• ベストアンサー

支払い通知書に振込先の口座番号などを入れると個人情報保護法違反になりますか。」

支払いをする場合に送る「支払い通知書」に相手の銀行・支店名・口座番号・口座名義を入れて通知しています。これは支払いの2週間くらい前に相手様に「これこれの金額をこれこれの口座に振り込みさせていただきますが、間違いありませんか」という確認(銀行統合などで支店名の変更が多く振り込みできないケースが多いため)の意味もあるのです。これは個人情報保護法違反にあたりますか? また、その通知は茶封筒に入れて送るのですが、電灯などの明るい光にかざすと透けて読みとれそうなのです。最近、銀行や生命保険会社からの引き落としの通知書などはシールがかかっていて他人には簡単には読めないようになっていますが、そのような配慮も必要でしょうか。法的な面からのアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>個人情報保護法違反になりますか。 まず個人情報保護法における個人情報の概念 生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる 氏名、生年月日そ の他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいう。 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html となっています。つまり法人は法的に法人格を持っていますが、生存する個人 ではありませんから、法人に個人情報保護法は適用されません。 また、「長期間(半年以上)保有している個人情報が5千件以上」ある事業者が 「個人情報取扱事業者」となります。 >間違いありませんか」という確認(銀行統合などで支店名の変更が多く振り込みできないケースが多いため)の意味もあるのです。これは個人情報保護法違反にあたりますか?  よって、法人へ送付する場合は、上記法律に抵触することはありません。 5000件以下の個人情報を扱う事業者も、法律の対象者ではありません。 もしも、個人情報取扱事業者である場合は下記に留意してください。 データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければなりません。   ※個人情報保護法第二十条(安全管理措置)、情報の安全管理を法は求め    ています。  ○封書で送付されておられますので、個人情報に配慮していると思われます。   問題は配慮の程度ですが、一般的に封書の場合は外部から読まれない事を   前提に差し出します。よって法的には問題が無いと思われます。   (透けるようですので透ける程度によって異なりますが、一般的な範囲内で    あれば法に抵触するとは思えません)   ※葉書にシールを貼るよりも、封書で送付するほうがずっと情報保護に    配慮しています。 しかしながら、顧客のプライバシー情報に関する危機意識はかなりのものが あります。よって、法律に抵触するしないにかかわらず、下記の対策をされ ては如何でしょうか。 (イメージアップは無理でも、イメージダウンは避けられます) ○支払通知書を二つ折りにする。   文字面を内側にして二つ折り(三つ折)にすれば、電灯で透かしても中   の文字を読むことは無理です。   また、通知書の裏面に濃い色で模様を印刷すれば、外からの判読は   殆ど不可能になります。 ○口座番号は、左から四桁のみ表示し残りは****と表示(全部****表示) ○封筒を厚手に代えて、透けない材質に変更 コストと、御社のイメージアップを天秤にかけてより良い方法を選択してく ださい。

taka4649
質問者

お礼

「長期間(半年以上)保有している個人情報が5千件以上ある事業者」ではないので法的には大丈夫のようですね。しかし最近は皆さんけっこう神経質になっていますから,実行可能なところから対策を打っていくようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

法律の専門家ではありません。あしからず 個人情報にうるさい生命保険会社ですら、シールで保護してあるとはいえ、こちらの口座番号を記載したはがき等を送り、引き落とし予告をするので問題はないでしょう。 ただし、口座番号の下数桁が*表示になっていましたが。 (銀行名、支店名、名義などはちゃんと記入してありました) 封筒に入れる場合は黒い紙を1枚入れるだけで、透かして読み取ることはできなくなります。 まさか封筒を開けてみる人はいないでしょうから、その程度で十分だと思います。

taka4649
質問者

お礼

ありがとうございました。法律上問題なくても,個人情報の保護には注意すべき時代ですね。可能なことから改善していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法違反になるかどうか、教えてください

    私の会社から私の母の銀行口座に送金したのですが その日の午後私の弟が、その送金先の口座のある銀行の支店長と 私の会社の先行きについて話し合いをしていたところ 私が母に送金したことをわたしの弟に話しました もちろん弟は、送金したことを知らなかったので、驚いたようでした この場合、その銀行の支店長が 母の口座に入金があったことを 私の弟に話したことは 個人情報保護法違反にならないのでしょうか?

  • 振込先に「ゆうちょ銀行」を指定してきた方への口座番号通知

    振込先に「ゆうちょ銀行」を指定してきた方への口座番号通知 ネットオークションで商品を出品している者です。支払い方法として銀行振込とゆうちょ銀行が使用できるようにしております。銀行口座は3つのネット銀行を用意してます。 オークションで商品の提供が終わったので入金依頼をしたところ、相手が「ゆうちょ銀行を利用したい」と言ってきたので、○○○○○-○○○○○○○ を教えたところ、「支店番号をおしえてほしい」という返事が来ました。 わざわざ、ゆうちょ銀行を指定してくる人が、このような返事を出してくるはずが無いと思いながらも、仕方が無いので、一般の銀行から振りこむための口座番号 XXX(漢数字3桁)支店 XXXXXXX を教えておきました。 これって、どう思いますか? 最近は、ゆうちょ銀行の口座番号を教えてほしいといわれたら、両方併記する必要があるのでしょうか? もちろんそうした方が確実でしょうが、何かしっくりいきません。

  • 銀行口座からの個人情報

    あるサイトで知り合った方からサイトへの現金の振り込みがあり、額が大きいので無償で指定した銀行口座に払い戻しが出来るのですが、銀行口座情報(銀行名、支店名、口座番号、口座人名義 )で私ということが相手等に分かるのですか?

  • 銀行口座から個人情報はわかる?

    銀行口座から個人情報はわかる? 諸事情がありまして、少し問題のある人に銀行口座を知られてしまいました。 知られたのは ・銀行名 ・支店名 ・口座番号 ・名前(カタカナ表記のみ) です。 これらを手当てに、個人情報(電話番号や住所など)が相手に探り当てられないか心配です…。 相手は一般人ですが、この情報から個人情報を特定されるなんてことはないでしょうか? 回答お願いします。

  • 「証券会社から指定された振込口座番号」ではないところに振り込まれるのはなぜ?

    口座についての疑問です。 マネックス証券、大和証券に口座を開設しました。 両者とも口座開設完了の通知と同時に、「入金用銀行口座」という 証券会社が用意している銀行口座情報を通知されました。 振込みの際は、この「入金用銀行口座」にお金を振り込むようです。 ところが、証券会社のHPにログインして「入金」作業(三井住友銀行の ネットバンク経由)をしたところ、振込先として自動的に表示された 口座情報のの「支店名」と「口座番号」が違っていました。 そのときはそのまま、入金作業を済ませました。そして問題なく 証券会社の口座にお金が振り込まれ、HP上でも振込金額が反映 されました。(入金作業は正しく完了しています。取引もできています) あらかじめ通知されていた銀行名は同じでしたが、支店名と口座番号 が違うのです。大和もマネックスも違いました。これはなぜでしょう? 各HPのヘルプを見てもわかりませんでしたので、ご存知の方いらっしゃい ましたら教えてください。 解決しない場合には、証券会社に問い合わせますがこのサイトのほうが 親切な回答がおおいので、よろしくお願いします。

  • 振込先の口座番号について

    所用によりATMから相手方に振込みをすることになったのですが、 教えて頂いた相手方の口座番号が ○○○-○○○○○○○-○ と、「三桁 - 七桁 - 一桁」となっていました。 最初の三桁は支店番号(店舗番号?)だと思うのですが、 最後の一桁も振込時には必要ないでしょうか? 振込みは真ん中の七桁の番号だけで大丈夫でしょうか。 銀行振込についてはあまり経験がなく無知でお恥ずかしいのですが…。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 出品時の振込先銀行の情報について

    今、私は出品して落札してもらって 振込銀行を紹介するときに、 銀行名……UFJ銀行  支店番号××× 口座番号○○○○○○○  口座名義…名前 こんな感じでメールを送付してるんですが、 情報はこれで足りてますか? 相手に振り込んでもらうときは、種別(普通とか当座)の情報はいりませんよね? 支店名は書いたほうがいいんでしょうか?

  • 個人情報と銀行口座番号。

    最近、個人情報個人情報と聞きます。 ネットショップや通販で返品する際に、 名前、住所、電話番号(←これは注文時に伝えてますね)、 そして銀行口座を教えて[振込みにて返金]という場合があると思いますが、 「なんだか分からないけど、個人情報だし、銀行口座なんて教えて大丈夫なの?」と人から言われました。 口座なんて、印鑑もキャッシュカードもなければ開示しても問題ないとは思いますし、 仮に流出することがあっても、すでに自分の名前住所電話番号を教えている時点で、 それに口座が増えてどうなるんだ、とも思えるのですが、自分でもちょっと不安になります。 名前、住所、電話番号、銀行名、支店名、口座番号、口座名義。 以上知られて起こりうる被害を教えて頂きたいです。 (例えば、ATMの明細の何かの番号から情報が特定出来る…とかありますよね? ああいった問題などがありましたら教えてください)

  • 引落し先が夫名義口座のクレジットでの保険料支払い

    生命保険料の支払いについての質問です。 現在は契約者(私本人)の銀行口座からの引落しにしていますが クレジットカード払いに変更したいと思っています。 ところがそのクレジットカードは名義は私本人なのですが、引落し先の銀行口座は主人の名義なのです。 変更の際は生命保険会社にその旨伝えるべきでしょうか? また保険料の実質負担者が主人になることで何か不都合は起きますでしょうか?

  • 個人名義の口座から振込みは可能?

    父が、小さな有限会社を経営してます。 諸々の支払い・振込みを今まで銀行窓口にておこなっていましたが、毎月の事で大変なので、 私名義の銀行口座から、WEB上にて、振込み名義を 会社名にかえて、振り込みたいと思ってますが 可能でしょうか? 何か経理上等、問題があるなら教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう