• ベストアンサー

ぼけたおばあちゃんにやさしくできない

私はいい歳した女ですが、おばあちゃんはボケが進んでいて、先日はおばあちゃんのアイスクリームを間違って食べてしまったら、怒って「財布を盗んだ」といわれ追いかけられました。 おばあちゃんはもう体がそれほど丈夫でなく不安定ですが、覚えていることもあればまったくわからなくなることもあり、でも赤ちゃんみたいに無力でもなく、なんだか同じ人間じゃないみたいで怖くて、もう二度と会いたくありません。 どうすればうまく対処できるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39558
noname#39558
回答No.3

私も数年前に祖母の介護をした経験があります。祖母の場合、痴呆なのかな?とまだ診断をされていなかった時期が一番、本人も家族も辛かった気がします。面と向かって”あなた誰?”と言われた時はショックでしたが、祖母の言う事を全て受け入れて色々な人になっていました。祖母がお母さんと言えば、祖母のお母さんになって答えたり、妹と言えば妹で答えたりしていました。違う、とか自分の意見や気持ちを押し付けると嫌がるのは当然です。つらい気持ちは良く分かります。けれど本人も辛いと思います。たまに今までと変わらないボケてなんかいないんじゃない?と思う瞬間もあります。訳が分からない事を言われて泣いた事もありました。自己満足かもしれませんが、私は、どんな状態の祖母でも最後まで一緒に過ごせた事を誇りに思いますし、貴重な時間だったと思います。自分が同じ状態になった時に誰かがこうして一緒にいてくれたら幸せだとも思います。今はとってもツライと思いますが、いつかきっと自分の気持ちも少しずつ変わっていい方向に行く事を心より祈っています。

whywhat
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいました。どうもありがとうございます。 うちの場合は、おばあちゃんを庇護する人間がたくさん周りにいるので、たまに顔をあわせる自分としては、難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kurumi07
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

怖いと思う時点で、おばあちゃんを受け入れることがむりなんだなあ・・・と感じます。 私はそういうおばあちゃんおじいちゃんのいる施設で働いているので、いろんなケースを目にしますが、家族や親族のほうが受け入れることができないのは良くあることです。だって優しかったりしっかりしていた人がだんだん訳がわからなくなるんですものね。 怖いというよりショックな気持の方が大きいのではないでしょうか。 そういう症状が出てきた人は、どんな状況かというと自分の中の世界に入り込んでしまっている時間が長くなっている・・・と言う状況です。 誰の言葉も理解せず自分が思い込んでしまう事に執着してしまうんです。 かとおもえば、いつものおばあちゃんに戻る瞬間があったり。 何度も同じ話を繰り返したり。 うまく対処したいのであれば、おばあちゃんを否定しないことです。 お金を盗んだと言ったら「違う!!!」と否定せず、そうなの?どこかにあるといいね。一緒に探そうか?とか あまりにしつこいようなら、お金はどこにあったの?私はその場所をしらないよ?と、さとして見るとか。 根気が要るので難しいと思いますが、否定してしまうと症状が悪くなるんです。今後もっと大変になりますから気をつけてくださいね。 優しさを忘れずに、見守ってあげてください。

whywhat
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいました。どうもありがとうございます。 否定せずに、優しく言葉をかけてあげられるよう、心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47232
noname#47232
回答No.1

文章だけではよくわからないのですが、おばあちゃん はあなたの実の母なのでしょうか? もしそうなら、確かに動揺したり事実を受け入れ難い と思うのは親子だからこそですよね。 姑とかだと、意外と冷静に対処できるものです。 それは一言で云ってしまうと他人だからです。 対処法は 全部受け入れて、受け止める事しかないと思います。

whywhat
質問者

お礼

おばあちゃんなので私の祖母です。 小さい頃から近くに住んでいてコミュニケーションをとっていたおばあちゃんです。 見た目は前のままですが、これからはもうちょっと距離を置いて接することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身体を冷やすとどのような悪影響がありますか?

    20代の女です。 冷たいものばかり飲んだり、アイスクリームなど1年中食べてます。 身体を冷やすことで身体にどんな悪影響がありますか? あと、温めるには、どんなことを日常ですればいいですか? できることから始めます。m(__)m

  • おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。

    おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。 ・私には今年7月から交際をスタートし、結婚前提の彼がいます。同棲もしています。 彼27歳。私29歳です。 彼は外国人で、どんな子供にも好かれ、お年寄りにも優しく、 私の両親も親友も、彼の人間性を認めています。 ※相談は、わたしの父方のおばあちゃん(84歳)とのことです。 ちなみにお爺ちゃんは23年前に他界しました。今は毎週土曜にわたしの父が祖母の家へ行きますが、それ以外の日は祖母はほとんど独りきりです。 あと、祖母は少し認知症です。 何度も何度も同じ質問をしたり、自分で買ってきたばかりの物を「誰が買ってきたの?」と聞いたりもします。。 ・そんなおばあちゃんを彼は気遣い、「おばあちゃん可哀相。独りは誰だって寂しい。これから週末はおばあちゃん家で寝る!」と言ってくれています。 私も最初は感激し、賛同しました。 金曜の夜に祖母の家へ向かい、月曜の朝に帰ってくる。というのが2ヶ月位続きました。 ちなみに彼の休日は日曜だけで、土曜も仕事です。 なので土曜は父、祖母、私とで食材など少し買い物をして、あとは家でゆっくりしています。 日曜は彼、祖母、私の3人で動物園や水族館。またはショッピングなど本当に様々な所へ行きました。 ・祖母も「まさか84歳になって、車で色んな所へ連れていってくれるなんて……」と言いながら涙を流しました。私は祖母の涙、というか本音を初めて聞いた気がして胸が痛くなりました。。 問題はここからです。前置きが長くなってごめんなさい。m(_)m ・簡単に言うと、おばあちゃんが彼を気に入りすぎて、 私のやることすることに、口をはさむようになってきたのです。。 例えば↓こんな感じです。 ◆月曜の朝は、大体いつもドタバタしながら祖母の家をあとにするのですが、彼がパンを食べている時、自分で全部食べればいいのに、 彼は優しいので、私の口元へパンをもってきて「はい、食べて。」と私にいいました。 するとおばあちゃんが、「こんなの、ほっときなさいよ!」と、孫である私の胸をすっと押し退けました。 ◆あと、彼の爪がかなり伸びていたので「そろそろ爪切った方がいいんじゃない?」と私が言うと、 おばあちゃんが「彼女なんだから爪くらい切ってあげなさいよ!」と少しキツく言われました。 しかし彼は優しいので「ダイジョウブ!自分で切るよ~」と言ってくれましたが、彼は細かい作業がすごく大雑把で、爪の切り方もかなり雑で、まるで猫の爪のように尖っていたのです。(^^; 「そんなに尖ってたら周りの人に危ないよ~!」と私が注意すると、 おばあちゃんが「爪の形でやいやいうるさく言われたらたまらんね~!」と私に言うのです。 その他には、彼の洋服をおばあちゃんと一緒に洗濯している時など、 ちょいちょいそんな風にキツく言われるようなことが最近増えてきたのです。 なんだか、まるでうるさい姑みたいです。。 私は孫なので正直辛いです。。 こんな風に言われるようになったのはつい最近のことです。 この事で悩んでいるため、先週は祖母の家へ行きませんでした。 彼には具体的な理由は伏せ、「たまには自分の家で、貴方とふたりで過ごしたい。」と言うと、 彼は優しいので、「○○ちゃんが、望むことなら何でもダイジョウブ!」と言ってくれました。 ただ、彼の考え方としてはやはりおばあちゃんを独りにさせておくのは可哀相らしく、「来週は行けたらいいね!」という感じでした。 絶対行かなきゃダメ!!優しくない!!などと彼は怒ったりはしませんが、 彼に優しくない人間だと思われるのが怖く、気が重いのが本音です。。 おばあちゃんを独りにさせるのは可哀相だと私も当然そう思います。 ただ、あんな風に私のすることやることキツく言われるのが辛いだけです。。 ちなみに私は毎日訪問介護の仕事をしていますが、毎日仕事している中でおじいちゃんおばあちゃん達に嫌味やキツく言われたことなど一度もありません。だから尚更、自分のおばあちゃんにキツく言われるのが哀しいのです。。 ↓質問 ★おばあちゃん家へ行きたくない理由を、彼に話すべきですか??それとも母か父かに話すべきですか?今はまだ誰にも言えずにいます。 ★こんな理由で、もうおばあちゃん家へ泊まりに行きたくない。気が重い。と思ってしまう私は冷たい人間ですか?? 毎週毎週泊まりにいくのではなく、正直まだ彼とは付き合って間もないし、二人の時間を大切にしたいのも本音です。 なので、おばあちゃん家へ行くのは、今後は月一くらいにしたいのが本音です。。 私は優しくない人間でしょうか。。どうしたらいいのか非常に悩んでいます。。。

  • 僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。

    僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。 80歳でもうあまり歩けないし、つらそうです。 僕は小さい頃からおばあちゃんが大好きでした。 僕の話しやワガママをなんでも聞いてくれるおばあちゃんでした。 だけど僕は中学2年くらいからひねくれてしまい、いわゆるDQNです。髪も染め煙草も公共の場で吸うようなバカです。 今は17になりました。少しは成長したけど、まだツンツンしてしまいます。 そんな僕ですがおばあちゃん孝行してあげたいのです。 おばあちゃんはたくさんの孫がいる中、いつも僕を特別扱いし、いつも優しくて、いつも僕をかばってくれ、いつも心配してきます。 だけど僕はそんなおばあちゃんに「うるさい!」など暴言をたくさん吐いてしまいました。 だけどおばあちゃんは変わる事なくいつも心配して、電話してくれます。 僕が悪さするたびに泣いて電話してきます。 だけどおばあちゃんはもう歳で半年前に比べてかなり体も衰えてきています。 食欲もなくすっかり痩せてしまいました。 だから早くおばあちゃん孝行したいんです。 後悔しないうちに。 だけどまだそういうのが恥ずかしいと思って行動にうつせない自分がいます。 僕が今思いついてるのは、髪も黒にして、煙草もお酒も辞め、今働いてる初めてのバイト代で帽子を買ってあげようと思っています。 おばあちゃんの誕生日が10月2日なのでその日にあげようと思っています。 いつも僕はおばあちゃんに何かされっぱなしで自分からは何もしてあげませんでした。 おばあちゃんは喜んでくれるでしょうか? そして今の所帽子の予定ですが、他に何か良いのはありませをか? 予算は少ないけど三万は入ります。 できるだけ役に立つ物が良いです。 何か良い案があったら教えて下さい。 お願いします!

  • 27歳女は、おばあちゃん?おばさんですか?

    27歳女です。彼氏は30歳です。 付き合って3年になります。 最近、彼氏から、もう若くないんだからと言われるようになりました。 その言葉を聞くたびに、自分が若くないことは分かっているけれど、言われるたびにグサグサ刺さりますし、少し悲しいです。 27歳というと、男性からするともうおばあちゃんと同じような対象になるのでしょうか? それとも、おばさん? もう若くないんだからと彼女に言うのはどうしてなのでしょうか? 若い女性と付き合いたいからなのでしょうか? 彼は自分がおじさんになったと自分で発言していました。

  • おばあちゃんの悪口について

    相談する相手がおらずここで相談させていただきます。 私には付き合って2年以上となる彼がいます。(因みに私達は同い年で高校3年生です。) 彼の家には、彼、彼の一番上の兄、彼のお父さんのお母さんつまりおばあちゃん3人で暮らしています。 今年の3月に彼の母が亡くなり彼が精神状態が不安定だった為に彼からも彼の兄にも「なるべく彼の隣に居て」って言われてるので、なるべく彼の家に泊まっています。彼の兄も彼に「家に泊まりに来なさい」って言ってくれてます。 そこで彼の家に泊まる時はコンビニ弁当せずに自分達のお金で材料を買って料理しています。後片付けも私と彼でやっています。 当初母が亡くなった後は料理した時兄やおばあちゃんにもやっていました。。彼の兄は仕事が多忙の為家にあまり家に帰らなくなりました。 そんなある日おばあちゃんの妹にあたる人が家に来て、私の悪口はもちろん、彼、兄の悪口の上に亡くなった母の悪口も言っていました。母に対する悪口は「お母さんが死んだけんよかった」などの悪口でした。彼と私はそれを聞いていました。彼によるとおばあちゃんの悪口は昔かららしくそれでお母さんと何度もぶつかって喧嘩してたらしいです。 私はなぜ自分が悪口言われるのか分らなかったのでおばあちゃんに対する態度が変わってしまいました。理由は、私はただの彼女であって、しかも孫の彼女であって本当は元気なおばあちゃんが台所にたって料理するもんじゃないかなって思って料理をしても、もう上げなくなりました。その上におばあちゃんは自分だけの皿を洗って彼の兄の皿でさえ洗いません。 しかし、料理作れや頂戴って言われた時は卵焼きなどを作る事もあります。 洗っていない皿は全て私が洗っています。 先日、また私の悪口を言っていました。内容が「自分達だけ料理ば作って食って私(おばあちゃん)にはやらん」「泊まりも許さん」って言っていました。彼が怒っておばあちゃんに悪口言った?って聞いたら「知らん」と言ってました。 亡くなったお母さんの母に彼が相談した所「孫の彼女が台所に立って料理するのは普通はありえん。本当はばあちゃんが元気なんだからばあちゃんが料理せなん。今度私が言うけんばあちゃんの事無視しときなさい」って言われました。 私はどうしたらのいのでしょうか? これまでと変わらず料理してもあげなくて宜しいのでしょうか? 最後に今おばあちゃんの悪口等で私は精神的にやられており中傷的コメントを控えてください。

  • こまったシャープの冷蔵庫

    こまったシャープの冷蔵庫 でたばかりのシャープの冷蔵庫を今年の初めに買いました。 冬に買ったので、わからなかったのですが、6月くらいから大好きなアイスクリームを スットクするようになり、困ったことになりました。 それはアイスクリーム(バニラ)が凍らない。 溶けて、その後固まって変形したかと思えば、やわらかくなったりと安定せず、 もうアイスクリームは台無しになってしまいました。 結果、シャープの修理の方にみてもらったら、基盤を取り替えること2回。 3度目には冷凍庫の温度を計ってもらいましたが、温度が高くて冷蔵庫を交換する羽目になりました。 しかし、修理に3度も来ることになるとは何をやっているのでしょうか、判断ミスでした。 とてもプロとは思えません。 もうこれで大丈夫かと思い、新たにアイスクリームを買ってきて入れたら、またもアイスクリームはグチャグチャに溶ける始末でした。 (24H以上経ってから入れてます。) そのあとは変形し、やわらかくなったりと不安定です。  ※ 冷凍庫の中は入れすぎてません。 つまり冷蔵庫は交換して新しくなっても状況は何も変わりませんでした。 どうにもならず、4度目にも温度を20分位計ってもらいましたが、今度はマイナス20度になった ため、正常と判断されました。 しかし、その後も温度は安定しなくアイスクリームはグチャグチャです。 仕方が無いので、温度計を買って、冷凍庫だけを一日に何度か計っていますが、温度はバラツキがあり 不安定です。 計る時間にもよりますが、マイナス11度だったり、マイナス14度だったり、マイナス20度だったりと… ちなみに冷凍庫の中の肉や魚はなんとか凍っているようですが、温度が安定しないのでこれも心配です。 今までにシャープの冷蔵庫は3つも買っていて問題なかったので信頼していました。 それなのに出たばかりで結構高く買ったのにこんなにひどいとは思いませんでした。 交換してくれた冷蔵庫まで故障しているようなのでなんとかして欲しいと思っているのですが、 何回もみてもらっているので、電話もしずらくなりましたが、高い買い物なのでどうにも納得できず、 苦悩の毎日です。 残念ですが、もうシャープの商品は怖くて買えないと思うようになりました。 我慢するのもばかげてます。 なんとかよい解決方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • おばあさんが犬を新たに飼う事について。

    皆さんはどう思いますか? 私の母は訪問介護をしています。 訪問介護とは言いますが、介護とゆう名はついていますが、体が不自由なお年寄りとかのお家に行くわけではありません。 例えば一人暮らしのおばあさんのお家に行き掃除やお話や買い物や食事を作ったりします。 一人暮らしとは限りませんが・・・。 あるおばあさんは、もう90歳を越え 最近まで犬と暮らしていました。 その犬は すごく太っていて歩くのも辛そうなくらいのそのそ歩きで息も苦しそうなくらい太っていました。 そのおばあさんは犬の食事を与えるのではなく 人間の食べる物を沢山与えてました。 残酷のようにも見えますが、おばあさんはその犬にたくさん話しかけ自分の子供のように可愛がっていました。可愛がる反面 欲しいものを与えてしまうので完全肥満犬です。 犬にとっては欲しいものがもらえるので嬉しい事ですが、体には絶対よくないとは思います。でももう90歳になるおばあさんは犬の食べるものを注意したとしても 聞く事はありません。犬が欲しがれば与えてしまいます。 あと散歩は行ける元気は、おばあさんにはないので、庭とお家の中で放し飼いです。お庭はすごく広く遊ぶには十分の大きさです。 犬に何かあるときは そのおばあさんは獣医さんを呼びます。お家に獣医さんは往診に来てくれます。 最近そのワンちゃんは死んでしまいました。8年以上は生きました(ハッキリとはわかりませんが)。 その犬が死んでからはそのおばあさんは すごく悲しみ、犬がほしいといいます。 保健所でいらなくなった犬でもいいからほしいといいます。 ・ ・・・とゆうことで皆がどうしていいのかわからず話し合いになりました。 ● おばあさんは90歳を越えています。はっきり言ってこの年になるといつ死ぬかわかりません。 ● 犬は保健所でいらなくなった犬でいいといいます。もしかしたら明日殺されてしまう命の子を引き取っていいといいます。成犬でもいいといいます。 ● おばあさんが死んだらその犬はもらいてはないかもしれません。 ● おばあさんは犬の食事の管理は出来ません。 ● でも自分の子供のように話しかけ毎日一緒です。 ● 身内はいますが一緒には住んでいません。その身内の人は犬を飼うのは反対です。 どうしたらいいのでしょうか? 私の個人的な意見は 保健所で殺されてしまう命ならば最後にどんな生き方にしろ、おばあさんの愛情を少しでももらって天国へと行ってほしいと思います(愛情とは言えない部分もありますが)。もしかしたらおばあさんの後に里親が見つかれば言う事なしですが・・・。 でももし身内であれば やはり反対してしまうかも・・・。 話し合いの結果 反対意見のほうが多いみたいです。 でもおばあさんはいつも欲しい犬を飼いたいといいます。 こんな歳ではありますのでハッキリ ダメ!とは言えず・・・。 どうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • おばあちゃんからもらうお菓子

    先日9ヶ月の息子に会いに義母が遊びに来ました。 そのときに息子への手土産に普通にスーパーで 売っている赤ちゃん用ではないビスケットを 持ってきてくれました。 子供にアレルギーがあることもあるのですが 虫歯も心配だし、我が家の方針として、 2歳ごろまでは市販のお菓子はあげないつもり だったので、すごく戸惑ってしまいました。 せっかく好意でもってきてくれたので あげないでくださいとは言えず、義母はうれしそうに 与えていました。息子もうれしそうでしたが... おかしは絶対にあげないわ!と思っているわけではなく 手作りのものや、赤ちゃんせんべい、 ドラッグストアに売っているような 赤ちゃん用のおかし(アレルギーに考慮したものが多く 添加物や糖分も控えめだと思うので)は あげようと思ってます。 年に数回だけなら特別ということで目をつぶれますが しょっちゅう会っているので、そのたびに お菓子を与えられるのは嫌なのですが、 みなさんはこういうことはありませんか? 自分の母なら気にせず言えるのに、今回のビスケットのことを 責めているようにとられそうで、むずかしいです。 勇気をだしてやんわり伝えてみましたが まったく意図は通じませんでした。 みなさんこんな場合どう対処されていますか? ちなみに義母はアレルギーのことを理解していて 入っていないものを選んで買ってきてくれています。 食べさせた後もおなか壊さないかしらと心配していました。 わたしははっきり言ったほうがいいと思ったのですが 主人が孫かわいさで買ってきているのに そんなことを言うと角がたつと止められてしまいました。 アドバイスやご意見お願いします。

  • 夫に「ばばあ」と呼ばれることについて

    30代後半でフルタイム勤務している妻です。 夫は40代半ば、結婚2年が経とうとしています。 夫は口が悪く、言い争いになったときに私に対して「ばばあ」と言うことがあります。 私自身はかつてそんなこと言われたこともなければ、男友達でもそんな言葉を 発しているのを聞いたこともなく、ただただ唖然とし、天地がひっくり返るような衝撃を 受けました。そんな言葉、中学生までだよね、と私は思っていました。 念のため書きますが、私自身は女を捨てているわけではなく、年齢はかなり若く 見られるほうで、女性であることの努力を怠っているわけではないと自負しています。 初めて言われたときに、相当怒ったので、わかってくれたかと思いましたが やはりその後も数回言われ、そのたびに「そういうことを言われるのは嫌だ、次に 言われたら離婚したいと思っている」とまで話していますが、理解してもらえていないようです。 私をわざと怒らせようと発しているようです。 男女問わず質問ですが、配偶者あるいは恋人に「ばばあ」と言われたこと・言ったことは ありますか?また、そう言われること・言うことに対してどのように考えますか? 皆さんのお考えを教えてください!

  • 真冬にアイス う◯こしたくなった!!

    真冬にアイスを食べる方へ 2月も目前、ここ数日は寒さも和らぎ過ごしやすいですが、アイス食べてますか? 一年中アイスを食べる僕は、そんな寒い中、外でも家の中でもアイスを食べています。 コンビニのアイスが1年中なくならないということは、同じような方が多くいらっしゃると思います。 そんな方も、以下のような場面に遭遇することがあったと思いますが、どう対処されましたか? 冬に暖房の効いた室内でアイスを食べている時に、トイレに行きたくなりました。 もはやソフトクリームメーカーのハンドルは降ろされ上に持ち上げることはできず、 今にも抽出口からソフトクリームが出てくるほどの緊急事態です。 食べてるアイスの入っていた袋はすでにゴミ箱です。 気持ちはトイレだが、手にはアイス。 誰もが一瞬「!?」と考えますが、どう対処されました?