同居4ヶ月、上手くいきませんどうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 同居4ヶ月、うまくいかない理由や悩み、解決策についてまとめました。
  • 同居4ヶ月の悩みや辛さ、改善方法について考えてみました。
  • 同居4ヶ月の苦痛や猫の問題、解決策についてまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

同居4ヶ月、上手くいきませんどうしたらいいですか?

うまく自分の気持ちを文章にできるかわかりませんが聞いてください。 本当なら今年の秋に二世帯を建てる予定でしたが、主人の意向で同居をして頭金をもう少し貯める事になりました。予定では3,4年後です。 私はできれば同居はしたくなかったのですが数年後に新居が 建てれるなら・・・と思い踏み切りました。 2月に同居を始め3月に2人目の子供が生まれ同居して助かるところもあるかもしれませんが、私は苦痛でたまりません。 何度も頑張ろう!耐えよう!と思いましたが辛いです。 義両親が意地悪をするとかそういうことではないんです。 賃貸に住んでいた頃は自分の思い通りにキッチンを使えたり、 物を使いやすいように配置したりして住みやすかったのに 今はそういった所は共有で触れません。 家に招いてワイワイすることが好きだったんですが、 そういったこともできません。 そういった細かいところですが私には苦痛なんです。 あと、私は猫があまり好きではありません。 ですが家猫が2匹います。 毛が気になって、これから下の子がそこをハイハイをするかと 思うとこれも苦痛です。 できれば私はまた別で住みたいです。 数年我慢すれば、新居が建つのは分かっていますが 辛いです。 まだまだ慣れない2人の育児で参っているだけかもしれませんが、 それだけではないんです。 いつもモヤモヤしていて夜が来ると今日もやっと1日が過ぎたと いった感じです。 それでも数年間我慢して今のまま頑張れるでしょうか? 私はどうしたらいいのか分かりません。

  • izabel
  • お礼率82% (217/263)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もっと計画を綿密かつ具体的にしてください。 >予定では3,4年後 これじゃ駄目です。 1277日後とか具体的にいきましょう。 あるいは金額を決めて、できるだけ前倒しするのもありでしょう。 そうすれば「また一歩新居に近づいた。」と自分を励ますことが出来ると思います。

その他の回答 (4)

noname#75066
noname#75066
回答No.5

私は上の子が生後半年ぐらいの頃に夫の両親と同居しました。 あと数年で同居して20年になります。(ちなみに二世帯住宅ではありません) ドラマのような嫁いびりはありませんが、遠まわしに嫌味を言われたり、夕飯のおかずが全く箸もつけずに残されていたり等、ムッとすることは多々多々ありました。 いちいち気にしていると神経がもたないのでとりあえず都合の悪いことは目に映っても見ない、耳に入っても聞き流すようにしています。 ご飯の炊き方一つとっても私の好みと姑の好みは違います。 でも水加減を言われても「は~い、わかりました」と笑顔で言って自分の思うとおりにしています(笑) 「この前言ったでしょ?」と言われたら「やってるんですけどね~」とまた笑顔で返事しながら内心で舌を出しています。 「腹の立つことはお互い様」と自分に言い聞かせているとそのうち慣れてきました。 別居できればベストでしょうが、我が家のようにそうできないなら気持ちを切り替えて気楽に構えるしかないでしょうね。

  • bluesky33
  • ベストアンサー率17% (33/189)
回答No.4

こんばんわ 貴方がちょっぴり羨ましいです。。 私は嫁いですぐ同居です(2世帯でもありません) 「自分の思い通りにキッチンを使えたり、物を使いやすいように配置したりして住みやすかったのに今はそういった所は共有で触れません。 家に招いてワイワイすることが好きだったんですが、 そういったこともできません。 そういった細かいところですが私には苦痛なんです」 上記、私も思います、キッチンを自分流に配置したいですっ 友人を招きたいですが、遠慮してしまいます 「あと、私は猫があまり好きではありません。 ですが家猫が2匹います。 毛が気になって、これから下の子がそこをハイハイをするかと 思うとこれも苦痛です。」 上記は質問者様がお掃除なさったらいかがでしょうか? やはり同居しているのなら家のお掃除は当たり前です 毛は確かに気になりますよね、、、大変かと存じますが 掃除することはとてもよいことですし。。。 以前の貸家の暮らしが現在より住みやすければ住みやすいほど そう思ってしまうのも無理はありません 以前の暮らしが質問者様にとっても良すぎたのだと思います。。。 義両親にとって孫はとっても可愛いと思います ですので、半日だけでも預けてみてはいかがでしょうか? 私は同居はいやではありませんが、この先何か我慢しないといけない ことがあっても、旦那と二人で住むことは一生できないのです それを承知で嫁にきたのですから。 質問者様は数年後に新居というゴールが見えています。 それだけでも私にとっては羨ましい限りです。 偉そうに申しましたが、一年もたてば少しずつ慣れてくると思います。 私もそうでしたので。。。。^^;

回答No.3

こんにちは 私は今日で8回めの結婚記念日を迎える主婦です。 結婚式の次の日から同居がスタートしましたが、やはり別居することに踏み切りました。今月末にはお引っ越しです。 5年先、10年先まで我慢すればきっと私たちの世代になるのでしょうが「死」を待ってるかのようで…  旦那様には相談されましたか?悪口でなくどういうところが嫌なのかをです。旦那様が代弁してくれる事もあるかもしれません。それで改善されれば万々歳!実の子なんだから、立場的に嫁より言いやすいでしょうからね。私もそうして8年頑張りました。けど、8年が精一杯。結局別居なので大きい事は言えませんね(笑) とにかく味方は旦那だけ。うまく使っていくことをおすすめします。

  • yabbechi
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

zabelさん、こんにちわ。 私は男で同居経験1年で別居に至ったものです。結婚して私の実家に1部屋増築して姑(私の母)と同居が始まりました。実家は今風に言うと6LDKですが2世代住宅などという贅沢な居住形態ではありません。結婚前は自分たちのプライバシーがある程度、守られればなんとかなるなんて考えていましたが、いざ一緒に暮らしてみると妻と母の生活感、衛生概念の違いがあちこちにでてきました。やはり、「他人」同士が同居するというのは大変なことなのです。これらをすべて「お金」のためとして割り切れる人はいいです。でも、なかなかそうはいきません。私の場合は1年は我慢しましたが、家の中がうまくいってないのに会社で安心して働いてられません。一人目の子供ができた時に、これを契機として「お金(家賃)」には替えられないと考え、実家のそばに賃貸マンションを借りました。結局、それから20年が経過して二度と同居はしていません。 男の立場から考えると、妻の立場に立たなければならないって言いますが、自分から見て母はこの世にたった一人しかいない存在なのです。あだや、おろそかにはできません。結果、別居が一番だと判断した次第です。特に動物に対する感覚、うちでは母が犬を飼っていましたが、毛が抜けて飛んだり自宅の庭に糞がされるため、妻は生まれたばかりの子供の環境衛生で一事ノイローゼになってた時期もありました。 これらは気になり始めたら、際限がありません。ご主人とよく話し合われることを第1にしたほうがいいと思います。2世帯住宅にしたとしても、どこまでキッチリ分けるかという点も難しいですね。2世帯派の意見も聞いて下さい。

izabel
質問者

お礼

yabbechiさん、アドバイスありがとうございます。 主人に先日話をしました。 自分の今の気持ちをすべて話しました。 結果ですが… 目標貯金額が下がりました。 私にとっては大きなことです。 なので3,4年後が2,3年後に早まる予定です。 動物の件は、主人が両親に話してくれたようで 子供がハイハイをしだしたら 極力、猫のいる部屋へは 必要以上に連れて行かないことにしました。 まだまだ、これから他にも悩みが出てきそうですが 頑張って節約して少しでも早く新居が建てれるように したいと思います。

関連するQ&A

  • 主人の両親との関係を修復したい

    同居を始めて4ヶ月が経ちました。 3月末に2人めを出産して、同居&2人の育児で 自分自身パニックになり、今でも正常な状態ではないです。 もともと同居はしたくは無かったのですが 新居(二世帯)の資金作りのための期限付き同居です。 分かってはいたのですが、共同の部分が使いづらく 1階、2階の行き来も大変で苦痛、 他にもありますが 先日、主人に打ち明けました。 それでも義両親と同居を少なくとも2年は続けなければなりません。 そんな気持ちで数ヶ月住んできたので 義両親には全く好かれていないと思います。 そんな気持ちでこれから仲良くするのはムリででしょうか? 仲良くする方法があったら知りたいです。

  • みなさんはどうしますか?同居のこと。

    今月末に新居に引越します。最初は義両親と二世帯の家を建てる予定でいたんですが、義両親の方から私達だけで建てろと言われました。 その家がやっと完成です。 楽しみにしていたのに、お正月に義両親と私達とで家を見にいったんです。 そしたら、義両親が主人に「家賃ももったいないし狭いから新居に住みたい」と言いました。 主人も長男ということもあるし、世間体が悪いということで賛成したようです、私に聞いてみると言って。 新居も同居だと狭いしキッチンも一つです。 私だけが嫌な思いして住まないといけないんだと思うと納得いきません。 住みたいなら間取りを決めるまえに言ってくれればいいのにと不満だらけです。 同居の話が出てから主人との仲が悪くなりました。 仕方なく同居するか、私達が今のままアパートにいるかの選択をしなくてはいけません。 みなさんならどうしますか?

  • 二世帯を建てる為に貯金を兼ねて同居

    上手く説明できるかどうか分かりませんが 相談に乗ってください。 タイトル通りなんですが 主人の実家に二世帯を建てる予定です。 でもその為に今の家(賃貸)を出て 目標の額まで数年、 主人の実家で同居し資金を貯めてから 二世帯を建てようか…と言う案が出ています。 (見積もりは出してもらったが、 ローンの関係上、頭金(約1500万程度)を増やしたい為) 私は出来れば同居はしたくないです。 でもしなければ資金も貯まらないだろうし どんどん先送りになるのは目に見えています。 今、私にはもうすぐ2歳になる子と、 来年生まれてくる子供がお腹にいます。 子供も小さい為、私は気が進みません。 (逆の方もみえるかもしれませんが) 主人の両親との相性は悪くないと思いますが 毎日、気を使って生活をするのが苦痛に思えて仕方ありません。 今すぐ主人や両親に返事をすることではないんですが 「同居」についてアドバイスなどがあれば知りたいです。 私への一喝でも構いません。 読みづらい文章ですいません。 宜しくお願いします。

  • 産後2,3ヶ月で同居ってどうですか?

    来年に出産予定です。 新居を購入しましたが、新居が建つまで4ヶ月から5ヶ月の間、今のまま賃貸のマンションに住むか、彼の実家に同居するか悩み中です。 新居が建つまでの間は産後2、3ヶ月。第一子なので、子育て初経験です。 ちなみに賃貸のマンションは、1LDKの廊下にキッチンがある壁の薄いマンション。(子供の夜鳴きが響きそうなことが悩みの種。) 産後は1,2ヶ月自分の実家にいるつもりです。 4、5ヶ月の短期間のために今のマンションから引越しするのももったいないし、初の子育てで彼の親と同居はしんどいのかしらとも思います。彼の親御さんはとてもよい方ですが・・・ 新居が建つまでの間、実家にいるべきか・・・ ちなみに新居は東京、実家は大阪です。 どうしたらよいのか・・・人生の先輩からのアドバイスお待ちしております。

  • 義父と同居しないといけませんか?

    主人は一人っ子で義父と祖母と3人で暮らしていました。現在は、主人と私の二人で賃貸生活しています。 結婚前に同居について話がありましたが、私は彼の実家にそれまで行ったことがなかった時、「同居できる部屋はあるの?」と聞いたところ「ある」という返事でした。 ところが、実際に行ってみるとどう見ても彼が使っていた一部屋しか空きがありません。 私も初めは、そのうち同居なのかなと覚悟はしていましたが、同居は避けたいのです。 結婚前に、義父が彼に住むところはどうする? という問いに彼はしばらくアパートで住むと言っていました。特に何年と言った訳じゃないのに義父は1・2年で戻ってくると言っているのです。 彼もいずれは同居をしたいようなのですが、彼は今の家(増改築ナシ)のままで同居ができると思っています。二世帯住宅ではありません。 同居の話について、私から敷地内に離れがあったり、二世帯じゃないと同居はムリと伝えてあります。 それに私には兄(既婚)がいるのですが、遠くで暮らしている為私としては実家の両親の事が気になります。私の希望としては両家の中間くらい(お互い15分くらい)の所に家を建てられたらと思っています。 彼もそれがいいけど、 (1)彼の実家に二世帯はどうか? (2)彼の実家を売って別の土地に新居を建てるか?(同居)と言われました。 (1)の彼の実家は土地が狭く私は庭があるところで育ったので贅沢ですが土があることろがいいのです。 (2)は考えなくもないのですが、同居は嫌なのです。 義父のなにげない言葉が気になるので苦手なのです。 一人っ子の彼の義父と同居しないといけないでしょうか? また、彼も1・2年で実家に戻る気はナイと言っているのですが、同居問題は別にしても1・2年で戻ると思っている義父にどう伝えていいか迷っています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 同居の生活費について

    日本全域、広範囲にお住まいの方に質問します。2世帯で同居をしていらっしゃる方々は、生活費をどのように賄っているのでしょうか?親世帯が退職者の場合、親は一切(自分たちの食費・光熱費・携帯料金等)を払わずに全て子世帯が(息子が)払うのでしょう?もちろん、退職されているのですから現職者のように生活を営むことは無理です。が、自分の子世帯の負担にならないように毎月2~3万でも自分にかかっている分は払ってあげよう、という考えはないものなのでしょうか?それともそんな考えを望むほうが親不孝なのでしょうか?ちなみに我が家は旦那の母親(64)と1戸建てに同居ですが、同居に向けて新居を建て共稼ぎでローンを組みながら生活しています。家と土地代については、義母が1/3ほど出資しています。(こちらから一切頼んでなく、向こうからの申し出で、それはありがたく出してもらいました。)

  • 義両親と同居をするか悩んでいます

    こんにちは。 初めて投稿させて頂きます! 同居について迷ってます! もともと私は昔から同居は絶対嫌と結婚する前から旦那に言っていたのですが.(私の母も姑とうまくいかず離婚したため) 旦那の両親は同居を希望しており.とてもよくして下さってるので二世帯でならどうかな...と迷っています。 家族構成なのですが. 義父 50歳 義母 50歳 夫 29歳 私   22歳 子供  1歳 できれば子供はあと2人望んでいます。 今.義両親は築10年の一戸建てに住んでおり.私たち夫婦は賃貸暮らしです。 私たちは夫婦のみで一戸建てを建てるのを目標に1000万円を貯めました。 ただ.義両親はまだ住宅ローンをのこり25年で2500万円ほど残しています。 貯金もほとんど持っていないみたいです.. 今の家を売却したとしてもローンは1000万は確実に残ると思います。 それに二世帯の家(玄関・キッチンなど別)を建てるとものすごい金額になってしまうんじゃないかと不安です.... 義父は仕事上60歳位までしか働けませんし.退職金もありません。 最初から長男の旦那に途中から払ってもらうつもりだったのか. 見捨てることも出来ないのも同居を考えだした理由です。 迷う理由に金銭面もありますが.義両親の家に週末になるとかならず旦那の姉夫婦か弟夫婦が遊びに来て泊まっていきます。 毎週気をつかうことになるんじゃないかと皆さんの意見を聞いていると今から心配です。 他にも不安があり.このまま同居を決めてしまっていいのか毎日悩んでいます。 最初から決めていたとおり見捨ててでも私たち家族だけで新居をかまえたほうがいいのか お金はかかるけど二世帯の新居を建てるか 私が妥協して今の実家に入るか 良い案があればお聞きしたいです。 文章力がないのでわかりにくくてすいません..

  • 半同居のストレスで悩んでいます。(長文です)

    新居建て直しの為、5月から11月まで妻の実家で同居していました。長男3歳長女1歳です。 6月に私は頚椎ヘルニアで手足のしびれと脱力感におそわれ、精神的にかなりダメージを受けてます。 又、同居中には義母が末期癌がわかり9月末に他界しています。新居完成とともに義父から同居の申し出があり、断れず承諾したのですが、正直辛いです。 悪い人ではないのですが全く気が利きません。 大音量で朝4時からAMラジオ聴いてや掃除をやったり風呂上り上半身裸で歩いたり、食事中思い切りげっぷをしたり。葬儀や49日で私の両親に負担を掛けましたが御礼やねぎらい一切無し。自分の身内にはしてるようです。 テレビも同居中は帰宅すると一番嫌いな「演歌」が大音量。今後新居ではもっと遠慮して欲しいと妻を通じて伝えたところ「じゃぁ新居に泊まらない」「自分も我慢したくない」との理由で、半同居の結論。 今月は私だけ新居で独り暮らしです。独り悪者にされた気分で異動願いを出して単身赴任も本気で考えています。 妻は母親、義父は妻を亡くした辛さもあるのでしょうが、わたしも33でヘルニア症状を抱えたまま30年ローンと家族を支えることを考えるともう少し配慮して欲しいです。

  • 義両親との同居

    義両親との同居 結婚して5年目になるのですが、結婚当初旦那の実家は再開発にかかっていて家ができたら同居と言う話になっていました。 それができるまでは私たち夫婦は仮住まいと言うことで賃貸で生活することになりました。 今年6月に新居が完成し、来月11日に引越しも決まりました。 今引越しの準備をしているところなのですが、昨日旦那の母親から電話があり 同居するにあたって自分達は年金が少ないから家賃を月5万円入れろ と言うのです。 家賃を払ってまで同居する必要はないと考えているのですがどう思いますか? ちなみに、引越しするにあたって駐車場に車が入らないので(高さ制限のため)車を買い替えました。<ローンでですが 食器棚も買い換えました。 その他生活に必要な電化製品も私達が買った物をそのまま新居で使う予定です。 また同居したら生活費は折半でと考えていましたが、料理・洗濯・掃除は私がするので このまま家賃を払っての同居となると私は家政婦のために同居するみたいに思えてしまいます。 やっぱり同居するのに家賃を払うのは普通なのでしょうか? 私には理解ができないのですが・・・ 場合によっては同居も白紙に戻したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚→彼親と同居は普通!?

    私、28歳女OLです。彼氏32歳会社員。 お互いに結婚を意識して付き合っています。 でも、一つ結婚に踏み切れないのが、住む場所のこと。 彼の実家は静岡県で、ご両親がおととし家を建て替えする際に、 彼もいろいろと家を建てるまでに関わったらしいのです。 しかも二世帯住宅に。 (このときは、私はまだ付き合っていなかった) 彼としては、大学生のころから都内に出て一人暮らしをしていて、 いつかは故郷に戻りたい。長男だから家を継ぐもの。新しい家のローンを引き継ぐつもり。自分も頭金を少し出している。新築の家に愛着がある。 ということで、当然結婚したら嫁を連れて二世帯同居するのが あたりまえ。と思い込んでいて、そういう予定として決めています。 私は東京生まれで実家に住んでいます。 私は、いつか好きな人と結婚して、二人でお金を貯めて、家を買うのだと思ってました。 二世帯が同居する(1階がご両親、2階が私たち。玄関トイレ風呂一緒。)というのはすご~く大変なことと思います。 相手のご両親はとてもよい方達で、本当に今後仲良くしたいのですが、 一緒に住むとなると話は別です。 それに、彼はあたりまえのように同居するつもり(させるつもり)で、 私にどれだけ大変な思いをさせるとか苦労させるかもとか、 お願いだから来てほしいのような姿勢は一切ないことが許せません。 私は東京や横浜に住みたい。マンションに住みたい。と言うと、 とても機嫌を悪くし、まともに話してくれません。 付き合って一年になります。どうしても同居はイヤです。 彼が絶対に譲らないというのであれば、別れることも検討したいと思います。彼の実家はあくまでご両親の家であり、彼が実家に戻らなければならない理由もありません。 新婚は二人で生活して、子供を育てて行きたいです。 皆さんのご意見をお聞かせいただけませんか。