• 締切済み

チップセット

noname#78947の回答

noname#78947
noname#78947
回答No.5

>GeForce7600GSで十分ですか? 3Dゲームをしないのなら7300GTと7600GSを比べても差がありません。正直言って3Dゲームをやらないのに7600GSクラスを買うのは勿体無いです。それに、7600GS・7600GT・7900GS・7950GTなどのGeForce7000シリーズの製品は最終出荷が終了しています。すでに2ヶ月近く経過しているので品切れが目立ってきました。追加で入荷することは無いので購入できる製品はメーカーや型番が限られていますよ。

tomto34
質問者

補足

そうなんですか!何か代わりになるようなグラッフィクボードはありますか?

関連するQ&A

  • チップセットについて

    今、PCをNECダイレクトで購入を検討しております。 VALUESTAR G タイプLにしようと思っているのですが、 このHPを見てみると、Intel(R)82945GZチップセットになっていました。店頭販売用のカタログをみるとチップセットはインテル(R) 945 Express Chipset familyだったのですが。。。この2つのチップセットはどんな差があるのでしょうか?使用用途としては、インターネット、Office、TVをみる、ビデオ編集あたりです。

  • チップセットについて

    私は今チップセットはインテル945シリーズ(Intel 945G Express チップセット)でCPUはインテルPentiumD920を使っています 自作ではなくメーカー製のPCですがCPUを920→930、940、950に乗せかえることはできるでしょうか? あと交換した際の問題点を教えてくれないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします

  • チップセットのバージョンアップ方法

    PCはDELLinspiron530です。 OSはvistaです。 このPCのチップセットを確認しようと思い、確認方法を検索すると、「デバイスマネージャ」の「システムデバイス」で確認できるみたいなので確認したのですが、「システムデバイス」のなかに、 (1)Intel(R) G33/G31/P35/P31 Express Chipset PCI Express Root Port - 29C1 (2)Intel(R) G33/G31/P35/P31 Express Chipset Processor to I/O Controller - 29C0 (3)Intel(R) ICH9 Family SMBus Controller - 2930 (4)Intel(R) ICH9R LPC Interface Controller - 2916 とチップセットと思われる型番?が4つありました。 説明書にはICH9およびIntelG33と記載されています。 たぶんG33がこのPCのチップセットと思うのですがあってますでしょうか? それで、バージョンアップをしようと思ったのですが、BIOSのバージョンアップみたいにしないほうがいい場合もあるのでしょうか?それともチップセットのバージョンは新しい物にしたほうがいいのでしょうか? バージョンアップしたほうがいいなら、気をつける点や、絶対にしたらだめなこと等何でもいいので教えてください。

  • チップセットマザーボード

    いつもお世話になります。 Windows Vista Home Premium   インテルR Core 2 Duo プロセッサー E6300 メインメモリ2GBのパソコンで、動画の取り込み、再生 時々編集、そしてVistaのAeroの動作具合がスムーズなのは、 以下(1)、(2)のどちらの方が良好か教えて頂けませんか。 (1)インテル G965 Express チップセットマザーボード (2)インテル P965 Express プラス GeForce 7300GS 128MB お手数掛けますが、書き込みおねがいします。

  • Core 2 quad プロセッサと対応チップセットについて

    デスクトップPCを新しく購入しようと考えています。 (EpsondirectでのBTOです) Intel Core 2 quad対応のチップセットとして、P35とG31というのがありました。 P35の方がG31よりも高性能らしいのですが、2、3万円高くなってしまいます。 2、3万円の差があるほど、P35というチップセットは高性能なのでしょうか? どなたか、アドバイスを頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • チップセット等の違いについて教えてください

    新規にデスクトップの購入を考えています。 使用目的は動画・音楽の取り込み、モンハン等のネットゲームです。 自作するような知識は全くないので、出来合いのPCで気になったのが下記です 1、パソコン工房 ■Windows Vista(R) Home Premium SP1 ■Intel P45 Express チップセット ■Intel Core2 Quad プロセッサー Q9300 ■DDR2 800 1GB ×4 ■NVIDIA GeForce9600GT ■500GB 7200rpm Serial-ATAII ■電源550W 2、ドスパラ ■Windows Vista(R) Home Premium SP1 ■Intel G31 Express チップセット ■Intel Core2 Quad プロセッサー Q9400 ■DDR2 800 1GB ×4 ■NVIDIA GeForce9600GT ■500GB Serial ATAII 7200回転ハードディスク ■電源400W ○2のほうがCPUは上ですがマザーボードのチップセットが古いみたいですが、双方の性能差はどのくらい違うのでしょうか? また、1と2の場合はCPUを重視した2のほうが処理速度等は早いのでしょうか? ○グラフィックをGeForce9800GTに変えた場合、9600GTと目を見張るほど変わりますか? もし変えた場合、電源400Wでは不足ですか? 皆様お手数ですがご教授くださいませ。よろしくお願いします。

  • チップセットが同じだけど

    チップセットP965なんですが、INTEL,MSI,ASUSのどれにしようか悩んでいます。基本機能は同じだと思うのですが、ほかの機能はどう違うのですか?

  • チップセット

    今パソコン自作を計画していますが チップセットと言うのがいまいち分かりません 現状ではインテルの Core 2 Duo E8400 と マザボは GA-EP45-UD3R Rev.1.0 でいこうと思ってるんですが チップセットがCPUの方はP35で マザボの方がP45なんです マザボはちゃんとインテルのCPU対応って 書いてあるんですが不安で・・・ これでもちゃんとうごくんですか? おしえてください

  • チップセットとは・・・

    PC NEC MATE MY28 OS Winxppro→Win2003Serverに変更 チップセット インテル(R) 845GV チップセット 機種url http://www.express.nec.co.jp/products/mate/spec/slim_vlu.html ◆内容 OSをXPから2003に変更したのですが、その際デバイスマネージャーで確認したところ LANボードが不明なデバイスとなってしまってネットワークを構成する事が出来ない状態です。 Intelのページでチップセットをダウンロードすれば使えるようになると聞いたのですがそれに関して質問があります。 ◆質問 (1)チップセットとはそもそも何なのでしょうか? (2)そもそもチップセットを上げるとはどういうことなのでしょうか? (3)チップセットをダウンロードして何でLANボードが正常になるのでしょうか?両者にどのような因果関係があるのでしょうか? (4)Intelのどこのホームページアドレスにアクセスして、そしてそこで何のバッチをダウンロードすればいいのでしょうか? 分かる方いましたらお願いします。上記質問の答えになりそうなURLを張ってくっるだけでも嬉しいです

  • チップセット

    intelのチップセットで、最近発売されたG31・G33とG965を内臓グラフィックなどのすべての機能を比べるとどれが性能が良いですか?