• ベストアンサー

これは選挙違反になりますか?

big0822の回答

  • big0822
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.7

選挙管理委員会に問い合わせてください。実際に違法行為らしきものがあるのなら警察に話してみても良いでしょう。 あなたが何を知りたいのか理解できません。違法行為にならないということを知りたいのか、それとも証拠がなくても違法行為に問えるのかが知りたいのか。 違法行為であろうと十分な証拠がなければ罪にならないのは当然です。証拠がないのに罪になる方が民主主義国家として問題だと思いますが。

daikouyada
質問者

お礼

投票所の受付に学会員さんが座ってて監視されてるようですが?

daikouyada
質問者

補足

違法かどうかより社会常識の範囲を超えてますね。

関連するQ&A

  • 選挙違反について教えて下さい。

    市議会の選挙において、老人ホームの中で職員がお年寄りに「公明党どうですか、公明党どうですか」とお年寄りがボケてる事を良い事に、そういうそそのかすような誘導的な行動はいいのですか?選挙違反にはならないですか?

  • 公明党はなぜ選挙に強い?

    公明党が選挙に強いのは何故ですか? 創価学会の信者数は世帯数で公称800万世帯らしいですが、この前の選挙の比例得票率11.8%です。 一方で、幸福の科学は公称で信者数11000万人で、得票率0.3%。 この差は何故ですか? 創価学会は世帯数で信者数ではないわけですが、それにしても差がありすぎるような。 ・創価学会の公称信者数はそれなりに信憑性が高い ・公明党に信者以外の一般の人がかなり投票している のどちらがより本当ですか? 感覚的には信者数に水増しがないとは考えられないので、後者なのかとは思うのですが。 だとしたら、 ・公明党の政策を支持している層がいる?(公明党は政策的には中道左派といった感じで民主党に似ているように思いますが) ・選挙区は自民に比例は公明に、みたいな話が実際に機能している? のどちらなんでしょうか。

  • 【選挙・新しい選挙の仕組みを考えてください】比例代

    【選挙・新しい選挙の仕組みを考えてください】比例代表制度によって無能な政治家が当選しています。 個人の実力では当選不可能なスキャンダルを起こした人間ですら政党の上位に入れば比例代表で当選します。 小選挙区制度は優秀で実力がないものは落ちます。これが民主主義です。 比例代表だと落としたい人でも当選してしまう。この選挙制度は欠点があります。 これは有名な歴代の政治家の子供がアホでも政治家になれるように政治家と今まで賄賂を渡して育てたコネを無くしたくない有名企業の仕組んだ利権の塊であり日本の政治にとって癌でしかない。 で、この癌を取り除く方法を含めて新しい選挙制度を作ろうと思います。 小選挙区制度は既存のまま残して、日本の政治の癌である比例代表制度に賛成政党にプラスして反対政党の記載が出来る仕組みを導入するのはどうでしょう。 賛成政党-反対政党の数で比例代表の数が割り当てられる。 そうすることで、宗教と政治も分離出来ます。 創価学会=公明党なのは周知の事実です。 公明党の数が多いのは信者が多いから。しかし、創価学会を嫌う国民も多い。 そこでこの反対を付け加えるだけで、公明党の議席数は激減するはずです。 胡散臭い幸福の科学も応援しているのは宗教信者であり、宗教と政治は分離しなければなりません。 比例代表制度に反対政党の記載を加えて、賛成政党-反対政党=政党の議席数の割り当てにする。 悪くないと思いませんか?

  • 選挙における選挙区制について

    選挙における選挙区制について 衆参議院の選挙において、小選挙区制の場合各選挙区ごとで決められた人の中から選ぶもので、それぞれの選挙区で選べる人が違う、また立候補者のすべての人は一つの選挙区でしか立候補できないという理解であっているのでしょうか? また、比例代表制の場合、参議院選の場合だと個人名でもカウントされるみたいなことがあった気がするのですが、この場合は政党への投票数としてカウントされるのでしょうか?

  • 選挙について

    選挙について質問があります。 衆議議員の比例代表制というものは、党に投票して候補者を決定するのですよね? そのときに拘束名簿という名簿の中の上位の人から決まっていく。 その名簿の順番というのは、どうやって決めているのですか? 参院議員についてなんですが、選挙区選挙は中選挙区と同じですか? 教えてください。

  • 選挙の勧誘について

    公明党への選挙の勧誘で、創価学会員の友人に、車で投票所への連れ出しをされた事がある人いますか? その後の友人関係とかどうなりましたか?

  • 選挙違反?

    第15回統一地方選の前半戦も終わりましたね。 悲喜こもごもの方々もいらっしゃると思いますが 私個人としては「やっと静かになった…(安堵)」と……失礼しました。 さて、その選挙期間中の出来事なのですが、以下の2つのようなことがありました。 これについて、我が家の両親は「選挙違反だっ!」と言っているのですが 私めの方も知識がないので「へぇ~、そうなの…」と言うしかない状況です。 【その1】 個人の車から降りられた女性(候補者ではない)が、 「○○高校をご卒業された方に、御挨拶をさせていただいているのですが…」 と、我が家を訪問。 その女性が帰ったあと (正確には母が適当にあしらって帰したのですが…/○○高校を卒業した父も不在だったし…) 「あれは、戸別訪問だ。選挙違反だ」と言うのです。 私は、戸別訪問は立候補者自らがしたらダメだったと記憶しているのですが、どうなのでしょう? 【その2】 投票日当日の昼頃。 「○○(立候補者名)の事務所のものですが、本日は投票日となっております。  もう、御投票には行かれましたでしょうか?」 …と電話がかかってきました。 電話に出たのは私でしたが、その時は昼の準備で忙しかったので、行ってもないのに「もう行きました。」と返答しました。 しかし後で、もし行ってないと言ったら、その電話をかけてきた人は 自分の応援する候補者のことを宜しくお願いします…とでも言ったのかな、 もしそうだったとしたら、投票日当日にも選挙運動をしていることになるので違反になるのではないかな…と思いました。 この2つが選挙違反だと分かったところで、どうのこうのするつもりはないのですが 自分の中でハッキリしておきたいので、どなたか御返答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 公明党

    無知ですいません。 今回は自民、公明の連立ですが小選挙区では公明党はいませんが比例代表といっても議席数がありますし前公明党議員の中で衆議院議員になれない人がたくさん出るのではないのでしょうか?その辺のところをおしえて下さい。

  • 選挙の気持ち悪い頼まれ方

    選挙のたびに団地で同階の数件となりの住民が「公明党」にと私に頼みます。その際に私を近くの道で待ち伏せしたりその住民の家の前を通った瞬間に急に飛び出してきて選挙のことをよく頼みます。これは個々面接が「偶然に」という説明だったのでこれではありません。この人に監視されているようで何回もやられると気持ち悪く今はこの人を避けています。これは選挙違反になりますか? 

  • テレビの選挙速報の用語

    こんばんは。中学2年男子です。いま、どの局を見てもほとんどが、選挙番組です。画面の下半分に[自民・公明・民主・共産・社民・国民・みんな・日本・その他・残り] とかいてあり、各党の名前の下に数字が書いてあります。その数字はなんですか。また、一番右の[残り]とは、何が残っているのですか?その他って他に何があるのですか?その数字が、局ごとに少しずつ違うのはなぜですか。 あと、当選確実とか言っている中で、落選してしまった人には、「比例復活が・・・」とかいっていますが、それって何ですか? まだ政治・選挙について、何にもよくわかりません。できるだけ詳しく簡単に教えてください。よろしくお願いします。