• 締切済み

アナタにとって宗教とは?

odd-artの回答

  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.1

誤った宗教なら不要ですが、正しい宗教は必要不可欠です。

関連するQ&A

  • 宗教について

    インターネット上でしか宗教については触れたことがありませんが 私は宗教にはまる人は途中で自分で考える事をやめた人にしか見えません。 自分自身はそういう人間は好きではないです。 ですが入っている方について否定はしません、個人の自由だと思うので。 皆さんは宗教の存在についてどうお考えですか? 宗教にはまる人の心理についてどう思いますか? 社会に出ていない子供(17歳高校生)の意見ですので、 もし不適切な表現などが有りましたら申し訳ないですm(__)m 指摘されたら削除します

  • 宗教について教えて下さい。

    宗教について教えて下さい。 世界中には様々な宗教がありますよね、 なんで人間には宗教が必要なんでしょうか? 一応、我が家も一般的な宗派はありますが、 個人的には「無宗教」です。 宗教を否定してるわけではなく、 人にはなぜ宗教が必要なんでしょうか? たまにかんたんな宗教の教えの本とか読むと「なるほど~、うまいこというなぁ~」とか「おもしろいなぁ~」とか思うのですが、 私の印象としては「人が人としての道」の様なものを、はずさずに生きてくよう、 教えてる印象があります。 しかし、昔に宗教のせいで起きた戦争がありましたよね。 宗教というものがよく分からないから私は「無宗教」なのかもしれません。 分かりやすく説明すると、「宗教」とはなんでしょうか? そして世界中には様々な宗教が存在してますよね。 皆、同じ人間なのに、生まれた国、または家柄で宗派が変わってきます。生き方まで変えてしまいます。 決して否定してる訳ではなく、 皆、同じ人間なのに、なぜ世界中、または日本だけでも沢山の宗教が存在するのでしょうか? 「人、皆、それぞれ」だけではなく、遺伝子的に生まれた時から絶対的な「何か」を本能的に必要としているのでしょうか? デリケートな内容の質問ではありますが、ずっーーーーーと疑問に思っていました。 何かの宗派の方でも、無宗教の方でも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • 宗教批判をするのが本当の宗教?

    渦中にいる某人の言葉を聞いてショックを受けました。 「ブッダの教えが科学で否定されたらそれは科学が正しい」 宗教=カルトor政治の道具でしかなかった私にとってはショックでした。ネットで調べてみたら、釈迦もイエスも本来そこにはびこっていたカルト宗教を批判して、宗教儀式や宗教論争の無意味さを説いて回ったと書いてありました。これって本当なのですか? けど、宗教活動を批判しながらも自身は宗教を開くというのは何か矛盾しているような…。自分の考えは絶対に間違っていないという信念があったのでしょうか?それともカルト教と戦っているうちに自然に多くの人に慕われて、自分の考えを述べているうちにそれっぽい団体になってしまったとかでしょうか? どなたか教えてください。

  • 自己啓発本と宗教

    25歳、女です。 私は自己啓発本が大好きです。 宗教には一切興味ありません。 読む本によってはキリストや仏陀など宗教的な本もありますが。 自己啓発本が好きな理由は、いろいろな考え方を学びたいからです。 ただそれだけです。 人の考えを知ることは視野を広げられて本当に勉強になります。 でも、世の中には自己啓発や宗教、スピリチュアル、占い的なものを一括りにする人がたくさんいます。 そういう本を持ってると言っただけで「洗脳されたりしてない?大丈夫?」と心配されたりします。 同じ著者の本をひたすら読み続けてるなら分かる気もしますが、私はいろんな人の本を読んでるので洗脳とはまた違う気がします。 でも、自己啓発本と宗教、スピリチュアルの何が違うの?と言われても、私は宗教やスピリチュアルなど全く知らないので、違いを説明できません。 そういう人に限って、卑屈に物事を考える捻くれ者が多い気がすると個人的に思います。。 自己啓発も宗教の一種なんでしょうか? 自己啓発本を読み漁る事はそんなにいけないことですか? 視野が狭くて卑屈な考え方をしてる人より、遥かにマシな気がします。

  • 他の宗教への寛容性について

    質問は、ある特定の宗教の信者の方は、なぜ他の宗教行為を排除するようなことをするのか、また、それはどのようにして正当化されるのかということです。 毎年のことですが、お神輿や神社のお祭り等について、ある特定の宗教の信者の方達は頑なに参加を拒否されます。一部の信者の方は参加されますが、参加されない信者の方々は、参加された方を批判、中傷するようです。 別に参加を強制するつもりはありませんが、自己の宗教の修行というか行いのようなものをしつつ、他の宗教行為も行うというのは、相反する他人をも受け入れる人物としてより社会的に評価されると思われるのですが。 そもそも、もはや宗教的行為としての意義も薄れたような行為をわざわざ宗教的な意義を誇張させ、拒否するというのは、自己の信仰のみを絶対視し、他宗教を否定するという態度はいかがなものでしょうか?その特定の宗教は「世界平和」を教義に掲げているそうですが、この様な態度は、その教義と矛盾しませんか?むしろ、Xmasも正月の神社へのお参りも楽しんでしまう仏教徒というか一般人の方が、他者も受け入れられるとして「世界平和」に貢献すると思うのですが。 我々に協力してくれた信者の方が批判を受け、また、参加しなかった信者のお子さん方の寂しそうな表情を見ると、この様な態度がどのようにして正当化されるのか疑問が生じてなりません。

  • 宗教についての問題。

    宗教についての問題。 こんにちは、カテゴリ違いだったらすみません。 17歳女です。 今、私が悩んでいることは宗教のことについてです。 私の家族はある宗教に入っています。 でも私は無宗教でありたいと思うようになりました。 もし無宗教になりたいと、母に伝えたら嫌われるんじゃないかと恐れてきました。 ですが、この前「私が今の宗教を抜けたら私のこと嫌いになる?」と 泣きながら伝えたら、「そんなことで嫌いになるわけないじゃない、大袈裟な話かも知れないけど あなたが殺人を犯してもあなたを愛し続ける。」と母は言ってくれました。 私は宗教のことを否定もしないし肯定もしません。 宗教に興味がないんです。でもただ、宗教を生きがいにして生きてる人もいますし、 人それぞれだからそれはそれで良いんではないか、と思います。 でも、ネットのサイトを放浪してる時に、その宗教の批判や中傷しているのを偶々見てしまいます。 気にしないでいても、やっぱり気になってどんどん苦しくなっていきます。 母の宗教が悪い宗教だろうが良い宗教だろうが、母が好きです。 「だったらそれでいいじゃないか」と自分に言っていますが、 なんか、宗教に入ってるだけでこんなにも批判されたりするのが悲しいです。 ネットとかで、人と人とが互いに中傷しているのを見ると胸が苦しくなります。 私は、どんな宗教に入っていてもその人の人間性を見るべきだと思いますが、 キレイごとなんでしょうかね。 大袈裟かも知れないですが、何が正しくて何が間違っているのか分からなくなってきました。 悲しいです。苦しいです。 悩むのが疲れました。 話の内容がぐちゃぐちゃでごめんなさい。 宜しければご回答ください。

  • エホバの信者は他宗教を攻撃する?

    エホバの信者は他宗教を悪魔の使い、  自分達の考えに同調しないからと言って攻撃しますか? エホバの信者は他宗教を攻撃する時に職務上知り得た個人情報を 同じエホバの信者仲間にバラしますか? 宗教を職場に持ち込まない、宗教を職場に持ち込ませない という考え方は古いですか?

  • 宗教家の家系とは結婚したくない?

    私の家系は代々宗教家で、子供のうちから入信させられています。 とはいえ、ガッツリ宗教家という訳ではないので、こちらとしては知り合いや周りの人が他宗派や無宗派でも大して気にはなりませんが、月に一度お寺に行ったり、総本山の参拝などは家族総出で向かいます。 恋人や結婚を意識するような人が宗教家の家系だったら、いずれは自分も入信しなくてはならないと思うのが当然だと思いますし、こちらとしても結婚するとなれば遅かれ早かれ入信はしてもらわなくてはなりません。 どんなに好きだったとしても、自分が無宗派だった場合、宗教家の家系に入ると考えると、一歩引いて考えてしまうものなのでしょうか? 若年層と中高年層、男女差などで考え方も違うとは思いますが、ご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 儒教を宗教とみなせる【肯定意見求む】

    今日、「儒教を宗教とみなせるかどうか」という議論が行われています。 否定意見、すなわち「儒教は宗教ではなく、一思想だ」という立場の方は、 「儒教を宗教として扱った場合、教義に平等思想が無い事と死後の世界の観念が無い事による死後の再評価ができない事も問題視されている。何よりも、神の存在を完全に否定している事から、宗教として扱われる思想ではない」(引用:Wikipedia) ということを専ら主張しているみたいです。 そこで、肯定派「儒教は宗教とみなしてよい」と考える方の意見が聞きたいです。どなたか考えがある方、よろしくお願いします。

  • 哲学と宗教

    下の質問で”哲学の価値”はとういう質問を出しているのですが、その質問を出す前には共に漠然としたものであり一貫性がみあたらないな~と感じていました(共に専門的な知識はありません) それで、”哲学の価値”についてはそうでもなさそうだと思い回答を参考にしていろいろ見て回っている所なのですが・・・ どうしても宗教の一貫性のなさ(各宗教にによって考えが違っているようなこと等)が哲学と結びつけるのに無理があります(個人的にですよ) 私に基本的な知識がないからということは分かってはいるのですが、ふと思ったのですが、宗教が先に生まれたのかそれとも哲学(共に言葉が生まれる前でも良いです、それらしきもので結構です)が先だったのかどうなんでしょうか? へんな質問なんですが頭が混乱してきて整理したいのでよろしくお願いします