• ベストアンサー

大学生くらいの子どもがいらっしゃる方に聞きたいです。

18歳大学1年生の女です。 我が家では特に門限は決められていないのですが、 (授業で帰りが遅くなる時以外で)18時を過ぎると親から「何時に帰るの?」「何時のバスに乗るの?」「帰る時間が決まったらすぐメールしなさい」などとメールがきます。 田舎に住んでいるということもあって最終のバスも早いですし、 最終のバスに乗れなかったら親にむかえにきてもらわなければならないといった状況です。 遅くなると心配なのはわかりますが、正直私ももう少し遅くまで友達と遊びたいとか、遅くまでバイトがしたいとか思ってしまいます。 先日車の免許もとって、親にむかえにきてもらわなくても大丈夫にもなりました。 しかし、初心者が夜遅くに車を運転するのは危ないと言われそうで(本当に危ないですが)、やはり私は今まで通り19時くらいには帰宅する生活を続けなくてはならないのかな?と少し悩んでおります。 朝までカラオケしてる子とか、22時、23時頃まで友達とご飯食べてる子などの話を聞くとすごくうらやましくなります。 大学生くらいの子どもがいらっしゃるご両親の方が子どもが遅く帰ってくることについてどう思われているのか聞きたいです。 回答宜しくお願いします。 わかりにくい文章ですみません。

noname#88250
noname#88250

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.4

我が家の立地が駅の目の前ということもあり、 また、娘との関係が微妙なものでもあったため 門限は設けていませんでした。 でも、終電が行ってしまうと 私は(母)は必ずメールをして、居場所確認や帰宅方法を確認はしてました。娘も気がつけば先に連絡してくれましたし、大学に入った後は、基本夕食は時間に居なければ無しというルールにしてました。 それでも、半分は眠りながらも、娘の帰宅時間は確認してました。 でも次の日に「遅かったね」とは言いませんでした。 こんな奔放な親に見えても 私自身は、貴女の御両親のように 親の心配をあけっらかんと表現できる事が羨ましくも思います。 何も言わない親は本当は一番貴女のことを心配しているのだから、という気持ちが、なかなか娘には伝わらなかったからです。 一度喧嘩した時に「お母さんは、私が誰の迷惑かけるとか、言うけれど 真っ先に貴女の体が心配だ、とは言わないんだ」って娘に言われました。 親としては子供の事の心配は当然で、その上に他人への迷惑があるんだとわかっていても、口に出して子供に言ってやることが、どれだけ子供にとっては、安心するのかが初めてわかったんです。(遅かったです) 家族それぞれ、その家の事情や親の性格もあり、 心配の程度の差はありますよね。 娘の友人には、やはり友人の車には運転が信用できないから乗っては駄目、とか、バイト先では、子供のバイト料までも親が管理している家庭もあったらしいです。 ?ッて思うやり方もありますが 全てはわが子可愛さからです。 親御さんが、その心配で子供を縛っているとは なかなか気づかないものです。 貴女の気持ちよくわかります。 大学生でも高校生でも それなりの友人との付き合いのありますものね。 まあ、連絡さえすれば門限はないご家庭のようですし 面倒でも、親より先にまずメールでしょうね。 帰宅時間を少しだけサバをよんで(笑)(30分くらいはいいかな?) 時々連絡した予定よりわざと早く帰宅して 親を安心させる手もありますよ。

その他の回答 (3)

  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.3

他の家庭がどうだとか、この際関係ありません。 きっと、 「大学生なのだから、連絡なく朝帰りOK」 「連絡すれば朝帰りOK」くらいの、お宅から、 「なにがあっても18時までに帰宅」なお宅まであるでしょう。 問題は、あなたのご両親の考え方なので、他のお宅がどうであっても、 それほどの説得材料にはならないでしょう。 (ゲームが欲しい中学生が、「クラスのみんなが持ってる」って主張っしても、「駄目なものは駄目」なんです) -- むしろ、 ・6時を過ぎたらメールが来る ・特に門限が決まっていない ということは、 アナタのほうから、機先を制して6時前に、「今日は**なので、21時頃の帰宅になります。夕食は、必要(or不要)です。」などと催促される前に連絡することです。そうすればきっと心配が解消されるでしょう。

回答No.2

18歳の娘を持つ母です。 我が家も特に門限は決めておりません。 何か用事が有る時には 深夜に帰宅する事も多々あります。 普段19時に帰宅する娘でも「今日、帰りは22時頃になるよ~♪」と言われていれば、それまでは心配なく過ごす事は出来ます。 従って、しつこく「何時に帰ってくるの?」「今何処にいるの?」とメールする事も有りません。 しかし、何も連絡無く20時になっても帰ってこなかったりすると、 「事故にあったんだろうか?」「誰かに拉致されてるんじゃ無いだろうか?」と、考えは悪いほうへ悪い方へどんどん膨らんでしまいます。 ましてや携帯が圏外だったりしたら、 「拉致されて、携帯も取り上げられちゃってるんじゃないだろうか?」なんて、とんでもないところまで、話は進んでいきます。(笑) それは、大切な娘だからこそ!!!ですよ?(娘の立場からするとうっとおしいかもしれませんが) どうでも良い娘だったら、何時に帰ろうが、何処へ行こうが、どんな事件に巻き込まれようが、関係ないですから。 親に干渉されずに、自由にしたいと思うのなら、 一番の近道は親を安心させる事だと思います。 帰宅時間が普段より遅くなりそうな時は、事前にお母さんにお話しておけば、お母さんも安心してあなたの帰宅を待つ事が出来るのではないでしょうか?

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

遅く帰っても、なんとも思いません。 夕ご飯がいるかとも聞きません。 高校卒業したら、自己管理と思っています。 帰ってこない日も多かったです。 友達のアパートに泊まったようです。 我が家には門限ありません。 あなたのご両親は自宅だから気になるのかも しれませんが、遠くの大学に通いアパートに 住んでいたら門限も何もありません。 徐々に親を慣らしていったらいかがですか? 遅くなるときは泊めてくれる友達いますか? その方が学校にも近いし親は深夜心配しないし 良いと思います。 ただ、自己責任ですから、痴漢、レイプなど これも本人の責任です。これに関しては注意しましょう。 夜の運転ですが、必ずドアロックはしっかりかける。 若いと狙われたりしますから、おばさんぽい ガーディガン、帽子をかぶったまま運転はいかがですか? 深夜は男に道を聞かれても、窓を開けない。 無視して通り過ぎる。 こんなところで、親とケンカしないで、 おりあってくださいね。

関連するQ&A

  • 子供の門限

    大きな子供の門限ってどこまで厳しく言えばいいんでしょうか。高校生と社会人の子供がいます。(男女各一人)門限は二人とも10時半にしていますが、遅くなることも多々あり、友達宅で泊まったり、カラオケなどで夜中まで遊んでいます。よくないと思い、上の子には最初きつくしつけましたが、周りを見ると門限のない家も多く、門限の時刻に一人だけ帰ってきている状態でした。しかし、ダラダラ許すのもよくないと思うし、・・・。今のところ、門限より遅くなるときは必ず連絡もしてきますので、あまり厳しくするのは止めようかと思案しています。怖い事件も多いし、どうしたらいいんでしょうか。

  • 親の気持ち

    私は高校2年生の女の子です。 私ぐらいの子供がいる大人の方に質問です。 門限というものについてなんですが・・・ 私は親に門限は10時までと決められています。 (私は一言も了解してないのに!) 私にとって10時というのは早いんです。 周りの友達で門限がないという子もいれば、門限が8時や6時と言う子もいます。 私には20歳の彼氏がいるんですが、もちろん(?)彼氏には門限なんてありません。 それに、しょっちゅう会えるわけでもないので会える時は出来るだけ時間を気にせず一緒にいたいんです。 彼氏は門限があることには、高校生だし女の子だからしかたないよ。といってくれます。 前に親に門限をなくしてほしい!と言ってみたんですが・・・ まだ高校生だからとか、そんな夜遅くまで出歩くのは危ないとか、言われて相手にもされませんでした。 でも高校生の女の子で門限がなく夜遊び回っている子がいるのに・・どうしてうちはだめなの?と言うと、うちはうち。他人のうちは関係ないと言いました。そりゃそうですけど・・・・それって屁理屈じゃ・・・ それに、危ないから心配だといわれますが私だって小さい子供じゃないんだし危険な所や、やっちゃいけないことぐらいわかります。心配してくれるのはうれしいけど・・・ それでも許してくれないのは何故なんでしょうか? こういう意見はおかしいですか?

  • 大学生の門限って何時が妥当?お泊りするとき親に電話番号を言わないとだめ?

    こんにちは、今春大学に入学をした新1回生の女子です。 私は、高3のとき親から門限は夜9時と言われていました。ですが実際は遊びに行っても7時前に母親から電話が掛かってきて『どこにいるの?!早くかえってきなさい!』といって、強制帰宅させられていました。 お泊りも許すといいながらダメでした。 女友達のうちに泊まりに行きたい!と1度母親に言ったとき、最初はいいよと言ってくれました。ですが次の日『相手の子の電話番号を教えなさい』といわれ、その子のうちは電話を引いていなかったので『電話ないからその子の携帯番号を教えれば良い?』と言うと『そんなのはありえない。家の番号教えなさい』といわれました。 高3になってまで家の番号がとか言われるものなんでしょうか?そして結局母親は『やっぱお父さんが「泊まりに行くなんてまだ早い」って言ってるからだめ』と言い、私はドタキャンをせざるを得ませんでした。 父親は別に門限とかそういうのはあまり気にしないほうです。おそらく最後の一言は母親の作り話です。というかまだ早いって・・・高3でお泊りしに行くのは早いんでしょうか? で、門限の話に戻るのですが、大学生になったので9時は嫌です。周りの子みたいに自由にしてほしいんです。私は飲み会に行ってハメをはずしたこともないし、そんなことしたら親にけちょんけちょんにされるのも重々承知しております。それに、一人暮らしの友達もできて『今度泊まりにきなよー!』って誘われていますし、お泊りも許してほしいです。 大学生になってまで7時に強制帰宅やお泊り禁止をさせられるのはなんだか嫌です。 どのようにして親を説得していくべきか、アドバイス下さい。お説教も大歓迎です。 宜しくお願いいたします。

  • 高校生~大学生の男の子は門限とか外泊禁止はないのでしょうか?

    大学生の♀です。付き合っている彼も大学生で、私は一人暮らし、彼は実家です。 彼は週2回くらい私の家に泊まるのですが、 それ以外にも友達(♂)の家に泊まることもあるみたいです。 今日は友達の家に泊まって帰らないから、と連絡することもあるみたいですが 毎回連絡してるわけでもないみたいです。 外泊ばっかりで親に何か言われないの?と聞いても全然、と言ってました。 周りの実家住まいの男の子の友達とかも、友達や彼女と遊んで帰宅が深夜になるとか 外泊も普通によくあるみたいです。 うちは私と姉の姉妹だけで男の子がいないので、両親は結構厳しいです。 私の部屋に彼が泊まったりしてることは知りません・・・ 実家住まいの時や、今も実家にいる姉は外泊なんてもってのほか!って感じで はっきり門限が何時って決まってはいないのですが、大体夜11時過ぎると 遅い!と言ってかなり父が怒ります。 女の子は門限とか結構ある人いると思うんですが、 高校生~大学生の男の子って門限とかあまりないのでしょうか? あと、外泊についてもうるさく言われたりしないのでしょうか? 家庭によっても違うと思うんですが、周りの子を見てると男の子ってそういうのないのかなぁって感じです。 無断で外泊したり、帰りが深夜になったりしても怒られたりしないのでしょうか? もっとも、女の子でも門限とか大丈夫なの?ってくらい深夜まで遊んでる子も多いですが・・・ 深夜でも街で制服の女子高生とか結構見ますし。 うちはどっちかっていうと結構厳しいほうかなって思うんですが、 女の子でも門限ない人とか結構いるのかなって気がしないでもないです。

  • 23歳の門限

    私は今年新卒の23歳社会人です。23時の門限に悩まされています。大学時代も門限が22時で、友達と遊ぶ時やデートや飲み会でもいつも時間を気にして早く帰らなければいけないと気が焦っていました。周りの子は門限がなく、私は大阪でも田舎の方なので帰るのに時間がかかるため毎回9時前に切り上げないと門限に間に合いませんでした。そのため、門限があるとは恥ずかしくて言えず、明日朝からバイトあるから!とみんなに言い聞かせて帰っていました。何回か、親に反抗したこともあるのですが「学生の分際で」といつも怒られて門限は改正されずに終わります。母は21で結婚していて、女姉妹の厳しい家庭で育ったためか門限にすごく厳しく、1分でも遅れればものすごく長い説教が待っています。ちなみに私は妹がいます。学校でもある程度いい成績も残し、高校の時から、親に迷惑をかけないためにバイトもたくさんして自分のことは自分でやりくりしています。大学費用も全額奨学金です。今年晴れて社会人になり、設計の仕事に携わっているのですが仕事の終わる時間がまちまちです。仕事が終わってから友達と会ったり、飲み会をしたりしていても門限は11時です。最近門限をなくして欲しいとお願いしたところ、母の言い分が「学生の分際で」から「門限は門限」に変わってしまいました。家には毎月4万円入れています。そんなんやったら一人暮らししたいと思い話すと、一人暮らしは絶対にだめと言われました。なぜ社会人にもなって門限があるのか問うと、「なんでもや」と言われます。何故か知りたいです(笑)私も社会人になり大学のときとは違って親が心配してくれる気持ちもわかるし、門限が悪いことだとも思いません。毎日毎日夜はしゃぎまわろうなんて思いませんし、私にも仕事もありますし、有る程度の分別もあります。私だっていつか結婚して家を出る日が来るし、若いうちにいっぱい独身を謳歌して遊びたい!と思う反面、むやみに反抗することも胸が痛み何も言えません。しかし、23歳にもなって友達の家に泊まりに行く時も、その家の番号を教えろや、その子の携帯の番号を教えろと言ってくるので異常です。恥ずかしすぎて辛いです。かと思うと、母の気分でいきなり夜遅くにカラオケに行こうと言い出して朝までコースがしょっちゅうです。私には門限門限とゆうのに、意味がわからないし、ぶつけどころのない怒りがこみ上げてきます。父は母のゆうがままなので何も言いません。両親も好きですし、実家住まいが苦しくて仕方が無いです。なんでもいいので門限をぶっつぶす方法か、家を出る方法はありませんでしょうか。

  • 大学生の夜遊び。

    わたしは大学1年生です。 高校生の頃から門限10時とは言われていたのですが、 子供心にちょっと破ってみたりとしていました。 やっぱり遊んだ方が楽しかったのもありました。 外泊も友達の家ぐらいしかなく、今でもオールはしたことないです。 友達と旅行に行ったのも大学生になってからです。 わたしのイメージでは大学生は飲み会とかでオールとかやってるイメージでした。 しかしわたしの家ではそれが許されそうにないです。 今まで親に時間についてそこまで叱られたこともなく、そこまで時間を破ったこともないので、今になって厳しくなりびっくりしました。 大学生になったら自由になると思っていたものですから。 でもやっぱり言うこと守らずときどき次の日になってから帰ってたりしましたが。 遊ぶのも楽しいけど、そういう日はやめようと思います。 遅くて24時に帰るようにするつもりです。(門限の時間が24時) しかし、飲み会は別です。 この間バイト先で飲み会がありました。 バイト先は24時までやってる本屋なのですが、 やはり24時までやっていれば開始時間も遅いので、帰るのも遅くなります。 基本的に楽しい場所が大好きなので年齢的にもお酒は飲めないですが、行きたいです。 しかし忘年会や新年会もありましたが、開始時間があまりに遅いため断念しました。 しかしこの間の飲み会はメンバーが知ってる人ばかりだったのもあり、それと少しは開始時間が早かったので参加してきました。 帰宅時間が3時過ぎてました。 飲み会が楽しかったので3時ぐらいまでいました。 わたしは車で来ていたので、お酒入ってる人送ったり、車で来てない人送ったら3時半くらいになりました。 毎日そんなのはいけないとは思います。 でも繁盛にある訳でもないので飲み会ぐらいならいいんじゃないかと思ってる自分がいます。 親の世間が気になる気持ち分かりますし、心配な気持ちも分かります。 しかし24時まで働くのも許してもらえませんし・・・・・ 未成年を飲み会に誘うのもどうかと思うと言われました。 わたしは未成年ですが、高校生ではないです。 そんなに夜遊びはいけないことですかね?

  • 門限について

    中・高生(息子)が家にいます。 同じような子供さんの居るお宅にお聞きしたいです。 又は、自分が門限を決められている・・という方でも助かります。 門限を、設けていますか?(設けられていますか?) 設けている方(設けられている方)は、何時にして(されて)いるか教えて頂けると嬉しいです。 又、盆踊りや花火大会に子供同士で行きたいと言う時には、門限の延長は認めますか?(認めてほしいですか?) 認めるべきだと思いますか? 盆踊りが近く、親として思案中です。 結構、子供だけで祭り会場に遅くまで居る子が大勢いるので、門限を延長するのが普通なのか、お聞きしたいです。 宜しくおねがいします。

  • 大学生の門限について

    今、私は大学生でアルバイトをしています。 はじめたばかりでまだ遅い時間のシフトは入っていないのですが、これから入ることになるようです。 しかし、帰宅手段が自転車ということで、親が22時に家につくことができないならそのバイトは許せないと言っています。許せないといわれても、いろいろ教えてもらった手前、辞めるのは心苦しいです・・・。 私は親の心配も十分分かりますが、大学生のアルバイトとかは遅いことも普通なのかなとも思います。 一般的にこの門限みたいなことにどう感じますか?みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供を持っている方に相談です。

    19歳大学生男です。 親の干渉について皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきます。 門限のことについてです。日が変わるまでに帰りなさいと言われます。そこはある程度理解も出来ていますしそれには守るようにしています。しかしたまには大学生だし日が変わるまで遊びたいですしカラオケオールとかしてみたいです。それを言っても何も理解してくれません。日が変わるまでに帰ってこないと学費を払わないやケータイを解約するというよくある脅しを使ってきます。この脅しはお金を払ってもらってる以上何も言えないのですが自分の意見を伝える前に脅されるので自分の意見は聞いてもらったことがありません。その上お前をそんな子供に育てたつもりは無いと言われます。 説明が遅れましたが親についてですが、両親とも学歴は中卒で高校生の歳には働いていたそうです。祖母や祖父の話を聞いてもけっして素行の良い親ではないそうです。(中学生からタバコやお酒etc)それを恥じているのか夜遊びは絶対にしてはいけないと小さい時から言われています。しかし、自分はヤンキーとは絡みはないですし、そんなへんな遊び方はしていません。小さい時から弟が生まれる7歳まで暴力と暴言は当たり前で常に様子を伺いながら生きていました。更に私の友達もみんなが認めるほどの過干渉の親です。小学校の時には歩いて帰ったことの方が少ないぐらい車で送り迎えに来ていました。歩いて帰りたいと言ってもです。もちろん小学校の時は友達と外で遊んだことがありませんでした。ケータイを持ったのは中学二年生の頃でした。双子の兄と共同で持っていました。LINEはインストールしていたのですが、グルーブLINEには参加してはいけない、親の親しい子供しか友達を追加してはいけないというルールがありました。それにより中学の時にはクラスLINEで盛り上がっていても何の話をしているか分からずとても惨めな気持ちになりました。高校生の頃もそのルールが引き継がれ友達がとても少なかったです。高校生になるとみんなInstagramでDMをしていますが高校3年生になるまでインストールしてもらうことは出来ませんでした。なので友達のストーリーを見ることができず友達はいるにはいるのですがストーリーの話をされると何を言っているのか分かりませんでした。大学生になった今でもLINEのトークとInstagramのDMはたまに管理されています。見られて嫌なことは何も言っていませんがこの歳にもなってしまった親にケータイを見られるのは嫌です。幼なじみの子と親同士で仲のいい子供の人としが仲良くして欲しくないらしく、高校の時から仲良くなった友達と遊びに行くと言うと「またそいつと遊びに行くんか。そいつの家庭環境とか分かって遊んでるんか」とよく言われます。家庭環境で友達を選ぶ人はほぼ居ないと思います。その人といて楽しいかだと私は思っています。親のことが人として無理になってしまった1番大きな理由が高校二年生の頃に双子の兄が自殺しました。その時に遺書としてノートを置いていたのですが親の過干渉に耐えきれず苦しいとと思い自殺したと書いていました。(母親は知りませんが父親と母親側の祖母は知っています。)そのノートを父親は母親が見ると精神的におかしくなると言う理由でどこかに隠しました。そのノートは今どこにあるか分かりません。僕としてはほんとに恨んでいたので警察に提出したかったです。正直今まで生きていて育ててもらったことには感謝はしているのですが親孝行をしたいとは1度も思ったことがありません。小学校低学年まで暴力と暴言が当たり前で友達と隔離された状態にいたのでこの環境が当たり前だと思っていました。しかし道徳の時間にこの環境が当たり前ではないと知りました。しかし親に何をされるか分からない恐怖で誰にも相談できませんでした。小学5年生の時に1度家出を決意したのですが、小学校の先生に見つかり失敗しました。そこでこの親には何しても無駄だと思い反抗もしませんでした。その影響か分かりませんが親は必ず私がゆうことを聞く人間だと思っています。私も反抗したいのですが小さい頃からのトラウマで反抗することができません。双子の兄は反抗していたので私より酷い仕打ちを受けていました。これからの大学生生活3年間を遊びほうけたい訳ではありません。しかし適度に遊んで行きたいと思っています。皆さんの意見をお聞かせいただけませんか?

  • 羽目をはずせない大学生です。

    羽目をはずせない大学生です。 もうすぐ二年になる大学一年生です。 私は実家暮らしなのですが、親や祖母が昔から私が遊びに行くたびにいつもグチグチと小言を言ってきます。友達の家に行くとかそんなのでもです。 私は客観的に見てもほかの人と比べてもそんなに遊び歩いてはいません。 さらに一番辛いのが大学生になっても友達の家に泊まることを許してもらえず、飲み会などに参加しても終電で帰らねばならず二次会など参加したことがありません。一次会で帰らなければならないこともよくあります。田舎なので終電も10時前と早いです…。 県外にでた兄は普通に遊んだりしているのに、私はそれができません。それを知っているからより辛いですし、なにより周りの友達が普通にできていることができないのが辛い。先輩とか新しい友達の家に泊まって遅くまで飲んだりカラオケ行ったり話したり・・・。 どうして私はダメなのか親に聞くと、それが普通だとは思わない、一部のことだろう?と一蹴されてしまいました。 友達は一度くらい反抗してみたら?大学生なのに遊べないのはもったいないよ。と言ってくれます。 私もそう思います。昔から別に私は悪いことをしているわけでもなく・・・どちらかと言えば親の言いつけを守って生きてきたほうです。 よく叩かれたりはしていました、ベルトでぶたれたり、兄は水をぶっかけられたりもしていました。 その所為か、親に反抗するのが怖くて仕方がないんです。 だけど、遊びたいのに遊べないのは辛いです。せっかくの飲み会なのにいつもしょんぼりした気持で帰ってくるのは嫌です・・・。 だけど、あんまり勉強しなかったから地元の公立大学にしか入れなかったので自宅にいるのだから文句は言えない、自分が悪い。という気持ちもあるのでめったに親に不満は言えません…。 これはやはり私が悪いから我慢するべきなのでしょうか、それともそのくらいは反抗してみてもいいのでしょうか…? すみません、不満があふれてきてかなり長い、読みにくい文章になってしまいました。