• ベストアンサー

パスタとそうめんの賞味期限

BakaBombbbの回答

回答No.2

>スパゲティ用のパスタ ????? 小麦粉のこと? >素麺の麺 ????? >食べられるのでしょうか。 食べてみてください。そんなこと誰にもわかりません。 >また後どれくらい保つでしょうか。 保存してみてください。そんなこと誰にもわかりません。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 賞味期限のきれたパスタは食べても大丈夫?

    こんにちは。 お昼ご飯を食べようと思ったら、な~んにもなくって、 そうだそうだ。確かスパゲッティがあったな。和風カルボナーラでも作ろうかしらー。 なんて思って、麺をとりだしたら、(パスタ料理なんて滅多にしないもんだから)賞味期限かなりきれてたんですよね~(笑) 2000.07って記載されてるんだけど・・・。 それでも気を取り直して(直すな)、生物じゃないから大丈夫~♪なんて麺を手に取ると、 あれれ?この穴は、もしや虫食い・・・? 普通だったら、この辺であきらめて、スパッとパスタを捨てるところなんですが、 なにぶん、他に食べるものがなくって(笑) コレ、食べても大丈夫ですか?

  • パスタの賞味期限は?

    ふと疑問に思っているのですが、パスタ類をずっと保存 していて余っているのですが、2年以上経っているものも あります。 乾燥してるあのようなパスタ類は、賞味期限 ってあるのですか? 見た感じまったく問題ないかなとも 思うのですが開封してビニール袋に入れてあり、冷蔵庫で 保管などはしていません。 保管方法と賞味期限について参考意見を教えて下さい。

  • 乾燥パスタの賞味期限

    こんにちは。 先日、食糧庫を整理しておりましたら、知人から頂いた乾燥パスタが結構残ってることが分かりました。 太さもまちまちで、ペンネだったり、麺がカラフルなやつもありました。 しかし、これらのパスタはどれも半年から8カ月賞味期限が切れておりました。 これは普通にゆでて食べても大丈夫なのでしょうか? ちなみに未開封です。 よろしくお願いします。

  • 未開封の素麺の袋の虫

    賞味期限が2006年1月の6束300g入りのそうめんなのですが、 袋をあけようとしたら中に、よく麺類やお米につく虫がいました。 未開封なのに…と納得いかないのですが、これはありうる話なんでしょうか。 おもわずメーカーに送り返そうかと電話しようかと思いましたが、 長崎県だから電話代もかかるし。 少なくとも未開封ならば虫がわくなんて、あってはいけないことと思うのですが、どうでしょう。 まだ袋は開けずにそのままにしてあります。

  • パスタの麺に黒い点々が…

    今年四月から一人暮らしをはじめました。 先日晩御飯にパスタをゆでて賞味期限切れの市販のカルボナーラソースをかけて食べました。ら、次の日おなかがとってもやばかったです。 何が原因だったんだろうと疑問に思っていたところ、ゆでる前のパスタの麺に黒い点々があるのを見つけました。一本だけじゃなくて、ほとんどの麺にところどころあります。これって腐っているのでしょうか。開封する前はそのようなものは見当たりませんでした。 また、実家に賞味期限切れのものがたくさんあるのですが(家族そろっていい加減なもので…)、上京するときに実家からもってきたお湯に5分ほどゆでてパスタにかけて食べるカルボナーラソースも、いくら密閉されているとはいえ何年も前に賞味期限が切れたものは食べない方が良いのでしょうか。ちなみにソースの方は大きい袋の方もまだ未開封の状態だったのですが…。 とりあえず、あの腹痛の原因を調べたいです。 よろしくお願いします。

  • カビ臭のそうめん、食べられますか?

    義母に頂いた素麺の外箱(木箱)にカビが生えてました。 素麺は6束で1袋包装されています。 賞味期限内で、麺にはカビなどの異常はありませんが臭いが強烈です。 湯がいたら臭いは取れますか?食べないほうがいいですか?

  • 賞味期限って?

    醤油の賞味期限て開封してからどれくらいですか? 基本的にキッチンの下に置いています。 お願いします。

  • 純ココアの賞味期限

    純ココアの賞味期限が一年以上過ぎてしまいました。 開封済みのと、未開封のものがあります。 味は気にならないので飲み続けています。 賞味期限が過ぎてしまったことにより、ポリフェノールの抗酸化力はなくなってしまうでしょうか?

  • インスタントラーメンの賞味期限

    よろしくお願いします。 先ほど、賞味期限がかなり切れた インスタントラーメンを食べてしまいました。 冷やしラーメンというもので、 麺はノンフライ麺 (湯がき上がったら水で洗う) スープはアルミの袋に入った液体で 水で薄めて使うものでした。 つけ麺のようにして食べるものです。 スープは飲んでいません。 付属できざみ海苔がついてましたが しっけている感じかしたので 使いませんでした。 賞味期限は一年半ほど過ぎていて 食べてから気づきました。 味はまずいとか 変な味とかではなかったですが、 あとから袋の匂いをかぐと やはりしっけているような、 油まわりのような… 古い匂いがしていました。 麺はノンフライなので油が酸化とかは 大丈夫じゃないかと思うんですが、 液体スープが心配です。 やはり食中毒になったりしますか? かなり心配性で嘔吐恐怖症なので 食中毒が怖いです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 今たべてから1時間ぐらいです。 今のところなにもありません。

  • タバコの賞味期限

    クールマイルドを吸っています。 クールマイルドのパッケージを見ても賞味期限が書いてありません。 カートンのパッケージを見ても書いてありません。 賞味期限は無いのですか? また車の中に開封済みのクールマイルドがあり吸ったら少し味が違いました。このクールマイルドは一ヶ月前に開封したものです。 開封して一ヶ月経っているタバコを吸うのは良くないのですか?