• ベストアンサー

日本語を話せなくても日本で仕事が出来ますか?

こんにちは、質問させていただきます。 海外に友人(男性 25歳)がいます。 その方はバングラデシュの方なのですが、現在は南国のリゾートで客室係として勤務しています。 先日、彼から連絡があり「日本で働きたい」と相談されました。 しかし、彼がどういった職場で働けるか等の知識が私にはありません。 また、彼は英語を含め五ヶ国語の言葉を話せるのですが日本語は全く話せないのです。 そんな彼が日本で仕事が出来るのか・・・・。 また日本語が話せなくても職につけるのか・・・。 現実的に日本で仕事は厳しいのであればその旨を伝えようと思うのですが、実際にはどうなんでしょうか? 良ければアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日本ではまだ単純労働に対してビザは発給されません。 バングラデシュは日本とFTAも締結していないし、ビザの相互免除もやっていません。 特殊な技能をもっているか、現地の日系企業からの派遣や出張、研修でないと 日本で結構単純労働で来ている方の多くがこの研修扱いです。 マレーシアは単純労働力の不足が顕著で同じイスラム国家のバングラデシュ人を 大量に引き受けているのですが、日本はマレーシアとは全然事情が違います。 その辺りをご承知いただいたほうがいいんじゃないですか。

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

日本で働けるかというよりも前にビザが出ません。 日本のビザを取るためには留学か企業研修ということになりますが、ホテルの客室係ではビザが取れません。

回答No.1

私の友人にもバングラディッシュ人がいますが、彼は日本で働いています。日本語は「豚肉入ってる?」ぐらいしか話せません(イスラム教徒なので)。 彼はIT関係の仕事で、かつ会社は海外向けの仕事をしており、社内では英語が標準語みたいになっていますので、日本語が話せないことは特に問題ではありません。 このような環境の下で、特定の技能を持っていれば日本で職を得ることは特に問題ないと思います。また、その方が学位を持っているとか、学歴や職歴が優れているということであれば、外資系の日本企業で働くことは可能だと思います。 しかし、客室係ということはサービス業ですので、この場合は日本語が話せないと厳しいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 3ヶ国語が活かせる仕事を探しています。

    将来は海外に住みたいので、3ヶ国語(英・仏・伊)を活かしたフリーランスの仕事を希望しています。翻訳を目指すことが一つの道かと思いますが、3カ国語ができる者として、どのような分野にアプローチをするのが良いでしょうか?ニーズの高さの観点から、お答えいただけると助かります。 また、翻訳以外で3ヶ国語堪能ということが活かせる仕事やフィールドがありましたら、教えてください。 各言語とも、上級レベルで、英語はTOEIC900点以上、仏・伊語も同等の実力を持っています。また、社内翻訳の経験もあります。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の日本語教師という仕事について

    現在日本語教師を目指して養成講座に通っている者(男25歳)です。修了後は日本語教師として生活をしていきたいと思っていますが、真剣に考えた結果いくつか疑問が出てきたので質問させてください。今の予定では終了後2~3年は海外で、その後しばらくは日本で働きたいと考えています。 (1)インターン制度などを利用して海外に日本語を教えに行く手があるようですが、どうしてお金を払って仕事をしに行くのでしょうか?後々見返りのようなものがあるのでしょうか? (2)日本語教師になるためには幾つか方法があるようですが、いずれにしても結構な費用が掛かるようです。その割りには、色々調べてみたんですが日本語教師としての給料は安いようです。この職業は貧窮しながらも仕事に情熱を持って取り組めるような人しか続けられないのでしょうか?ボランティアや定年後の趣味でされているような方が多いのはそういった理由もあるのでしょうか? (3)もし日本語教師として海外で働く場合、年金などの税金は払うのでしょうか? (4)同じように海外で働く場合、配偶者を連れて行くことは可能でしょうか?(国によってビザの問題などは異なるでしょうが…) (5)日本で働く場合、海外での経験はどのくらい役にたつのでしょう? いくつか挙げてみましたが、この職業は一生の仕事としてどうなのだろう?と不安が絶えません。出来れば現在日本語教師の方、または経験者の方アドバイスをお願いします。

  • 日本語しか話せない日本人の価値

    母国語英語日本語3つ喋れる近くのカレー屋(カレー1000円程度)の雇われ店長や、ランチ580円の中華料理屋で発音が変なだけでちゃんと理解してるっぽい日本語喋ってる中国人バイトを見ていて思います。 彼らの能力は母国では平均水準なんですか? それとも外国出稼ぎの生存競争の中で生き残ったエリートなんですか? 日本人で海外で、高級でない大衆的な店でカレーライスやうどんを作ってる職人の場合、日本語と英語と現地の言葉3ヶ国語ぐらい喋れるのは「一般的」なんですか。 3ヶ国語ぺらぺらというのが世界的に見てどのくらいの水準に位置してるのか知りたいです。 エリートでしょうか?

  • 日本語教師について教えて下さい。

    海外で日本語教師を仕事として生活したいと考えているものです。海外の大学、高校で日本語を教えたいのですが、どのようにして良いかわかりません。知っている方がいましたら教えてください!

  • 『英語教師 兼 日本語教師』になりたいです

     大学生です。将来、日本語・英語両方の教師の仕事をしたいと考えています。  現在の私の状況と、考えている計画は以下のようなものなのですが、どうすれば両方の職に就くことができるか、アドバイスをいただけたら幸いです。  私が今在学している大学は語学が専門ではなかったので、民間の日本語教師養成講座(420時間)に通い、日本語教育能力検定に合格しました。  卒業したら経験のため、日本語教師海外派遣プログラムなどで海外(英語圏)で日本語指導経験をし、同時に英語力を向上させて帰国、その後、日本で英語・日本語の教師として、語学教室などで働きたいと思っています。  以上が私のプランなのですが、これは現実的に可能でしょうか。私がいちばん気になっているのは、TOEICの点数と海外の生活経験だけで、英語の教師として働くことができるか、です。今のところ、海外の大学に留学することは考えていません。  こういった事情に明るい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 日本語・日本の文化などについて海外で教える仕事

    私は今、高校2年生です。 将来、大学進学を希望しており、 国際系の学部に進みたいとおもっています。 行きたい大学なども具体的にきまってきたのですが、 将来どのような職業に就きたいかなどはいまだ未定です。 できれば、日本語、日本の文化などを海外に教える仕事に就きたい と希望していますが、日本語教師以外の職業が思いつきません。 もし日本語教師以外にそのような職業をご存じの方が いらっしゃったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 海外にしょっちゅう行ける仕事

    私は、とにかく海外…とくに英語圏やラテン語圏に行くことが大好きで、旅行では何度か行きました。昔から、外国に行ける仕事に憧れていました。 外資系企業や、客室乗務員などのほかに、海外に度々行けるようなお仕事って、ありますか。

  • 日本語教師か小学校教師か迷う・・・。

    教育関係の仕事に関心がありまして、小学校の教師などもいいかなと思っていたのですが、将来、海外に出て国際的な仕事をしてみたいとも思っています。日本語教師などがあることを知り、関心を持っているのですが、経済的、収入的にあまり恵まれておらず一生、本業として生活していくには厳しいようです。また、海外で働きたいといいましても実際には私は欧米志向が強いのですが、日本語教師では東アジアや、東南アジアで就職することがほとんどで、北アメリカや、ヨーロッパで職を得ることは、私の調べた限りでは経験や英語力が相当要求されなかなか難しいようです。ただ、どちらかというと海外に出て働けるチャンスのある日本語教師のほうによりひかれますが、経済面のことを考えると、小学校教師が堅実かなというところで迷っていまして決めかねています。それぞれの道には利点、欠点などどんなことが考えられるでしょうか。 何かアドバイスなど頂けましたらよろしくお願いいたします。また、他のオススメの海外で働ける国際的な仕事などもし、ありましたら教えて頂けましたらありがたいです。

  • 日本語教師になって、海外で日本語を教えたいと思っているのですが

    日本語教師になって、海外で日本語を教えたいと思っているのですが どうしたらなれるのでしょうか?日本語学校の420時間の授業をうけて、日本語検1級を とれば先生になれるのでしょうか?いろいろなサイトを見ていると大学(4年制)を卒業 した人と書いてありまして… 大学に行っていない自分でも日本語検定1級を 取得したら先生として海外で教えることができるのでしょうか?できたら韓国で仕事が できたらと考えているのですが、無知ですみません。教えてください。

  • 2ヶ国語を使える人は・・・

    すごくツマらない質問なので、お時間のある方に、、、 ハーフで2ヶ国語を母国語として育った人や、日本よりも海外での生活が長く本当の(?)バイリンガルの人のように、英語(何語でも良いです)と日本語を全く同じように使える人は、こういう状況は現実にはないと思うのですが、もし書店で全く同じ本の日本語版と英語版があれば、どちらを購入するのでしょうか?言語を除いた、価格や装丁を決め手にして購入するのでしょうか?若しくは日本人であれば、やっぱり「迷わず」日本語版を購入するのでしょうか? それとも、いくら2ヶ国語以上が母国語と同程度に堪能でも「だいたい」同じ程度というだけで、全く同じレベルという人はいないんでしょうか?やっぱりどちらかの言語が「迷わず」購入する言語になるのでしょうか? (質問した理由は全然ないです、車内で洋書を読んでいる人を見かけて、ふと沸いてきた疑問です^^;) 推論でも良いですので、ご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう