• ベストアンサー

好きな歯科医に手紙を渡したい

eda_mamedaの回答

回答No.6

NO.3です。お礼と補足を読みました。 >他人にアドバイスするときもあなたのように言っていました。 あー!なんかよく分かります。 自分のことだと、難しいですよね。 私の場合、「あの時は友達にああアドバイスしたけど、今自分の身になってみるととてもそんな考えは無理…」とか後でよく思います。 あなたのご友人も、あなたのような気持ちを知っていたから、 背中を押すようなことを言われたのかもしれません。 踏みとどまるのも勇気だと思います。 その決断が出来たあなたはきっと素敵な女性なんでしょうね。 そんなあなたはこれからもいい出会いにめぐまれると思います。 もちろん今回のようなケースばかりだとあれですが… 相手が異性でも同性でも、人を好きになれる気持ちや好意を持たれることは悪いことではないし、自分を輝かせると思います。 それゆえの悩みなんでしょうね。 これからも距離を置きつつ、輝いて欲しいなあなんて思っちゃいました。

noname#32981
質問者

お礼

真剣なご回答、ありがたく思います。 もう治療でも会えなくなるかもしれないので心の中で、 ありがとうとさよならを言うことにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 近所の歯科医院で

    カテ違いだったらすみません。 マンションのうちの部屋の下が歯科医院です。 そこの歯科医院についてなのですが、院長先生が毎日飼っている犬を連れて出勤してきます。私も以前こちらの歯科医院にお世話になっていたのでわかるのですが、治療などをおこなう部屋と院長室はドア1枚で別れている状態です。 個人的には不衛生なのでは?と感じています。 私が治療に行ったときも、先生は院長室から現れ治療をおこないました。もちろん手を洗ったり手袋(?)もしていますが、衛生的にはそれだけで問題はないのでしょうか? 私は美容師をしていたんですが、美容所の中に動物を入れてはいけないという決まり(法律?)があるらしいです。 そうなると医療関係ならもっと問題があると思うのですが・・。 すごく吠える犬なので、患者さんも気付いてはいると思うんですが、なんとも思わないんでしょうか? 質問は・・・ これはルール違反ではないのか? もしルール違反なら、せめて病院内に犬を入れることをやめてもらう方法はないか?できれば私とは気付かれずにやめてもらう方向に持っていきたいです。 犬は好きなんですが、どうしても不衛生に感じられイヤです。

  • 歯科医の先生のことが気になります。

    治療で通っている歯科医院の先生の事が気になっています。 治療の期間は短く、もうすぐ終わります。 その先生はいつも物静かで何だか怖いし嫌いなタイプでしたが、 病院を異動になると聞いて、何だかよく分からない気持ちがふつふつと… 完全なる恋愛感情の「好き」っていうのとも違う気がするのですが、でも遠くに行くのは寂しいような‥。 最後に会う時に、何かお礼の品(小さいチョコとか)と手紙を添えて渡したりするのは、変でしょうか? そこに、メールアドレスも書いたりしたら、変ですか? 先生に恋人がいるかどうかも知らないし、性格もイマイチよく分かってないのですが、なんかこのままにするのが嫌だなぁと思ってしまいます。。 アドレスを書くのはためらわれるのですが、自然に書き加えられる理由とか、ありませんか?

  • 就職の断り方 手紙

    *長文になります 一日前に就職の断り方について相談した者です。 手紙を書いてみたので、失礼の無いようにかけているか読んで感想や意見をいただけたら嬉しいです。 状況は歯科医師を目指しており来年の三月に卒業します。 小さな頃からお世話になっている歯科医院から就職の誘いを手紙で受け取りました。 歯科医師の道を目指したきっかけとなった歯科医院ということもあり大変迷ったのですが進みたい分野の違いからお断りしたいと考えています。 『だんだんと冷え込む季節となりました。 院長先生をはじめスタッフの皆様、元気にお過ごしでしょうか。 私は病院での実習をしており、忙しくも充実した毎日を送っています。 先日はお手紙を頂きありがとうございました。 手紙を拝見した時、就職のお声を掛けて頂いた事とても嬉しく感じました。 歯科医師を目指したきっかけとなったということもあり大変迷ったのですが自分の進みたい方向を何度も考えた結果お断りさせて頂きたいと思います。 とてもお世話になったにもかかわらずこのような返事で申し訳ありません。 院長先生とスタッフの方を通して将来なりたい仕事を見つけられた事、またいつも笑顔で患者さんのために学び続ける歯科医師になりたいという目標を持つことができたこととても感謝しています。 学生生活もわずかとなり実習や国試の勉強がありますが頑張っていきたいとおもいます。 これからも貴院の発展を心からお祈り申し上げます。』 どうでしょうか? お断りさせていただきますの部分が少しキツい文になってしまったかと思いますが他に良い言い方はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • おすすめの歯科医院を教えて下さい。

    愛知県豊田市・西加茂郡三好町でおすすめの歯科医院を教えて下さい。 以前、通院していた歯科医院の問題点は…。 (1) 治療の説明をしてくれない。 (2) 行く度に歯科医が変わる。 (3) 前回「歯石除去」をしたのに、違う先生が「じゃあ次回来た時におそうじして治療を終わりにしましょう」←歯科医同士で申し送りをしていない? (4) 歯科助手同士で患者の噂話(小声で)を言っていた。(あの患者変わってるよね~。) (5) 院長の兄弟が経営している病院で働いている患者(私の友達の看護師)からは「治療費を貰わない」し、必ず院長が治療をするらしい。

  • こんな歯科医どうなの??今後の対応を相談します。

    今行ってる歯科医院の先生は(院長ですが)保険内治療にいい顔をしないので、基本的に保険内でと希望した瞬間に態度が冷たくなり挨拶をしなくなります。 さらに治療の流れとか説明も一切なしで、麻酔の注射も無言で急に打ちだします・・・・ 以前にもう1人先生がいてその先生はいい先生で私はその先生が担当だったので今まで全くこんな事はなかったのですが、あと1本で治療が終わるって段階でその先生が病院を辞めてしまったので院長に引き継がれてしまい酷い目に会ってます。 治療中目隠しされている時も歯科助手に怒鳴りつけたり小言を言いながらの治療でキレながら削られているのでこっちも気が気ではないです・・・ そしてついに昨日出来上がったかぶせ物を歯にかぶせたのですが、高さが高すぎサイズもきつく合わず削って調整してもらっている時も舌打ちをされ・・・ 結局、高さを合わせる為に削りすぎて上部がほぼまっ平らな歯をそのまま接着され鏡も見せてもらえずに終わりにされたので、待合室で自分の持ってた鏡で見てビックリしてすぐに先生に訴えると、歯科技工士が作ったのをそのま付けただけだからもし気に入らないならもう1度歯型をとって作り治すとの事でまた歯型をとられました。 もう怖いので別の歯科医院に変えようと思ってますが、このままトンズラしても平気だと思いますか?

  • こんな歯科医院あったらいいなをおしえてください!

    歯科医院受付の仕事を手伝っています。自分なりに患者さんが気持ちよく治療を受けられるようにお手伝いをしていきたいと考えています。そこで質問です。 皆さんが歯科医院にかかるときに気になることや、こんなサービスがあったらいいな、こんな歯科医院にかかりたい(もちろん先生が一番大切かと思いますが)を教えてください。宜しくおねがいします。

  • 歯科受付に就きたい・・・でも問題があります

    こんにちは。現在22歳、女です。 私の父は北海道で歯科医をしています。 現在私は関東の4大に通っていて、こちらで就職したいので 歯科受付のお仕事を中心に就活をしています。(新卒) 先日面接に行ったのですが、院長先生に「両親の職業」を聞かれました。 母からは「父が歯科医とは、自分からは言わないほうがいいかもね」 と言われていたので、まさか家族のことを聞かれるなんて驚きましたが・・・ 嘘もつけないので、「父は歯科医です」と答えました。 院長先生はとても驚いておられましたが・・・ それが原因かは分かりませんが、後日連絡が来て、不採用でした。 私は不採用と言うことよりも、院長先生の聞き方や、父のことを知った後での態度がすごく不快に感じました。 「お父様は、あなたが歯科受付に就職するのを反対しないの?」「大変な仕事なのにね~」みたいな・・ 聞くまでとは、明らかにイヤミっぽい態度になったような・・・ もし採用されていても、断りたいくらいでした! 歯科医の娘は、自分の家以外の歯科医院では採用されるのは難しいのでしょうか?

  • 歯科医院について

    虫歯があり治療を滞っていたため、私は昨日から治療を始めました。 歯科医院と歯科医の相性が悪ければ、病院のように、歯科医院を変えても良いのでしょうか? 正直、変えたい気持ちがあります。

  • 歯科医院勤務の方教えて下さい

    歯科医院勤務の方(ドクター、歯科衛生士、歯科助手)に質問です。 根管治療のときに超音波洗浄をすると思うのですが、私の勤務する歯科医院では、ユニットに超音波がついていないので、ワゴンにのせた超音波スケーラー(先のチップを交換)を準備します。 院長が貼薬をしている、仮封しているときはもう超音波は使わないので、私の手が空いていたので隣の部屋に超音波を移動したら 「全部終わってから(患者が帰ってから)片付けに入るように」 と院長と助手に言われました。 全部終わってからまた隣の部屋に同じ治療の準備をするのは時間のロスのような・・ 次の患者さんも待合室で待っているし、私の手も空いてるし次の治療の準備もあるので、さっさと片付けたほうがいいと思うのですが・・ 他の治療でもそうです。全部終わってから片付けろと言います。 院長との考え方の違いだと思うのですが、皆さんの勤務する歯科医院ではどうしてますか?私はこの医院に勤務したばかりです。 些細なことかもしれませんが教えてください。

  • 通院の終わった歯科の歯科助手さんへのアプローチについて、悩んでおります

    通院の終わった歯科の歯科助手さんへのアプローチについて、悩んでおります。 私は最近歯の治療のために歯科に通っていたのですが、担当して頂いた歯科助手さんの ことが忘れられません。毎回、治療前に5分ほど世間話をしただけの関係なんですが 彼女の笑顔とその親しみやすさに好きになりました。治療最終日に、自分の連絡先と短い メッセージを書いた手紙を彼女に渡そうと思っていたのですが、運悪く、その日は彼女は 休みでした。どうにかして彼女にアプローチしたいのですが、下記のいずれかの方法だと どれが良いと思われますでしょうか? (1)歯科の住所宛に、彼女への手紙を送る(彼女の名前は知っております)。 (2)歯科の診療時間終了頃に、歯科の出口付近で彼女を待つ。 (3)その他(良い案がありましてら、ご教授ください) 個人的には、(2)はストーカー行為に近いので、(1)しかないかなあ?と思っているのですが、 院長に手紙を検閲される可能性があるので、これも厳しい。 ご意見頂ければ幸いです!