• ベストアンサー

Shall you be coming too? は死語でしょうか?

Shall you be coming too? は死語でしょうか?昔は Shall you...? で使われていたみたいです。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

日本以外で暮らしたことがないので回答の資格もないかもしれませんが、こちらにこのような質問&回答がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1357714.html また、こちらにはshallとwillについて歴史的な話から現在の状況まで詳しく載っています。 http://en.wikipedia.org/wiki/Shall_and_will これらを見ますと、死語とまで言えるかどうかは分かりませんが、現在ではアメリカでは使われることがなく、イギリスでもあまり使われないようですね。 手持ちの辞書(ライトハウス)のshallの項目のところでは、イギリスの用法として[二人称の代名詞とともに疑問文で]となってshall you の項目があるのですが(ということで、これはイギリス英語でのみ使われる言い方ということですね)、そこの【語法】には「普通はAre you going to...?や進行形を用いる。略式語ではWill you...の言い方が増えて普通になってきている」とも書かれています。

関連するQ&A

  • shall be ....とはどういう表現ですか?

    shall be ....とはどういう表現ですか? 例1 I shall be only too pleased to help you at any time ここでのonly too はvery などの意味で正しいですか?only too...とはよく使われる表現ですか? 例2I shall be only too happy to.... 例3I shall be thankful if... などを見かけますが、shall be....とは英語ではどういう意味や、どのような場面で使われるのですか? shall とは アニメ、漫画にあるデスノートを例にしますと、"The human whose name is written in this note shall die"のようにshallは「本来「神」という絶対権力者の意思を示すもので、したがって、「避けられない結果」を示す場合に用いられる」とならったのですが、↑にある例1のようなshallはいったい何を意味しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。たくさん質問があり、ごめんなさい!

  • ' you too '

    たとえば「よいゲームでしたぁ」などの nice playing with you (←自分なりの英語なので間違いだと思います)などに、 "you too" とかえってきますが、最初謎でした。 「いや~楽しかったよ」「私もだよ!」といえば、 "me too!" だとやはり思ってしまうからです。 当時の英会話の講師に聞き、 nice playing with you too の最後の部分を取ることで略した形だと回答を得ましたが、 やはり英語圏で暮らさねばニュアンスのわからない表現のような気がします。 3年ほど謎のままです。 実際、文法的にでも何でもかまわないですがどういった意味合いでこの2語が出てくるのでしょうか? また、こう言われたら必ず"you too "で返す! 必ずでなくともそう言う、またはそう言うという選択肢もある、といった、 "you too"の使われる場合などの例を教えていただけると、 理解が容易かつ深まると思いますので非常にありがたいです。 過去ログや他サイトによい解説がありましたら参照URLのみでも全くかまいません。 どうぞよろしくおねがいします!

  • shall

    shallについて質問があります。下の文章ですが、この場合のshallはshouldのような意味ですか?またこのような使われ方はよくするのでしょうか(日常会話において)?それとも書き言葉が多いのでしょうか。教えてください。 My stomach is a bit better. Apparently my mom got everyone at her work sick too. But we all shall live, and I shall be eating again

  • 「you too」「me too」の使い方の違いが分かりません。

    私は海外のドラマが好きでよく見るのですが、以前から 気になっていたことがあります。 you too の使い方なのですが、例えば初対面の人に会った後、 別れ際に一方が 「I was glad to meet you」 あなたに会えて良かった というようなことを言うと、もう一方が 「you too」 ということがあります。 これはどうしてでしょうか?なぜme too ではないのでしょうか。 普通、「あなたに会えて良かった」と言われたら 「me too(私もです)」と答えるものだと思って いたので「you too」だと「会えて良かった」と言われ 「あなたも(私に会えて良かったわね)」という 意味に感じてしまいます。 「Have a nice day」と言われたら「you too(あなたも)」と 答えるものだと思いますので、「me too」「you too」の 使い方の違いが分からなくなってしまいました。 どうして↑の場合「you too」なのでしょうか。

  • you too と me too の使い分けがわかりません

    It's bee great seeing you と言われたら me too (わたしも)と答えると思っていました。 でも答えは、you too です。 どうして、you なのですか? 又、me tooはどういうときに使えますか? よろしくお願いします。

  • 英語:Me, too.とYou, too.

    Me, too. とYou, too.の使い分けにわかりやすい違いを教えてください! 例えば、Thank you.だと、Me, too.ではなく、You, too.になりますよね? なんとなく分かる気がするのですが、やっぱりややこしいですね(^^;) だから見分け方を教えてください!

  • You ought not to be too c

    You ought not to be too careful in your choice of friends. で「友達を選ぶのに注意し過ぎるべきでない」という意味になりませんか? 間違ってる場合、どこがいけないか教えて下さい!

  • 【英会話】me too, you too どっち?

    Nice to meet you の答え方として「Nice to meet you, too」を略して「You too」となりますよね。なんで me too にならないのか、イマイチ理解していませんが、それは暗記するとして、次が私の質問です… I love you. の対する答えは 「私も」と言いたいとき I love you, too. とフルで答えずに省略するには「me too」「you too」どちらなのか困惑しています。 お分かりの方いらっしゃれば、教えて下さい。できれば何故そうなのかも教えて頂けませんか。宜しくお願いします。

  • shallの使い方

    shallはShall I~?やShall we~?以外はあまり使われないというのは知っておりますが、例えば次の例文中のshallは英米でどの程度の頻度で使われているのでしょうか?ほとんど使われていないのでしょうか? 1. I shall never forgive him. (強い意志) 2. We shall fight for peace and we shall win. (演説などで) 3. If you behave yourself, you shall have what you want. (幼児に対して) 4. Good dog, you shall have a bone when we get home. (ペットに対して) (3.4.の二人称のshallはあまり使われないとのことですが、上記3.4.に関しては使われるとのことです。本当ですか?) 5. The fine shall not exceed $300. (法律) 6.You shall not kill. (聖書)→これはあまり使われないと思いますが、本当に聖書で使われているのですか?(汝、殺すなかれ。) 7. Passengers shall not converse with the driver while the bus is in motion. (バスの掲示板)shall not=must not(shallとmustの違いは?) 当方、相当急いでおります。(本日中に解答がいただければ幸いです)あつかましいようですが、できれば専門家の方からのご意見お待ちしております。

  • 和訳 You too, ...

    和訳をお願いします。 Girl:I miss you, darling. Boy: You too, sweetie pie! この場合、You tooは、 I miss you tooの「I miss」が省略され、「僕も君がいなくて寂しい」という意味でしょうか。 「sweetie pie」は、sweetieよりも強い意味でしょうか。気分によるもので、たいして意味に違いはないのでしょうか。