• ベストアンサー

毎日ストレスです

同僚(男性)でキツイ人がいて毎日毎日辛いです。 その人は「自分は優秀、その他は全て無能」と思っている人で、自分の思ったとおりに動かないと相手が女性(私)にもかかわらず罵倒します。 「俺が残ってる時は帰るなって言ったよね。あんたの仕事手伝って残ってんだよ?」といわれたり。「昨日は当然泊まったんだよね?仕事終らないのによく帰れるね。余裕だねー」と嫌味たっぷりにいわれたり。 私だって毎日終バス間際まで残ってがんばっていて、通勤が1時間超えるので体力的にも精神的にも辛いのでできるところまではがんばっているのですが、同僚には理解してもらえません。確かに夜中1時、2時まで仕事をやっている人もたくさんいるし、やっぱり私が甘いのでしょうか? また仕事面で相談しても「ちゃんと考えてる?わからなかったらすぐに聞いて答えを聞くだけなんてそんな楽なことないよね」と怒られたり、求められる要求が高すぎて辛いです。直属の上司に相談しても「まあ半分は聞き流して我慢して」としか答えが返ってきません。同僚のせいで人が一人やめてるのに。 人間関係の辛さもあるし、仕事面のプレッシャー・不安もあって押しつぶされそうです。もう辛いです…。どう気持ちをもてばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は女性ですが、貴方の質問文をみると「私は女性だから多少仕事に対して甘くても許されるわよね」という考えがひしひしと伝わってくるのですが・・・。こういう考えがきっと仕事の態度にも滲みでてるんでしょうね。 女性なら仕事のことについて、厳しい意見を言われないで済むとでも思っているのでしょうか?女性のみ罵倒するなら気持ちは分かりますが・・・。 上司に相談した結果は「半分聞き流して我慢して」とのこと。もし彼の態度が全面的に悪いのならばきちんと指導するハズでしょう。ということは半分は彼の考え方にも同意している部分があるんでしょうね。 残業については残念ながら社風みたいな部分もあるので、残業が当たり前・泊まりも普通の会社なのなら、それができないのなら辞めた方が楽かもしれません。<私だってそこまでの残業って嫌ですが・・・ 同僚のせいで人が一人やめてしまおうが、使える人間が一人残ってくれた方が会社にとってはよいので彼がもし仕事が本当にできるのなら、上司も彼のほうの肩をもつでしょうね。それがいやならどのような職種か分かりませんが、彼同様もしくは彼以上の技術を身に付け会社に必要とされる人材になりましょう。

mikannshiroppu
質問者

お礼

>私は女性だから多少仕事に対して甘くても許されるわよね 正直耳が痛いですが、図星です。他の女性は定時や、そこそこの時間に帰れているのに私だけ負荷の重い仕事をやらされて「なんで私だけ?」って思ってしまいます。確かに甘いのは認めます。 >使える人間が一人残ってくれた方が会社にとってはよいので彼がもし仕事が本当にできるのなら、上司も彼のほうの肩をもつでしょうね。 ええ、口は悪いけど仕事はできるんです。そうですね…私のように甘くて無能な人間は辞めたほうがいいのかもしれませんね…。 公平な第三者の方からのご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.6

質問者mikannshiroppuさんは中途半端に仕事を終わらせて帰っているとのことなので、同僚から注意されても仕方が無いのではないでしょうか。 他の回答者様たちへのお礼を拝見すると、 >私のように甘くて無能な人間は辞めたほうがいいのかもしれませんね…。 >、血反吐をはいても、連日徹夜してでも仕事を責任もって最後まですませる などのように、一見、なんだかしおらしいことを書いてあるけど、その裏には、 「それほど悪いことをしているわけじゃない」 「お前らの意見は厳しすぎるんだよ」 と言う本音が見え隠れしているところや、同僚さんを悪く言う回答には嬉々として返答してるのも微笑ましいですね。 同僚さんの人格がおかしいのか、質問者さんの人格がおかしいのか、実際のところはよく分かりませんが、質問者さんのように陰で恨み節を延々とうなったり、自分を悲劇のヒロインのようにアピールしてくるような人は、えてして鬱陶しがられているような印象です。 質問者さんは、今まで、集団生活で鬱陶しがられたり、周囲から距離を置かれたことはありませんか? もしそういったことがあるのであれば、その同僚さんはまともで、質問者さんの人格に問題があるのだと思います。 とりあえず、こんな掲示板で愚痴を言ったり、相手をけなして慰めてくれる回答だけに気を良くするのではなく、愚痴はお友達にこぼすようにして、お友達と一緒に遊びに行ったりしてストレスを発散することをお勧めしますよ。

mikannshiroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。客観的なご意見、ありがとうございます。 >同僚さんの人格がおかしいのか、質問者さんの人格がおかしいのか、 同僚の態度で被害をこうむっている人はたくさんいますし、私が周囲から距離を置かれたことは今のところないですが、回答者さんからみると私の態度は鬱陶しくて自分の都合のいい意見には嬉々として返答してる愚かな奴といった評価でしょうか。まあそうとられてもしょうがないですね。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.5

 そんなに頑張って働いても、たいして何も残りません。  あなたの会社は儲かっているのでしょうか。もし、仕事をこなすことでグングン利益を上げているなら、やる価値もあると思います。給与は高いのでしょうか。ボーナスにはね返っていますか。身体を壊してまで仕事はやらないことです。他の仲間をつくり意見形成してその人に意見を言うか、労働組合からってもらうか、上司に複数人で相談するか、いろいろ動いてみてはどうですか。  上司でもないなら、いろいろ方法があります。

mikannshiroppu
質問者

お礼

儲かっているわけではないですが待遇はそこそこです。身体を壊す前に気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

彼は人間的にキツいところがあるとは思いますが、恐らく仕事の上では なにも筋の通っていない事をしているわけではないと思います。 事実、結果もお残しになられているということですし、 おそらく他人に厳しいだけではなく、自分にも厳しい方なのでしょう。 質問者様が終バスで帰宅した後、質問者様のやり残しはどなたがが片付けているのでしょうか。 厳しい言い方になってしまいますが、結局は、質問者様は誰かに尻を拭ってもらっているわけですよね。 だからと言って罵倒されてもいいというわけでは決してありませんが、 やはり仕事は最後まで責任を持って済ませるべきだと思います。 終バスの時間が早いのが問題なら、勤務開始を早めてはどうでしょう。そう言った工夫をされていますか? もしかしたら質問者様の仕事ぶりに対し、反感を持っている同僚もいるかと思います。 自分も、同じような過酷な職場にいましたので、 終電で帰宅する女の子が影でいろいろ言われているのを小耳に挟んだ事もあります。 結論としては、今の勤務先で今後も仕事を続けるおつもりなら、 腹をくくるか、転職するかのいずれかしかないでしょう。

mikannshiroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳の痛いアドバイスですが、本当にそのとおりなんです。 私の場合、血反吐をはいても、連日徹夜してでも仕事を責任もって最後まですませる、という考えはもっていません。でも、そのような価値観は仕事上では理由にならないし、やっていけないなら辞めるしかないのでしょうね。ありがとうございました。

noname#34855
noname#34855
回答No.3

さぞ、お辛いことと心中お察しいたします。 ★相手の言動 >「自分は優秀、その他は全て無能」と思っている人 >自分の思ったとおりに動かないと・・・罵倒 >嫌味たっぷりにいわれたり >仕事面で相談「ちゃんと考えてる?・・・そんな楽なことないよね」 この方、自己愛性パーソナリティ障害の方が傾向が顕著に出ている言動ですよ。 ★上司や職場環境の対応 >直属の上司に相談しても「まあ半分は聞き流して我慢して」 >同僚のせいで人が一人やめてるのに これも自己愛性パーソナリティ障害の人が、住み着いた職場環境のあるべき姿です。 上司の対応は「同僚の自己愛性キャラを刺激しないで、彼が何か言ったら話は聞くフリして、彼の話の内容を貴女の心で受け止めないでね」 =彼の他人を批判して自分だけが素晴らしいと傲慢になるのは、他人が治しようなないのだから、彼から受ける被害を最小限にするよう頑張って欲しいな =彼の言動を受け流せるようになろう&あなたの自己価値を自分で高められるようにろうってことだと想います。 ★mikannshiroppuさんの心情 >やっぱり私が甘いのでしょうか? 全然、あなたが甘いってことはありません。 相手がおかしいって、誰もがハッキリ分かるから、上司も敢えて言わないんです。 自分の反省点を探そうとするような心理状態になると、自己愛性の方がドンドン、あなたの心に侵食して、益々、「俺さまの方が素晴らしい」病の傲慢くんに磨きがかかります。 上司は、さらっと流してると想いますし、あんまり正面切って、彼の心と向き合うこともないと想います。 あなたの上司が、あなたの質問に対して、サラっと答えたように。。。 あんな風に、あなたが出来たら、この同僚さんの自己愛性パーソナリティ障害気質の行動へ、サラっと交わせるようになると想いますよ。 できたら精神サポートをつけられたら、心強いかなと想いました。 今はキャリアカウンセリングも、コーチングも安価で、メールや電話でも対応してくれるところが増えています。 あなたの性格や、あなたが困っている同僚の性格に合った、的確なアドバイスも得られると想いますよ。 私の職場にも同様の方がいて、入社当時悩み、今、社会人しながら心理学系の大学院に通っています。 ・・・弊社は罵倒ではなく、殴られてたんで(笑) mikannshiroppuさんが「私は、まだマシっ?!」て思っていただけると嬉しいですね。 対応を変えて3ケ月間で暴力がなくなり、10ケ月間から極端な暴言はなくなったので、対応の変化で乗り越えられると想います。 でも、無理はしないで下さいね。 mikannshiroppuさんの心と向き合いながら、頑張ってくださいね。 以下、同種の自己愛性パーソナリティ障害の上司の暴言に悩まれていた方の質疑応答のリンクです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3102519.html
mikannshiroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自己愛性パーソナリティ障害」をネットで検索したらまさにこのタイプです。うちの同僚は。 仕事のプレッシャーに加え、人格的に問題のある同僚、本当に辛いです。とりあえず頑張れるところまでは頑張りますがダメかもしれません。

  • pon202
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

こんばんわ。辛いお気持ち察します。 一生懸命頑張るか、辞めてしまうか・・。 辞めるのは簡単だけれど、できれば成長して頑張れたらいいですね。 いやみを言う同僚は質問者さんの成長を願っていっているのか そういう性格なのかはわかりませんが、上司は見てくれているはずですよ。

mikannshiroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司に相談しても結局は「我慢して頑張るしかないよね。言っても無駄だし」という感じです。いやみを言う同僚は成長を願うといった愛は感じられません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう