• ベストアンサー

フジモリ氏について

フジモリ氏は人権侵害などで訴えられていると思うのですが、日本の国内の反応は、フジモリ氏をペルーに送り帰して、ペルーの捜査に協力しようという感じがしません。私は、単純に、やっぱり、悪いことをしたのなら、きちっを裁きを受けるべきだと思うのです。 しかしながら、フジモリ氏を擁立しようとする政党があるくらいですから、日本国内の反応は、フジモリ氏の容疑の究明というよりも、かばおうという感じが強い気がします。それは私の気のせいでしょうか。また、そうなら、なぜ、なのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.2

 フジモリ氏は、ペルー人としてチリに入国し、ペルー政府からチリ政府に対する引渡し請求で、チリ政府に身柄を確保されています。  ですから、公には日本政府は手出しできませんし、コメントなどもしていません。  現在フジモリ氏は、日本とペルーの二重国籍状態ですが、日本の国籍法は22歳以上の年齢の人の二重国籍を認めていません(20歳になったら、2年以内に国籍を確定する義務があります。)から、彼は日本の国籍法上、違法状態です。  国籍法上違法な人物を本当に擁立したならば、他党から攻撃される材料になりますから、実際にどうなるのか見ものでしょう。  仮に二重国籍のまま当選し、当選証書を受け取ったならば、もめるのは確実です。  法務大臣の責任問題と、所属する政党が違法のまま公認した問題が、発生します。  当選した場合は、フジモリ氏がペルー国籍の放棄を発表するかもしれません。  政府の最重要の職務の一つが国民(=国籍を有する者)の保護ですから、明確な証拠の提示がない限り、日本国籍を有する人物を他国に引き渡すことはありえません。  尚、チリ政府はペルー政府からの身柄引き渡し要求に対して、身柄引き渡し請求理由の実証が十分でないとして、認めない方向のようです。

bicycle_2004
質問者

補足

ありがとうございました。チリ政府のペルー政府への対応や、二重国籍の問題など、分かりやすい説明でした。ペルーには日系の方々もいらっしゃると思います。ペルー政府が身柄引き渡しを要求する人が、日本の政治家になったり、ペルー国籍をすてて、日本国籍で逃げ延びるような形になったとき、現地の日本人の方々が、差別や嫌がらせを受けなければいいなと思いました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

大使館乗っ取り事件のときの恩義があるからです。 もう一つの理由は外交手段。 ペルーへの影響力を強めるにはフジモリ氏を擁立した方がいいから。

bicycle_2004
質問者

補足

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 沖縄婦女暴行事件の容疑者とフジモリ前ペルー大統領らとの扱いについて

    日本政府は、先日沖縄で起きた婦女暴行事件の容疑者の身柄引き渡しをアメリカ政府に要求しています。片や、ペルーから要求されているフジモリ前大統領らの身柄引き渡しを拒否しています。この2つの事実は一見矛盾しているように感じるのですが、どう説明すればよいのでしょうか?どなたか、納得できる理由をお教えください。

  • 国民新党の外国人参政権に対する考え方

     国民新党は、ニ重国籍者の参政権や外国人地方参政権・外国人国政参政権に対してどのような考え方をしているのだろうか。 1、外国人地方参政権に断固反対 2-1、ニ重国籍所有者であることが明らかなのに、参議院比例候補として擁立 2-2、元外国国家元首を参議院比例候補として擁立。   ペルーの法律は二重国籍者が大統領になることを禁じており(スペインの植民地であったことからスペインとの二重であれば容認される)、フジモリは大統領選挙運動中に「日本国籍を持っていない」と宣言していた。 アルベルト=フジモリ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%AA

  • FBI超能力捜査官ってインチキだったんでしょうか

    オウム真理教の菊池直子容疑者が逮捕されましたが、 日本テレビのFBI超能力捜査官という番組では 菊池直子容疑者は死亡していたとFBI超能力捜査官は 捜査しておりました。 高橋克也容疑者は海外のゲリラに匿われている ともFBI超能力捜査官は言っていましたが 高橋克也容疑者が日本国内で逮捕されたら どうするんでしょうか。 FBI超能力捜査官という番組はインチキだったのでしょうか、 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 日本の監察医とアメリカの検屍官の違いについてですが

    日本の監察医とアメリカの検屍官の違いについてですが 日本の監察医はアメリカの検屍官のような捜査権を持たず、ただ単に警察へ死因のみを伝え後は警察に全てを任せる・・・というシステムを貫いていると聞いたのですが事実でしょうか。 またアメリカの『検屍官』は捜査権を持ち、現場の調査や容疑者の情報、被害者の生活から現指名手配犯の名簿諸々に目を通しそれらに自らの医学知識、解剖所見等を加えて資料として調査に加担することが可能であるというのは本当なんでしょうか。 もしそうであるとすれば、日本の監察医制度はアメリカのそれに比べ非常に弱小であるような気がするのですが・・・ 今私は法医学を志して医学部への入学を希望しているのですが、私は『死因究明』というより『遺体からの科学的捜査及び犯人の特定』をやりたいと思っています。 この場合、日本国内で監察医になるのは不適な選択なのでしょうか。アメリカへ飛んで検屍官になるべく勉学に励むべきなのでしょうか。 長文つらつらと失礼しました。ご存知の方はご回答お願いします。

  • 秋田の米山豪憲君殺害事件について

    まだ容疑者の段階の人間に対してああいう報道はひどすぎませんか?確かに容疑者になった女性はあまり心がけの良くない人のように思えますが、好き嫌いと罪人かどうかは別問題です。 あくまで容疑者なのに、生い立ちから始まって過去のすべてのプライバシーをさらし者にする権利がマスコミに許されるのでしょうか?その上コメンテーターという人たちは憶測でものを言い、その中で容疑者の経歴や人格を明らかに見下すような発言をしていました。これは人権侵害にはならないのでしょうか? 魔女狩りのようで恐ろしい気がします。

  • 4/20 閣議決定で調整って?人権救済機関設置法案

    あの、危険な法案、 反日韓国人政党による、日本人言論弾圧・ 日本人を人権侵害する法案の 人権救済機関設置法案 ★『閣議決定で調整』って、 どういう意味でしょうか? 法律として、 成立する、という意味でしょうか? 【反対方法】 http://twishort.com/afb4f 法律が成立しても、 廃案にもちこめますか?

  • 奈良騒音傷害事件

    2年程前に、奈良騒音傷害事件で話題となった 容疑者の女性がいましたが その女性について、からかうような内容が書いてある 掲示板を見つけました。 そこには容疑者の本名から年齢、家族関係、住所なども 書き込まれ、本人の画像を加工してあるものも含め 多数投稿されていました。 今現在、出所し普通に生活している容疑者の女性にとって これは人権侵害か何かにあたるのでしょうか? なんとなく気になったので、教えて下さい。

  • よど号ハイジャック犯の家族、顔出し報道していいの?

    先日、よど号のハイジャック犯の子供が日本に帰国しインタビューを受けていて、テレビでそれを放送していました。 本人の要望にかかわらず 容疑者というか犯人はしようがないとおもいますが 家族の名前を実名で出したり、顔をだして記者会見を行ったり・・・・これって人権を侵害していないでしょうか とくに法曹関係のかた、どう思われますか?

  • 外国の社歴/会社都合をネガティブに転職回数にカウントして就業拒否ー人権侵害ではないか?

    10年弱ですが英語圏に住んでIT企業を4社経験しました。IT業界でのキャリアは一貫しています。但し、英語圏5カ国(米・英・加・豪・NZ)は、それぞれ多少の差はありますが日本と比べると労働者側の権利はほとんどありません。いわゆるAt-Will 任意契約が労働契約 の基礎であるため、「いつでも、どんな理由でも(公民権法に抵触しない限り)解雇できる。また労働者側も、いつでも退社できる。」のが現実です。 最近日本に帰国して求職活動をしているのですが、外資系を含めて 1)「転職回数が多い」との理由で書類選考でアウトになるケースが多発しています。 これまで50社に応募して40社が上記の対応でした。 「外国での社歴をカウントすべきではない。市場環境が違う」 と抗議しても「国外の社歴は理由はどうあれ、ネガティブにとらえる。それぞれ1回の日本国内での転職とカウントする。」との回答でした。 海外から帰国した人たち、あるいは外国から日本に移住した人たちへの差別ではないかと思います。また、会社倒産によるやむなき転職回数もカウントす出来ではないのでしょうか? 実際、西日本の大都市の人権課が問題視した例もあります。 皆さん、どうお考えでしょうか?以下の1~3でお答えいただき、コメントもいただければ幸いです。 1)あきらかに差別待遇で人権侵害。直ちに人権侵害としての手続きを取り、また外国人で母国が大国の場合は関係する自国の外国機関にも通報して「対日人権侵害勧告書」に盛り込んでもらうなり、「国連制裁」として日本に制裁を課すべきである。 2)人権侵害とまではいかないが企業側に柔軟性が求められる。企業側が姿勢をどうしても変えないならば、日本国内での解決として日本の法務局に訴えてもいい。日本国内の転職回数でも倒産などの会社都合の場合も同様に、人権侵害に当たる。 3)外国の社歴も日本での社歴としてカウントしても問題ない。そういう国に在住していたり、生まれた方が悪い。 現状では、日本ですと憲法13条の権利侵害。国際人権B規約違反と判断しています。

  • 外国での転職回数をカウントしての就職差別

    10年弱ですが北アメリカに住んで、IT企業を4社経験しました。IT業界でのマーケティング・セールスのキャリアは一貫しています。 4社とも買収などで会社が国外に出てしまい、その都度レイオフ(一時解雇)され復職はできませんでした。 最近日本に帰国して求職活動をしているのですが、外資系を含めて 1)転職回数が多い。 との理由で書類選考でアウトになるケースが多発しています。 これまで50社に応募して40社が上記の対応でした。 「北アメリカでの社歴をカウントすべきではない。市場環境が違う」 と抗議しても「国外の社歴もそれぞれ1回の日本国内での転職とカウントする。」との回答でした。 海外から帰国した人たち、あるいは外国から日本に移住した人たちへの差別ではないかと思います。地方ですと人権課が問題視した例もあります。 皆さん、どうお考えでしょうか?以下の1~3のいずれかだと思います。 1)あきらかに差別待遇で人権侵害。直ちに人権侵害としての手続きを取り、また外国人で母国が大国の場合は関係する自国の外国機関にも通報して「対日人権侵害勧告書」に盛り込んでもらうなり、「国連制裁」として日本に制裁を課すべきである。 2)人権侵害とまではいかないが企業側に柔軟性が求められる。企業側が姿勢をどうしても変えないならば、日本国内の解決として日本の法務局に訴えてもいい。 3)外国の社歴も日本での社歴としてカウントしても問題ない。そういう国に在住していたり、生まれた方が悪い。