• 締切済み

毎日が辛いです

躁鬱2型と診断を5年前から受けて、投薬治療(睡眠剤、抗うつ剤)を服用しています。 2ヶ月ほど休職をした後に元の職場に復帰して、だましだまし、過ごしていたのですが、その後何度か仕事を投げ出してしまい、その度に同僚に迷惑をかけてしまったのが気になって、今は会社へ出勤するのも億劫です。 その原因は自分の行動にあるのは分かっているつもりでいるのですが、結果的に行動が伴わなくて、信用を無くし自らを追い詰めてしまっています。 以前は簡単に出来ていた仕事が今は極端にプレッシャーを感じて、すぐに手がつかず、かといって相談しようと話しかけるのも、とてつもなく勇気がいります。 今のままでは、いけないと焦りを感じているのに自分では具体的に、どうしていいのか、分からない状態です。 先日、直属の上司から最後勧告を受けてから、そのことばかりが気になって、頭の中に重い鉛がついて回る日々です。 仕事を辞めれば楽になるのかもしれませんが、辞めた後の生活の事など先のことばかり気にしてしまい目の前の事に集中できません。 毎日毎日、生きていても仕方がないと考えてばかりいます。 自分が自分でなくなっていく感覚にさいなまれています。 周りから、どう思われているか気になって外出自体がつらく、携帯電話がなる度にビクビクしてしまいます。 同じような事を経験した方か若しくは、している方の意見を聞きたくて投稿してみた次第です。 うつ病って治るのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

私は双極性2型ですが5年間で8回ほど入院しました。 ですから質問主様の気持ちが痛いほどよく分かります。 その間に転職を数え切れないほど繰り返しました。 原因は休息が足りなかったからです。 入院して退院してはすぐに仕事を始め、結局は仕事ができないでいづらくなってしまい辞めてしまう の繰り返しでした。 毎日が針のむしろの上にいるようでした。 生きていても仕方がないとも思いました。 今も薬を飲んでいますが、以前の経験を考えて出来ない仕事ではなく出来る仕事を無理のない程度で週に3日ほど働いています。 それでも、仕事の時には「失敗をして周りに迷惑をかけていないだろうか」「私って役に立っているのか?」と考えてしまうことも度々あります。 うつ病はちゃんと薬を飲んでいれば治ります。 もちろん、精神病では完治という言葉ではなく「寛解」といいます。 周りの人の目が気になるのもよくわかります。 自分が自分でなくなってしまうのは「離人現象」ではないでしょうか? 外出も辛くなるでしょう。 そういう時は「今日は家でのんびりする日」と決めて家でのんびりと好きな音楽を聞いたり寝て過ごすのもひとつの手ですよ。 十分な休息 これが質問主様にとって一番大切なのではないでしょうか? もちろん生活をしなければならないのですから最低限の生活費は稼がないといけないのは私もよく分かっています。 そのためには使える公的資源を活用される事をお勧めします。 精神科を受診されているのであれば「自立支援医療」はご存じでしょうか? 「自立支援医療」を使えば医療費は格段に安くなります。 あと「精神障害保健福祉手帳」はお持ちですか? これを持っていると住んでいる地域によっては交通費が無料になったり、半額になったりします。 「自立支援医療」「精神障害保健福祉手帳」は医師の診断書さえあれば簡単に発行できます。 まだのようでしたら取得されてはどうでしょう。 最後の手段としては「生活保護」という手もあります。 無理して働いて病状が悪化すると本当に動けなくなります。 これは脅しでも何でもありません。 経験しているから言えるのです。 これから長い職業人生を送ることを考えて、今何をするのが一番良いのかを紙に書いてみてください。 考えがまとまらない時もあるでしょう。 無理をせずまず体力、気力を充実させるためにご自分の大切な時間を有効に活用されることをお勧めします。 それから、どうしても出来ない事ばかりを考えてしまうかもしれませんね。 しかし「今日はこれが出来た」と出来たことを一日にひとつノートにでも書いてみてください。 毎日でなくても大丈夫です。 そして、最後に一日の終わりにそのノートをみて「今日はこれが出来たんだ」と自分を誉めてください。 私はそれを繰り返してすこしずつ自信を取り戻せるようになってきました。 今すぐに物事が解決することはありません。 長い目で見ることも大事ですよ。 質問主さまが安心してご自分らしく生活できるように陰ながら応援しています。

homare1223
質問者

お礼

自立支援援助は受けています。まだまだ知らなかった色々な事を、教えて頂き、ありがとうございます。出来たことノートは前向きになるのに大切だと感じてつけるようにしました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

精神疾患は、軽度であれば治りますが、症状が重いほど、根治・完治は難しいです。 ただ、完治せずとも、投薬等で症状の緩和は可能で、それで社会生活への復帰を果たした例などは、いくらでもありますので、悲観的にならないで下さい。 しかし・・ご質問の状況は、質問者さんの精神的負担が大き過ぎますね。 過度に思い悩んだりして発症するケースが多く、特に仕事のストレスなどは宜しくありません。 これでは、漏れたバケツに水を満たす様な話しで、加療や施薬の効果は大幅に減少(又は無い)してしまいます。 預貯金やご家族の状況などにもよるでしょうけど、やはり離職をご検討なされば如何でしょうか? 正直、環境が悪過ぎではないか?と思います。 このままだと、悪循環に陥る可能性の方が高いのでは?とも思います。 もし頼れる人が居れば、ご病気ですから、遠慮なく頼って良い状況です。 疾病給付金,求職者給付金など、公的扶助も、最大限に活用なされば良いし。 働きながらでも、治療も進むのであれば、モチロン働いても良いです。 退職強要などが行われる様なら、労働審判なども可能ですが、治療を優先的に考えるべきで、発症原因や症状悪化の原因は、極力遠ざけねばなりません。 いずれにせよ離職を前提に考え、その上で生活を安定化する方策を検討し、治療に専念するのが、問題解決において最善です。 治れば働けますが・・。 このまま働いても治らない可能性が大きい場合、問題の先送りとしかなりません。 意思やカウンセラーと、ご家族とも良く相談し、最善の選択をなさって下さい。 第三者的には、上述の通り「まず治療」です。

homare1223
質問者

お礼

既に悪循環に陥ってしまっていると感じているのですが…バケツに水を満たしてるって言葉で胸の仕えが、スーッと軽くなりました。また、不安感が広がってきていますが、お返事、ありがとうございます。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.1

>うつ病って治るのでしょうか? まずは、そうなった、原因はなんですか? 何がきっかけでおかしなことになったのでしょう? それにもよるでしょうね。 ただ、今のような状況では、そのまま仕事を継続していくのは 正直、厳しいように思いますね。 何か、好きなこととか、得意なこととかないですかね? むしろそっちの方へ、舵をきったほうがいいかもしれませんね? もしくは、もっと簡単な仕事とか。 もちろん給料は安いでしょうけど。 今の状況では、高度な仕事はこなせないと思いますね。 まずは、症状の改善が先決かと思います。 薬飲むばかりじゃなく、カウンセリングとかに通ってみても いいかもしれませんよ。

homare1223
質問者

お礼

カウンセリングやセカンドオピニオン、変化が怖くて試してみたことが無いのですが、探してみようと思います。30歳を過ぎた頃から、仕事や家庭に対するストレスを感じていました。ただ、ここまでひどくなった直接の原因は離婚した事だと(子どもたちの成長を見れないこと)過去を振り返ってばかりいます。過去は変えられないので、これから、どうして行くのかという事を少しずつでも、踏み出してみようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう