• ベストアンサー

進入禁止なのに信号機が

一方通行で途中に交差点があるのですが 逆はどう考えても進入禁止で標識もあります。 進入禁止でも歩行者は関係ないので 歩行者用信号機が有るのは分かります。 一方通行の逆からは車が来ないし進入禁止なので勿論 クルマが入れないのにクルマ用の信号機が有る自体 無意味じゃないのでしょうか? こんな感じの信号機が数箇所あります。

  • 100Z
  • お礼率20% (130/626)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12249
noname#12249
回答No.10

それはあらゆるトラフィックに対して情報を提示するための信号です。 みなさんの書き込みにありますが、歩行者や自転車などをコントロールする 意味もある一方で、向こうから来る車に対して信号がどのような指示を出しているか 反対側から知ることができるようにあるんです。 例えば道を渡ろうにも、信号が見えないと、車がどういう動きをするか わかりませんから、危ないですよね。そのためにあるのです。

その他の回答 (9)

  • SSATOO
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

進入許可車両とか

noname#13391
noname#13391
回答No.8

こんにちは、おそらく他の歩行者や自転車に対する信号機の可能性が一番高いです。一方通行をバックで進入した場合は緊急な処置でない限り逆走と同じつまりは違反の対象になります。実際に友人が切符切られてました。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.7

自転車は「歩行者自転車専用」となっていればそちらに従いますが、そうでなければ車両用の信号機に従います。 しかし通常、一方通行の指示は自転車など軽車両は対象外です。 ということで、自転車等を対象にしているのではないでしょうか。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.6

 工事や道路が陥没になれば通行が出来なく無くなる事もあります  そのときは合法的に逆走を行なうことができますので、信号が必要になるのです  

  • TAGMARU
  • ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.4

車両進入禁止の標識の下に補助標識が付いていませんか? 例えば「22:00~5:00を除く」とか。 そうだったら夜間の指定時間は通れるので、信号機があってもおかしくないですよね。

noname#40524
noname#40524
回答No.5

どういう意図で信号が有るのか不明ですが。 その道路が『一方方向』の道路を分けているのでは? バックで入れば合法なんて有りか?

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.3

クルマ用の信号機というよりも「車両」用の信号機ですね. つまり,自転車用ではないでしょうか.一方通行の道路でも,ほとんどは「自転車・軽車両を除く」とありますので.

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

それは、歩行者を横断させるためだけのものではないのでしょうか? 一方通行でも、事故とかあったりすると、信号が出来たりしますので・・・(歩行者横断用)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

バックで通れば合法

関連するQ&A

  • 信号機の謎?

    西から東側に抜ける一方通行で自動車用信号が最近 付いたのですがそこの信号機疑問を感じました。 西から東に信号機が付いたのは分るんですが 当然逆からだと進入禁止でクルマは入れないのに クルマ用信号機が有るのです。 それって不必要だと思うのです。 歩行者信号だけで良いのに 何故付いたのでしょうか疑問です。 もし自転車用だとしたら歩行者用の赤青 タイプしか無い交差点もあります。

  • 信号機の設置

    以前、こういう質問があったみたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1571598.html 今回は、全くこの逆です。 広めの片側一車線と一方通行の交差点で一方通行の逆行側からの信号機がありません。なのにその交差点から南側と北側に50mぐらいの交差点には、ちゃんとあるのです。信号機のある交差点は一方通行どうしの交差点なのにその間にある交差点にはないので夜暗い時、奥の交差点の信号を見て勘違いして赤信号なのに青だと行ってしまうことがありました。歩行者用の信号はありますが見えにくくて間近にくるまで見えません。 なぜ、警察(国土交通省かな)はなぜ、その交差点に信号機を設置しないのかと思います。経費削減なのですか?一方通行だからいらないというのであれば、北側と南側の交差点も要らないですよね。北側の交差点の信号機は最近新規に設置されました。 私は、自転車で通行してるのですが、歩行者の信号はありますが、歩行者専用ですよね。となれば、信号機がない以上、どんな時に通行しても信号無視にならないのかとあほなことまで考えてしまいます。 一方通行の逆側に信号機がついていない交差点は気になれば結構あると思います。 昨日、たまたまその交差点にパトカーが止まっていたので聞こうと思いましたがちょっと恥ずかしくて・・・。 一方通行の逆側に信号機が設置していないのは、なぜなのでしょうか?

  • 車用信号がない交差点の進入方法

    十字交差点で、進行方向に歩行者用信号はありますが、車用信号がない場合、車はどのタイミングで交差点に進入すれば良いのでしょうか。 交差する本線には、車用信号と歩行者用信号があります。 (1)進行方向にある歩行者用信号に従い、青で進入する。 (2)本線にある信号が赤になったら、進入する。 (3)車用信号がないので、安全を確認できればいつでも進入して良い。 近所にある信号で、いつも悩んでしまいます。

  • 信号機

    交差点には、信号機が設置されていますよね。 これは車というか車道専用の信号機なのでしょうか? 一方通行と片側1車線の交差点があります。 片側1車線には歩道があります。 交差点では、横断歩道が引いています。 一方通行を横切る時の横断歩道には歩行者用信号は付いていません。 そばに、電車の駅があります。 車道の信号が赤でも、止まる人はいません。

  • これって、進入禁止になりますか?

    先日、初めて予約したビジネスホテルに行くため、ナビを使って国道を走っていました。雨の激しく降る夕方でした。 右手の角にホテルが見えましたので、右折をし、2メートルくらい進んだときに、後ろからパトカーがサイレンを鳴らしてきました。 すぐに止まると「ここは右折禁止なんで。標識みおとしましたね?」と、言われました。 右折してすぐ角のホテルに泊まる予定だと言っても、とりあってもらえずそのままパトカーに乗せられ、反則金の手続きをしました。 その翌日。ホテルから出ると、進入禁止だといわれたところにどんどん車が入ってきます。あれ?と、思い、標識を確認すると、4トントラックは進入禁止という標識でした。 その先を見てみると、右折して、数十メートル先に、進入禁止の標識がありました。 私が車を止められたのは、右折してすぐです。 数十メートル先の、進入禁止の標識を超えてはいないし、右折してすぐのホテルに行く予定なので、もちろん標識を超えるつもりもありません。 あの時、「標識見落としましたね?」 と、言われた言葉が頭に残りました。 もちろん、私の車は軽自動車なので、4トントラックの標識にも違反はしていません。 車を止められたとき、 ここに標識があって・・・という説明もされなかったなぁと思いました。ただ、「ここは右折禁止です。」といわれただけです。 なんだか、腑におちなくて、 明日警察に確認の電話をしてみようと思います。これも、進入禁止の対象になるのでしょうか? 標識を超えていないのに、進入禁止になるのでしょうか? とても不思議です。 どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 道路信号機の設置について

    十字路交差点では、普通、4方向の信号機が設置されています。これに対し、三差路、あるいは十字路の路地の何れかが一方通行の入り側である場合など、明らかに車の出てくる方向でないにもかかわらず、4方向の信号機が設置されている交差点があります。たとえば、家や壁に向かって信号機が設置されていることもあるのです。 最初は、歩行者用に設置されているのかとも思いましたが、歩行者用には別に信号機が設けられています。私が、九州に居たときはこのような妙な設置は覚えが無いのですが、中部地区に来て、結構多いことに気づきました。 明らかに車が出てくることのない方向に信号機を設ける根拠についてご存じの方いらっしゃいますか?。

  • なぜこの信号機はあるのだろう

    知識不足なのか存在の意味がわからない信号機があります。 それは、T字路交差点に有るのですが、車用の信号機については十字路と同じだけ揃っているのです。 即ち、一般的な十字路には最低4個の信号機がありますが、T字路なので3個で十分と思うのですが…道路のない方向に(字の形からすると上からの向きに)1個あるのです。 T字路はいずれの方向からも2車線(片側1車線)で、オーソドックスな交差点です。 ここの地域では、どこのT字路も同じようです。 これは何の目的で付いているのでしょう? 歩行者用信号機はちゃんと揃っています。(コレはT字路分だけ) 設備費と維持費を掛ける意味があるはずのものなのでしょうが・・・

  • 信号機の交通ルールについて教えてください。

    信号機のない交差点を過ぎてすぐに歩行者用の信号機があります。 この歩行者用信号機が赤になれば、直進車は当然停止しますが、交差点は信号機の手前なので、右左折は可能だと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 歩行者用信号機

    歩行者専用信号機しかない交差点の場合 信号機が赤や青の場合は自分の車は 歩行者安全に拝領し他の車がなく安全に走行が出来る場合は 信号機の色に関係ない走行できるのでしょうか? 自転車も同様色に関係なく走行出来るのでしょうか?

  • 時間帯進入禁止のところに進入してきた車と衝突しまし

    時間帯進入禁止のところに進入してきた車と衝突しました。 自分は片側進入禁止の道路沿いの交差点を直進しようとしたところ片側進入禁止の方からの車に気づかず進もうとしたら見事に前の方を擦りました。 2人乗ってたのですが、片方が免許証を持ってなくて一度近くにあるという家まで取りに行きました。その後運転者と助手席に乗っている方の免許証2人とも写真を撮りました。 進入禁止のところを進入してきた車とそれに気づかず前に進んだ車とどちらが悪いですか?何 対 何 で勝てますかね…?