• ベストアンサー

盛り下がった気持ちは回復する?

kozpoohの回答

  • kozpooh
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.4

 こんにちは。 私は3年付き合っていた人に「距離を置こう」と言われたことがあります。 彼いわく、「これから仕事も忙しくなるから、かまってやれない」だそうです。そして、少したってから「寂しい」みたいなこと言われ(勝手な人!)また付き合いました。最初はそれなりに良かったのですが、だんだんと2人の間に距離を感じ結局また別れてしましたした。 復活して上手くいく人もいると思いますが、私たちは変に相手に気を遣っていたのがよくなかったのかと思います。  少しでも不安や疑問があったら、お二人で話し合ってみてはどうでしょうか?いきなり「距離置こう」ではなく、最近のお二人の関係について考え直して話し合ってみてはどうかと思います。

rinco
質問者

お礼

その「勝手な人」になる可能性が大きいです。。 やっぱり変な気を遣うようになってしまうんでしょうか。 その辺がとても不安なのです。 もし復活できたとしても、しこりになってしまうのでは…と。 それを全部乗り越えればホンモノなんでしょうけどね。 なんだか、自分たち次第という感じがしてきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離れていった気持ち・・・

    付き合って5ヶ月になる彼に 1ヶ月前に仕事が忙しくて、私の事を 好きか嫌いかわからなくなった。と言われました。 彼はその日で別れ様と思っていたようですが 私はこの人に出会えて本当に良かったと思う程 大好きだったので、泣いてすがってもう少し 続けてもらう事にしました。 こんな状態になる前も、その後も私は変わりなく 出来る限り彼の部屋に行って 掃除や洗濯、彼の帰る頃に合わせて 食事を作ったりしています。 でも、その後好きって言葉には出してくれないし こちらからも怖くて聞けません。 最近では話も私が一方的にしているだけで ほとんど聞いているのかいないのかわかりません。 寝るときは抱きしめてくれるけど それは、急に態度を変えないで欲しい 今までと同じようにしていて欲しいと 私が彼にお願いしたからなんだと思います。 付き合って5ヶ月彼が仕事の休みがないから ずっとデートも出来ず、彼の身の回りの事やって あげていて、その間一度も文句も言わなかったし それなのに、好きか嫌いかわからないと言われた時は 私は今まで何をしてきたのだろう?って とても悲しかったです。 一度離れてしまった気持ちってもう元には 戻らないんでしょうか? 私はこのまま彼に尽くしていても無駄でしょうか? 皆さんの、体験談や意見を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 出産後気持ちは回復するのでしょうか?

    現在結婚4年目、2人目妊娠9ヶ月です。1人目の妊娠発覚後、今まで沢山していたセックスが激減し、2人目も妊娠したのが奇跡なほどといってもよいという状態の夫婦です(ちなみに主人がセックスをしようとしなくなりました。) 今日まで過去2年ほど、再三に渡る話し合いをしましたが主人がセックスをしようとする回数はまったく増えず、何も私から言わなければ2~3ヶ月に1回あるかどうかでした。 さて、そんな話し合いを繰り返すうちにとうとう妊娠9ヶ月になってしまいました。9ヶ月に入ったところで私の気持ちに変化があり、主人に触られるのも一緒の布団で寝るのも嫌になっていました。一言で言うと「嫌い」になりました。 私の妊娠に理解がない&協力的でない主人の態度に腹が立ち、解決しようともまともな話し合いにならず、ストレスを溜め込んでしまったためだと思います。離婚寸前まで行きました(汗) 嫌いになったのをどうにかしないと。。と、いろんなところで相談したのですが、結局は「妊娠中だからあなた(私のこと)の性欲がなくなっただけだよ。今は出産に向けて専念しないさい」とか「マタニティーブルーなだけだよ。そのうち回復するよ」といわれるだけであまりまともな相談になりません。 私としては、主人を嫌いになったのはそんな浅い理由でないと感じていますが・・・。出産が終わっても主人に対して愛情が復活する気がしないんです。 週末を迎えるたび、「嫌い」の度合いが強くなっています。 普通は出産後、しばらくすれば気持ちは回復するものなのでしょうか??また主人とセックスしたいと思うようになるのでしょうか? 理想としては、今後長く生活していかなければならないので「嫌い」という感情だけなくなり、セックスレスについて悩むのが嫌なので、主人と「したい!」という気持ちがなくなってくれれば助かるのですが・・・。

  • 冷めた気持ちを取り戻したいのですが・・

    彼とは1年付き合っています。 彼が仕事で凹んでいて、そのときは心配で話を聞いたりしてたんですけど、あんまり突っ込んでも悪いなと思って、冗談言ったりして和ませようとしたんですが、返って冷たいとか思いやりがないって感じたみたいで、そんな優しさが無い人とは付き合っていけないと言われました。 それと、彼は夜の女の子や女友達と頻繁に連絡とっていて、私が嫌だって伝えたらやめてくれてたのですが、今日その気持ちが重たいって言われました。 彼とは日曜しか会わないんですが、こんな気持ちで遊びたくないし、私より友達と遊んだ方が楽しいって言われてしまって、別れたいと思っているようです。 私は好きな気持ちが残っているので別れたくないんですが、2ヶ月間、距離を置くことになりました。 その間、連絡は取り合わないでお互いに気持ちを見つめ直そうと思っています。 今さっきも書いたんですが、別れたくないから、そんな彼の気持ちを取り戻す事ができると思いますか? それとも、このまま別れた方がいいのでしょうか?

  • 失恋の気持ちの切り替え方

    婚活サイトで数カ月やり取りしていて、お会いしました。 はじめてのことでうまくいかず、やり取りを止めることになりました。 気持ちを伝えてもだめでした、相手の方は最後まで優しく誠実な方です。 一度しか会っていないのに、長いあいだお付き合いした方に降られた気分です。 不思議な感じです。 今は空虚感で、苦しいく別の誰かでは今はだめです。 仕事中も考えてしまいます。 気持ちの切り替え方を教えてください。 同じような体験をした方がいたら、体験談を聞かせてください。

  • 視力回復、アイパワー、ミオピア

    視力回復できるという「ミオピア」「アイパワー」というものがありますが、同じものと考えてよいのでしょうか? 両機器とも、本があってその体験談を読むと回復する可能性もあると思うのですが、本当なの?という気持ちもあります。 どなたか体験された方のお話を伺いたいです。 年齢によって向き不向きがあるのでしょうか?

  • 気持ちが落ち込んで回復しません。

    失礼いたします。 3か月ほど前から気持ちがどんより落ち込んでいて、なかなか回復せずに悩んでいます。 1か月前ぐらいから悪化してしまい、突然人と会話ができないほどになってしまいました。 もともと友人も多く、率先して活発に活動する性格だったのですが、 今では人からの視線が全て私に嫌悪感を抱いているものに感じられ、 周りの会話が全て私に対する陰口に聞こえてしまいます。 何をしても集中できず、今までなら普通にこなせていた仕事の3分の1もできません。 頭がボーっとしていたかと思えば、せわしなく色々な事を考えていたりして落ち着きません。 月に2、3日程度なら気にも留めないのですが、 あまりに長期的な上に、悪化し始めた事が不安でたまらず質問をしてしまいました。 これは、放っておけばそのうち改善されるものなのでしょうか? 同じような経験をなさった方が居れば、経験談や改善方法などを伺いたいです。

  • 鬱病の意欲回復について

    うつ病の、意欲の回復について体験談をお聞かせいただきたいです。 鬱病と診断されてから、現在は憂鬱な気分と虚無な状態を一日の中で何度も繰り返しながらもなんとか仕事に行き、食事や睡眠はそこそことれるような状態まで回復しました。 ただ、これがなくては生きていけないと思うほど大好きだったものに全く興味を持てなくなり、寧ろ対象のものを見ていると「あんなに大好きだったのにどうしてこんな風になってしまったのだろう」と考えてしまい、好きだった事を楽しめない自分が嫌になり、距離を置くようになってしまいました。 鬱病を患う前まではその対象だけを生きる意味、辛い仕事を続ける意味と思うほど人生の糧にしていたので、気持ちが離れてしまったのでは?生き甲斐を失ってしまったのでは?という焦りが募るばかりです。 主治医からは「うつ病で意欲や関心が戻るのは一番最後だから焦る必要はない、薬の影響もあるから仕方のない事だ」と言われておりますが、あんなに大好きだったものにこんなに無関心になってしまった自分の心境があまりに信じられず、不安な気持ちが拭えません。 同じように、うつ病などの心の病により大好きだったものに無関心になってしまった方、最終的にまた好きな事を楽しめるようになりましたか? 楽しみたいのにどうしても楽しめない、昔のように気持ちが動かない。考えれば考えるほど「早く昔のように戻らなきゃ」と焦りが募り苦しくてたまりません。 このような状態から抜け出せた方、抜け出せず好きなものから離れた方、どちらの体験談もお聞かせいただきたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 気持ちの復活

    付き合って、一度さめてしまった気持ちが復活することはありえるのでしょうか? 私の気持ちが冷めてしまい、相手からは一度距離を置いて様子を見ようと言われています。しかし、私は付き合っているという事実だけで再び好きになることを期待されると感じ、重くなってしまいます。 私は相手のことを幸せにしてあげたいとは思っていますし、好きという気持ちが復活したらと切望しています。しかし、好きという気持ちがどうしても持てないことに申し訳なさを感じ、悩んでいます。 同じような経験された方いらっしゃれば是非お答えいただきたいのですが。

  • 気持ちを引き寄せるには

    現在、(昨年度初めから3ヶ月ほど付き合っていた)20代前半の女性を押しています。 昨年10月位から、よりを戻したいと気持ちを伝えていたのですが、新しい彼氏がいた事もありだめ。 ところが、最近は私への想いが再び少しずつですが復活してきたとの事で迷い始めています。 そして、あまり良いことではありませんが、これまで頑なに拒否してきたHも先週、その直前まで行きました(私に迷いがあり「する」までに行けず・・・)。 彼女にも、「ここまできてしまっているなら彼氏にも悪いし、別れてよりを戻さないか」と話すのですが、まだだめみたいです。 そこで、この後、どういった方法・態度でいけば彼女と復活する事ができるでしょうか?思い切ってしてしまって、事実を作ってしまったほうが良いのか・・・? 経験者の方等、いらしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 ずっと粘って、あと少しってところまできたので、何とかして復活できたらなあと思います。 よろしくお願いします。

  • うつからの回復

    皆さん教えてください。 ボクは6年前に発病し、現在はようやく普通の生活が 送れるようになりました。 毎日がただ過ぎていくだけで、昔のように 目標に向かって行動することが出来ず 毎日不安でいっぱいです。 どうしたらいいんでしょうか? もう病院は信用できません。 うつから復活された方 体験談を教えてください。