• 締切済み

みなさんならどーします?

こんにちは。 私の気持ちを聞いてください。 私に対して妻が口がくさいから病院に行ってとか、 私のいるところでおならはしないでとか、 寝言がうるさいのでいっしょに寝るのはイヤだとかさんざん言われ続けています。 (冗談で言ってるのではありません) 肉体的な欠点ってどーしようもないこともありますよね。 何度もそんなこと言われたくないって言っても妻は悪気がないらしく(しゃべるときにいちいち考えない、 思ったことはそのまま出てしまうらしい)未だに直りません。 これって性格的なことだと思いますので直らない人はいるとは思います。 それでも家族を続けたいと思ってがまんしてきましたがそろそろ限界に近くなってきました。 ずーと言われ続けているうちにどーでもよくなってきちゃいました。 もしうざいから死んでって妻に言われたらそのまま死んでも良いとさえ思います。 私としては結婚してから(12年くらい)それなりに努力してきたつもりでした。 家族旅行で海外へ行ったのだって10回くらいはあるし、結婚と同時に家も建てたし、当然父母は別居だし・・・・・・。 っていうとそれは全部過去のことでしょって否定されます。 この間 ”私は新車に乗ったことがないので最低でも新古車に乗りたい”って言ってました。 別に買えない訳じゃないけど家計のこととか考えればそんなダイレクトに要求されても他に選択はないの?って思っちゃいます。 はっきり言ってかわいくなくなっちゃったんです。 こんな時みなさんならどーします。 (1)年数のたった夫婦なんて言うのはこんなもんだと諦める。 (2)無視して自分のことだけ考えて生きていく。必要なこと以外しゃべらない。 (3)離婚する。 (4)死ぬ。 かわいいと思えない人を助けたいとは思いません。 それでもまだ多少の期待はしたいとも思ってます。 それぞれの家庭でそれぞれの夫婦がいるのでここでみなさんの意見を聞くことも間違っているのかもしれません。 でも精神的に追いつめられている気分です。 一番の理想は妻を変えることです。 人の気持ちを考える人間に変えたいです。 でもそれが無理な場合は・・・・・ わかりにくい文章で申し訳ありません。

みんなの回答

  • hansamda
  • ベストアンサー率7% (10/132)
回答No.3

私も既婚ですが私であれば「離婚する」ですね。失礼な言い方になりますがお許しください。あなたの気持ちを考えきれないアホな妻の為に死ぬなんてもったいないです。別れてこれから先もっと素敵な女性が現れると思います。

kuwa3456
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとございました。 自分なりの結論を考えました。 とりあえず彼女の考え方の源は”お金”ということがわかりました。 お金さえあれば全てOKらしいです。 今の生活が貧乏だからイヤと言ってました。 子供のことを考えると今すぐ離婚、死ぬ、と言う選択はできませんがとりあえず子供が社会人になるまではガマンしてその後に離婚、子供に生命保険の受取人を変えて自殺でもいいかなって気になりました。 やはり彼女も人間だから自分と違う考え方であっても仕方ないと思います。子供たちが貧乏じゃないよって言ってくれるのがせめてもの救いです。最近の熟年離婚、自殺者の増加がよくわかりました。 結局生まれ育った環境の違うもの同士が一緒に生活していくことの難しさ、夫婦の人生観をオーバーラップさせることの難しさをつくづく痛感しました。 せめてここに回答下さった人たちは家族仲良く幸せになることを願います。 皆様全員に20ptつけたいのですがシステム上無理なのでお詫び申し上げます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分は離婚経験者ですが・・・ はっきり言うと自分なら別れます。 自分の離婚の理由はkuwa3456さんとは全然違いますが・・・ 「愛情」が無くなってしまったら夫婦でいる必要もないのではないかと思うんです。 自分も実際、妻に対して「愛情」が無くなって離婚しました。 その時、かなりストレスが溜まりノイローゼ気味になりました。 「こんな事ならお互い違う道を進んだ方が幸せなんじゃ・・・?」って 考えるようになり、別れました。 離婚した後は寂しさもあります。でも他に楽しい事も見つけられるし 新たな恋愛もできます。 人生捨てたもんじゃありません。 そんなことで死んでしまってはもったいないです!! だいぶ感情が入ってしまって申し訳ありません(汗) あともしかしてですが、離婚届を奥さんに突きつければ少し状況は変わるかもしれませんね。

kuwa3456
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとございました。 自分なりの結論を考えました。 とりあえず彼女の考え方の源は”お金”ということがわかりました。 お金さえあれば全てOKらしいです。 今の生活が貧乏だからイヤと言ってました。 子供のことを考えると今すぐ離婚、死ぬ、と言う選択はできませんがとりあえず子供が社会人になるまではガマンしてその後に離婚、子供に生命保険の受取人を変えて自殺でもいいかなって気になりました。 やはり彼女も人間だから自分と違う考え方であっても仕方ないと思います。子供たちが貧乏じゃないよって言ってくれるのがせめてもの救いです。最近の熟年離婚、自殺者の増加がよくわかりました。 結局生まれ育った環境の違うもの同士が一緒に生活していくことの難しさ、夫婦の人生観をオーバーラップさせることの難しさをつくづく痛感しました。 せめてここに回答下さった人たちは家族仲良く幸せになることを願います。 皆様全員に20ptつけたいのですがシステム上無理なのでお詫び申し上げます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

既婚女性です。 >私に対して妻が口がくさいから病院に行ってとか、 >私のいるところでおならはしないでとか この2点は私も旦那に言います。 口が臭うのは病気かもしれないですよ。 私も口臭が気になると旦那に言われて歯科へ行き 歯石をとっただけで口臭がなくなりました。 おならについては音が嫌なのか臭いが嫌なのかわかりませんが、 頻度が多いなら腸過敏性症候群の可能性もあります。 もし病院へ行きなんともなければ奥様へ伝えればいいですよね。 奥様が過敏に反応しすぎているんですから。 >寝言がうるさいのでいっしょに寝るのはイヤ いっそのこと寝室を別にされてみてはどうでしょうか? 出来れば夫婦同室での睡眠が望ましいですが、ライフスタイルなどで 別室にされているご夫婦も多いですよ。 車については、私も色々言うほうです。 ですが、車両本体価格+維持費+駐車場代;ガソリン代+税金を 考えて所有していません。 概算で『これだけかかる!それでも今の生活レベルを下げずにいけるか』とお話されてみてはどうでしょうか 今、離婚されたらきっと質問者様が慰謝料を払うことになりかねません。 それでもいいなら離婚を検討されてもいいでしょうけど、お子さんもいらっしゃるのでしたら、諦めてしまう・必要なこと以外話さない かと思いました。 既婚女性の自分としてはいつまでも旦那にはかわいく見られたいです。 最近、ちょっと言い過ぎたな・・・と質問者様の投稿を見て 反省しました

kuwa3456
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとございました。 自分なりの結論を考えました。 とりあえず彼女の考え方の源は”お金”ということがわかりました。 お金さえあれば全てOKらしいです。 今の生活が貧乏だからイヤと言ってました。 子供のことを考えると今すぐ離婚、死ぬ、と言う選択はできませんがとりあえず子供が社会人になるまではガマンしてその後に離婚、子供に生命保険の受取人を変えて自殺でもいいかなって気になりました。 やはり彼女も人間だから自分と違う考え方であっても仕方ないと思います。子供たちが貧乏じゃないよって言ってくれるのがせめてもの救いです。最近の熟年離婚、自殺者の増加がよくわかりました。 結局生まれ育った環境の違うもの同士が一緒に生活していくことの難しさ、夫婦の人生観をオーバーラップさせることの難しさをつくづく痛感しました。 せめてここに回答下さった人たちは家族仲良く幸せになることを願います。 皆様全員に20ptつけたいのですがシステム上無理なのでお詫び申し上げます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんは、大切にしていたものを、妻や父母に捨てられたらどういう気持ち

    みなさんは、大切にしていたものを、妻や父母に捨てられたらどういう気持ちになりますか?

  • 貯金などの相続について

    例えばですが、 ・夫、妻の2人家族、子供なし。 ・夫の父母、兄弟、妻の父母、兄弟あり。(別居) ・結婚してから夫婦で購入した家持ち。 ・結婚してから夫婦で貯めた貯金あり。 この状態で、もし夫が亡くなってしまった時、 家と貯金の相続はどのようになるのでしょうか。 子供がいれば半分が妻、残りの半分を子供達で分けると思うのですが、 子供がいない場合は、夫の父母、兄弟にも相続する権利がでてくるのでしょうか? 夫婦共働きの場合と、専業主婦の場合とで教えてください。

  • みなさんの見解を、ぜひ

    みなさんの見解を、ぜひ教えて下さい。 先日、某牛丼屋さんで思わず隣の人に声かけました。 『勘弁してよ』と。 飲食店で、鼻をカム行動はOKでしょうか? ラーメン屋さんなんかでは、良く見かける行動です。 具合い悪かったり、風邪ひいてたのかとか、割り引いて考えても、 やっぱり、気分良くありません。 こっちは、食事中です。 私は、ゲップやオナラと同じに考えます。 ゲップやオナラは、自制できずに出てしまうことがありますが、 鼻カミは自制できるものです。 個室などで仲間や家族と一緒の環境なら、許されるかもしれませんが、 全然知らない他人と隣席で、鼻をカム行動は、やっぱり気分悪いです。 まあ、悪気はなく、何も考えずに自然行動として行っているのだろうと思いますが。 でも、やっぱり気分悪いです。 鼻をカミたいなら、トイレに行くべきだと思います。 私は絶対しません。 これは、人間が生きてく上での最低限、当然のマナーだと思います。 みなさんは、どう思いますか?

  • 皆さんの意見をお聞かせください。私の父は2ヶ月ほど入院しておりまだ入院

    皆さんの意見をお聞かせください。私の父は2ヶ月ほど入院しておりまだ入院生活を送る予定なんですが今まで丈夫だと思っていた父の入院は本当にショックで。 先日結婚を考えている彼が父の見舞いと結婚の挨拶に病院まできてくれたんですが(初対面でした)私と二人になった時に第一声¢親父と同い年ときいてたけど病人やからかもしれんけど親父より5~10歳くらい上にみえるな£¢良さそうなおじいちゃんやな£と言われなんかいい気がしなかった もともと失言の多い彼で何も考えず見たこと感じたことをそのまま発してしまう人で今までからもえっと思うことは度々あったけど悪気はない人やしと最後は自分に言い聞かせるパターンが多いんですが…今回も悪気なく見たままのことを言っただけで、孫がいるからおじいちゃんと言っただけと言われました もともと若くみられることが多い父だけど病院生活でパジャマ姿だしそう見えたのかと思いますが元気な時の父に戻るのを見守っている私にとってあまり聞きたくないコメントで悲しくて… 優しいけどデリカシーの無い彼に腹が立ったんですが私間違っているでしょうか?こんな微妙な気持ちはやっぱり実の娘にしか分からないことで細やかさを求めるのはおかしいのでしょうか?ご意見ください 今後結婚したとしたら何事にもこんなような失言でいらっとするように思うのですが夫婦ってそんなものなんですか?彼はどんなことでも軽く考える楽天家なので私が心配している気持ちを説明しても理解は得られないし察してもくれない性格なので不安に思っていることや弱気は今までからも見せずいつも平気なふりをしてました。夫婦間でも内心を隠して生活するものなんでしょうか? 結婚相手に求める一番大事なものって何ですか?

  • 皆さんはどう思われますか?

    買物依存症、実家依存症等の症状を現す妻と生活をしています。 相手の親も、こちらが言っていることを理解でず、妻の姉もその夫も同じ考えのため、僕の方がおかしいと言われる始末です。 だんだん自分の方が悪いよう気にもなってきて、何が良いのか分らなくなってきています。 ここで、皆さんに質問ですが、夫婦生活をうまくやっていくことを目的とするならば、たとえ依存的な傾向をもっていても(良くない状態と分っていても)妻や相手の家族に合わせてやっていくべきなのでしょうか? それとも、それではいけないと、依存症を治すことを促すよう妻や家族には、強い態度をとるべきなのでしょうか? (どちらが良い悪いと判断するのを是とするのでなく、どうすれば波風立たずにやれるかを判断するのを是とするのが夫婦生活なのでしょうか?) 夫婦生活をされている方のご意見をお伺いしたいと思っております。

  • 日々のモチベーションを上げたり保つためにみなさんは

    日々のモチベーションを上げたり保つためにみなさんはなにしてますか?また気持ちをリセットしたいとき、気分転換したい時はどうしてますか? 私は23歳の社会人男です。 一人暮らし、好きな人とともうまくいかない、仕事がうまくいかない、肉体的にも精神的にも疲れるなど 肉体的にも精神的にも疲れ果てて限界がきています。 友達も近くに家族もいません。

  • 回答してくださった皆様、ありがとうございました。

    回答してくださった皆様、ありがとうございました。 なかなか一度では書ききれないので、少しずつご説明しながら、相談させていただきます。 前回、前々回と読んでくださってる方ならお分かりだと思いますが、私のワガママから離婚をしましたが、いろいろな事情もあり、最近は復縁もありかな…と思い始めています。 しかし、前夫は興信所で全てを知ってしまっているので(見なくてもいいものも見てます)もし復縁したとしても、その内容、映像は頭の中から消えないのではないでしょうか… 妻が自分も知っている男性に抱かれた事がわかってもそれを許し、また生活していくことは可能ですか? よく、女性の浮気は許せないと言いますが… 略奪結婚をし、その果てに離婚もしましたが、夫婦とはどういうものなのか、わからないままです。 夫婦なんて愛だの恋だの言ってるものじゃないとも聞きます。 結婚している皆さん、皆さんの結婚生活はどうですか? 旦那様、奥様を愛していると言えますか? 夫婦とは、結婚とはどういうものですか?

  • 不貞行為による慰謝料請求

    37歳既婚男性です。妻38歳。子供が2人です。結婚10年です。 妻に好きな人ができた。テニススクールのコーチだった。23歳。妻に問い詰めたところ、好きなことを認めたが、まだ付き合ってはいないとのこと。しかし、メール内容から相手もその気になっており、付き合い始めるのは時間の問題。 そこで、話し合った結果、妻がもう夫婦関係は続けられないと言い、形だけの夫婦とし、お互い干渉しない、子供たちのために家族はそのまま続けるという結論に達しました。原因は、私の身勝手。別に私が浮気したとかはありません。 妻は、他に好きな人ができたから、こうなったのではないと言うが。。。そこで質問です。妻が肉体関係を持った場合、不貞行為とみなされ、相手に慰謝料請求できますか?そのおおよその額は?

  • 皆さんの新婚時代を教えてください

    こんにちは。 結婚4ヶ月目、夫30代後半、私30代前半の専業主婦です。 現在新婚時代真っ只中です。 夫婦仲はすごくいいとも言えず、些細な喧嘩を繰り返しています。 かと言って今はまだ、すごく仲が悪いというところまではいっていないと思います。 でも最近すこし不安になってきました。 些細とはいえ喧嘩を繰り返すのは、夫の気持ちも、自分の気持ちも 決していい方へ向かないような気がします。 事実、自分の気持ちがすでに萎えはじめているのを感じます。 自分がそうなんだから、夫も同じなのではないかと思います。 それでも私はやっぱり、形こそ変わっても、ずっと愛情のある夫婦を望んでいます。 でもこのままいくと、どんどん気持ちが離れていってしまう気がしています。 そこでみなさんの経験を教えてください。 皆さんの新婚時代はどうでしたか?他人が一緒に暮らしだし、 大なり小なりの喧嘩や事件があったかと思います。 それでもそれをうまく乗り越えて、愛情ある生活を送られてる 先輩夫婦の方々はいらっしゃいますか? 妻の立場、夫の立場、何でもかまいません。 皆さんの経験やアドバイスお願いします。

  • みなさんの家庭では、どうですか?

    結婚して4年、兼業主婦。 子供なし。年齢20代後半。 最近夫婦仲が、倦怠期・マンネリみたいになっています。 私自身も主人に対する気持ちが、薄まりつつあります。 嫌いになったわけじゃないんですが、 日々の仕事や家事に追われ気づくと主人とは、 家族のような感じになっています。 これはこれで、良い事だと思いますが、 こどももまだですし結婚前の付き合っていた頃や 新婚当初のようなラブラブな気持ちに戻りたいんです。 私の気持ちも夫婦の関係も。 いつまでも仲の良い夫婦でいたいし、 主人からは、女として見ていてもらいたいんです。 どうしたら昔のような主人への気持ちに、戻りますか? そして、いつまでも仲の良い新鮮な夫婦でいられますか? 自分でも、初心に帰れるよう結婚式のビデオを 何年ぶりかにみたりしています。 皆様の御家庭は、どうですか? 何でも良いので、ご意見やアドバイスお願いします。 また、既婚男性からの御意見もお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Wifiでもイーサネットでも、Googleは問題なく開くが、yahooやその他のサイトは開けない。何度もルーターやモデムのリセットを試みたが、問題は解決しない。ipv4接続ができていないため、ipv6になっている可能性がある。Buffaloのルーターを使用しているが、MacBook 2台(Catalina)とWindows 10 1台を接続している。MacBookから設定を変更できる場合、教えてほしい。
  • Googleは問題なく開けるが、yahooやその他のサイトは開けない。ルーターやモデムのリセットを試みたが、状況は変わらない。ipv4接続ができず、ipv6になっている可能性がある。Buffaloのルーターを使用し、MacBook 2台とWindows 10 1台が接続されている。MacBookから設定を変更できるかどうか教えてほしい。
  • Wifiやイーサネットを通じて、Googleには接続できるが、yahooやその他のサイトには接続できない。ルーターやモデムのリセットを繰り返しても問題は解決しない。ipv4接続ができておらず、ipv6になっている可能性がある。Buffaloのルーターを使用しており、MacBook 2台(Catalina)とWindows 10 1台が接続されている。MacBookから設定を変更できる場合、手順を教えてほしい。
回答を見る