• ベストアンサー

無理でしょうか?

kagetaの回答

  • kageta
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.1

無理なことはないでしょう。 ご自分でも「自分のやる気があれば」という考えがあるのであれば、今はそれが無いから悩んでいると判断すべきでしょう。 今の仕事に遣り甲斐が無いということですが、そんな状態で次の仕事を探しても何も残りませんよ。 本当にしたい仕事が見つかっていないのであれば、動かないほうがいいです。 確かに年齢的にどこかに再就職口を見出すのは酷ではあります。 しかし、ご自分のスキル等に自信があるのなら、管理職の募集に応募するのもいいと思います。

noname#156391
質問者

お礼

早々のご回答誠にありがとうございます。 そうですね、やはり自分の気持ちの持ちようが大事ですね。 スキルに自信ですか?うーん管理職の募集は確かに多くありますね。 なかなか厳しい状況です。アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#156391
質問者

補足

今更ながら補足いたします。経理の仕事に遣り甲斐を感じない という事ではないのです。 経理という職種は重要で深さもあると思っております。 が、今いる会社では片手間にやって営業さんの補助作業等経理 と関係の無い仕事をする様に昔からなっているみたいで遣り甲斐 が無いという表現になってしまいました。ですのでもっと経理業務 を奥深くしたいという気持ちで転職活動しております。

関連するQ&A

  • 税理士事務所への転職

    20代後半です。これまで事務経験は一般事務を1年しかしたことがないのですが、今回転職を考えており税理士補助として働きたいと思っています。日商簿記2級を取得し、職業訓練校で財務会計などを学んだ後、転職を考えています。この年齢で事務経験も乏しいので転職は無理なのかとも思っているのですが、一生懸命頑張りたいです。これから先も必要な知識や資格の取得には努力を惜しまないつもりです。何より簿記など財務会計に関する勉強が好きでそれを生かせる職業に就きたいです。一般的に高卒で日商簿記2級の資格で税理士事務所で働くということは難しいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 37歳で正社員はやはり無理でしょうか・・・。

    何度かこちらでアドバイスを頂いています。以前から相談をさせて頂いているのですが、やはり精神上今の職場にいては精神的にもたないと思いまして、転職を決意しました。しかし、私の年齢(37歳です。)とスキル(MOSマスターと日商簿記3級→現在は日商簿記2級の勉強をしています。)的に正社員は無理でしょうか。よき、アドバイスをお願いします。

  • 現在26歳で税理士を目指そうと思っているのですが。

    現在26歳会社員、高卒資格なし。妻、子供が二人います。 これから先の将来が不安、何より自分自身がこのままでいいのかと考え、転職として、税理士を目指そうと思いました。 理由は、転職に有利な事(妻が沖縄出身のため、いずれは沖縄に行く可能性有り)、独立開業できる事(人脈は少しずつ増やしています)、そして、税務のみならず、コンサルティング会社も視野に入れているためです。 そのために、今現在宅建を1日2時間勉強中です(睡眠時間は5時間ほどです)。なぜ、宅建なのかと言うと、資格の登竜門宅建も受からない奴が、税理士など受かるはずがないと思っているからです。それに、税理士とは相性がいいと聞いています。まずは、自分自身を試しています。その後に、ファイナンシャルプランナー(これも税理士と相性がいいため)、日商簿記3・2・1、そして、税理士事務所で働きながら1教科ずつクリアしながら36歳で資格を取得しようと考えています(全て一発合格の場合ですが)26歳からのこの挑戦は無謀でしょうか?

  • 税理士試験の受験資格を教えて下さい。

    税理士の資格を取りたいのですが、 高卒なので受験資格がありません。 日商簿記1級取得で受験資格が得られると聞いたのですが、 知人に聞いた所、学歴が大卒以上じゃないと駄目と言われました。 日商簿記1級取得のみで税理士の受験資格は得られないのでしょうか? あと、那須塩原・宇都宮付近で日商簿記の資格が取れる学校はありますか?

  • 受験専念か働きながらか!

    現在23歳の男(都内の三流私大卒)です。 新卒で地方の某第二地方銀行に入行しましたが、様々な事情があり、4ヶ月で辞めてしまいました。 そして、その後、現在まで、公務員と日商簿記2級の勉強を専門学校に通いながら続けていました。 今は、先月の20日に受験した日商簿記2級の結果(9日発表)を待ってる状況です。 ただ、公務員の勉強には全く興味が持てず、昨今の公務員削減の波、それに伴う倍率の急上昇を考慮して、日商簿記2級に合格し次第、自分の興味の持てる財務会計系の上位資格である税理士を目指していこうと思っています。 そこで、皆様に質問をさせていただきたいのですが、現在23歳という年齢を考えて、会計事務所(日商簿記2級だけで就職できるかは謎ですが)などで働きながら税理士を目指した方が良いと思いますか? それとも、会計2科目(簿記論、財務諸表論)だけでも受験専念で取得した方が良いのでしょうか? というより、受験に専念してしまっても平気でしょうか? 就職支援センターの方にも相談したところ、「無職期間は短くした方が良いよ」と言われました。 今、将来また正社員として働けるのか非常に不安で、本当に真剣に悩んでいます。 ちなみに、現在は、税理士になって独立しようとは考えていません。 考えていないというよりは、現在の自分を客観的に見て、独立開業してやっていける自信が全くありません。 ある程度の年収で、自分が興味を持て、やりがいを感じられる仕事をしたいだけです。 宜しくお願いします。

  • 無謀かな・・・

    税理士試験にチャレンジしようかと思っております。 独立開業したい訳ではありませんが、サラリーマンとして更に高度なスキルを身につけたく思っております。 現在37歳です。受験資格がないので、日商簿記一級を取らなくてはいけません。 この年齢から無謀ですかね?

  • 会計事務所の起業についての質問です

    かなり無謀ですが、私は現在29才で今から税理士を目指そうとしています。経理経験もなく、日商簿記の資格も持っていません。今現在、無職なので会計事務所で働きたかったのですがどこも面接すらしてくれません(資格、経験ともになしなのであたりまえですが)。経理の仕事に就職しながら勉強して、日商簿記1級をとり、税理士の試験を受けて、税理士に合格したら会計事務所を起業してやっていけるものでしょうか?やはり会計事務所で働いて仕事を覚えないと無理でしょうか?(税理士の仕事内容やノウハウを覚えるために)

  • 質問です

    25歳 建設会社で営業・経理をしています。 最近、税理士の仕事に興味があり、簿記の知識がないので3級から始めようと思っています。高卒なので1級取得後→1,2科目合格で転職を考えているのですが、そもそも25歳で簿記知識なしで税理士を目指すのは無謀でしょうか? 高卒なので大卒の方が有利なのでは?と思ってしまいます。 科目合格を待たずに1級取得後に転職するのがいいのでしょうか? 年齢が年齢なので焦っています。 そして、簿記1級・税理士の資格は会計以外の転職にも役立つのでしょうか? 今、税理士として働いている方の意見もお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 税理士事務所に就職したいけど、有利な資格は何?

    今の会社は4つめで5年目。でも不景気だしスキルが学べない為、経理事務として税理士事務所の経験をつんどきたくて、転職を考えてます。現在32歳。未経験で入るには遅いかも。 だから資格をとってから就職活動します。 現在は簿記2級。建設業経理事務士2級。電卓検定1級。あとマウスとかパソコンの資格をもってます。 これからは、財務会計主任者2級とファイナンシャルプランナー3級を取得予定だけど、日商簿記1級をとろうか迷ってます。 どれが有利ですか?いまどき日商簿記1級はいらないみたいですけど・・・・税理士事務所に転職が有利な資格という意味で教えてください。税理士さんの意見も聞きたいです。

  • 日商簿記1級と簿記論

    現在日商簿記1級を勉強しています。 友達から、日商簿記1級が取れれば税理士の簿記論も取れるということを聞きました。 そこで質問なんですが、友達が言うように日商簿記1級と簿記論は似ているのでしょうか?また、日商簿記1級を6月に受けてから勉強を始めて、今年の簿記論の試験に間に合うでしょうか?アドバイスお願いします。