• ベストアンサー

19歳の犬♀

isora99の回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

こんにちは。 19歳と言えば、かなりの高齢犬ですね。そこまで長生きしたのは立派っ!!飼い主さんも立派っ!! >それでも立とうとして、バタバタしています。 当然ですよ。 犬というのは、死ぬ直前まで歩こうとします。 野生の本能がそうさせるのか・・・野生時代では「歩けなくなる」=「死」ですから、きっと「何としても歩こう」とするのではないでしょうか? 確かに19歳という年齢からすれば「死期が近い」と考えてしまう気持ちも解らないでもありません。私の愛犬も、今年で14歳になりました。14歳ですら、そういう不安は、いつも頭の片隅にあります。でも、私は愛犬によく語りかけています。「長生きしろよ。絶対に長生きしろよ。俺より先に逝ったりしたら承知しないからな」と。まぁ、人から見ればバカな事なんでしょうが、私は「暗示を掛ければ効果がある」と思い込んでいるように、毎日のように語り掛けています。 老犬なれば、身体のあちこちにガタが来て当たり前です。特に足腰や視力・聴力などには早くから症状が出始めます。 でも「年だから」と、飼い主さんが諦めてしまったら、そこで終わりです。 老犬にとっての一番の運動は「歩く事」なんですよ。足腰が弱って、満足に歩く事が出来なくなっても、飼い主がサポートすれば「歩く事」は可能です。歩かせないと、血流が悪くなり、筋肉や靭帯などが強張ってしまい、もっともっと歩けなくなってしまいます。 飼い主さんのサポートを得ながらも、出来るだけ「自力で歩かせる事」が大事です。「歩く事」が「老い」のスピードに対抗する有効な手段なんです。 サポートする歳には注意すべき点があります。 それは「心配だからといって、何もかもを手伝わない事」です。あまりサポートし過ぎると、犬はそれに頼ってしまい「自力で歩く事」を止めてしまいます。転倒などには十分注意を払ってあげて、出来るだけ自分で歩くようにさせてあげて下さい。 サポートするには「補助具」というものが販売されています。100%補助するのではなく、犬に「自分で歩く努力をさせる」程度の介助に留めておく事が大切です。 歩けなく原因には「関節疾患」「内臓系の病気」など、色んな原因があると思います。でも「病気だから」「高齢だから」と、ジッとさせてしまうと、歩行機能は衰えて行くばかりです。「寝たきり」になってしまう時期を早めてしまう事にもなります。そうならない為に、出来る範囲でいいので「自力で歩かせる事」をさせて下さい。 「老犬介護」に関する本もたくさん出ていますから、それらの本を読んで勉強される事もお勧めします。 もちろん原因に対する医学的処置も必要ですよ。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~batol/
kurosuke80
質問者

お礼

ありがとうございます。先日、天国に召されました。 私も心配かけないようにがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 飼っている犬ですが

    高齢の雑種犬を飼っています。 このところ様子がおかしく、 突然、右後ろ脚が力が抜けた ように、よろよろっとなり、 立っているのもままならない ような状態になります。 しばらくすると、元に戻り、 いつも通り走り回ったりする のですが、これは何でしょう か?痛そうな様子はありません。 病院に連れて行った方がいい でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 我が家の老犬が、突然歩行中に力が抜けるようにこけるようになりました。

    16歳になる雌犬を飼っています。 最近はあちらこちら悪くなってきて、病院に通っています。 そして最近、突然歩行中に障害物などがあったとき等に後ろ足が力が抜けたかのようにこけるようになりました。びっくりして病院につれていくと、心臓、腎臓、肝臓のどこも悪いところがなく、老犬なので脊髄等の機能が弱ってきているとのことでした。そういった場合、老犬は再び通常の歩行に戻ることは出来るのでしょうか? 又、飼い主として、どういった事を気をつけて介護してあげれば良いか注意点を教えてもらえないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メス犬10歳の生理について

    おたずねします。 我が家には柴の雌犬10歳がいます。 今、生理中なのですが、犬は大体何歳まで生理になるのでしょうか? 最近、胃液を吐く事があり、生理ではなく変な病気の症状なのでは? と、考えてしまうのですが、10歳だと犬としては高齢の方なのではないかとも思いますが、普通の事なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 妊娠すると犬に吠えられる?

    今まで吠えなかった犬が、知らない人に吠えるように私に吠えてきました。 1、2年もの間、近づいても触っても子犬が生まれたときも平気だった知人のメス犬ですが、先日突然吠えられました。 知らない人に吠えるように吠えが止まらなかったので少しびっくりしました。 まだ確定はしていませんが、最近私に妊娠の症状や反応があり、その直後のできごとだったので何か関係があるのか気になりました。 妊娠して突然愛犬に吠えられたり、慣れていた犬に吠えられたりした経験のある方はいますか? それとも全く関係のない偶然でしょうか?

  • 「死期」の読み方について

     先日テレビで、「死期」を「しご」と読んでいるのを聞きました。ずっと「しき」だと思っていたので驚きました。私の持っている辞書を調べて見ましたが、「しき」のみで、逆に「しご」を調べても「死期」はでてきませんでした。初めは、最近アナウンサーの方でも日本語の間違いが多い(現代風の言葉(?)とは別として、です)ので、それかなと思っていたのですが、パソコンで変換をしてみると「しご」でも「死期」が出てきていました。ということはそういう読み方も存在する・・・のですよね?  では、「死期(しき)をはやめる」という使い方をしますが、「死期(しご)を早める」とも言うのでしょうか?それとも、まさかとは思うのですが、読み方によって用途が違うとか・・・?  一人で考えているとぐるぐるになってしまったので、教えていただけるとうれしいです。

  • 犬が立てなくなりました

    2歳の小型犬です。かなり極小だと思います。 今朝、主人がケージから出したまま同じ部屋で眠っていたのですが、主人が毛布を引っ張った時に毛布の上で寝ていたらしい犬の爪に引っかかったらしく?激しく鳴いて、その後床に下ろして立たせようとしたら悲鳴を上げたそうです。 心配して抱いていたらそのまま脱糞してしまったとの事。 後の症状はこうです。 *事の次第を聞いて抱っこしてみたのですが、確かに普段なら脇を持って抱き上げると足がまっすぐ伸びていたのがちじこまるように曲げ気味(両足とも) *恐々でしか触っていませんが、どの足を握ってみても痛がる様子はない *ケージに入れてみたら前足のみで身体を起こし、どうやら右後ろ足に力が入らず姿勢の移動が出来ない(ふらついて倒れるような感じになる) *ショックからか水を飲まない、大好きなスナックも食べようとしない 普段は全く鳴かない犬で怖いめにあったときしか鳴きませんが、ちょっとショックを受けやすい傾向があります。 そういう時にはブルブル震えていますが、今回は私が抱いた時には時間が経っていたからか?震えてはいませんでした。 急に変な風に足が引っ張られて足が外れた?など想像していますが、果たして何が考えられるでしょうか? また、獣医に行く必要がありますか? その場合、費用はどの位かかるものなのでしょうか? 今はケージでおとなしく横になっています。 主人も大変ショックを受けており落ち込んでいます。どうか経験豊富な皆様のお力をお貸しください。

    • ベストアンサー
  • 犬の抱き方

    6ヶ月のミニチュアダックスの男の子を飼っています。 腰の負担の事もあり抱っこに気をつけないといけないとと思うのですが正しい抱き方を調べてみてもよくわかりませんでした。 背中を曲げないように横抱きに丸太をかかえるようにだとか片手は胸を支えてもう片方はお尻側から手を入れてお腹を支えるとかいろいろ書いてありますが、私がイマイチよくわからないのはうちの子が男の子だからです。 写真が載ってましたがどちらにしても下から支えるように腰を持つので変な話になってしまいますがオス犬だと性器が邪魔で困ります。 体重を支えるくらいの力で押さえつけたら痛いんじゃないかと思うし、よくわからないですが犬の気持ちからもあんまり触られたくないかと思って触らないように抱っこするんですけどそうするとバランスが悪く犬も嫌がるのです。 周りの飼い主さんは大型犬なので抱っこしないかチワワやトイプードルという犬種のせいか縦抱きにしてる方がほとんどです。 私も今までは上手くできないがために片手に犬の前足手首を引っ掛け片手は後ろ足第一関節(?)とお尻を支えて縦に抱いていました。 一応背中は曲がらないように気をつけてますが体重も増えてきてやっぱり腰が気になるので正しい抱っこ方法を教えてください。

    • 締切済み
  • 犬が散歩中に・・・

    トイプードル・オス・9才 我が家の愛犬の行動についてどなたかご存知の方、教えて下さいませ! お散歩が大好きで高齢犬とは思いない元気っぷり。 前からマーキング大王と呼ぶくらいマーキングが好きでした。 電柱や木を見つけては走って行きクンクンしてオシッコは出なくても足を上げます 最近は、そのクンクンにプラスでペロペロ舐めているではないですか!(涙) 誰かのオシッコを舐めるなんて絶対嫌なのでリードを引き移動しますが その舐める行動を止めさせる方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 処女喪失の恐怖

    知人から相談を受けたのですが、私にはちょっとわからないことなので知ってみえる方教えてください。 29歳の彼女はようやく肉体関係を持っても良いくらい好きな相手が出来て、そろそろかな…と覚悟(?)を決めていたらしいのですが、彼女どこからか「高齢でのお初はかなり痛い」という変な知識を得てきたのです。さらに30過ぎるともっと酷いとも。29歳で高齢とは思えないのですが本当なんでしょうか?

  • 生後1ヶ月の子犬の歩き方

    初めて生後1ヶ月の子犬を初めて飼う未熟者です。 もし子犬の育て方についてご存知の方は、教えていただけるとうれしいです。 先日保健所から引き取った経緯もあり、生後1ヶ月の子犬を飼うこととなりました。 今のところ、元気にミルクを飲み、寝て、お腹がすいたらクンクン鳴いている状態です。 ただ気になることがありまして、歩き方が少しおかしい気がしています。 前足はしっかりふんばれるのですが、後ろ足が少し力が入っていないようで、少し引きずっているような印象もあります。 ゲージから少し出して歩かせたので、床で滑っているかもしれませんし、単にまだ成長していない為、そのような歩き方になっているのかもしれません。 ホームページで調べていたら、「水頭症」という症状が存在することをしり、心配しております。 もし、上の情報で何か分かる方、今後どう育てていくべきか、何に注意すべきかご存知の方がいましたら、教えていただけますでしょうか?

    • ベストアンサー