、面白がられても困りますねぇ。 大の大人(私よりも年上の人と年下の人です)が何してるんだか・・・。 教えていただいた台詞は、なかなか丁寧で良いなと思いました。 内容によって他の台詞と使い分けしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#52156
noname#52156
回答No.3

質問者様の対応は正しいと思います。 直属の上司の指示を仰がずに、AさんBさんの 意見で動いてしまっては、上司の立場がありません。 AさんBさんも、おそらく直接上司に言えないので 愚痴のような感じで質問者様に話しているんだと 思います。 だとしても忙しい時にいちいち相手にしてられませんよね。 それに、変に賛同してはその事を上司との話の時に 引き合いに出される可能性もあるので、こちらの立場が 危うくなります。質問者様の今までの対応は間違ってないです。 >「それなら上司に言ってみては・・・」 これは角が立ちそうなので >「私が決めた事じゃないので・・・」 の方が私は良いと思います。 残業続きで大変そうですね。お疲れ様です。 あまり無理せず、体調崩さないように頑張って下さい。

noname#108427
質問者

お礼

やはり、直接言えないから、私に言ってくるのでしょうね。 それにしても困りますね、 上司も、仕事の進め方や商品の売り方については、 話を間接的に聞くより、直接聞く方が話を信用できると思うので、 私が立ち入ってはいけないと思いますし。 言いたいことあるなら本人に言えよ、という気持ちがムカムカしていました。 自分に権限のないことは、今まで通りの対応をして、 私が決めた事じゃないので・・・とさっくり言ってしまうことにします。 回答ありがとうございました。 あと、ねぎらいの言葉を、ありがとうございました。 全力疾走でなく、ほどほどに頑張ります。

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.2

ごもっともですね。私に言われても・・・だと思います。 上司の指示が明確にあるのであれば、それをこなしていけば問題ないと思います。 意見があれば、メモして「後日、上司に伝えておきます」でも良いんではないでしょうか。メモを取り出すと、意見が止むこともあるかと思いますが・・・。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 上司の指示があるんだからそれに従っておけば、問題ないですよね。 意見があるなら上司に言ってくれ、ですよね。私は権限ない人間なのに。 意見の内容によっては、メモも効果がありますね。 それを出されたら困る人もいるかも。 面白いアイデアをありがとうございました。

  • AE86POP
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

あなたは伝言を頼まれただけで、上司からの指示を伝えた相手方と商品の売り方や仕事の進め方まで 相談するように頼まれたのではないですよね。 >「それなら上司に言ってみては・・・」という台詞で返そうと思うのですが それでよいと思います。 以前、職場の先輩がしょっちゅう愚痴(上司への不満)を言ってくるので、面倒くさくなって相づちをうったら、 私が上司の不満を言っていることにされてしまったことがあります。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相談までは頼まれていないです。色々回答を頂きましたが、 私の考えは別に冷たい訳ではないんだ、と、ほっとしました。 相づちを打っただけで、自分が言ったことにされてしまったのは、 理不尽なことですね、まるで盾にされたみたいで・・・。 参考になりました。安易に相づちを打たないように、気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 社員の方に質問をして社員と話をしていると、

    社員の方に質問をして社員と話をしていると、 上司にさえぎられます。 私は派遣社員、他は皆社員で、 社員の方の仕事の前段階の仕事 (入力) をしています。 わからない事や仕事の実際の指示は、 C上司からとA・B各社員さんから頂くという案件です。 C上司からの指示も、契約書上などの建前ではなく 実際にA・B社員さんと同じ内容の指示を頂きます。 ●最近、C上司からの仕事の指示が、  同部署の同じ管理職の別の方に変わった感じがあります。  C上司は、A社員の仕事を手伝ったりしているようです。  A・B社員からの指示は変わりません。 ●それと、わからない事などをA社員に聞いていると、  C上司がさえぎるように  A社員に「○○はもうした?」等と言って  A社員を私から離します。  A社員は自分の仕事に戻り、   私は質問した事が途中でもそのままにされます。  C上司は、自席に戻ってからも  周囲にわかるように大きくハッキリと何度も  「ハアー」とため息もつきます。 C上司のこれら2つの行動の変化と言いますか、 私への対応の変化は、どう捉えたら良いのでしょうか。 ・仕事の指示など私とかかわりたくない (以前欠勤の電話連絡をした時、居留守を使われた経験があります)、 ・社員は忙しいし、社員も自分で勉強して調べているんだから 質問ばかりせず、勉強してわからない事は自分で調べろ (ネット等で) こういうサインなのでしょうか? 最初は、わからない事はA・B社員 (特にA社員) に聞き、 と言われて、普通に聞いていました。 仕事も普通にC上司からも指示されていました。 (A・B社員からの仕事が優先なので、それがない時だけですが) また、離されるかと思うと、質問をするのが怖くなります。 安易に聞いてばかりいるのではなく、 (社員は夜遅くまで残業で忙しい部署なので) わかる事やネットで調べられる事は 最大限自分でやっているつもりですが、 質問して社員から聞いているところを、さえぎられたのが初めてで この上司の意図をどう判断したらいいのかわかりません。 (仕事は、取引先の決算書を自社ソフトへ入力する仕事で  勘定科目がわからない時(自社の科目へ読み替えがあるので)  ネットで調べたり、これは聞いた方がいいと思う事を聞いています。  12月下旬に就業したので、3ヶ月弱経ったところです) また、私の行動 (仕事振り) を自席からよく見ているようで、 私の何かが気に入らない (?) と 席を立ち外に出て行ったり、社員に話をしたりして、 直接何も言われる事がほとんどなく 態度には出すけど直接言ってもらえないというのが すごく辛いです。 上司の言動・行動は、客観的に見てどう感じますか。 私に改善すべき点があるのでしょうか。

  • 社会人の方へ質問です。あなたの考える「上司」とは?

    こんばんは。 勤務先の上司との相性が悪いです。 私は契約社員で この4月に現職に転職してきたのですが, 仕事を初めて2週間もたたない内から 「のろのろしやがって」とか 「初めだから手伝ってやっているのに」 と何度も言われました。 なので、勤務中は 「無駄口をはたかない」 「書類から目をそらさない」「気を抜かない」の 「3つの『ない』」を心がけてきました。 わからない事があり,上司に仕事の相談に いったところ、上司はネットでゲームをしてました。 それか いつも 他の契約社員の女の子と お喋りしています。 又「3日後の夕方までに仕事を終えていればいいよ」 と言い渡された仕事も 2日目の夕方に完了してないと 「のろい」と文句をいわれ、リスクヘッジの為に 残業していたら「残業はするな 早くかえれ」と言われます。 そんな状況にぶち切れて 上司の上司に 相談にいったところ, 「上司とは あくまで仕事の指示を出す人間なので 仕事の指示がだせるなら それでいい」 と言われてしまいました。 皆さんの上司も仕事の指示だけ出して 勤務中に遊んでいたり 他の社員と 無駄口はたいていますか?

  • 会社で苦しい・・・

    社員3名、パートさん22名ですが私の仕事がいろいろあり帰れない日々が続いていますのでこの度上司に相談しました。 そうすると、社員A、Bいますが、Aは「もう年なのでこれ以上難しいことは無理。Bをパートさんの面倒及び現場管理をさせろ」と指示がありました。 Bは今肉体労働的な現場作業しながら一部の機会のセッティング段取りをしてます。 その作業をパートさんに振り、一貫した現場管理及び指示をパートさんにしてもらおうとしています。 ただ、振る作業がどうしても肉体労働でパートさんにしてもらうのは「忍びない」と思い上司に社員募集してくれといいましたが、人件費の問題で却下されました。 そういった経緯があるのですが、パートさんの間でBの事を「頼りない」「ブラブラして仕事何してるの?」「なぜ私たちがBの仕事をしなくてはいけないの?」みたいなことを言ってるそうです。 (1)私は皆に説明する時どういう言い方したらいいですか? (2)またいう時は朝礼?別途場所設けて言った方がいい? (3)Bにはどういう風に言ったらいい?また責任をもってもらうにはどうすれば? (4)またパートさんにやってもらうようしてますが、パートさんから不平不満が出てます。 「社員の仕事をしてるから私も社員にしてよ」みたいなやる気もない感じです。。。どうしたら? 以上教えてください。

  • パートの自分がしてもいいことなのでしょうか?

    パートの自分がしてもいいことなのでしょうか? 販売業でフルパートをしています。 パートとアルバイトしかいない部門です。 現在フルパートは3人です。 ・自分(勤務5年ですが最初の半年は別の部門) ・Aさん(勤務5年で最初から今の部署にいましたが1年前までは短時間勤務) ・Bさん(中年男性で以前半年ほど勤務していました。2年前に出戻りバイトから先月フルパートに) パート同士で意見が合わずギクシャクしています。 Aさんに○○さんは大事な仕事も任されているし長く勤めているんだから仕事がやりやすくなるように考えて部門を引っ張っていくべきだ」というようなことを言われました。 Aさんは自分とはひと月くらい前から挨拶以外口を聞いてくれず、何か不満があるのだろうとは思っていましたがそんなことを思っているとは考えもしませんでした。 前日Bさんが頼まれもしないのに残業をしていたり、手が空いたときは交代で他部門へ手伝いに行くと決めたのに行きたがらず結局Aさんが行ったりとイラッとすることがあったようで、自分の判断で残業していいなら私もそうしたいとか、きちんと手伝いに行くように指示を出して欲しいとのことでした。 自分は特に部門のリーダーとして手当を貰ったり権限を与えられたりしているわけではありません。大事な仕事をやっているのは単に1年前までフルパートが自分しかおらず他に任せる人がいなかったからだと思っています。 年齢も3人の中では一番下です。(Aさんは数年上で2人ともアラフォー) 他部門と掛け持ちの上司に相談してみると言ったら「そのくらい自分の判断で出来ないのか」と言われてしまい悩んでいます。 自分がそこまでやらなければならないのでしょうか? また上司に相談するべきでしょうか?

  • 私の行動は合ってますか?

    上司の指示より 先輩の言ってる事の方が合ってる場合、どうすればよいでしょうか? 私は新人の社員なのですが とある案件でAにすればいいのかBにすればいいのか判断に迷って、上司に聞きに言ったら 「Bにしてください。」と指示をもらいました。 そのあとすぐ、先輩も私と同じ案件を持っていて 先輩が私が迷ってる事に気づいて、 「それAだからAにして」 と言われました。 でも私は上司に確認してBと指示をもらってる事を先輩に話したら、 「○○でこういう理由でAになる」と言われました。 たしかにその理由は納得できるのですが 権限的に先輩より上司の指示に従うべきなのかなと思ったのですが 私の分もまとめて先輩がAの方法で処理しました。 その時上司はすぐに外出してしまって 先輩と意見が相違してる事を確認できないまま 案件の処理期限が迫っている状況でした。 ちなみに私がBの方法で処理したとしても 履歴に「上司の指示により」と入れるので 私の責任ではなくなるのですが この対応で良かったのかわからないので質問します。

  • 社員が残業をするとパートが責められる職場

    ご相談します。 チームで唯一の社員の仕事が遅く、その事で私達パートが上司から責められて困っています。 大変忙しい職場なのですが、パートは残業代等も出ないのでなるべく時間内で終わらせるように必死に仕事をしています。 それなのに、社員の人が20時まで残業をすると「また20時まで残業させた」と言われ、お昼に行きそびれると「お昼に行かせなかった」と上司から責められて困っています。 現在社員がしている仕事は昨年までパートがしていた仕事なのですが、 それまでは定時に終わっていた仕事です。 仕事量も多少簡略化されたので決して時間外までかかる仕事ではないはずなのですが、どうして社員の残業をパートが責められなければならないのでしょうか? 手伝うにしてもパートも仕事を抱えているので雑用程度しかできません。 ちなみに社員はパートが責められていることを知りません。 ハッキリと本人に伝えるべきでしょうか?

  • 勘違いしているパート社員について

    私の職場にはもの凄い残業するパート社員(Aさん)がいます。 関係は私が上司でAさんが部下という関係です。 残業は多いときで1日7時間以上、少ないときでも3時間、 平均でも5時間は残業します。 休日出勤もたまにしているようなのです。 残業代が欲しい訳でもなく、正社員になりたい訳でもないのです。 但し仕事はまじめにやってくれて、量もこなしてくれてもちろん 助かることもたくさんあるのですが・・・・ Aさんは以下の感じです。 (1)Aさんは昔から同じグループにいるので全てが自分中心  に回らないと気が済まないようでどんな些細なことでも  意見したがる。 (2)仕事をやってるのが自分の生き甲斐のようなのです。  どうして事務的なルーチンワークにそこまで生き甲斐を  もてるのかが分かりません・・・ (3)仕事を私物化しており、もはや周りの人は誰も逆ら  えない存在です。(お局様と化してます。) (4)Aさんに会議等で決まったことを説明しますが、  Aさんは気に入らないとたまにすごく反発してきます。 (そんなときは私もなめられないよう強気に出ます。) 書いたらきりがないのですがだいたいこんな感じです。 (5)但し、仕事はすごく出来ます。派遣の品格の篠原涼子のようです。 Aさんと一緒に働くようになったのは1年くらい前 なのですが、パート社員なのに異常なまでの残業は させてはいけないと思い、私や他の暇な人に仕事を 振るよう指示をしても全て仕事をかかえてしまい 他の人には仕事を回そうとしません。 Aさんだけに仕事の負担をかけないよういろいろ 話しをしてきました。 ですが何を言っても納得しないので説明するのが すごく疲れます。 また私の上司に話しをしても事情は理解してくれている のですがAさんには言いづらいようで何も言ってくれ ません。(私の上司も言いづらいことでもかなり言ってくれる 人ですがそれでもAさんには言いづらいようです。) おそらく何を言ってもダメなんだと思います。 かといって私にも私の上司にもAさんを首にする権限が ないし、仕事自体はまじめにやってくれるので首にする ことも出来ないかと感じます。 こんな部下を持った場合、もう何言っても変わらない人 なんだとあきらめた方がいいのでしょうか? また、異常なまでに残業するAさんが帰るのを待ちますか?? それとも自分の仕事が終わったら気にせず帰りますか? 私としてはプライベートも大事なので自分の仕事が終わったら 早く帰りたい気持ちでいっぱいです。 とにかく何を言ってもダメなんです。 どうしたらいいのでしょうか? 回答いただける場合は、Aさんはお局様状態なので何を言う にも勇気がいることを理解いただいた上で理想論ではなく 現実的に回答者様なら勇気を持ってここまでする (実際にしてきた)等の意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • パート社員の残業について

    28歳男性です。私の職場で事務員としてパート社員が2人います。そのうち1人のパート社員(48歳女性、勤続15年)の残業時間についての悩みです。そのパート社員は多い時で月50時間程度の残業をします。普段でも月30時間程度の残業をし、正社員よりも残業をしています。遅いときは深夜1時近くまで残業するときもあります。日中は仕事が少なく暇をもてあそばしていることが非常に多いのですが夕方に社員が事務所へ帰ってくると仕事を依頼する人がいるので残業になってしまいます。特別急ぎの仕事ではないので指示だけ受けて翌日の勤務時間内で処理をすれば良いと思うのですが、そのパートさんは好んで残業をしていきます。残業するにしても少しでも早く切り上げるよう一生懸命努力をしているならばまだ解りますが、お菓子を食べ、雑談しながらダラダラと仕事をしているのです。実はそのパート社員は私の部下で、一度私から勤務時間内で合理的に仕事を処理する努力をして無駄な残業を減らすように指示をしたことがあります。2週間ぐらいは指示通り仕事をしてくれたのですが、その後はまた元通りです。しかも影で他の社員に対し、酷い言われ方をされたように情報を流され、私自身とても嫌な思いをしたことがあります。私がその残業時間についてこだわるのは私自身が経理の仕事をしていて日々必死の思いで誰よりも経費を節減する努力をし、業績利益の確保に努めているからこそ、その無駄が許せません。パート社員の時給は900円で、会社からは8時間の労働時間を超えれば2割5分増しの賃金が支払われるから尚更です。以前、そのパート社員には正社員にする話も責任者から持ちかけた事があるのですが、「言われたことを言われたままにやる仕事がいい。会議などに出席させられて意見を言わされるのは嫌だし、責任の伴う仕事はやりたくないから正社員にはなりたくありません。ただ、遅くまで仕事をする分には構いません。」と言って話を断ったそうです。私の職場の現在のトップは全く厳しく言わず、むしろ自分の仕事で残業させるような感じなので何ともなりません。そのパート社員にはもう一度私から話をしたいのですが、今までどおりの説得では難しいと思いますので、何か法律的な面から話が出来ないかなと思います。パート社員の残業時間について法で定められた制限などはありますでしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 請負の仕事 指揮命令者以外からの指示を断るのは?

    A社の仕事を請け負っているB社へC社から派遣されて仕事しています。 最近来た、B社の出向社員がA社の正社員から直接指示を受けて働いていたのですが 指示が深夜に及ぶこともあって、突然キレて 「これからは直接指示は受けない。指揮命令者から仕事を振るようにしてください!」と言い出しました。 そんな事、いう人が居なかったので驚きましたが それ以来、言うとおりの働き方ができるようになり羨ましいなと思っていました。 私も現在、A社の社員から直接指示を受けて仕事をしてきていましたが 最近、その社員がとても苦手なタイプで 残業も増え毎日が苦痛になってきました。 このように相手によって直接指示をやめるように求めることはおかしいでしょうか? またどのように伝えると効果的でしょうか?

  • 一筆書く? 長文です

    30代のパートの主婦です。今日上司から「ここはあなたが大人になって一筆書いて謝ってほしい」と言われました。 今、職場でいろいろなことがあり人間関係で揉めているのですが そんな中での私が上司を通してパートの Aさんに言った一言が原因のようです。 元々は、Aさんが私に 「定時に来て定時に帰るくせに」 と言ったことが始まりです。 私はAさんとは勤務する時間帯が違い(Aさんは朝、私は昼の勤務)、朝の勤務の方は 残業しても残業代というかその分の自給は貰ってますが、私を含め午後からの勤務の方は残業しても 一切貰ってません。 勿論、残業代を貰ってないというだけで 仕事が忙しいときには、早く出勤したり、残業もしていますし、翌日の朝の仕事が忙しいだろうから…とサービス残業で 朝の分の仕事をして帰ることもありました。 なのにAさんに、そう言われたことで腹が立ってしまい上司に話してしまいました。元々、Aさんの他の言動が原因でパートの方二人が辞めたいと上司に相談しているときに、私に、なにか言いたいことはないかと上司が聞いてくれたので答えただけなのですが、その話が上司からAさんにいき、 Aさんが怒ってしまって収まりがつかない…、だから私に一筆書いてほしいということなのです。 私はわざわざ一筆書いて謝るほどの話ではないし謝る理由も見あたらないので 辞めることにしました。勿論、辞める理由はそれだけじゃなく、Aさんの陰湿なイジメ、Aさんが怖くてそれに同調するパートの方たち、イジメられた側が上司に相談すると、人間関係を上手くできない人は要らないとイジメられている人に言う上司、新しく雇う人の採用、不採用まで Aさんのいいなり…という理由もあります。 辞めるにあたって 上司のいう大人として一筆書いて、時間稼ぎをしながら次の仕事を探そうかと考えています。 と、ここまで書いてきて思いましたが、やっぱり私はまだまだ青いのでしょうか? 仕事をこんな理由で辞めようとするのは間違ってますでしょうか? ちなみに今日あったことなので旦那さんにしか辞めたいとは伝えてません。一応、旦那は賛成です。 もし、あなたが私の立場だったらこんな場合、どう対処されますか。冷静になれなくて困っています。

専門家に質問してみよう