交通標識や道路の進入禁止マークは世界共通?

このQ&Aのポイント
  • 世界のほとんどの国で、交通標識の中には共通したものが多く存在します。
  • これは国際的に合意された規範や法律に基づいているためです。
  • しかし、一部の国では独自の標識やルールを採用している場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通標識や道路の進入禁止マークのほとんどは世界共通?

よろしくお願いいたします。 常識がないといわれてしまえがそれまでですが、テレビなどを見ていると、 ★★★世界のどの国でも、『交通標識』たとえば、赤と白の細長い目玉のような「進入禁止マーク」や「通行止め」等の「交通標識」のほとんどのものが同じ標識であるように思います。★★★ 子供のころはだれに教えれられるでもなく、それらの標識のすべては『日本独自のもの』のように思い込んでいました。 ◆(1)実情はいかがなのでしょうか。主な交通標識のかなりのものが世界共通なのでしょうか? ◆(2)世界の基準となる世界で分かち合えるような法律、規範のようなものもあるのでしょうか? 以上、教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1
yastaro
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 とても参考になりました。 やっぱり、世界それぞれって感じですね。感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 交通の標識の通行止め と 進入禁止 の違い

    さっそくですが、 交通の標識の 通行止め と 進入禁止 の違いって何なのでしょうか? この二つって言い方が違うだけでほとんど同じ気がします 違いがわからないので、わかる人いらっしゃいましたら教えてください お願いします。

  • 進入禁止の道路標識&身障者のマークを知ってますか?

    私の家の前には、一般車の進入を禁止している道路があります。 道路に面している家は、もちろん車で通ります。 その道路を平気で通って行く運転手がいます。 そういう人は標識の意味を知らないのでしょうか? それと、私がよく行くショッピングモールの身障者用駐車場に健常者が平気で車を停めています。 マークが目に入らないのでしょうか? そういう人達は、一体どういうつもりで、どんな気持ちでいるのか知りたいです。 ちゃんとルールを守っている人の意見より、守っていない人の意見を聞きたいです。

  • 【法律・道路交通法】この標識の意味を教えてください

    【法律・道路交通法】この標識の意味を教えてください。前面道路がAM9:00まで進入禁止?通行禁止? 8m先に駐車場がある場合、朝の9時まで出入りが出来ないっていうことですか? 出るのは出来て、入るのは出来ないという標識なのでしょうか? 通行禁止ってことは入るのも出るのも目の前に駐車場があるのに出来ないってこと? 駐車場利用の場合は許される? 朝の通勤に出入りが出来ない駐車場って致命傷では? 教えてください。

  • ノートンの侵入検知に道路標識の進入禁止マーク

    IPアドレス:********はローカルネットワーク上のコンピュータに属していますので、公開されているネットワーク情報またはドメイン情報はありません ノートンの侵入検知に道路標識の進入禁止マークがありました。侵入者のIPアドレスをクリックすると侵入者を追跡できますと書いてあるのでしたら上記のようなメッセージでした。 何のことでしょうか? 教えてください。

  • 進入禁止なのに信号機が

    一方通行で途中に交差点があるのですが 逆はどう考えても進入禁止で標識もあります。 進入禁止でも歩行者は関係ないので 歩行者用信号機が有るのは分かります。 一方通行の逆からは車が来ないし進入禁止なので勿論 クルマが入れないのにクルマ用の信号機が有る自体 無意味じゃないのでしょうか? こんな感じの信号機が数箇所あります。

  • 道路標識

    道路標識についての疑問です。例えば、ある道路が一方通行や駐車禁止であった場合、それはどうやって決めるのでしょうか? 周りの建物や交通量なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 道路標識の有効性について

    以下のような状況でXの標識を根拠とする駐車違反を取られました。   一方通行のここから進入   |↓ |   | P|   | P|    ____ _X| A|Y__/ ココに駐車    → _____________中央分離帯    ← _____________ P:パーキング枠 A:時間制限駐車終了の標識 X:時間制限駐車標識(9-19P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く)   駐車禁止標識(19-9P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く) 中央分離帯によって左折のみとなっており、駐車位置に止めたんですがXの表示はもちろん後ろ向きとなっており駐車位置からは見えません。 図の右方向おおよそ100m程に同規制標識(区間表示なし)があります。 駐車位置は法定駐車禁止場所には当てはまりません。 もともと駐車禁止区間だったのか、路肩の標示は黄色の破線の上にグレーで上塗りされていました。 違反を取られてからパーキングロット区間だと気づいたわけですが、この場合標識を認識できなかったために、また路肩の駐車禁止標示が解除されていた為に駐車禁止となるとは考えませんでした。 現在は駐車禁止区間であることは理解しましたが、せめてYの場所に標識があれば気がついたのです。どうしてもこの状況に納得できませんでした。 樹木等で見えない標識は無効となる例もあると聞いたことがあります。 この場合、見えなかった事を主張する弁明の余地はあるでしょうか? また、標識の設置について何mおきにとか交差点ごとにとか基準はあるんでしょうか? 交通課の人は標識は減らす方向にあると言っていましたが、開始と終了を遙か向こうに設置するような規制はたまりませんので。 どうかご教授下さい。

  • 青の進入禁止をバイク入れるかについて

    交差点の路地の入口のところに、丸い青の標識に斜めに赤の線が入っていて、「自動車ここまで」とあるのですが、ここは原付は進入可能でしょうか?近くに人と自転車の書かれた青いマークはついてます。

  • 駐車禁止標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止?

    駐車禁止の標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止になる? ある一方通行の道路に、駐車禁止の標識があります。 駐車禁止の標識は、9-19時の指定と、日曜、祭日は除外との補助標識がついています。 この状況から、9-19時以外の時間と、日曜祭日は駐車してもいいとは思うのですが、警察に確認してみると、交通法規が引っ掛かりますとの回答でした。 その一方通行の道路は、5mくらいあるので、駐車しても3.5mの余裕はあり、交通法規には引っ掛からないと思うのですが、その他、この場合は、駐車禁止になるなどの、条件はなにがありますか? わかりやすいように、箇条書きにしてくださると助かります。

  • 二輪通行禁止の標識は自転車はダメ?

    自転車で行ったことのない山道を走行中に"二輪の自動車・原動機付自転車通行止め"の規制標識の下に"二輪通行禁止"の補助標識がある道に出会いました。この場合の"二輪"は自転車も含まれる?と思い、そのまま引き返しましたが、この場合の"二輪"はどのようなものを指すのか、知っている方がいられましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう