• ベストアンサー

川原の読み方

azuki24の回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

旧仮名遣いで書けば「カハ・ハラ」の「ハ・ハ」が一つに約まって「カハラ」になったわけで、「カワ・ラ」「カ・ワラ」のように区切ることはできないでしょう。

nintosu147
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 川原と河原の使い分けについて

    川のほとりを表す時、「かわら」と言いますが、 「川原」と「河原」の違いは何でしょうか。 上流は川原で下流は河原のような気もするのですが、中流はどっちだろうなど 使い分けがよくわかりません。

  • 河原の雑草

    利根川の河原や河川敷、家の周りの草にも名前があると思うのですが、それを調べる方法など教えてもらえないでしょうか。子供に聞かれて答えられないでいます。

  • 五条河原と天草島の正しい読み方を教えて下さい。

    五条河原と天草島の正しい読み方を教えて下さい。 濁るのかそうでないのか迷っています。「かわら」なのか「がわら」なのか…。「しま」なのか「じま」なのか、もしくは「とう」なのか…。よろしくお願いします。

  • 河原の石を持ち帰ったら…

    暑くなってきて、ふと思い出したことがあります。 子供の頃、林間学校に行きました。山の中に川が流れていて、河原で遊びました。 河原に不思議な模様のある小石があるのを見つけた私は、それを持ち帰りました。 その日の晩から、悪夢を見るようになりました。 夢の内容は ・私の部屋で友達と遊んでいると、突然、見知らぬお爺さんが現れる。手には、なぎなたを持っている ・友達はドラえもんみたいに机の引き出しに隠れるのに、私は動けずに叩き殺される。 ・長髪の白髪で、ヒゲも長いお爺さんだけど、身体能力は半端ない。狩りをしている人のように感じた というものです。 その後、親に話すと「今すぐ河原にお返ししなさい」と激怒され、小石を河原にお返ししました。 小石をお返しした後は悪夢を見なくなりました。 何か悪いものが憑いていたんでしょうか。

  • 河原で畑をしてるのは、勝手にやってるのですか?

    市内の川の河原で、堤防と川との間の平地で 畑をよく見かけますが、あれは、その土地の権利をもって やっているのでしょうか?  当然、洪水時には畑は水没するのですが、 勝手にやっていいのだったら、私も畑をしたいなと...  その辺りの、河原での耕作する権利について 情報を教えてください。

  • 川原で石を拾ってきてはいけない?

    甥(小学生)から、夏休みの自由作品として「小石に絵を描きたい」と相談されたので、近くの河原にでも行って拾ってこようとしたところ、、祖母から「河原から石をむやみに拾ってきてはいけないというジンクスがテレビでやっていたから、やめたほうがいいのでは?」と言われました。 川(川原)からむやみにものを拾ってきてはいけない、という説もあるようですが、これって本当なのでしょうか?ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 大阪の川原でバーベキュー

    大阪の川原でバーベキューをしたいのですが、 お勧めの場所はあるでしょうか? できれば川の水がきれいな場所がいいです。 川がきれいという条件が満たせれば京都や奈良でも かまいませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 河原に勝手に入るのは?

    多摩川に面した家に引っ越したものです。河原に綺麗な木が茂って おり、できればそこで絵を描きたいのですが、勝手に入り込んでいい のかどうか分かりません。特に駄目だという話は聞きませんが、滅多に 入り込んでいる人を見かけないのです。違法にならないでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 大阪近郊で川原で遊べる場所を探しています

    大阪東部から車で行けて(駐車できる),川原で遊べる場所をご存知ありませんか。 先日,子供(幼児2人)を連れて奈良県五條市の吉野川の川原(こいのぼりがずらっと並んでました)に行ったのですが,原っぱをかけまわったり川に石投げしたりで,ずいぶん楽しんでいました。 ただ,大阪東部からは少し遠く,気軽に行ける近場でこんな場所がないかと思っています。 川といえば淀川,大和川ぐらいしか思い浮かびませんが,どこから行けば上記のような場所に行けるのかも分かりません。 そこで,大阪東部から車で行けて,駐車できて(できれば無料),小さな子が走り回れて,石投げできる(2mくらいですが)ような水辺をご存知の方教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 大阪、兵庫で石のある河原を教えて下さい

    西宮に住んでいる者ですが、ゴロゴロ丸い石がある河原で石遊びをしたいので、西宮から近い兵庫・大阪でそのような川を知りませんか? クルマでなるべく河原の近くまで行けるところがあればと思います。 どうぞよろしくお願いします。